- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-02-22 07:57:40
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
36801
匿名さん 2021/08/30 14:15:57
高輪に書かれているのは「崖線の地形や緑の保全など」のみ。
結局、既存の樹木を大事死につつ、武蔵野台地の突端でがけ崩れ
危険地区だから安全を図ります、ってことだけ。
-
36802
匿名さん 2021/08/30 14:25:30
-
36803
匿名さん 2021/08/30 14:31:42
>>36802 匿名さん
じゃあ住まなきゃよいんじゃない?でもサウスゲートエリアは半分以上埋め立て地ですよ。品川駅も高輪ゲートウェイ駅もリニア駅も埋め立て地。なんでこのスレに居るの?
-
36804
匿名さん 2021/08/30 14:40:17
>>36796 匿名さん
そのうちゴミ回収だけでなく引越し業者、ウーバーイーツ 、宅配便が使う業務専用は何基?
-
36805
匿名さん 2021/08/30 14:42:42
-
36806
匿名さん 2021/08/30 14:43:55
>>36804 匿名さん
10時頃から13時位の間、業務専用になる大型エレベーターは6基か7基だったはず。
-
36807
匿名さん 2021/08/30 14:45:10
>>36805 匿名さん
サウスゲートスレで豊洲はどうでもいいのよ。そもそも豊洲みたいなとこは
目指してほしくないしね。
-
36808
匿名さん 2021/08/30 14:53:03
豊洲は再開発のお手本だと思うけどな。港南からみたら雲の上の存在ですよ。
-
36809
匿名さん 2021/08/30 15:26:35
>>36798 匿名さん商
品川駅 周辺 整備、再開発 で、商業施設 できまくり。
-
36810
匿名さん 2021/08/30 15:28:26
-
-
36811
匿名さん 2021/08/30 15:30:04
ららぽーと にしがみつく 郊外 僻地 タウン 豊洲
-
36812
匿名さん 2021/08/30 15:31:07
-
36813
匿名さん 2021/08/30 15:37:58
>>36812 匿名さん
数兆円規模の資本投下がされるんだから、相当の数でしょ。
-
36814
通りがかりさん 2021/08/30 15:39:19
-
36815
匿名さん 2021/08/30 15:50:03
-
36816
匿名さん 2021/08/30 16:03:58
-
36817
匿名さん 2021/08/30 16:06:56
サウスゲートの中核テナントがヤマダ電機というだけで期待感が一気にしぼむ
-
36818
匿名さん 2021/08/30 16:08:55
-
36819
匿名さん 2021/08/30 23:21:32
豊洲と港南の差はこの10年で大きく広がった印象だけど、臨海地下鉄と豊住線の整備を見据えるとこの先10年さらに広がりそう。そのくらい豊洲は再開発がうまく行っている。
-
36820
匿名さん 2021/08/30 23:31:41
>>36819 匿名さん
臨海地下鉄って却下されてるじゃないの。
国交省の概算要求資料見ましたか?
予算さえ要求されてません。
-
-
36821
匿名さん 2021/08/30 23:32:48
>豊洲と港南の差はこの10年で大きく広がった印象だけど
たしかにね
-
-
36822
匿名さん 2021/08/30 23:33:01
>>36820 匿名さん
臨海地下鉄は都営で進めなさいという答申が出てたような。
-
36823
匿名さん 2021/08/30 23:33:59
>豊洲と港南の差はこの10年で大きく広がった印象だけど
たしかにね、同じ駅徒歩6分でも雲泥の差
-
-
36824
匿名さん 2021/08/30 23:35:11
>>36822 匿名さん
そんな答申ねえよ。検討不足だから出直してこいって答申が出てる。
-
36825
匿名さん 2021/08/30 23:37:45
次長さんは港南住みだから否定したい気持ちは分かるけど、第三者視点で見れば豊洲の方が再開発うまくできてますよ。
-
-
36826
匿名さん 2021/08/31 00:15:45
-
36827
匿名さん 2021/08/31 00:23:55
山手線は100点なんだけど、嫌悪施設が-1000点ぐらいあって、トータル-900点なのが現状の港南。今後の再開発に期待。
-
36828
匿名さん 2021/08/31 00:27:45
-
36829
匿名さん 2021/08/31 00:29:09
-
36830
匿名さん 2021/08/31 01:24:39
-
36831
匿名さん 2021/08/31 01:45:49
-
36832
匿名さん 2021/08/31 10:12:40
港南ももう少し環境が良くなれば賑わうと思うんだけどね。
-
36833
匿名さん 2021/08/31 10:34:58
>>36829 匿名さん
汚染イメージが全国に響き渡った豊洲が、リニア、高輪ゲートウェイで注目の品川に対して何を言っている?このニュースを忘れたのか?
______________________________________
2017年の住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。
そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。
一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。
地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。
-
-
36834
匿名さん 2021/08/31 10:37:36
>港南よりは豊洲の方がアドレスイメージ良いでしょ
だから豊洲住民は勘違いって言われる
-
36835
匿名さん 2021/08/31 10:38:21
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
-
36836
匿名さん 2021/08/31 11:40:57
-
36837
匿名さん 2021/08/31 11:46:22
-
36838
匿名さん 2021/08/31 11:55:41
品川 V タワー 現在の中古 坪単価 680万円 が、出てるね。
築 18年で、これじゃ、新築であれば、 坪 800万円 位 ?
-
36839
匿名さん 2021/08/31 12:27:10
Vタワーは嫌悪施設から離れてるからな。港南1、2は元々良い。港南3は高輪GW期待で上がりそう。港南4はちょっと厳しそう。
-
36840
匿名さん 2021/08/31 13:03:59
>>36835 匿名さん
港南って東京DEEP案内でボロクソに書かれてますよね。
-
36841
匿名さん 2021/08/31 13:30:35
>>36838 匿名さん
新築なら、坪800万円は固いだろうが、二度と造れない。
-
36842
匿名さん 2021/08/31 14:05:10
サウスゲート湾岸で旧海岸通りの内側は希少なんだよね。GFTとCMTとVタワーぐらいしかない。
-
36843
匿名さん 2021/08/31 14:17:33
>>36838 匿名さん
Vタワーがいま新築なら坪800万~スタートでしょうね。
なんせリニア開業で東京を代表するターミナルになる品川駅直結なんて
プラチナ中のプラチナ物件。
-
36844
匿名さん 2021/08/31 15:01:51
-
36845
匿名さん 2021/08/31 15:24:09
-
-
36846
匿名さん 2021/08/31 21:48:16
>>36843 匿名さん
リニアって本当に開業するんですかね
静岡県の態度も変わりませんし、コロナでJR東海の経営も厳しくなってますから、私は事業自体中止になる可能性も高いと思います。
-
36847
匿名さん 2021/08/31 23:23:00
サウスゲート住民的にはリニアは別に不要で、高輪GWにどんな商業施設ができるかの方が大事かと。
-
36848
匿名さん 2021/08/31 23:58:22
>>36846 匿名さん
シロウトの見解は一切参考になりません。お控えください。
-
36849
匿名さん 2021/09/01 02:18:22
こちらのスレッドも
「山手線駅力」スレッドと同じになってしましましたね
残念
-
36850
匿名さん 2021/09/01 02:38:59
マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46>>66357 マンション住民さん
その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件