東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-19 03:05:03
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 36301 匿名さん

    豊洲のららぽーとって、鼻水垂れたガキがやたら多いのは、なぜなんだろう???

  2. 36302 匿名さん

    >>36178-36179さん
    画像の無断転載は違法行為ですよ。
    元ページに
    >図書データの著作権は事業者にあります。事業者の許諾を得ないで複製、転用等を行うことは禁止されております。
    >著作権の関係上、閲覧のみ可能です。印刷及びダウンロードを行うことはできません
    と明記されています。

    早急に削除依頼出してください。

  3. 36303 匿名さん

    >>36301 匿名さん

    我慢出来ずに、出向いちゃった?

  4. 36304 匿名さん

    東品川の商業施設はJT跡地がイオンになった時点で終わってしまった。あそこがららぽーとになってたら今頃この辺はもっと人気出てたろうな。

  5. 36305 匿名さん

    >>36304 匿名さん
    たいした違いはなさそうだが。ららぽの鼻水垂らしたガキの数以外は。

  6. 36306 匿名さん

    >鼻水垂らしたガキ

    花粉症かな? でも今夏ですけど
    また嘘ついちゃいましたか?

  7. 36307 匿名さん

    もう豊洲の書き込みに反応するのをやめませんか?

    誰がどう見ても豊洲よりサウスゲートのほうが規模も将来性も上です

    豊洲の方が、、、 の書き込みはもはや自虐ネタとしか思えません

    反応するから調子に乗るのです

    自虐ネタが受けた!と

    反応しない事です
    3年後には、この方には書き込む気力すら無くなっているでしょう

  8. 36308 匿名さん

    サウスゲートも将来性高いと思うんだけど、港南側にある嫌悪施設群が課題なのは確か。

  9. 36309 匿名さん

    >>36308 匿名さん

    その思い正解です。皆さん殺到中!
    東京23区で最も値上がり率が上昇した中古マンションは? 「駅近」より「快適性」重視の傾向も


    マンションナビを運営するマンションリサーチ(東京都千代田区)は、2021年上半期の「東京23区中古マンションの値上がり率」を調査した。その結果、1位は「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(港区)だった。ワールドシティタワーズ ブリーズタワーは、前年比平均単価上昇率+21.6%だった。品川駅から徒歩14分とやや距離はあるが、居住者専用の品川駅行のシャトルバスが運行するなど共用サービスが充実している。住友不動産販売が手掛ける「ワールドシティタワーズ」からは、5位に「アクアタワー」もランクインした。

    1. その思い正解です。皆さん殺到中!東京23...
  10. 36310 匿名さん

    サウスゲートエリアで坪単価最安が港南ですよね。

  11. 36311 匿名さん

    清掃工場の煙突を東京タワーカラーに塗り直したら良いかも。

  12. 36312 匿名さん

    >>36287 匿名さん
    久々に港南にマンションできると楽しみにしてたのに残念。
    芝浦も強気の価格で緩やかでも売れてるし、いい値段で売れるはずだけど、リニアに合わせたもっと後のタイミングの方が高値で売れるという判断か、何か商業施設にするのかな。
    横の土地ってどんな感じでしたっけ?繋げて開発するのかもね。

  13. 36313 匿名さん

    芝浦と港南では坪単価が全然違いますよ。港南民はなぜ芝浦と一緒に語りたがるのか理解に苦しむ。

  14. 36314 匿名さん

    >>36313 匿名さん
    港南といっても広く港南3丁目と4丁目は別エリアです。坪単価も異なります。

  15. 36315 匿名さん

    港南4は最近のサウスゲートエリアの定義から外れてるんだよな。港南は1と2だけになってる。

  16. 36316 匿名さん

    >>36312 匿名さん

    多分しばらく寝かせると思う。品川再開発完成が本格的に見えてきてから
    マンション建てて売り出したら、全然値段が違うと思う。
    港南3丁目のリビオ他の続報は無いのかな?

  17. 36317 匿名さん

    >>36314 匿名さん

    たしかに4丁目のWCTは3丁目より少し高いね

  18. 36318 匿名さん

    >>36317 匿名さん
    WCTは煙突ビューとモノレールと首都高が残念。港南3の方が良いですよ。

  19. 36319 匿名さん

    環境の良い順に並べると、

    金メダル 芝浦1、3
    銀メダル 芝浦2
    銅メダル 芝浦4、港南1、2
    入賞 港南3
    参加賞 港南4、5

    という感じ?

  20. 36320 匿名さん

    >芝浦と港南では坪単価が全然違いますよ

    芝浦と港南はそんなに差が無いですよ

  21. 36321 匿名さん

    >>36318 匿名さん

    港南3だとビューとしてお台場も東京湾も見えないのでは?

  22. 36322 匿名さん

    >>36319 匿名さん

    検討者さん?芝浦住民ですが、全部似たり寄ったりです。芝浦の利点は港南より2-3分駅近。ただし、公園とか緑とか水辺環境は港南のほうが良いですね。駅の利便性は圧倒的に品川、高輪ゲートウェイも芝浦のマンションより港南のマンションのほうが近いという感じ。どちらを選ぶかはお好みですね。

  23. 36323 匿名さん

    私なら公園直結、水辺直結、眺望抜群のWCT

    1. 私なら公園直結、水辺直結、眺望抜群のWC...
  24. 36327 匿名さん

    >>36324 匿名さん

    区立公園だからそんなん放置せずに港区によって駆除されているでしょ
    その辺の小さい児童公園と違って管理事務所があって管理人が常駐している
    公園なんだから

  25. 36328 匿名さん

    >>36326 匿名さん

    そういうあなたはサウスゲート住民でさえないでしょw

  26. 36329 匿名さん

    >>36325 匿名さん

    食肉市場や水再生センターが嫌ならWCTのように食肉市場や水再生センター
    から遠い物件を選ぶか、あなたが検討から外せばよいだけ。
     

    1. 食肉市場や水再生センターが嫌ならWCTの...
  27. 36330 匿名さん

    >>36325 匿名さん

    港南住民ですが、特段、港南に嫌悪感を感じる施設は無いし、
    普段の生活で意識することないですよ

  28. 36332 匿名さん

    >>36329 匿名さん
    後継のホテルはマリオット系を希望

  29. 36333 匿名さん

    >>36331 匿名さん

    芝浦も港南も良いです。

    1. 芝浦も港南も良いです。
  30. 36334 匿名さん

    >>36332 匿名さん

    コロナが収まるまで当分は凍結でしょうね。でも、第一ホテルもまだしばらくあるから、その間にコロナは収まるかもしれないね。

  31. 36335 匿名さん

    >>36332 匿名さん

    天王洲アイルは品川駅前に比べて宿泊料が安いし、かといって空港と新幹線のアクセスポイントに近くて品川駅まで無料送迎や都バスがあるから、外国人の日本観光の最初の拠点として人気がありますね。コロナが収まれば、また外国人が大勢来るでしょう。

  32. 36336 匿名さん

    >>36327 匿名さん

    それ、重要ですよね。
    当マンション直結の東品川海上公園&天王洲公園も管理スタッフ常駐です(^_^)
    おおやけ園直結はお得!

    1. それ、重要ですよね。当マンション直結の東...
  33. 36337 評判気になるさん

    >>36329 匿名さん
    WCTは高浜水門と清掃工場から一番近いマンションじゃないかな?

  34. 36339 匿名さん

    >>36337 評判気になるさん

    一番近くないけど?これに発狂しているのかな?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3184017f63207c379a14636578f85fdb7...

  35. 36340 匿名さん

    >>36338 評判気になるさん

    あなたが嫌だと思うなら検討を止めればよいだけ。
    有数の環境の悪さだとは思わないけど、これが有数の環境の悪さだと
    思えるくらい美しい、あなたがおすすめの場所があるなら
    写真でもアップしてちょうだい。

    1. あなたが嫌だと思うなら検討を止めればよい...
  36. 36341 匿名さん

    >>36338 評判気になるさん

    そう思っているのはあなただけだな。

  37. 36342 匿名さん

    >>36322 匿名さん
    私も芝浦住民ですが、「公園とか緑とか水辺環境は港南のほうが良い」と感じたことは正直ないです。
    港南で公園とか緑があるのはせいぜい芝浦中央公園かな。芝浦との境界だし名前も芝浦だしあまり港南というイメージがない。そもそも新航路の騒音で落ち着いてくつろげない。
    水辺も天王洲アイルに行けば少し雰囲気がいいけど港南はイマイチ。芝浦と同じくらい。
    駅の利便性は中長距離路線のある品川が上だけど、コロナで出張や旅行に新幹線使うことも無くなったし、東京駅に近い田町・三田の方がいい。ホームまでも近いし。

  38. 36346 匿名さん

    >>36344 匿名さん
    >多くの都民にとっては港南って臭い街っていうイメージが強いんだよね。

    どうも勘違いしているようだからお伝えしておくと、多くの都民が臭い街と思っているなら、敬遠されるので港南のマンションが売りに出してもなかなか売れず、買いたい人が出てこないので売主は大幅に値下げせざるを得ず、そのうえに飛行機の音もうるさいならマンションは大暴落するでしょうねえ。

    でも、実際は真逆で港南ワールドシティタワーズブリーズタワーが東京の値上がりマンション1位、アクアタワーが5位。しかも成約レベルで。

    ということで、マンション値上がり1位の前には、あなたが適当なつくり話で何を言っても完璧に論破されてしまうのですよ。そんなまがったイメージを持っているのはあなただけでしょう。

    1. どうも勘違いしているようだからお伝えして...
  39. 36347 匿名さん

    >多くの都民にとっては港南って臭い街っていうイメージが強い

    何を根拠に言っているのか知りませんが、そういうアンケート結果
    でもあるならお示しくださいね。全くの嘘でしょうけど。

  40. 36349 匿名さん

    豊洲より安い

    まずその勘違いを認識しよう。現実を見ろ。
    同じデベロッパー、同じブランド、豊洲の方が駅近、築浅、分譲価格は高い。

    そういう豊洲に圧倒的に有利な条件でも、中古価格では港南が逆転して
    高くなった。つまり、もし港南が臭い街としたら豊洲はその臭い街以下の街。

    1. まずその勘違いを認識しよう。現実を見ろ。...
  41. 36350 通りがかりさん

    >>36349 匿名さん
    PCTが坪400でWCTが坪390じゃなかったっけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸