東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 31561 匿名さん

    >>31554 匿名さん
    地理的にもステータス的にも、全く別世界の江東区民が紛れ込んでるのは、確かに気味が悪い。人格崩壊。

  2. 31562 匿名さん

    >>31561 匿名さん
    地理的にもステータス的にも、山手線を境に港区内でも明確に住民層が分かられると思うけどな。港区内陸から見れば、芝浦も港南も豊洲も有明も湾岸エリアという括り。

  3. 31563 匿名さん
  4. 31564 匿名さん

    >>31561 匿名さん
    ステータスで言えば港南より豊洲の方が上じゃない?

  5. 31565 匿名さん

    >>31563 匿名さん
    直後に港南4ではないと否定されていますよ?

    住みたくない街3位はパークシティ豊洲のある豊洲
    https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/

  6. 31566 匿名さん

    >>31564 匿名さん
    ほんと懲りずにくるよね。
    パークシティ豊洲の異常者。
    早く消えてくれないとサウスゲート住民がこのスレを有効利用できないので、江東区のスレで頑張っていただけませんか?

    住みたくない街3位はパークシティ豊洲のある豊洲
    https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/

  7. 31567 匿名さん

    >>31564 匿名さん
    芝浦よりも豊洲の方が、ステータス、住環境も
    上。臭いもしないですよ。

  8. 31568 匿名さん

    >>31567 匿名さん
    芝浦は港区にあり都心3区に入る。
    一般的に区の時点でステータスは豊洲が大きく下回る。
    嘘はやめましょう。

    住みたくない街3位はパークシティ豊洲のある豊洲
    https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/

  9. 31569 匿名さん

    >>31563 匿名さん
    早速芝浦もパークシティ豊洲の異常者にネガ投稿されましたね。
    港南だけだったのでは?

    住みたくない街3位はパークシティ豊洲のある豊洲
    https://chintaibest.com/sumitakunai_rank/

  10. 31570 匿名さん

    芝浦、港南、豊洲の埋立地スレッド作ってそっちでやれよ、埋立地民

  11. 31571 匿名さん

    豊洲は、海抜0メートルかと思ったら、意外にも、芝浦と同様 2メートル程度は、あるようだ。

  12. 31572 匿名さん

    港南より豊洲が上は同意するけど、芝浦より豊洲が上は要審議。

  13. 31573 坪単価比較中さん

    豊洲も港南も芝浦もどんぐりの背比べだよ。威張りたかったら白金や高輪に住んでから言えや、貧乏人。ケンカは同じレベルの者でしか起きない、というのは真だな。
    1億円前後の部屋でいきってんな。せめて2億円用意できてから発言しろ。

  14. 31574 匿名さん

    >>31571 匿名さん
    海抜2メートルと、ららぽーとがあり、臭いもしない(嗅覚異常?)から、豊洲は、港南、芝浦より、上だと思い込んでる。

  15. 31575 匿名さん

    港区内陸でも、古川周辺や、準工業地域や低地の貧民街はあるけどね。

  16. 31576 匿名さん

    >>31573 坪単価比較中さん
    金持ちケンカせず

  17. 31577 匿名さん

    >>31575 匿名さん
    で?
    その古川沿い、準工、低地元貧民街のスカイ、三田小山西、パーコー麻布十番などなど、湾岸エリアよりもバカ高値で取引されてるけどな

  18. 31578 匿名さん

    >>31575 匿名さん
    低地のくせして、勘違いしてる港区内陸住民は、少なからず存在する。

  19. 31579 匿名さん

    >>31578 匿名さん
    確かに、港区の浸水ハザードマップを見れば、一目瞭然なのにね。

  20. 31580 匿名さん

    お、埋立地民の僻みが内陸に 笑
    豊洲を僻んでるよりはまだマシか。

  21. 31581 匿名さん

    >>31577 匿名さん
    あのエリアは、港区に詳しい人なら、選択しないエリアのはず。港区民以外の客層が、購入してるのか?

  22. 31582 匿名さん

    >>31581 匿名さん
    港区高台育ちですが、そのエリアの物件も所有してます。ただ、湾岸は選ばないけどね。

  23. 31583 匿名さん

    >>31578 匿名さん
    高値で売買されている=それだけ需要があるということ。
    勘違いも何もないだろ

  24. 31584 匿名さん

    あんまり内陸ディスってるとショーン兄貴にボロカスにやられるよ

  25. 31585 匿名さん

    品川プリンスホテルイーストタワーは、新型コロナ陽性者の受け入れ施設として完全封鎖されてるね。今日、品川プリンスホテルに行ったら、イーストタワーにつながる入り口の防火扉が閉じられて完全封鎖が続いていた。そのまま取り壊しになってもおかしくなさそう雰囲気。

  26. 31586 匿名さん

    港南が値上がりで盛り上がってますが高輪で高輪ゲートウェイ駅徒歩圏のいくつかのマンションの爆騰もすごい。  

    1. 港南が値上がりで盛り上がってますが高輪で...
  27. 31587 匿名さん

    この動画かっこいいね。

      

  28. 31588 匿名さん

    こちらも  

    1. こちらも  
  29. 31589 匿名さん

    こちらの動画もワクワクします

     

  30. 31590 匿名さん

    【3Dで再現】品川駅の完成形を予想してみる

      

  31. 31591 匿名さん

    リニア水問題 ようやく一歩前進 JR東海の新たな提案とは(静岡県)

     

  32. 31592 匿名さん

    >>31583 匿名さん
    安値で賃貸されている=それだけ住環境が悪いということ
    勘違いです

    1. 安値で賃貸されている=それだけ住環境が悪...
  33. 31593 匿名さん

    >>31581 匿名さん
    港区 3Aの高台にすんでる人たちには、論外の地域ですね。

  34. 31594 匿名さん

    >>31593 匿名さん
    とりあえず2億持ってから話そう

  35. 31595 匿名さん

    >>31592 匿名さん

    ワールドシティタワーズさすがですね

  36. 31596 匿名さん

    地平化した品川から八ツ山橋までに高架に??【京急・連続立体交差・前面展望】


  37. 31597 匿名さん

    【総事業費5000億円】高輪ゲートウェイ駅再開発計画

      

  38. 31598 匿名さん

    >港区 3Aの高台にすんでる人たちには、

    住んでない地域持ち出してマウント取るって無意味w

  39. 31599 匿名さん

    サウスゲートエリアの人たちは比較する気も無いのに
    外野が必死に比較する

  40. 31600 匿名さん

    サウスゲートスレのネガの多さは盛り上がりの証拠。
    一時期は過疎ってたが良いことだ。

  41. 31601 匿名さん

    これは確かにすごい

    1. これは確かにすごい
  42. 31602 匿名さん

    白金を敵にまわす埋立地の港南

  43. 31603 スレ主

    スレ主です。サウスゲートスレの話題はスレタイに示した範囲内でお願いします。
    どこの地域をとっても長所短所があり、いたずらに短所を煽っても意味がありません。
    他地域との比較は荒れるもとになるのでやめましょう。
    配慮に欠けるレス、不快な書き込み、ただ単に煽ることのみが目的の書き込みは
    スルーして黙って削除依頼、よろしくお願いします。 

  44. 31604 匿名さん

    西武の再開発はいつごろスタートですかね?

  45. 31605 匿名さん

    品川駅田町駅街づくり2020で新しくサウスゲート計画入りする「品川駅東口北地区」の中で具体化していきそうなのは、NTT品川ビル3棟、コクヨ、東口広場周辺の飲食雑居街、東洋水産始めとする高浜運河沿い等。港南の中では古い建物が多い一帯でもあるので、再開発のタイミングとしても良かったと思われる。  

  46. 31606 匿名さん

    あと、現在の都心の建て替えは、1970年台竣工ビルが中心。あと10年すれば1980年台竣工中心になる。NTTツインズビルも丁度1986竣工なので、リニ ア開業前後での建て替えは十分にあり得る話。

  47. 31607 匿名さん

    トヨタグループのデンソーが品川・羽田地区で自動運転技術を始めとする次世代のCASE開発を加速させているね。羽田はサンドボックス制度と言う規制緩和措置を活用して、来年6月から公道実証運転を本格化させる予定。
    https://s.response.jp/article/img/2019/01/28/318516/1380359.html?amp=i...

  48. 31608 匿名さん

    札の辻の芝桜を見に行ったら、スミフの新ビル(三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業)が着工していた。旧東急三田アパートメントの跡地にできる住居棟も着工していた。あれ、分譲になるのかな?

     

  49. 31609 匿名さん

    西武グループだけが、パース等を公開してないですよね?
      

  50. 31610 匿名さん

    港区のホームページに第二東西連絡道路(通称新お化けトンネル)の整備についてが公開されています。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/dainitouzai_setumeikai....

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸