東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 01:21:46
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 28101 匿名さん

    子育てを重視するために港南に住んでいる人を私は知らないです。逆に子育てのために港南から引っ越した人は複数知っています。

  2. 28102 天王洲アイル戸建て希望

    >>28093 匿名さん
    良い質問です!あくまで一切デベロッパーとも寺田倉庫とも、そんな話しを提案すらした事も無く、個人的な勝手な希望でしかないのですが、野球場やミサワホームや都営住宅や、願わくばURのビュータワーあたりも壊せたら理想的なんですが、寺田倉庫本社の裏側一帯(東品川海公園と対岸さすような構成で)リゾートビレッジ形で戸建てを(海外や地方みたいな)展開がしたいです

  3. 28103 匿名さん

    >>28102 天王洲アイル戸建て希望さん
    野球場は壊さないで
    打ち上げ花火が見れなくなるのは寂しい

  4. 28107 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅、苦戦続く…開業1年・利用客は当初見込みの2割
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0616829bdfcb115463683931ef9fea80c13c...

  5. 28108 天王洲アイル戸建て希望

    >>28106 匿名さん
    内山コンクリート跡地、入札とか何も無かったんだよ!

  6. 28109 匿名さん

    >>28077 匿名さん
    高輪ゲートウェイのホテルは、外資系かな?

  7. 28110 匿名さん

    >>28068 匿名さん
    高輪ゲートウェイも森ビルの麻布台プロジェクトもどっちも、国際ビジネスセンターを目指してて、被ってるんだよね。住所では、森ビル 有利かな。

  8. 28111 匿名さん

    明治の「海の鉄道」遺構 保存「全部」か「一部」か論争
    「海を走る鉄道」と呼ばれた日本初の鉄道の遺構「高輪築堤」(東京都港区)を巡り、全面的な保存を求める声が歴史関連団体を中心に高まっている。周辺で再開発工事を進めているJR東日本は保存に前向きであるものの「一部保存」や「移築」の方針であるためだ。来年は鉄道開業150年の節目を迎えるが、堤がどのような形で残るのか注目される。
    堤は1872(明治5)年に東京・新橋―横浜(全長29キロ)で日本で初めて鉄道が開業した当時のもの。2019年4月、JR東が品川駅付近で進める再開発工事中に見つかり、山手線の隣の駅、高輪ゲートウェイ駅付近までの長さ約1.3キロ分が確認されている。台形の構造になっており、両脇は石垣で固められている。

     JR東は保存や移築の方針を示し、港区の監督の下、外部の有識者らで作る「高輪築堤調査・保存等検討委員会」を設置し、調査を進めている。ただ、出土したエリアの上に24年度までにビル4棟を建てる予定で「(堤は)開発地域の真ん中を通っている」(JR東の深沢祐二社長)こともあり、「全面保存」には難色を示している。

     これに対し、日本考古学協会は1月、小規模な一部保存では堤の意義が損なわれるとして、JR東や文化庁などに対し、現場での全面的な保存を求める要望書を提出し、3月2日には「一段階強い措置」(協会幹部)として「全面保存を求める声明」を発表した。辻秀人会長は「堤は『特別史跡』にも値し、日本の宝になる。まちづくりに生かしながら全面的に残してほしい」と訴えている。

     保存を求める声は他の団体からも上がっている。港区などによると、「産業遺産学会」や「日本歴史学協会」など20以上の団体から保存などの要望が出ているという。産業遺産学会の小西伸彦理事は「全面保存を希望している。見せかけだけの保存ではなく、スケール感を残し、明治を感じられるようにすべきだ」、鉄道史学会の渡辺恵一会長は「鉄道開業150年のタイミングで見つかったことには運命的なものも感じる。個人的には計画を白紙に戻し、堤を前提にした再開発計画を組み直してほしい」と要望している。

     日本考古学協会の辻会長は「他の団体とスクラムを組んで全面的な保存を主張することも考えている」と話し、「徹底抗戦」の構えをみせている。

    1. 明治の「海の鉄道」遺構 保存「全部」か「...
  9. 28112 匿名さん

    >>28109 匿名さん
    メトロポリタンかメッツでしょう。

  10. 28116 匿名さん

    >>28044 匿名さん
    高輪ゲートウェイの店舗部分のデザインは、東京駅の丸ビル、新丸ビルに似ますね。

  11. 28117 匿名さん

    >>28114 匿名さん
    そんな報道あったっけ?外資系企業を誘致するという話ぐらいしか出てないような。ホテルブランドはメッツの可能性もゼロでは無いが規模的にはメトロポリタンになるとは思う。

  12. 28118 匿名さん

    >>28113 匿名さん
    ミッドタウン東京とダブるが、リッツ・カールトン。

  13. 28119 匿名さん

    場所柄、眺望が良いとか特徴ないから超高級はないでしょう。ラグジュアリークラスとしていた竹芝はマリオット系になった。

  14. 28120 匿名さん

    ホテルはどこでもいいよ、だって、俺はどこであってほとんど使わない

  15. 28121 匿名さん

    お前が使う使わないなんてどうでもいい

  16. 28125 匿名さん

    >>28111 匿名さん
    さっさと壊せ。

  17. 28127 天王洲アイル戸建て希望

    >>28113 匿名さん

    俺、長らくハイアットリージェンシークラブの会員な!もしハイアットがきたら俺には関係有るけど、港区タワマンだーって理由でローンまで組んで購入してる世帯には、一喜一憂しても、あまり意味が無いんじゃないの?

  18. 28129 周辺住民さん

    >>28095 匿名さん
    子育てこそ港南でしょう…さては住んでいないからご存知ない?

  19. 28130 周辺住民さん

    >>28100 匿名さん
    客観的にみると港区に対して江東区は比べるに値しないと思うが?
    住環境って待機児童なども考えてるか?

  20. 28131 匿名さん

    品川駅周辺に高級ホテルがないから高輪ゲートウェイには期待ですね。

  21. 28132 周辺住民さん

    >>28101 匿名さん
    嘘はよくない。
    親の転勤や山手線内側へ行くケースは直接見ているが、どちらのケースも住環境が悪いという形ではない。

  22. 28133 周辺住民さん

    >>28101 匿名さん
    そんな詳しい貴方はどこに住んでいるの?
    港南で我慢しているの?笑

  23. 28136 匿名さん

    >>28122 匿名さん
    だから長文コピペ邪魔

  24. 28137 匿名さん

    港南小は私立受験しない都営住宅の子なども多く通うこともあり正直豊洲とかと比べると学力レベルは低いです

  25. 28138 匿名さん

    >>28111 匿名さん

    これは、皇居内の城壁やお堀の石組みレベルの、貴重な遺産ですね。
    リッツカールトンなんかより、観光資源として価値は世界的レベルです。
    歴史的な価値は、NYのハイラインをも超えますね。

  26. 28141 匿名さん

    >>28140 匿名さん

    ありがとう。ちなみに絵の左側に鉄道の下をくぐる船が描かれているのが、今の高輪橋架道橋(通称お化けトンネル)の以前の姿らしい。

  27. 28142 匿名さん

    すでにザプリンスさくらタワーやインターコンチネンタルは四つ星ホテルだが、品川に五つ星クラスが来るのは初だね。

  28. 28143 匿名さん

    >>28137 匿名さん
    そんな話なら、豊洲の方が団地多いだろ
    一歩裏に入ったら、汚い団地や古いマンションだらけ。タワマンだって値段も安いし住民層もそれなり。
    激しくスレ違いだけど。

  29. 28144 匿名さん

    >>28101 匿名さん

    ほんと豊洲民ていうのは口から出まかせの嘘ばかりだな
    豊洲から銀座まで徒歩30分とか、苦し紛れですぐにバレる嘘ばかり吐く。

    >子育てを重視するために港南に住んでいる人を私は知らないです。逆に子育てのために港南から引っ越した人は複数知っています。

    具体的にどういう環境にいて、そんな情報が得られたのか説明してみろよ。嘘つきさん。

  30. 28145 匿名さん

    掲示板への写真投稿ができなくなったタイミングで天王洲戸建てが湧いてきたな(笑)

  31. 28148 匿名さん

    豊洲から銀座まで30分でいけると信じこんでゴミ僻地買ったんだろw

    そっとしといてやれ。

  32. 28149 匿名さん

    >>28144 匿名さん

    サウスゲートエリアの人間が、全く興味がない江東区のスレに書き込むことは皆無だけど、あちらはこちらが気になって仕方がない様子ですね。山手線スレで必死に豊洲アピールしているの見ると優越感w

    1. サウスゲートエリアの人間が、全く興味がな...
  33. 28150 匿名さん

    >>28142 匿名さん
    品川駅に五つ星なんてできないでしょ。高輪のさくらタワーならまだしも、インターコンチネンタルもショボい。高輪ゲートウェイに期待ですね。田町も大したホテルない。東京の超高級ホテルは東京駅から浜松町あたりと六本木に集中しています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸