東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 01:21:46
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 32351 匿名さん

    いや、確かに対象から外れてそう。いつから変わったのだろう?

  2. 32352 匿名さん

    >ほとんどの開発が内側だからですよ。

    高輪ゲートウェイも品川駅前開発も、すべて駅前なんだし、属性としては埋め立て地の開発ですよ。あまり山手線内側とか外側の概念は無いでしょう。たとえば、渋谷桜丘の再開発は山手線外側と言えば内側ですが、外側の開発だ、内側は関係ねえと喚く人はいないでしょ。それを、品川で言っているようなものでバカにしか見えません。

    同時に行われるまちづくりで東西の往来も格段に良くなりますし、アクセスはむしろ高輪の高台より港南側のほうが楽でしょう。つまり、あなたのは高輪ゲートウェイは芝浦港南には関係ないことにしたい、開発計画目白押しの品川が喜んでいるのが腹立たしいという単なる妬みですね。

    1. 高輪ゲートウェイも品川駅前開発も、すべて...
  3. 32353 匿名さん

    >>32347 匿名さん

    高輪ゲートウェイをお忘れ?高輪ゲートウェイ駅開業を待って満を持してあの辺に一気にマンション計画が複数立ち上がったのは無視ですか?

  4. 32354 匿名さん

    >>32351 匿名さん

    本当に計画から外れているかどうかわかってて
    すぐわかる嘘をわざわざ書くのはバカだから??
    それとも単に願望?それともスレ荒らしたいだけ?
     

    1. 本当に計画から外れているかどうかわかって...
  5. 32355 匿名さん

    天王洲アイルだけじゃなくて港南まで範囲外とかデタラメ
    言い始めたら末期症状だね。

    1. 天王洲アイルだけじゃなくて港南まで範囲外...
  6. 32356 匿名さん

    >内側から埋立地側に引っ越そうとは思わないな。どんなに安かろうが。むしろわざわざ遠くに住ん出る人が、高輪ゲートウェイとか品川駅高輪口の開発とかで盛り上がってる人の方が不思議じゃない?

    なるほど、では”内側居住”のあなたは高輪ゲートウェイ駅や品川駅高輪口まで徒歩何分にお住まい?


  7. 32357 匿名さん

    「建設しないけれど、当社にはプラスになる路線」 地下鉄新線プロジェクトで東京メトロの見解が判明

    東京メトロの完全民営化に向けた動きの続報です。前回も触れたように、東京都は都心部の地下鉄新線として、①メトロ有楽町線の延伸線 ②都心部・品川地下鉄線 ③都心部・臨海地域地下鉄線――の3路線の整備(建設)を構想します。

    新線は東京メトロが造って運営すれば良さそうですが、同社は営団地下鉄(帝都高速度交通営団)から民間会社になった時の約束で、「新しい地下鉄は造らない」と決まっています。そこで、東京都は「メトロ株の売却益を、新線の建設費に充当してほしい、3路線を誰が造って運営するかも決めてほしい」と国土交通大臣に要請。国交省は専門家による委員会で地下鉄の方向性を考えることとし、2021年1月から議論に入りました。

    有楽町線延伸や品川地下鉄線で、建設・運行主体になる可能性のある東京メトロは、「会社発足時の約束で新線は建設しません」とし、都とメトロの主張は対立とまでいかないものの、食い違いをみせます。今後の地下鉄ネットワークの方向性を託された国の有識者委員会は、2021年7月をめどに、国土交通大臣に答申(提言)するスケジュールです。有識者委の資料によると、メトロは一部路線について「当社にとってプラスになる路線」と認めているようです。

    都心部・品川地下鉄線構想。東京メトロ南北線都営地下鉄三田線の白金高輪から分岐して、品川に至ります。図で見る限り、新線は品川止まりでJR線との相直はなさそうです。検討ルートは2案あり、都営地下鉄高輪台駅の北側を通るか、南側かの違いです。都は「品川は、リニア中央新幹線や羽田空港への広域的な交通結節点。品川駅を都心とつなぐことで、都心部の発展に寄与できる。品川駅周辺の開発効果を広域に広げる可能性も大きく、地下鉄線構想を早期に具体化すべき」と主張します。

    メトロの考え方は、品川地下鉄線に関して「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」と認めているようです。国交省の試算では、建設費は概算800億円で、利用客数は1日13万4000人~14万3000人。費用便益性は2.5~3.1で、有楽町線の延伸と同じく元が取れそうです。  

    1. 「建設しないけれど、当社にはプラスになる...
  8. 32358 匿名さん

    ちなみにサウスゲートに関係ないですが、東京メトロは「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」としている有楽町線延伸線や品川地下鉄線と違い、臨海地下鉄については「自社にとっての整備効果はない」としているようです。国交省は2021年7月の答申に向け、6月にも2回の有識者委開催を完全非公開で予定します。
     

  9. 32359 匿名さん

    >羽田線+海岸通り+モノレールによる地域の分断は永遠に改善されないでしょう

    そんな分断は無いよ

  10. 32360 匿名さん

    >新スレに移動に賛成

    サッサと新スレ立てれば?スレ立てしたらそのスレがいかに過疎ろうが
    そっちで書き込み、二度とこちらには来るなよ。

  11. 32361 匿名さん

    立場が弱くなると根拠もなく唐突に港南4がどうのこうの、新スレ立てるのと言い出すから、要するにサウスゲートスレでサウスゲート地域の住民が楽しく情報交換してるのが癪に触って、スレを荒らして潰したいだけでしょうね。運営が一番嫌う行為なので、やはりスレ主さんの指示通り無視して削除依頼が良さそうです。

  12. 32362 匿名さん

    品川駅北口広場が6区域の建物に直結し、その北側に東西を結ぶ環状4号線も通る。さらに第二東西連絡道路もすでに着工、内側外側喚いてる人は一体何をしたいのやら。

    1. 品川駅北口広場が6区域の建物に直結し、そ...
  13. 32363 匿名

    >>32347 匿名さん

    高輪ゲートウェイ徒歩11分だね

    1. 高輪ゲートウェイ徒歩11分だね
  14. 32364 匿名

    >>32357 匿名さん

    ルートはAが建設コストが少ないので有力。

  15. 32365 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅との連絡通路って2024年開通予定だけど工事してる気配も全くないし遅れそう

  16. 32366 匿名さん

    >>32365 匿名さん

    まあ、JR的には作るメリットが薄いからな。
    かと言って作らなかったら港区は起こるだろうけど。

  17. 32367 匿名さん

    >>32352 匿名さん
    内側への妬みですね。長文お疲れさまです。

  18. 32368 匿名さん

    >>32362 匿名さん
    内側、外側なんて差は無いのにね。
    って言ってるのは埋立地民のみです。

  19. 32369 匿名さん

    >>32349 通りがかりさん
    港南3、4は緊急整備地域や優先整備地域から外されているだけですよ。

    1. 港南3、4は緊急整備地域や優先整備地域か...
  20. 32370 匿名さん

    >>32362 匿名さん
    その画像の出典元のリンクはありますか?

  21. 32371 評判気になるさん

    >>32369 匿名さん
    優先整備地域から外されたのか。

  22. 32372 匿名さん

    深夜3時に13連投。単なる荒らしとして削除依頼しました。

  23. 32373 匿名さん

    なんで港南4のWCTはそんなに必死なの?

  24. 32374 匿名さん

    >>32373 匿名さん
    必死なのはお前だろう。
    大人なら無視すればいいのに。

  25. 32375 匿名さん

    次長課長さん、山手線スレはどうしたのよ。

  26. 32376 匿名さん

    >>32365 匿名さん

    通路だけだから1年かからず出来ちゃうんじゃない?

  27. 32377 匿名さん

    >>32369 匿名さん

    それは10年前からそうだけどいまさらだね。
    で、その線の内側は今でも大部分が埋め立て地側。

  28. 32378 匿名さん

    10年前からサウスゲート対象外だったのか。

  29. 32379 匿名さん

    食肉市場も範囲から除外されてるってことはやっぱり移転は難しい?

  30. 32380 匿名さん

    港南4のWCTとか書いて
    妬みか恨みか知らないけど
    この人は相当アレだね

  31. 32381 購入経験者さん

    >>32337
    AルートとBルートの図、以前と変わった?
    前の図は、白金高輪駅から目黒通り側には入らず、桜田通りを真っすぐ南下してたような・・・

  32. 32382 匿名さん

    >>32379 匿名さん

    そもそも移転する必要なし。

  33. 32383 匿名さん

    >>32379 匿名さん

    移転しなくていいです。なんで住んで無い人が移転騒いでるの?

  34. 32384 匿名さん

    >>32382 匿名さん
    港南の家畜運搬車の臭いはあんまり気持ち良いものではないから移転して欲しいです。

  35. 32385 匿名さん

    >>32384 匿名さん
    芝浦の家畜運搬車の臭いはあんまり気持ち良いものではないから移転して欲しいです。

  36. 32386 匿名さん

    いずれ移転するとは思うけど2100年頃になりそう。

  37. 32387 匿名さん

    >>32357 匿名さん
    品川地下鉄 Aルートが、有力ですよね。

  38. 32388 匿名さん

    ここまでの議論だとAルートですね。

  39. 32389 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅との連絡通路は、JR東の敷地だけでなくJR東海の新幹線も跨ぐから相当な難工事が予想される。
    もしかしたらJR東海との調整が難航しているのかもしれない。

  40. 32390 匿名さん

    >>32360 匿名さん
    アラシの皆さんは、新スレに反対なのね。新スレは平和になりそうだ

  41. 32391 匿名さん

    >>32381 購入経験者さん

    以前のを見たけど変わってないのでは?

  42. 32392 マンション検討中さん

    >>32381 購入経験者さん
    大雑把な地図であればえいやっと直線で引いている場合もある。正確には引上線の位置の関係で目黒通り側に少し入るようなルートになる。

  43. 32393 名無しさん

    >>32385 匿名さん
    芝浦より港南の方がたくさん走ってるんですよ。芝浦は恵まれてます。

  44. 32394 匿名さん

    >>32392 マンション検討中さん

    なるほどそうなのか。Thanks!!

  45. 32395 匿名さん

    >>32387 匿名さん

    Aルートのほうがコストがはるかに安いらしい。

  46. 32396 匿名さん

    品川地下鉄はメトロは収益に貢献するのは確かと表明しているから、東京都も実現したい方向だし、あとは7月の最終答申がどうなるかだ。

  47. 32397 匿名さん

    >>32396 匿名さん
    800億なら、安い?よね。

  48. 32398 匿名さん

    品川地下鉄は当確でいいんだけど問題は臨海地下鉄が品川に来るかどうか

  49. 32399 匿名さん

    >>32398 匿名さん

    りんかい線の平行路線になるから、臨海地下鉄が出来たとしても来ないと思う。
    そもそも臨海地下鉄の実現性もかなり低いけど。

  50. 32400 匿名さん

    品川地下鉄は高輪台に途中駅を造るかどうかという議論もありますね。
    現在の案は途中駅なしで検討していたと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸