- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-24 11:42:58
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
31821
匿名さん
-
31822
匿名さん
>>31820 匿名さん
再開発ってなぜかみんなわかってはいても、完成してしばらくしてから周りのマンションの値段が上がり始めるんだよな。それなのに芝浦、港南は再開発前から既に地価もマンション価格も明らかに上がり始めている。今まで安いままでずっと来たからたまりにたまったマグマが噴き出してきている感じか?
-
31823
匿名さん
>>31810 匿名さん
六本木ヒルズや東京ミッドタウン、国立新美術館の周辺の不動産価格の上昇振りを見れば、一目瞭然。
完成する3年も前から、上昇のピークになるわけがない。港区に詳しい人ならわかる話しだ。
-
31824
匿名さん
>>31823 匿名さん
大規模再開発する前の六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国立新美術館 周辺は、今一華やかさがなく、よくある繁華街だったね。それが激変して暴騰。
-
31825
匿名さん
>>31823 匿名さん
内陸と湾岸を一緒に語る議論に意味があると思えない。湾岸はまず嫌悪施設を何とかしないと坪単価は伸び悩むと思うよ。
-
31826
匿名さん
富裕層に愛される街として、港南が勝つのか、豊洲や有明が勝つのか、今まさに瀬戸際だと思う。
-
31827
匿名さん
-
31828
匿名さん
>>31823 匿名さん
景気の悪くなる時期の再開発と、景気が良くなる時期の再開発で、価格の変動の仕方はまったく異なることくらい、小学生でも分かりそうなものだけど・・・
-
31829
匿名さん
>>31822 匿名さん
過去の不動産価格の変動は科学ですから、論理的に説明できるんですけど・・・
-
31830
匿名さん
>>31822 匿名さん
上がり始めてる理由が再開発であることを立証するには、同じ時期に再開発のない場所の価格変動と比較しなきゃわからないでしょう?
明らかにとかバカなんですか?
-
-
31831
匿名さん
-
31832
匿名さん
こちらは、タワーマンション購入者の世帯年収調査、芝浦と豊洲。
https://waigaya.jp/magazine/126
豊洲のデータを他のタワーマンションエリアと比較してみましょう。今回、比較対象にしたのは東京都港区芝浦。タワーマンションが多い港区の中でも、同じ町丁目内にタワーマンションが密集しており、世帯年収の調査がしやすいエリアです。グラフを見てみると大きく違っているのは「1000万円以上」のゾーン。豊洲ではその割合「15.5%」にとどまるのに対して、芝浦はその割合が「27.1%」と1/4を超えています。首都圏平均と比較すると世帯年収が高い傾向にある豊洲エリアですが、さすがは高級住宅地「港区」の芝浦、特に高い年収ゾーンで違いが見られますね。(原文ママ)
-
-
31833
匿名さん
こちらは首都圏平均と芝浦の比較。首都圏平均の年収1000万以上の割合は10.5%、対して芝浦の同割合は27.1%。
整理すると、年収1000万以上の世帯割合は
芝浦 27.1%
豊洲 15.5%
首都圏平均 10.5%
-
-
31836
匿名さん
-
31837
マンコミュファンさん
いい加減にしてよ。
このスレのタイトル、どっちが富裕層 港南vs豊洲 にでもしてくれ!!
どっちもどっちだよ。もう下らないことに皆さん反応やめましょう。
-
31838
匿名さん
>>31824 匿名さん
六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国立新美術館の周辺は、確かに、再開発前はどうって事のないエリアだったが、今では新築の高級マンション価格は
表参道や南麻布、元麻布、赤坂の高台と同等になってるか、場所によってはそれ以上になってる。
-
31839
匿名さん
>>31832 匿名さん
専業主婦も多い豊洲、夫婦必死で働く芝浦、港南
ということじゃないですか。
自宅近くにいる時間が多い専業主婦にとって
住環境の悪い芝浦、港南は敬遠されます。
-
31840
匿名さん
まあこういうことだわ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件