東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 27701 匿名さん

    >>27697 匿名さん

    東京ツインパークスも埋め立て地だが高額所得者は住んでないのかい?

  2. 27702 匿名さん

    スレ違いだが豊洲はまじめに臭くて汚いみたいね。。
    こんなスレが立つエリアに住むととかのエリアが妬ましくて
    仕方ないのでしょう

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668655/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612179/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8075/

  3. 27703 匿名さん

    >>27697 匿名さん
    そもそも高額所得者はこのスレにいないだろう。

  4. 27704 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、浜松町、勝どき、有明、竹芝、嫌悪施設、汚水、下水
    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは有益が一切ないので無視してください。
    また初心者アイコンなのに初心者とは思えない書き込み(嫌悪施設、坪単価)や対象スレッドの地域を偽る書き込み(天王洲アイルは含まれない、浜松町は含まれる)も無視しましょう。
    みなさんが欲しい情報はサウスゲートの計画に関する情報なので主に品川駅を中心とした内容です。

  5. 27705 匿名さん

    >>27702 匿名さん
    サウスゲートスレなので豊洲はスレ違いですよ。あと、少なくともサウスゲートエリアで最も臭くて汚いのは港南ではないかと思いますが。。

  6. 27706 匿名さん

    困ったもんだ。 埋め立て地住民たち。

  7. 27707 匿名さん

    この程度のレベルです。

  8. 27708 匿名さん

    >>27706 匿名さん
    ホントに。内陸エリアのスレって基本的に穏やかだよね。金持ち喧嘩せずなのか

  9. 27709 匿名さん

    >>27688 匿名さん
    小学生の「助詞の使い方で、誤りを指摘しなさい」問題

  10. 27710 匿名さん

    >>27708 匿名さん
    なんと言っても、品位のなさは、折り紙つきらしい。

  11. 27711 匿名さん

    >>27701 匿名さん
    汐留と竹芝は特殊だから。

  12. 27712 匿名さん

    古川より北は都心エリア、古川から南は埋立エリア

  13. 27713 匿名さん

    サウスゲートは世界のリニア品川駅徒歩圏の水辺エリアがお洒落。海側のタワマンは遮るものがなく眺望もいいね!

    1. サウスゲートは世界のリニア品川駅徒歩圏の...
  14. 27714 匿名さん

    >>27713 匿名さん
    眺望なら下水と倉庫街に囲まれたサウスゲート港南よりも江東区湾岸の方が圧倒的に良いだろ。

  15. 27715 匿名さん

    >>27714 匿名さん

    スレ違いだけど、そんなに言うなら江東区湾岸の眺望出してみれば?
    口で言うより実際の画像のほうが27713の写真を圧倒できるでしょ。

  16. 27716 匿名さん

    ちなみに芝浦からはこんな感じ
     

    1. ちなみに芝浦からはこんな感じ 
  17. 27717 匿名さん

    >>27716 匿名さん
    現地に行けば港南の眺望が汚いのなんて一目瞭然じゃない?あの辺はコンテナ置き場と嫌悪施設に囲まれてるから、とても他人に自慢できるような眺望ではないかと。

  18. 27718 匿名さん

    ・・・ではないかと
    ・・・のような
    ・・・かと思われ

    芝浦の新築マンション検討スレ荒らしまわってる
    豊洲民の語尾の特徴。必死にDisってるつもりでも
    自分で確認してないので断言できない心理が現れる。
    検討者成りすましてもバレバレ。

  19. 27719 匿名さん

    ブランズ芝浦やプラウド芝浦の検討スレで豊洲連呼してバカ丸出し。

  20. 27720 匿名さん

    >>27714 匿名さん

    芝浦Disるなら、はやくサウスゲートエリア越える
    眺望写真貼ってみろよ
     

    1. 芝浦Disるなら、はやくサウスゲートエリ...
  21. 27721 匿名さん

    豊洲のマンションから写した花火でもレインボーブリッジでも、
    芝浦・港南をバカにできる眺望を早く頼むわ。

  22. 27722 匿名さん

    >>27719 匿名さん

    そもそも、芝浦の新築と豊洲の新築じゃ価格帯が坪100万、ファミリータイプだと同じ面積でも2500万~3000万くらい違うから検討者層がまったく被らないのに、芝浦と豊洲を比較検討している検討者に成りすましていればバレないと思って、芝浦の板に豊洲の宣伝と芝浦のネガを書き込んでいる豊洲民ってイタ過ぎる。本人は港区江東区は対等だと思ってるからバレないと思ってるんだろう。

  23. 27723 匿名さん

    >>27721 匿名さん
    港南からの花火は小さくてしょぼいし、レインボーブリッジは港清掃工場の煙突に遮られて興醒めなんですよね。他の湾岸エリアからの方が花火も大きく、レインボーブリッジも美しく見えますよ。

  24. 27724 匿名さん

    豊洲民は江東区でおとなしくしてなさい。

  25. 27725 匿名さん

    >港南からの花火は小さくてしょぼいし、

    豊洲の写真はマダですか?

  26. 27726 匿名さん

    >>27723 匿名さん

    このスレで天王洲アイルがーとしつこく言ってるのオマエだなw

  27. 27727 匿名さん

    >レインボーブリッジは港清掃工場の煙突に遮られて
    >他の湾岸エリアからの方がレインボーブリッジも美しく見えますよ

    ほう!それはすごいね。でも江東区江東区である時点で興味ないんだよね

  28. 27728 匿名さん

    東京湾花火はとっくの昔になくなったし、お台場の花火なら距離的に芝浦や港南より豊洲が大きく見えるなんてありえない。デタラメ書いてもバレるのに何をトチ狂っているんだろ。

  29. 27729 匿名さん

    スターアイランド花火2019@芝浦マンション
     
     

    1. スターアイランド花火2019@芝浦マンシ...
  30. 27730 匿名

    このスレは、タイトルからして虚言。
    サウスゲート計画という名の施策は、存在しない。

  31. 27731 匿名さん

    今は東京湾花火じゃなくて豊洲花火だっけ?

  32. 27732 匿名さん

    台場の花火は規模が小さくなってるし、尺玉もかなり小さいだろ。
    そんなこと自慢するから上京組と煽られる。

  33. 27733 匿名さん

    次長課長は名古屋出身だから土地勘がないんだよな。

  34. 27734 匿名さん

    >>27730 匿名さん
    それならなぜ書き込む?
    無視して結構。

  35. 27735 匿名さん

    >>27731 匿名さん
    違うでしょう。
    それだと誰も集まらなくなる。

  36. 27736 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、浜松町、勝どき、有明、竹芝、嫌悪施設、汚水、下水
    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは有益が一切ないので無視してください。
    また初心者アイコンなのに初心者とは思えない書き込み(嫌悪施設、坪単価)や対象スレッドの地域を偽る書き込み(天王洲アイルは含まれない、浜松町は含まれる)も無視しましょう。
    みなさんが欲しい情報はサウスゲートの計画に関する情報なので主に品川駅を中心とした内容です。

  37. 27737 匿名さん

    >>27736
    スレ主さん、【定期】あげる時間があるなら、
    削除依頼、アク禁依頼をしてください

  38. 27738 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅一周年のイベント

    何かやるかな。と思っていたらひっそりと告知。
    本当についていない駅で、緊急事態宣言の延長でどうなるのでしょうか?

    1. 高輪ゲートウェイ駅一周年のイベント何かや...
  39. 27739 匿名さん

    >>27727 匿名さん
    住環境の悪い港南よりは江東区湾岸の方が良いんじゃない?

  40. 27740 匿名さん

    芝浦 埋め立てッチー登場。

  41. 27741 匿名さん

    港区の恥さらし者。

  42. 27742 匿名さん

    >>27722 匿名さん
    嫌悪施設に囲まれた港南よりは豊洲の方が上じゃない?

  43. 27743 匿名さん

    >>27730 匿名さん

    まだ言ってるか w
    サウスゲート天王洲水辺エリアはいいね

    1. まだ言ってるか wサウスゲート天王洲水辺...
  44. 27744 匿名さん

    >>27716 匿名さん

     なんだか自慢っぽいけど、レインボーブリッジって縦方向に
    みるのはなんとも残念な感じですね。

  45. 27745 匿名さん

    >>27739 匿名さん

     書き間違えですね。
    「住環境の悪い江東区湾岸よりは港南の方が良いんじゃない? 」でしょ?

  46. 27746 匿名さん

    高輪ゲートウェイの商業施設ってあと2、3年で出来るんだな。意外と早いもんだ。
    それ見りゃ豊洲も黙るっしょ。

  47. 27747 匿名さん

    >>27746 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅前にららぽーと豊洲を持ってくるとこういうサイズ感。

    1. 高輪ゲートウェイ駅前にららぽーと豊洲を持...
  48. 27748 匿名さん

    >>27746 匿名さん

    しかも、先行開発の3~4区域の低層の6層から第2期の品川駅直結の
    5~6区域のビルの低層6層、すべて商業施設。
    6区域のビルは、ビル丸ごと商業機能中心。さらに品川駅北口上部も
    新商業施設。いままで物販、飲食が弱い品川駅周辺だったが、開発後
    見るとこりゃララポート豊洲なんか比較にならんわ

    1. しかも、先行開発の3~4区域の低層の6層...
  49. 27749 匿名さん

    >>27743 匿名さん
    禁止ワード使うなよ

  50. 27750 匿名さん

    天王洲はサウスゲートエリア対象外ですよ

  51. 27751 匿名さん

    高輪三田白金は恩恵ありそうだけど、港南からは遠いでしょう。勝どきからららぽーとより遠い。

  52. 27752 匿名さん

    >>27748 匿名さん

    ゴミみたいだな豊洲民のららぽ(笑)

  53. 27753 匿名さん

    高輪GWに入って欲しいテナント

    ユニクロ、無印、ヨドバシカメラ、大型書店、映画館、あと何かある?

  54. 27754 匿名さん

    >>27743 匿名さん
    豊洲と比べたら天王洲とか臭いし汚いしショボいだけでは

  55. 27755 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、浜松町、勝どき、有明、竹芝、嫌悪施設、汚水、下水
    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは有益が一切ないので無視してください。
    また初心者アイコンなのに初心者とは思えない書き込み(嫌悪施設、坪単価)やスレッドの対象地域を偽る書き込み(天王洲アイルは含まれない、浜松町は含まれる)も無視しましょう。
    みなさんが欲しい情報はサウスゲートの計画に関する情報なので主に品川駅を中心とした内容です。

  56. 27756 匿名さん

    >>27755 匿名さん
    【定期】あげるよりも、削除依頼・アクセス禁止依頼の方が効果が高いと思いますよ

  57. 27757 匿名さん

    虎ノ門と高輪ゲートウェイの大きな違いは、山手線が通っているか広大な住宅街が近接かどうかだね。趣向が違うのは承知だが。
    高輪ゲートウェイの再開発が完結したら間違いなく城南エリアに限らず、東京全体から人が流れ込んでくるだろうね。雰囲気は二子玉川再開発を巨大にした感覚だろうな。
    冷静に想像すると超ビッグプロジェクト。

  58. 27758 匿名さん

    >>27757 匿名さん
    無いだろうね。そもそも都内で山手線駅ってプレゼンス高くないので、ららぽーと豊洲のコピーみたいのができたら豊洲程度には発展するかもしれないけど、逆に言えば豊洲程度が限界でしょう。

  59. 27759 匿名さん

    京急品川駅改良工事関連かは分からないけど、東西連絡通路とJRのりかえ口間の高架下の壁が撤去されて中が見えるようになってた。撤去された階段らしき物が見えるけど、下り1番線ホームのエレベーター設置か以前の駅改良工事の何かで閉鎖されたのか、記憶に無い。

    1. 京急品川駅改良工事関連かは分からないけど...
  60. 27760 匿名さん

    >>27753 匿名さん

    地方のアンテナショップ、企業の体験ショールーム、ハイブランドの直営店。ユニクロは品川駅にあるし、家電は最近はネットで買うし、本はAmazon、映画は品川プリンスので十分。

  61. 27761 匿名さん

    >>27758 匿名さん

    ごめん。豊洲は眼中になかった。。。
    ホントスマン。

  62. 27762 匿名さん

    >>27761 匿名さん
    ららぽーと豊洲と有明ガーデンと高輪ゲートウェイの三つ巴の戦いですかね。

  63. 27763 匿名さん

    品川駅の元・山手線留置線跡地完全に更地となった。近い将来、京急線品川駅の地上ホームになります。 将来的に京急線ホームは地平2面4線となり、JRと隣接予定。

    1. 品川駅の元・山手線留置線跡地完全に更地と...
  64. 27764 匿名さん

    >>27762 匿名さん

    豊洲、有明は立地が違い過ぎて同じグループではないわな。
    あちらは台場とか浦安マリーナイーストと競争するのでは?

  65. 27765 匿名さん

    >>27764 匿名さん
    高輪も豊洲もそんなに変わらないのでは。城南の人は高輪が使いやすい、城東の人は豊洲が使いやすい。

  66. 27766 匿名さん

    品川駅北口建設状況、今クレーンが2台乗っている部分が北口交通広場(駅前ロータリー)になるんだろうが、現品川駅北コンコースとはずいぶん離れている。品川駅北側の拡張は思っていたよりはるかに大きいのか?
     

    1. 品川駅北口建設状況、今クレーンが2台乗っ...
  67. 27767 匿名さん

    トリミング拡大

    1. トリミング拡大
  68. 27768 匿名さん

    >>27753 匿名さん
    ヨドバシとニトリとJOYPOLIS的なもの。あとは世界各国のアンテナショップとかあると楽しそう。銀座が各県のアンテナショップ、竹芝・浜松町が東京諸島のアンテナショップで棲み分ける感じ。

  69. 27769 匿名さん

    >>27765 匿名さん

    そういう住み分けならどっちにしろ競合しないから「三つ巴の戦い」にはならんだろ
    山手線沿線の人がわざわざ江東区まで安い買い物しに行くとは思えん

  70. 27770 匿名さん

    >>27766 匿名さん
    高輪ゲートウェイの5、6街区に繋がるデッキ部分だよね。そんなに大袈裟に反応しなくても、先日共有されたパースの通りだと思うけど、思ったより着工が早いね。線路跨ぐから順番にしかできないか、コロナで終電早まったから前倒しでやってるのか。
    北口から高輪ゲートウェイ方向だけでなく、高輪口側にも抜けられるかが気になります。

  71. 27771 匿名さん

    >>27764 匿名さん
    都心住みからみれば高輪も豊洲も変わらないような。

  72. 27772 匿名さん

    >>27771 匿名さん

    都心住みw

  73. 27773 匿名さん

    >>27766 匿名さん
    こうやってみると品川駅と高輪ゲートウェイはだいぶ離れてるな。それにしても何を作ってるんだろう?


  74. 27774 匿名さん

    >>27772 匿名さん
    港区の大半は高輪の方が近いけど、千代田区中央区の大半は豊洲の方が近い。

  75. 27775 匿名さん

    >>27760 匿名さん
    ちなみにアンテナショップや企業の体験ショールームは昭和の時代のものです。それこそネットで完結するし興味ある人少なそう。


  76. 27776 匿名さん

    100円ショップ、赤ちゃん本舗、しまむら が欲しいな

  77. 27777 匿名さん

    アカチャンホンポできたら需要ありそう。五反田より売上上がると思う。

  78. 27778 匿名さん

    西松屋、ABCマート、ジンズ、紳士服店 辺りも欲しい

  79. 27779 マンション検討中さん

    >>27753 匿名さん
    紀ノ國屋か成城石井のどっちかはできると思うんですよね。雑貨はイケアの都心型店舗の線もありそう。ファッションはラルフローレンとかそのへん。ハイブランドとまではいかないでしょう。

  80. 27780 匿名さん

    渋谷駅の東急フードショーみたいなちゃんとしたスーパーが入って欲しいです。

  81. 27781 匿名さん

    >都心住みからみれば高輪も豊洲も変わらないような。


    ・・・・のような

    ・・・・かと

    ・・・・と思われ


    荒らし豊洲民の語尾の特徴
    高輪と豊洲が変わらないとかアホですな

  82. 27782 匿名さん

    地元資本の飲食店もきっとはいるね
    デヴィコーナー、ティッカアンドビリヤニ、ラックタイ、栄華楼、TYハーバーのカフェとパン屋
    あと地元ではないが、ディーンアンドデルーカ高輪GW店もありそう
    地元の和菓子屋や洋菓子屋も面白いと思うが、小資本すぎて厳しい?

    個人的には、ラーメン店100人衆を期待

  83. 27783 匿名さん

    >>27780 匿名さん

    スーパー需要あるかな?品川駅にクイーンズあるのに。
    デパ地下並みの食品売り場ができたら沿線の需要はありそうだが。

  84. 27784 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、浜松町、勝どき、有明、竹芝、嫌悪施設、汚水、下水
    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは有益が一切ないので無視してください。
    また初心者アイコンなのに初心者とは思えない書き込み(嫌悪施設、坪単価)やスレッドの対象地域を偽る書き込み(天王洲アイルは含まれない、浜松町は含まれる)も無視しましょう。
    みなさんが欲しい情報はサウスゲートの計画に関する情報なので主に品川駅を中心とした内容です。

  85. 27785 匿名さん

    >>27783 匿名さん
    品川駅のクイーンズは品揃えが少ない。せめて高輪口ウイングにあった京急ストアとか高輪のリンコスレベルのスーパーが欲しい。

  86. 27786 マンション検討中さん

    >>27785 匿名さん

    高輪リンコスは、マルエツ系列の高級スーパー。
    値段だけ高級でボッタクリなイメージ。

  87. 27787 匿名さん

    >>27782 匿名さん

    デヴィコーナーのとこは再開発にかかるんだっけ?
    移転するとしたら高輪ゲートウェイかな。あの店のチーズナンは
    ウマいから無くなって欲しくない。
    個人的には松島屋が入ってくれたら買いに行くのが近くなって
    うれしいのだけれど。

  88. 27788 匿名さん

    高輪口のつばめグリルは完全に再開発地域だよね。第一京浜の拡張。港南口のアトレにも店があるから食べられなくはならないけど。

  89. 27789 匿名さん

    >>27773 匿名さん
    田町品川間はもともと山手線で一番離れてる駅だった。みなさんもうお忘れかもしれませんが、品川は広大な車両基地があった場所なので、駅を作る必要が無かったのです。車両基地の半分はインターシティとグランドコモンズになり、残りの半分が高輪ゲートウェイなのです。

  90. 27790 匿名さん

    >>27789 匿名さん

     車両基地があった事実は知っていましたが、それほど巨大だったとは!

  91. 27791 匿名さん

     ときどき「豊洲」、「豊洲」と口走っている人がありますが、
    いったいどういう経緯で登場しているのでしょうか?
     違うクラスに迷い込んで見当違いな発言をしている小学生みた
    いな印象ですが、先生に叱ってもらいたいですね。

  92. 27792 匿名さん

    >>27748 匿名さん
    会社、商業施設、等の就業人口とその経済波及効果は、下手な小国の国家予算レベル。

  93. 27793 匿名さん

    >>27779 マンション検討中さん
    ファッションは普通にセレクトショップが入って欲しいですね。ビームスとかアローズとか。

  94. 27794 匿名さん

    >>27791 匿名さん

    頭の弱いサイコパスってとこでしょう。

  95. 27795 匿名さん

    >>27783 匿名さん
    高輪ゲートウェイに賃貸マンションもできるし、札の辻もあるのでスーパーの需要あるでしょ。品川のクイーンズとか1駅先だし遠すぎる。

  96. 27796 匿名さん

    最寄りのピーコックも悪くないんだけどもう少し広いスーパーが欲しいです。

  97. 27797 匿名さん

    100円ショップ、赤ちゃん本舗、しまむら
    西松屋、ABCマート、ジンズ、紳士服店
    紀ノ國屋か成城石井
    イケア

    新宿・渋谷・池袋は、乗り換え客が顧客であるのに対し、
    高輪GWで途中下車してくれるか。
    立地が、大丸有より東の人と、川崎より西の人には、高輪GWまで行く意味が
    あまりないし、遠く感じる。

    大崎のように、高輪GWも、そこで働くリーマンは顧客になるとして。

  98. 27798 匿名さん

    近くで働くリーマン向け・周辺民向けで問題なし。

  99. 27799 匿名さん

    >>27797 匿名さん
    東西南北が90度ぐらいずれてるよ。地方出身者にありがちな間違いかもね。

    大崎のような感じには同意。
    周囲(芝浦、港南、高輪、三田)は、もともと駅から遠いこともありオフィスが少なめで住民が比較的多いです。生活関連の店もそれなりにありそう。

    品川駅付近は遠方から集客できる施設が多くなりそうだけど、高輪GWはつまんないかもね

  100. 27800 匿名さん

    品川は私鉄が弱くて、京急しかない。京急は川崎以南の人は川崎、横浜で買い物するから、品川駅での買い物が見込めるのは蒲田以北の住民だけ。京浜東北線だと大井町、大森、蒲田は駅前がそこそこ発展ていて見込みにくい。山手線大崎、五反田、あたりの人は買いに来るかもしれないが、目黒、恵比寿の人は渋谷に行きそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸