東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 13:54:22
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 33801 匿名さん

    >>33797 匿名さん

    そのタラレバ話、何の価値もないがひとつ言えるのは
    もしサウスゲートが江東区アドレスだったら価値が下がる
    ということだけ。

  2. 33802 匿名さん

    昨日、クリスタルクルーズのランチクルーズ行ってきた。
    ランチも美味しかったし、梅雨の晴れ間で天気も良くて
    めっちゃ気持ちよかった。

    1. 昨日、クリスタルクルーズのランチクルーズ...
  3. 33803 マンション検討中さん

    >>33801 匿名さん
    港南アドレスより豊洲アドレスの方が価値高くないですか?

  4. 33804 匿名さん

    フジテレビ「国分太一のお気楽さんぽ ~Happy Go Lucky~」にて、
    天王洲アイル編 が放映されてます。次回放送6月14日(月)11:25~
    平日の5分番組なので月から金まで5回分まとめて録画してまとめ見がおすすめ

  5. 33805 匿名さん

    >>33803 マンション検討中さん
    高くないですよ。
    常識です。
    近隣の方に聞いてみましょう。

  6. 33806 マンション検討中さん

    >>33803 マンション検討中さん

    >港南アドレスより豊洲アドレスの方が価値高くないですか?

    マウント取ろうとする豊洲****は本当にみっともないね。

    同調する者もいないし、却って豊洲を貶めることになっている。

    それに比べて港南の住民らは大人の対応ですね。金持ちケンカせず、かな。

    豊洲豊洲の良いところがあるのだから自信持っていればいいのに、吠えまくるから自ら価値を下げてる。

    コンプレックスの裏返し、自信の無さから吠えまくるのだろうな。

  7. 33807 匿名さん

    >>33806 マンション検討中さん
    次長課長は港南住みだから擁護したくなる気持ちは分かるけど、例えば芝浦下水場の汚水放流とか、羽田着陸ルートの騒音とかサウスゲートのマイナスイメージの大半は港南に起因してるじゃない。

  8. 33808 匿名さん

    >>33802 匿名さん
    天王洲アイルへようこそ。是非またご利用くださいね。

  9. 33809 匿名さん

    >>33808 匿名さん
    東品川はサウスゲートの範囲外なんですけどね。

  10. 33810 匿名さん

    直近の委員会の議事録とかを見てると臨海地下鉄がかなり盛り上がってそうですね。品川地下鉄との接続もありそうな気がしています。

  11. 33811 通りがかりさん

    >>33810 匿名さん
    臨海地下鉄は銀座東京駅方面で、品川地下鉄は品川高輪口方面なので、同時決定はあるかもしれんが、接続は無いのでは?

  12. 33812 マンション検討中さん

    >>33807 匿名さん

    次長課長じゃねーし笑

    嫌悪施設が唯一の心の拠り所ですか。

    生活に全く支障無いし、全然気にしていないので、ノーダメージです。

    気にする人は住まなきゃいいんだし、わざわざ文句つけるのは意識している証拠。

    豊洲は開発余地の無いオワコンかと。
    ブランズタワー完成後は劣化の一途か。

    まあ、悪くは無いとは思うけど、品川とは比べ物にはならないね。

  13. 33813 匿名さん

    >>33812 マンション検討中さん
    うーん。嫌悪施設があっても気にならないという人がいるのは分かるよ。人それぞれ感じ方は違うので、下水臭とか騒音があっても気にならない人もいるでしょう。でも気になる人もいるし、一般的には多数の住民にとってあって欲しくない施設だから「嫌悪施設」と呼ぶのだと思うし、だからこういった施設を移転してほしいと願う住民の気持ちもよく分かる。難しいよね。

  14. 33814 匿名さん

    >>33802 匿名さん

    いいですねー!

  15. 33815 匿名さん

    >>33814 匿名さん
    土日だけ営業してるみたいですね

  16. 33816 匿名さん

    芝浦 4丁目 高浜水門。

  17. 33817 匿名さん

    >>33810 匿名さん
    議事録 見ましたよ。

  18. 33818 匿名さん

    >>33811 通りがかりさん

    接続するわけないじゃん。そもそも臨海地下鉄なんか実現しない。

  19. 33819 匿名さん

    >>33813 匿名さん

    気になるならない以前に、下種集も騒音もまったくないから品川が人気なんでしょうね

    1. 気になるならない以前に、下種集も騒音もま...
  20. 33820 匿名さん

    品川駅西口いよいよ始動しますね

    1. 品川駅西口いよいよ始動しますね
  21. 33821 匿名さん

    品川駅前は、平成15年に港南側で新幹線品川駅が開業したことで港南口側が様変わりしましたが、高輪口は長い間放置されています。50年前の写真も今とさほど変わりません。京急駅舎の屋上にある巨大な広告塔も現在も名残があります。港南側ばかりが開発され、街づくりも港南中心でしたが、いよいよ高輪口が始動、楽しみです。    

    1. 品川駅前は、平成15年に港南側で新幹線品...
  22. 33822 匿名さん

    港南側の開発はとっくに完成してさらに進んでいるんだけど、高輪側の再開発は最近まで手付かずだったんですよ、というのが本当にサウスゲートエリアに住んでいる普通の人の実感。    

  23. 33823 匿名さん

    「複数建物の連携による省エネプロジェクト」決定
    https://www.re-port.net/article/news/0000065035/


    国土交通省は「複数建物の連携による省エネプロジェクト2020」として、プロジェクト1件を採択した。同プロジェクトは、複数の住宅・建築物におけるエネルギーの面的利用により、エネルギー供給を最適化するエネルギーマネジメントシステムの導入等を通じて街区全体で高い省エネ性能を実現するプロジェクトについて、国が建築工事費等の一部を支援するもの。

    2020年10月15日~11月30日まで公募を実施した結果、「品川開発プロジェクト」1件の応募があり、採択した。

    「品川開発プロジェクト」(代表提案者:(株)えきまちエナジークリエイト)は、JR山手線他「高輪ゲートウェイ」駅前、品川駅北周辺地区の再開発プロジェクト。3街区地下に設置した地域冷暖房施設内の自他供給型熱源機器より街区全体に熱供給を実施、エネルギーの面的利用により高い省エネ性能を確保する。       

  24. 33824 匿名さん

    これ凄いですね。品川駅を新しい東京の中核に。世界の玄関口として開発してく国の方針や本気度が、東京サウスゲート開発からは伝わってくる   
         

    1. これ凄いですね。品川駅を新しい東京の中核...
  25. 33825 匿名さん

    プラチナ通りから港南まで1本の道でつながるのは楽しみ。
    令和14年って2032年か。とりあえず2027年に高輪台まで
    つながればいいや。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7408ee778a9546971983bc7d8012ff14e028...

  26. 33826 匿名さん

    品川駅ホームがどんどん地下化していく。。。   

    1. 品川駅ホームがどんどん地下化していく。。...
  27. 33827 匿名さん

    >>33807 匿名さん

    そんなマイナスイメージなんか社会には存在しない

  28. 33828 匿名さん

    楽しみですね!!

    1. 楽しみですね!!
  29. 33829 匿名さん

    1872年6月12日、品川横浜駅間で日本初の鉄道が仮営業をはじめました。 新橋横浜駅間での正式開業は約4ヶ月後の10月となっています。 この鉄道は大評判となり、開業翌年には大幅な利益を計上しました。 写真は明治時代に撮影された品川駅の様子です。 

    1. 1872年6月12日、品川横浜駅間で日本...
  30. 33830 匿名さん

    >>33819 匿名さん
    下水臭が全くないことは無いんじゃない?東京都の大腸菌調査でも港南の濃度高いって出てたし。

  31. 33831 匿名さん

    >>33828 匿名さん
    ウチはタクシーで品川駅も高輪ゲートウェイも10分以内だけど13万平米とされる高輪ゲートウェイの商業施設を楽しみにしております。

  32. 33832 匿名さん

    >>33830 匿名さん

    まったくないよ。TYハーバーでも緑水公園でも高浜運河沿いでも
    下水臭なんか感じたことは皆無。そもそも、臭いがするならもっと
    大きな社会問題になっているだろうし、運河沿いテラス席でディナー
    なんて無理でしょ。
     

    1. まったくないよ。TYハーバーでも緑水公園...
  33. 33833 匿名さん

    >>33831 匿名さん

    ウチは品川駅も高輪ゲートウェイも徒歩で行けるので13万平米とされる高輪ゲートウェイの商業施設を楽しみにしております。

  34. 33834 匿名さん

    晴れた日に運河沿いでランチするのは気持ちが良い

    1. 晴れた日に運河沿いでランチするのは気持ち...
  35. 33835 匿名さん

    >>33819 匿名さん
    品川の港南口のタワマンは家賃が安いから人気あるのもわかります。

    1. 品川の港南口のタワマンは家賃が安いから人...
  36. 33836 匿名さん

    >>33835 匿名さん

    さすがワールドシティタワーズだね。その物件の中では賃料トップ。
    でも、それいつのデータ?いまは坪13000円では条件の良い部屋は
    難しくなってきている。

  37. 33837 匿名さん

    >>33835 匿名さん

    品川Vタワー          15000円/坪
    パークホームズ品川レジデンス  13000円/坪
    品川タワーフェイス       12000円/坪

  38. 33838 匿名さん

    なるほど、サウスゲートは坪賃料13000円から15000円。
    豊洲は12000円から13000円。


    サウスゲート賃料上位5物件

    品川Vタワー          15000円/坪
    芝浦アイランドケープタワー   13000円/坪
    芝浦アイランドグローブタワー  13000円/坪
    パークホームズ品川レジデンス  13000円/坪
    ワールドシティタワーズ     13000円/坪


    豊洲賃料上位5物件

    パークホームズ豊洲       13000円/坪
    スカイズタワー         13000円/坪
    パークシティ豊洲        12000円/坪
    シティタワーズ豊洲ザツイン   12000円/坪
    ベイズタワー          12000円/坪

  39. 33839 匿名さん

    よく比較されますけど港南と豊洲は何か関係あるのですか?

  40. 33840 匿名さん

    >>33839 匿名さん
    関係ないよ。
    延々と江東区から妬み投稿されているので、みんなで正しいことを教えてあげているだけ。

  41. 33841 匿名さん

    次長課長さん、山手線スレとの重複投稿になってますよ。

  42. 33842 匿名さん

    せっかくサウスゲート内陸民が港南の環境改善を訴えても肝心の港南民が臭いものに蓋してる感じ。東芝じゃないけど都合悪いことを隠蔽してもいずれ明るみに出ますし、結果としてエリアの価値を損いますよ。

  43. 33843 匿名さん

    下水場がららぽーとになって食肉市場が魚市場になって清掃工場がぐるり公園になったら最高では?

  44. 33844 匿名さん

    >>33843 匿名さん

    もうちょっと面白い釣りを頼む

  45. 33845 匿名さん

    品川駅に鬼滅の刃の展示で気分アゲ

    1. 品川駅に鬼滅の刃の展示で気分アゲ
  46. 33846 匿名さん

    >>33845 匿名さん
    次長課長さん、もう世の中は呪術廻戦みたい。

  47. 33847 匿名さん

    数分立ち止まってしまった

    1. 数分立ち止まってしまった
  48. 33848 匿名さん

    臨海地下鉄の新ルートが発表されたけど、これで丸の内地下が空くならリニアの東京駅延伸もいずれ可能になるかもね。

  49. 33849 匿名さん

    >>33848 匿名さん
    サウスゲートに一切関係ないんだが…

  50. 33850 匿名さん

    今頃鬼滅? 最近はスーパーカブじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸