東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 24951 匿名さん


    駅から300m圏内のレストラン数

    ・天王洲アイル 64件
    ・銚子駅 41件
    ・青梅駅 34件

     https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/R6538/rstLst/?svd=20201212&...

    地方駅レベルでしょ?

  2. 24952 eマンションさん

    >>24951 匿名さん

    あっそ
    お前が貶めたいところ、
    派遣のパートが
    ホワイトカラーに向かって
    必死に罵ってるみたいで
    噛み合わないな

    とにかく
    空室が絶対に埋まって、
    かつ自分も近くに住めて、
    なおかつ仕入れ値も安く
    稼働率が良けりゃ俺を良いよ

    お前は早くマンション買うなり
    ローンを払うなりしろ

    もうすぐジム行くから
    すぐレスしてやるから書き込むなら
    今のうち早くしろ
    でなきゃ後回しにするかんな

  3. 24953 坪単価比較中さん

    >>24942 匿名さん

    おおっと豊洲さんの悪口はそこまでだ

  4. 24954 匿名さん

    豊洲は今も発展してる。発展が止まってるのは港南とか天王洲でしょ。

  5. 24955 匿名さん

    豊洲の話は、もういいよ。
    とにかく、天王洲がダメな点でレスしていきましょ

  6. 24959 eマンションさん

    天王洲戸建て希望の俺です!

    2つ続いてる天王洲ポジや俺じゃないよ
    俺はべつに天王洲なんてどうなっても良いから
    どっちにしても安く仕入れた資産が
    それなりに稼働しててくりゃそれで良し

    そして、廃ろうが人気だろうが
    どうせ稼働しちゃんだし

  7. 24960 匿名さん

    なんか必死さだけは伝わってくる。

  8. 24961 匿名さん

    天王洲は港南の屠殺場や高浜水門も近いし風向き次第で結構臭う。

  9. 24962 eマンションさん

    >>24960 匿名さん

    必死なのはどっちだよ、
    トイレからこんな投稿させんなよ!

    お前らだろ、
    こんなスレッドで一喜一憂して、
    開発なんかじゃ値段も大して変わらず
    フルローン購入の1戸を
    後生大事に大事に持つばかりに、
    こんなスレッドで一喜一憂、望みをかけて

    お前らが滑稽なん所ないの?

    それを俺に図星を指摘されて
    早い話し、身も蓋もない無いんだろ

    天王洲アイルはそもそも物件が少ない
    だから選択肢が少ない、
    そして、天王洲が便利上都合良い層には
    選択肢が限られる

    だから稼働性が良いから持ってるだけで、

    天王洲がゴーストになろうと関係無ぇーつうの
    お前らと違って

  10. 24963 eマンションさん

    >>24961 匿名さん
    臭っても良いよ、臭ってもホワイのカラーな層に、空室が確実に埋まるんだから毎回。不思議だね、臭っても値下げなく必ず空室埋まるえりあって

  11. 24964 eマンションさん

    しかしサウスゲートってされるエリアは、案外と江東区江戸川区とかなみな価格でマンション変えちゃったから、本当は江東区江戸川区なみのんだけど、一応は港区品川区アドレスのもんだから、ここのスレッドで投稿してるやつらの所有してるマンション一戸の後生大切に想う想い方が異常だわ!

    杉並区とか、こっちより高額なの多いけど、全然余裕にしてて、おそらくこんなスレッドで一喜一憂してねーだろ!?

    俺は渋谷区にも一戸オーナーしてるけど、おそらく同じマンションのオーナーで、こんなに2ちゃん崩れなスレッドで資産価値のポジショントークに必死になってる奴は、まずもっていないだろうよ。

  12. 24965 匿名さん

    下水臭い分だけイニシャルが安ければ利回りは良いしな。

  13. 24966 eマンションさん

    >>24965 匿名さん

    利回りが良いなら良いよ、他に何が必要だ?早くローン返してやれよ銀行に。そんな天王洲アイル(お前が言う臭うはずの場所に)、午前中から朝食や人で賑わってたが、そいつらは臭いフェチなだけって事なんだな?

    天王洲アイルは安く仕入れられ、手堅いホワイトカラーに需要があるから美味しいわ!

    ホワイトカラーって、臭いフェチなんだろ?
    それと今朝から、ふれあい橋で撮影しててたが
    (CMだそうだけど)
    みんなどいつもこいつも臭いフェチだからか?

    結構ドラマやCMでも起用されてるが、
    ふれあい橋は、シーズンテラスにも方向が向いてるから
    下水処理場に方位が向いてるから
    ふれあい橋 に来るCMやドラマはみんな
    臭いフェチだからって事だな?

    凄い情報だ

  14. 24967 eマンションさん

    はたして、こんな次元のスレッドを一般なまともな奴等はどれだけ閲覧してんのか、こんな自画自賛と誹謗中傷スレッド、まずもって相手にされないだろう

  15. 24968 匿名さん

    店が少なく地方駅レベルで、交通アクセスが悪い。
    よって、不便。

    今朝のこの意見を覆すことが全くできていないので、終了でOK

  16. 24969 匿名さん

    >>24964 eマンションさん

    いつも思うけど日本語でOK
    在日外国人なのか?

  17. 24970 匿名さん

    港南5の清掃工場の煙突はWCTが被ってくれるのでここからは見えなくて済みそうですね。あれはかなり景観を損ねるので。

  18. 24971 eマンションさん

    >>24968 匿名さん
    天王洲アイルはホワイトカラーの別宅なんかによ需要が多くて、空室がホワイトカラーな層に空室がスグに埋まるんだが、そんな稼ぐ有能なホワイトカラーな層って、ホワイトカラーはまとめてみんな、不便で臭う場所が好きだってことか?

    これまた凄い説明と情報だ、Thankyou!

    稼働率が増すなら、ホワイトカラーやCM起用とか増えるなら賃貸にも有利で、そのCM起用率の高さと、ホワイトカラーの需要率の高さの源は、臭いで不便ってことだな!

    凄い情報、勉強になったわ

  19. 24972 eマンションさん

    >>24969 匿名さん

    >>24969 匿名さん
    想像に任せるわ

  20. 24973 eマンションさん

    >>24965 匿名さん

    しょっちゅう海外に出てて主張多めのビジネスマンって、臭いフェチが多いんだなぁ。そうかハイレベルなリサーチありがとう

  21. 24974 匿名さん

    天王洲の利回りの高さにびっくり。
    なぜそんな賃料高く取れるんだろう?

  22. 24975 匿名さん

    港南より天王洲の方がイメージ良いから?

  23. 24976 匿名さん

    >>24967 eマンションさん
    豊洲住民のふりをしている(実はサウスゲート計画スレで話題にもならず、相手にされない)芝浦住民
    が投稿しまくっている、というのが、本スレの実態。

  24. 24977 eマンションさん

    >>24970 匿名さん
    「ここからは」ここって何処だよ

  25. 24978 eマンションさん

    >>24976 匿名さん

    同感、何となく俺もそう思ってんだよね。そうかしば裏あたりの奴ねぇ、なるほど。しかしまぁ何れにせよ、こんなスレッドで変化球的に豊洲ネガしてたとして、こんなスレッドじゃ良くも悪くも豊洲も芝浦も田町も三田も泉岳寺も天王洲も、全然何も影響しないのにね、こんなスレッドじゃ

  26. 24979 匿名さん

    そうすると、天王洲アイルの悪口をいってるのも同一住民?人物と思われるね。

  27. 24980 eマンションさん

    >>24974 匿名さん
    何を持ってして高い?かだ
    俺は仕入れが安かった。

    面白い話をしてあげる
    相続で貰った築40年越物件だが
    笹塚だが家賃12万なんだわ、

    利回りがアベレージ7%で
    まぁまぁ手堅く美味しくて、
    そんで同じ物件で
    俺の姉が相続した部屋が
    家賃8万で借り手は生活保護だ、

    だが生活保護は美味しんだわ、
    まずもって滞納がない!!!
    素晴らしく美味しんんだよ、

    これが理解できるか?

    何を持ってして
    高いか安いか損か得か、

    確実で長く安定してて、
    滞納の確率が少ないかってことだ

    ここで一喜一憂してる奴らへ
    面白いことを話してあげるけどさー、
    俺の笹塚の物件は、つい最近
    連日報道で晒された事件の犯人が
    敷地に隣接してる住んでててさー、

    でも全然家賃にも影響が無いんだよ。

    もしサウスゲートや湾岸城北での事なら
    おそらく、そんな事しても全然変わんないのに
    誹謗中傷の投稿のラッシュなんだろうな

  28. 24981 eマンションさん

    さて、天王洲アイルは今の人の量はどうなってんだろ?廃れてるかな?いつも期待してるけど、いつになったら廃れるの?スーパーカーに乗った匂いフェチや、企業がイメージ売るために選んてさで撮影されるCMも今朝はきてたり、ちょくちょく撮影されてたり、小さな島は緊急事態宣言中ですら人が溢れてて今もなおだけど、いつになるか教えて下さい。良いインフォメーション待ってるよ

  29. 24982 匿名さん

    20年前なら港南と豊洲で勝負になったかもしれないけど、今は完全に豊洲が上でしょうね。

  30. 24983 匿名さん

    芝浦住民 早速、登場。

  31. 24984 匿名さん

    >>24982 匿名さん

    科学的根拠をお示し下さい。

  32. 24985 匿名さん

    高輪民だよ。
    山手線内側サウスゲート人として、K4とか天王洲とか埋立地はいらないと考える。

    芝浦は、ぽん@!でしょ

  33. 24986 すべて知っているんだ

    「ぽん@」って何?

  34. 24987 鳳雛

    呼んだか??
    芝5丁目、慶應仲通商店街「焼肉居酒屋 マルウシミート 田町店」の肉でも食って落ち着け。銀座の予約の取れない焼き肉店「マルウシミート」を展開するチェーン店だが、ここは旨いよ。良質のA4・A5黒毛和牛をリーズナブルに食べられる。
    名物は、1日限定30食の「リブ芯の贅沢うにロール」、2人前1780円(税別)。
    特製タレを絡めたリブロースを炙り、生ウニをたっぷり巻いて頂く逸品。
    まあ、ねえ。
    昼から食べるには贅沢なので、「牛カルビ定食」800円。肉1.5倍で+100円(こちらは税込ね)。
    ご飯、スープ、ナムルモヤシ、サラダがセットねーw
    卓上の塩を振って、オンザライスして食べると旨さが押し寄せて来る。
    美味しですよぉ~~( ´∀` )/ぽん!

    1. 呼んだか??芝5丁目、慶應仲通商店街「焼...
  35. 24988 鳳雛

    北海道名物・ツチワサビで食べても美味い( ´∀` )/ぽん!

    1. 北海道名物・ツチワサビで食べても美味い(...
  36. 24989 鳳雛

    もっと、見たければ、いくらでもあるぞ( ´∀` )/ぽん!

    1. もっと、見たければ、いくらでもあるぞ( ...
  37. 24990 匿名さん

    高浜水門から未処理下水が放流されているのが悪臭源ですからね。浜松町や豊洲は臭くないですよ。臭いのは高浜水門です。

  38. 24991 匿名さん

    ばれてるよ。卑しい芝浦住民。

  39. 24992 口コミ知りたいさん

    >>24986 すべて知っているんだ

    ソニーさん、少し感知能力あげましょうよ。
    そうです、 あなたと同じく埋立地に住まう、芝浦CMTの鳳雛さんです。

    高輪民は、すべて知っている。

  40. 24993 匿名さん

    吹き付けをタイル貼りと嘘ついてたWCT住民も卑しいよな

  41. 24994 匿名さん

    >>24962 eマンションさん
    自分が必死という自覚はあるんだ(笑)

  42. 24995 匿名さん

    >>24987 鳳雛さん
    スレ範囲内の店だから許す。

  43. 24996 匿名さん

    >24987
    マルウシミートってJR直営店。
    私は新橋店使ってるけど美味しい。
    ランチがお得。

  44. 24997 匿名さん

    >>24993 匿名さん
    仕様書ではタイル貼りですね

  45. 24998 匿名さん

    なるほど、芝浦住民だったのか
    臭いとか連呼してたけど自分の街のことだったんだ  納得

  46. 24999 すべて知っているんだ

    俺は大井競馬場のスエヒロが好いね~

  47. 25000 すべて知っているんだ

    ここのスレッドの投稿主って、トコトン悔し紛れなソース無しの吐き捨てレスと、めちゃくちゃ眼力に乏し過ぎ、読みと断定が外れまくるのが特徴なんだよな~。面白いときと、こっちまで釣られてムキになっちゃうのが俺も俺だが

  48. 25008 匿名さん

    活用地域というか、テスト実験の場を提供する地域というか。

    東京五輪で公開される皇居周辺に常設されるやつとかのほうが結局話題になる。

  49. 25009 匿名さん

    もう港南4は外した方が良いんじゃない?と思う。サウスゲートの本丸は高輪と隣接する港南1,2であって、港南4はおまけでしょ。港南4?5はまとめて外して代わりに白金とか入れた方が良い。

  50. 25010 匿名さん

    >25009
    私もそう思います。
    この書き込みの後、港南4の自称スレ主さん登場しますよ。

  51. 25011 すべて知っているんだ

    >>25001 匿名さん
    激しく同感、変則なだけなのを創作料理だとか勝手にブランディングしてるけど、まんまと引っかかるマヌケがいるから似非芸術チックミシュランとか、単なる思い込みグルメビジネスがなりたつんでしょうね。焼き肉も中華もイタリアンもスタンダードが一番

  52. 25012 匿名さん

    世界のリニア品川駅徒歩13分の水辺と緑に囲まれた大人気タワマンを妬む気持ち、憐れ。

    1. 世界のリニア品川駅徒歩13分の水辺と緑に...
  53. 25013 匿名さん

    >>25012 匿名さん

    誰も僻地の話なんてしてませんよ?
    誤爆ですか?
    隔離スレにお帰り下さい。

  54. 25014 匿名さん

    >>25012 匿名さん

    徒歩13分が自慢になるって、どこの田舎だよ。
    哀れすぎて悲しいやら、可笑しくて笑いが止まらないやら、どちらにせよ涙が出てくる。

  55. 25015 匿名さん

    >>25010 匿名さん
    私も大いに同意します。

  56. 25016 鳳雛

    私のマンションから海は見えないが、雲海は見られる。
    どちらに感動するかは、人それぞれ。
    私は、寒い日の朝に見られる雲海の方が好きだけどね・・
    ちなみに、臭いとか、う〇ことか、嫌〇施設とか、港〇とか、豊〇とか、浜〇町とかに興味はないので、それらのコメントは書いた覚えはないよ~~~( ´∀` )/ぽん!

    1. 私のマンションから海は見えないが、雲海は...
  57. 25017 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 25018 匿名

    現状、あと10年、リニアもデパ地下も大劇場も人工地盤もなく工事で店も激減中。
    試練の20年間を、ひたすら生きるという選択?

    ゲイン分なんて1年で稼いで、全部完成してからここに住みますわ。
    しかも、山手物件を高値で売り抜いたあと、西武の新築タワマンにでも。

    しかし、築20年になる港南民は、ゲインどころか20年分の管理費と修繕金も出ないと思う。

  59. 25019 匿名さん

    >>25004 匿名さん
    これのせいで、品川駅が日本全国、あまねく、知れわたってる。6つの放送局いずれかで、ほぼ毎日だもな、、、

  60. 25020 すべて知っているんだ

    >>25006 匿名さん
    表のテーブル席も、モンゴルのゲルのような透明なドームで覆ってくれて天気を気にせず利用できるようになってましたね。夏のバーベキューは大盛況だったそうで来年2021年もDJが楽曲鳴らしながらBBQやるそうです

  61. 25021 すべて知っているんだ

    >>25019 匿名さん
    お前、俺より日本語がおかしくないか 笑

  62. 25024 匿名さん

    港南4は高浜水門が近いせいで公園が臭いんですよね。

  63. 25025 匿名さん

    芝浦住民 投稿。

  64. 25026 匿名さん

    サウスゲート計画に、全く関係ない橋向こうの芝浦民ですが、何か?

  65. 25027 匿名さん

    サウスゲートのエリア別値上がり率で言えば港南より芝浦の方が高いよね。

  66. 25028 匿名さん

    >>25026 匿名さん
    芝浦って全体がサウスゲートエリアじゃなかったっけ?一部対象外の港南と違って。
    自称スレ主さん、どうなんですか?

  67. 25029 匿名さん

    >>25018 匿名さん

    なにもなく20年のお宅はどう?

  68. 25030 すべて知っているんだ

    >>25027 匿名さん
    だから何だよ、港南、天王洲アイルも、高輪も芝浦も豊洲も有明だろうと、昭和や平成初期と違って足立区江戸川区豊島区練馬区や北区や荒川区と今時は大差無くマンション買えて、だからお前らも昔なら一流ブランドとされた港区品川区中央区に購入て来ただけで、近頃は千葉の市川と物件によっては値段に大差がないんだよ。

    いつも、年がら年中ずっと資産価値の自画自賛と誹謗中傷の応酬してるお前らは、きっとやっとフルローンで買った港区品川区中央区アドレスのマンションを、毎日ずっと眺めてんだろうな。

    どうせお前らは転がせないし賃貸にも運用せず暮らすだけなんだろうから、資産価値なんか低評価の方が税金面でも得すんじゃないの?

    余裕が無いのって、ここまでガツガツしちゃうんだなぁ。

    ちなみに下水の臭いがキツいから街が廃ると豪語してる港南&天王洲ネガに質問だけど、毎朝、ランチ、しかも休日までブレッドワークスや、TYハーバーは殆んど満席で、企業イメージを売るために展開するCMを度々よく天王洲アイルを起用してて、スーパーカーの愛好家が深夜とか天王洲アイルで撮影してたり、深夜の静まり返った島で、カップルがイチャイチャしてたりデートスポットになってるのを年がら年中見かけるが、しかも飛行機は着陸体制の車輪が期待から出てるのも目視できる程の低空飛行してるが、それでもホワイトカラーの空室待ちや、半官半民の大企業の社宅、ゲスト用別宅に借り手が多いんだけと、そいつらはまとめて皆、嗅覚と聴力に異常があって、賃料も売却や成約の相場も下がらず堅調なのは臭いフェチで、嗅覚障害なホワイトカラーや、深夜のデートスポットや絵のスケッチやら芸術に週末も多いのは、嗅覚と聴力の異常という事で、ソースとして受け止めて良いんだな?!

    凄い情報、もうますます普通の人が、このスレをアモの集まりとして相手にしなくなるだろう。

    もしかして、それが狙いか 笑

  69. 25031 匿名さん

    >>25016 鳳雛さん

     いい写真が撮れましたね。霧だか靄がかかった朝でしょうか。

     地上にいては見えない景色ですが、靄の上は晴れているのですね。
    というか、上限があるのですね。ちょうど高輪シティの高さだから
    130~140mくらいでしょうか?長谷工のマンションの上層階
    は、霞の上に出ているんだ。このとき、上層階の窓から外をみたら
    どんな感じでしょうか。
     遠くに富士山がきれいに見えているのが良いですね。良い写真が
    撮れたらまた見せてください。

  70. 25032 匿名さん

    天王洲と豊洲の差を見ると、やはり港南の嫌悪施設からの距離の近さが天王洲の発展を阻害してる気がする。

  71. 25033 eマンションさん

    >>25020 すべて知っているんださん
    真冬も暖かそうですね、数年前までは天王洲アイルの芸術路線について、寺田倉庫はじめ、キャナルなんからの努力は大変感じられるものの、いまいち付け焼き刃な感じも(あくまで主観、誰からも聞いてませんが、まだ上っ面レベルな感じも)否めませんでしたが、いつの間にか本物の芸術や、新しいスポットエリアとして定着が安定してきてるようによ感じられつつですね。昔のNIKI時代は、バブル時代?平成の価値観を展開しようとして、どうも時代錯誤感も(たんなる主観だけど)否めませんでしたが、ライドはBBQなんかとくにでしたが、コタツや、表のドームでの食事とか良い線を行ってる感じです。

  72. 25034 eマンションさん

    >>25032 匿名さん
    「気がする」データと数字で示してよ。港南の影響?平日、週末ともに人が目的別にそれなりに溢れてるけど、溢れてるという説明の簡単な目安として、平日のふれあい橋前の雛壇ウッドデッキに、春夏秋冬問わず、雨や雪や強風でない限り、いつでも仕事終わりふうな人達や、カップルとかが座ってるし、飲食店(とくにブレットワークスやTYハーバーなんかは)ランチもディナーも満席になってるが、天王洲アイルのような小さな島で、面積に対する人の利用率や稼働率を考察したとしたら、良いんじゃないの?

    この天王洲アイルの状況で港南の影響があるとか言うなら、港南のは全然無害だよ。

    港南の下水処理場?どんだけ嗅覚が凄いの?一体いつになったら下水処理場の臭いで客足や賃貸稼働率が遠のくのよ、まだか?今んとこ賃貸フル稼働なんだけど、でスーパーカー乗って撮影してる人や、CM撮影してる企業も、わざわざ天王洲アイルを利用する大企業やホワイトカラーらは、下水処理の匂いや飛行機の音が大好きか、また聴覚や嗅覚が麻痺してる障害者って事なの?

  73. 25035 eマンションさん

    連投だが、誤字脱字について、プレビューしたら自分でも あちゃ?、、と思ってるから

    もう"日本語勉強しろ"的なマンネリのツッコミは面倒だからご勘弁。俺は在日、小学1年生国語を勉強中ということで、ご愛嬌な

  74. 25036 匿名さん

    そう、付け焼き刃的な感じというか付け焼き刃そのもの。港南天王洲は豊洲の猿真似して失敗してる感じがある。

  75. 25038 匿名さん

    ハザードマップパシャパシャの豊洲と比較されてもね。。。

  76. 25040 eマンションさん

    >>25036 匿名さん
    失敗の定義を説明してくれ、ブレットワークスならびにTYハーバーのような天王洲アイルのシンボルをはじめとし、あの小さな島の面積に対した集客は、店舗客席の満席を基準としたら、平日土日ともに頻繁に満席に稼働してんだが、それとマンションの稼働が全然空室にならんのだが、どういう事か説明してくれ。

    というかお前はレスが快感なだけで、そもそもマンションじたいも持ってないプァだろ、わかってるよ。
    けど俺も暇だから(マンションも数戸持ってるけど暇だから)レスしてやるよー!

    ちなみに俺は、このスレッド愛好者らのように自画自賛もポジも興味無いし、廃れても良いと思ってる

    だって、天王洲アイルの物件は確実に稼働するし、しかもタナコはホワイトカラー層がかなり多いし、
    間違いなく稼働しちゃうから廃れようがどうしようがどうでも良いのよ、にも関わらず、CMの起用も多い、満席も多い、マンションの稼働が多い(聞いた話では、セブンイレブンのマンションやボロい低層ですら埋まるって言ってたぞ)!

    下水の匂いや低空飛行の騒音で悪夢なはずなのに、CMや集客やイベントやデートや散歩に頻繁に使われる"廃れた街"って
    凄い街だな

    廃れてるほうが、CMや集客やデートやスーパーカーの撮影に起用されるって事なんだな?

    GOODインフォメーションだ

  77. 25041 匿名さん

    >>25038 匿名さん

    豊洲って海抜2メートル無いらしい。
    高潮、津波で水没確定。

    1. 豊洲って海抜2メートル無いらしい。高潮、...
  78. 25042 eマンションさん

    [NO.25037と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  79. 25043 eマンションさん

    >>25038 匿名さん
    豊洲アゲの投稿者は、豊洲どころかマンションすら持ってない可能性も考慮しといて下さい。チープ中古の中層マンションを中保半端な場所でフルローンで購入したような奴かも。

    とにかく額面通りにはリアクションしない方が良いでしょう

  80. 25044 職人さん

    >港南天王洲は豊洲の猿真似して失敗してる


    スルーしようと思ったが、さすがにお前頭悪すぎだろ
    天王洲アイルの開発は豊洲よりはるか前、真似できるはずも無し。

  81. 25046 匿名さん

    >>25045 匿名さん
    なるほど。多くの人が集まるのは豊洲なんですね。そもそも商業エリアの規模が違いすぎるよ。天王洲アイルの休日は寂れすぎで丸亀製麺ですら閉店しています。

  82. 25047 匿名さん

    >>25045 匿名さん
    天王洲の記述があまりにも嘘松すぎてこれは酷いな

  83. 25050 匿名さん

    >>25049 匿名さん
    徒歩30分の高輪の開発が進んでも、港南は結局マルエツしかないんだな。奥さんと子供が可哀想だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸