東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 01:21:46
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 32601 匿名さん

    >>32597 匿名さん
    芝浦の臭さを何とかしてほしい。

  2. 32602 匿名さん

    水再生センターは何の害も無いから移転には反対。
    地域住民の憩いの場がなくなり、高輪ゲートウェイとの接続も
    できなくなる。

    1. 水再生センターは何の害も無いから移転には...
  3. 32603 匿名さん

    >>32592 匿名さん
    芝浦より江東区の方が環境良いと思う。

  4. 32604 匿名さん

    >>32601 匿名さん

    臭くねえな。
     

    1. 臭くねえな。 
  5. 32605 匿名さん

    >>32604 匿名さん
    臭いな。

  6. 32606 匿名さん

    バグースバー芝浦アイランド

    運河に囲まれたオープンテラスの開放感溢れるリゾートダイニング。
    非日常的なリゾート空間で癒しと寛ぎの時間をごゆっくりとお過ごしください。

    1. バグースバー芝浦アイランド運河に囲まれた...
  7. 32607 匿名さん

    芝浦の水辺も活用が進んできたね

    田町・芝浦に「アズーロ520」3号店 都心部へ進出、運河沿いに

    西葛西、海浜幕張に店舗を構える「Azzurro520」の3号店。店長の深山敦史さんは「新芝南運河を眺める景観に引かれ、この場所での出店を決めた。コンセプトは、大人がカッコよく楽しめるバル」と話す。

    ランチは、「腸の調子を整える」をテーマに、「ベジタブルグリーンサラダボウル(Mサイズ)」(980円)、「赤身ローストビーフとアボカドのサラダボウル(Mサイズ)」(1,180円)など4種類から選べる。いずれもスープ付き。同社が運営するパーソナルトレーニングスタジオ「BODY RUN」のトレーナーが駐在し、食事面や運動面のアドバイスも相談できるという。

    1. 芝浦の水辺も活用が進んできたね田町・芝浦...
  8. 32608 匿名さん

    サウスゲートのヤマダ電機は、豊洲のヤマダ電機よりだいぶ大きくなるようですね。これは港南の勝ちです。

  9. 32609 匿名さん

    まるでヴェネツィア。芝浦運河沿いのイタリアン「ABBRACCIO」

    田町駅芝浦口から徒歩8分の隠れた名店。アブラッチョとはイタリア語でハグ(Hug)の意味だとか。

    芝浦の運河沿いに佇み、ウッディでカジュアルながらイタリアを彷彿させるオシャレな雰囲気で気軽にワインとお料理を楽しめます。

    イタリアの郷土料理を中心に、季節の食材をふんだんに使い、手打ちパスタも絶品。

    1. まるでヴェネツィア。芝浦運河沿いのイタリ...
  10. 32610 匿名さん

    運河沿いの心地よいイタリアン「NAVIGRIO(ナビリオ)」

    小さな入口からは一見、テラスがあることに気付きませんが、奥に運河の見えるテラス席があります。
    店名の由来はイタリア北部、ロンバルディア州の都市ミラノの南西部の地区名。
    イタリアミラノを彷彿とさせるアットホームで心地よいレストランです。
    サラダ付きのパスタランチは950円?とお手頃価格ながら本格的な味わいが楽しめます。 

    1. 運河沿いの心地よいイタリアン「NAVIG...
  11. 32611 匿名さん

    港南と違って芝浦は再開発が進んでうらやましいです。

  12. 32612 匿名さん

    江東区に、こういう店が無いのは臭いからでしょうね

  13. 32613 匿名さん

    >>32611 匿名さん
    芝浦と違って港南は再開発が進んでうらやましいです。

  14. 32614 匿名さん

    >>32612 匿名さん
    豊洲、芝浦、港南の中だと豊洲が一番臭くないと思うぞ。

  15. 32615 匿名さん

    >>32613 匿名さん
    芝浦と違って港南は大半の嫌悪施設が残ったままなんだよね。

  16. 32616 匿名さん

    港南と違って芝浦は大半の嫌悪施設が残ったままなんだよね。

  17. 32621 匿名さん

    飛行機と天王洲アイルと言えば、飛行機が見たくて「羽田空港・東京ゲートブリッジ・コンテナ埠頭見学クルーズ」というのに参加してきた。東京ゲートブリッジや巨大クレーン、お台場など盛りだくさんで思った以上に楽しかった。 天王洲アイル発着の2時間。1人参加OK、定員を減らして運航中。今回は8人だけの乗船。
       

    1. 飛行機と天王洲アイルと言えば、飛行機が見...
  18. 32625 匿名さん

    >>32624 匿名さん
    芝浦は臭くないよ。港南の高浜水門のあたりが臭いんだと思う。

  19. 32628 匿名さん

    豊洲と港南は近いのに臭いが違うの?

    1. 豊洲と港南は近いのに臭いが違うの?
  20. 32629 匿名さん

    >>32622 匿名さん
    高輪ゲートウェイの商業施設だけど何か進展あった?全く話題にのぼらないけど。

  21. 32630 匿名さん

    >>32581 匿名さん
    そうなんですよね
    新ポンプ場が出来れば解決されます

  22. 32631 匿名さん

    豊洲の臭さは慣れるけど、港南のは慣れることはちょっとないなぁ。

  23. 32632 匿名さん

    >>32622 匿名さん
    高輪ゲートウェイの利用者が見込みの2割の乗降合わせて9000人ほど。山手線駅ダントツ最下位。もともと周辺人口と周辺就労者か少ないエリアなのだろう。

  24. 32633 匿名さん

    >>32632 匿名さん
    サウスゲートは閑散とした惨敗の未来しか見えない

  25. 32634 匿名さん

    >>32624 匿名さん
    いい加減、嘘つきは諦めたらいいのに。

  26. 32635 マンション検討中さん

    >>32631 匿名さん
    豊洲の臭さは慣れるけど、芝浦のは慣れることはちょっとないなぁ。

  27. 32636 匿名さん

    お前ら、豊洲でも芝浦でもいいけど

    港南だけはやめとけよ

  28. 32637 匿名さん

    >>32630 匿名さん
    ですよね。海への排水がなくなる新ポンプ場、何が情報ある方いますか?
    いつ完成するのか、上部は公園になるのか、桟橋は残るのか、とか。
    時期は、当時平成三十年代半ば、に完成とされてましたが、コロナの影響か半年くらい工事が止まってました。

  29. 32638 匿名さん

    >>32563 匿名さん
    >芝浦住みですが、正直豊洲の方が住環境は良いと思いますよ。
    芝浦は、モノレールから見ても、雰囲気が良い街だな、と思います。

  30. 32639 匿名さん

    >>32574 匿名さん
    お気の毒。反論になってない。
    お気の毒すぎるし、悲惨すぎる。

  31. 32640 近隣住民

    豊洲も有明もべつに悪くないとは思うけど、このスレで話題に出すのは間違い。そもそも、港区に住んでいて江東区に出向く用事はほとんどないです。

  32. 32641 匿名さん

    >>32621 匿名さん

    いいですねー 楽しそう(^.^)

  33. 32642 匿名さん

    >>32625 匿名さん

    芝浦の方が近いわな

  34. 32643 匿名さん

    芝浦と豊洲はいい勝負。港南は落ちる感じかな。

  35. 32644 マンション検討中さん

    >>32643 匿名さん
    港南と豊洲はいい勝負。芝浦は落ちる感じかな。

  36. 32645 匿名さん

    >>32629 匿名さん

    完成が2024年だからまだ先の話でしょ

  37. 32646 匿名さん

    >>32632 匿名さん

    そんなの最初から分かってるじゃん、コロナもあるし。
    街ができるまでは高輪住民も使わないよあの駅は。

  38. 32647 匿名さん

    >>32501 マンション検討中さん

    品川はスゴイよね、決まっているだけで185万㎡、まだ未発表が
    おそらく100万㎡くらいある。

     

    1.  品川はスゴイよね、決まっているだけで1...
  39. 32648 匿名さん

    東京メトロは新線は作らないという基本方針を持ちながらも有楽町線延伸線や品川地下鉄線は「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」と一定の評価をしています。これは、本音では前向きに考えているものの、いったんは全面的に同意しないことで、都営地下鉄との経営統合に絡んで、新線を作りたい東京都から譲歩や支援を引き出すための作戦とみられます。一方で、臨海地下鉄については同じく東京都が構想を提示していますが、東京メトロは「自社にとっての整備効果はない」つまり平たく言えば採算が取れないのでやる気はないとしています。

    国交省は2021年7月の答申に向け、6月にも2回の有識者委開催を完全非公開で予定しますが、東京の玄関口となる品川と都心を結ぶ新線には深い意義があるという結論が出されるでしょう。一方で、すでにりんかい線やゆりかもめ利用者も多いなかで2万人程度が暮らすだけの有明地区に地下鉄新線を伸ばしても、採算が取れないという結論に至る見通しです。   

  40. 32649 匿名さん

    >>32400 匿名さん

    地理的に高輪台駅と品川駅の間の駅間は700mしかないこともあるのか、今のところ途中駅を作るという案はどこにもありません。しかし、一部の高輪の住民の方は途中駅の整備を強く希望しているようです。    

  41. 32650 匿名さん

    品川駅田町駅周辺街づくりガイドラインパブリックコメントより。
    他にも同様の意見あり。高輪は意外とJR駅遠のエリアが多いうえに
    高輪ゲートウェイ駅も遠すぎて使えないエリアが多い。

    JRに乗るために品川駅まで都バスで出る方も多いので、地下鉄で
    行けるようになることを切望しているようです。   

    1. 品川駅田町駅周辺街づくりガイドラインパブ...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸