東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 22:52:10
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 22751 坪単価比較中さん

    高輪口周辺では、再開発の関係で3月末までに閉店した飲食店が多数ありましたが、営業継続していたらコロナ直撃だったでしょうね。幸運でした。

  2. 22752 匿名さん

    >22742
    そのニュースって昨年の3月ですよね。会話の流れ的にも特に違和感はなかったですが。
    「最新情報を語るスレ」って、新着情報しか引用しなかったら会話がはずまないよ。

  3. 22753 匿名さん

    >>22752 匿名さん
    16ヶ月前はかなり昔の情報だろ。

  4. 22754 マンコミュファンさん

    SONYはすべてを見据えてた

    リモート社会

    もうちょい先のはずだったはずの予定

    ソニーが描き準備してた、

    少し先立ったはずのリモート社会、

    いずれにせよ時は熟し、

    Sonyが、新たな暮らしを共に

  5. 22755 匿名さん

    退院おめでとう

  6. 22756 匿名さん

    最近、出て来なくてうざい思いをしないで済んでいたのに、
    退院したのか。
    変態ソニーおじさんは、コロナ感染を克服したんだね。

  7. 22757 マンション掲示板さん

    >>22754 マンコミュファンさん

    はずだったはずの予定

    母国へ

  8. 22758 マンコミュファンさん

    SONYは、皆さんの生活を見守り、セキュリティ、決済、移動、趣味 のすべの元になってきます。

    これ、珍しくヒントとしときます。

    私は日本人じゃありませんが、
    それでも日本のポテンシャル、そして
    東京サウスゲートのポテンシャルに
    それなりに自身を持っています

    誤字脱字ぐらいは問題じゃありません。

    ソニーはすべてしっています

  9. 22759 匿名さん

    SONYやるなら、同じ 品川駅 港南口のマイクロソフトもやってくれないかな?

  10. 22760 マンコミュファンさん

    ここの板は、いつから素人のウィルス談義板はになったの?

  11. 22761 匿名さん

    >>22758 マンコミュファンさん
    やっぱり日本人じゃないんだ。
    英語ネイティブでもないよね?よく英単語の綴り間違ってるし。

  12. 22762 マンコミュファンさん

    ここにいる皆さんも、もう間もなくSONYが生活の一部になってきます。ソニーありきの生活になります。監視システム、決済システム、オンラインインフラとして皆様はサポートを受ける事になります。

    例えば皆さんは、信号が無い街には住んでませんよね?

    それと一緒のことが構築されていて、予定より早く、予定してた事を展開してます

    ソニーは総てを見据えてた

  13. 22763 匿名さん

    それなりに自身を持っています

    で吹いてしまった

  14. 22764 匿名さん

    これはまずいでしょ

    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12267-738370/
    リニア新幹線の残土を捨てるためのカモフラージュか 急斜面に「不思議な牧場」計画

  15. 22765 マンション検討中さん

    「すべてしっている」割には随分と浮き沈みが激しい会社ですよね。
    今ではマルチに手を拡げて、大手としてなんとか保ててる感を出してますけど。

  16. 22766 匿名さん

    逆になにもしらなかったら、この会社は今ごろ大変なことになっていたでしょうね。
    会社がすべてをしっていて、社員さんや株主さんは助かりましたね。

  17. 22767 名無しさん

    >>22764 匿名さん
    なんかこういうの、かつての国鉄臭がプンプンするんだよな。経営層はエリート意識の塊で、プライドが高く、何やっても国のためだから許されるという感覚で物事を進める。
    リニアをスケジュール通り開通するためなら手段を選ぶな!って上層部が何も考えず指示するから末端でこんなことが起きる。

  18. 22768 鳳雛

    本日の関東地方は、快晴でした!
    平年より、11日遅れてようやく梅雨が明けましたネ( ´∀` )/ぽん!

    1. 本日の関東地方は、快晴でした!平年より、...
  19. 22769 匿名さん

    >22764
    酷い社長だな。民間企業でこんなことやっていいのか?

  20. 22770 匿名さん

     鳳雛さん、こんばんは。
     大量の雲が残っている景色ですね。快晴を言うなら、今日は、もっと
    青空の瞬間がたくさんあったかと思いますが、梅雨明けの感じを狙った
    写真でしょうか。これはこれで、これまで居座っていた雲が去っていく
    感じが表現されていると思います。
     長雨が続くと雨に文句を言い、梅雨があけたら今度は、暑さに文句を
    言うんですよね。 
     さあ、蒸し暑さに文句を言う季節の到来です。元気にいきましょう!

  21. 22771 匿名さん

    リニア新幹線 静岡県問題、いよいよ、国が本格的に動き出しそうですね。

  22. 22772 匿名さん

    このままだと成田新幹線みたいに頓挫しかねない

  23. 22773 口コミ知りたいさん

    リニア、トンネル湧水「過小見積もり」 有識者会議、静岡県がJR東海側問題点指摘
    https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/793024.html

    国鉄の甘さが露呈してきていますね

  24. 22774 匿名さん

    >>22768 鳳雛
    快晴とは、雲量が1割以下の状態のことだよ?

  25. 22775 鳳雛

    え~~~、ただいまの物言いについて、ご説明いたします。
    「雲がある写真だから快晴ではない。」とのことで、行司差し違えではないかとの物言いがつきました。
    審判団が協議した結果、
    「撮影したのは、早朝でこの時間はまだ雲が大っかった。午後になり、雲も無くなり快晴となったので、その旨を書いた。写真は撮り直すのが面倒なので、朝のをアップした。」
    と言ううことで、軍配はそのまま。
    ちなみに、今朝は薄曇りですな( ´∀` )/ぽん!ぽん!

    1. え~~~、ただいまの物言いについて、ご説...
  26. 22776 匿名さん

    「本日の関東地方は、快晴でした! 」と書きつつ、快晴じゃない画像を貼れば、誰でも「?」となりますよ。子供が検索してここに行きついたら「こういう雲が多い日のことを快晴というんだ」と間違って覚えてしまうでしょうね。
    ネットに画像をガンガン上げる人なら、今後は気を付けた方がいいですよ。

  27. 22777 評判気になるさん

    >>22775 鳳雛さん
    薄曇りっていうのは巻層雲だけで覆われてる日を指すので、この写真みたいにおぼろ雲がはっきり見える日は普通の曇りですよ。

  28. 22778 匿名さん

    >>22775 鳳雛さん
    つまり記事(午後の快晴)と写真(朝の曇り)が一致しない投稿をしたあなたが悪い。行事差し違えですね。

  29. 22779 匿名さん

    アプリで晴天にしてあげました。

    1. アプリで晴天にしてあげました。
  30. 22780 匿名さん

    晴天アプリとか、色々あるからね。

  31. 22781 鳳雛

    へえええええ、へえええええ、へえええええ( ´∀` )/ぽん!

  32. 22782 匿名さん

    鳳雛は4月のコロナ下で不要不急の外出してたり一般常識に欠けるところがある

  33. 22783 マンション検討中さん

    >>22782 匿名さん
    老害は自己中だから気をつけて
    マナー違反は実生活だけで無くネット界隈でも嫌われるぞ

  34. 22784 鳳雛

    本日の夜明けは「薄曇り」。月が赤く輝いております。
    8月の満月は「スタージャンムーン」と呼ぶそうな。
    スタジャンではなく、スタージャン(チョウザメ)ね。
    なんでも良いから、お好きに呼んで頂戴ませませ( ´∀` )/ぽん!

    1. 本日の夜明けは「薄曇り」。月が赤く輝いて...
  35. 22785 匿名さん

    >>22779 匿名さん
    色彩加工した写真は不自然で気持ち悪いね。どっかのスレでもよく見かけるけど、加工しないと出せないレベルなんでしょうね。

  36. 22786 匿名さん

    不細工が整形にハマるのと似てるかもしれない

  37. 22787 匿名さん

    鳳雛さん、こんばんは。
     夜明けの月が赤かったのですか?今夜の上がりかけの月の色は、異様に
    赤かったですけど、「スタージャンムーン」だからでしょうかねぇ。
     窓の外をちらっと見て、「まさか、あれって月か?」と良くよく見て
    みたら月でした。奇妙に色づけしたような赤い月でした。もしかして、
    巷で言われているように、ベテルギウスが爆発する前触れかも知れません。

  38. 22788 匿名さん

    2020年4~6月期連結決算
    JR九州の最終損益は51億円の赤字
    JR東日本の最終損益は1553億円の赤字
    JR西日本は最終損益が767億円の赤字
    JR東海の最終損益は726億円の赤字

    JR上場4社が過去最大の赤字に コロナで利用者激減
    https://www.sankeibiz.jp/business/news/200805/bsd2008050500002-n1.htm

  39. 22789 匿名さん

    7~9月期も厳しそう。10~12月も。
    通期も厳しそうだけど、大丈夫なのか?

  40. 22790 匿名さん

    >>22789 匿名さん
    無理だろうね。鉄道は飲食店と違って、客が減っても原価がほとんど減らない。
    原則リモートで定期代の支給を停止する企業も出だしたしね。

  41. 22791 匿名さん

    後、何年続くのか?コロナ。高輪ゲートウェイ開発の工事着工延期なんて、まさか無いよね?

  42. 22792 匿名さん

    いよいよ、JRも生き残りに向けて鉄道事業以外に重点投資しなきゃならなくなるでしょう。コロナは想定外だったでしょうけれど、鉄道事業だけでは将来は見通せない、不動産事業内の柱にするというJR東日本の考えは基本的に正しかったと言えますね。品川の再開発がJR東日本にとってまさに社運を賭けた戦いになるでしょう。

  43. 22793 eマンションさん

    >>22791 匿名さん
    1?4街区は予定通り着工だと思う
    でも5,6街区は中止か縮小だろうね
    バブル崩壊で空き地だらけになったお台場みたいになる
    まあ、元々リスクヘッジのために2回に分けた再開発計画を立ててるわけで、そういう意味では上手くいったのかもしれない

  44. 22794 匿名さん

    ワクチンできたらただの風邪ですよ

  45. 22795 匿名さん

    感染した場合の後遺症、髪が抜けたり認知障害になる確率高いんだろ。
    ワクチンだって、世界中に行きわたるの未だ々々先だけど。

  46. 22796 マンコミュファンさん

    >>22795 匿名さん
    放射能じゃあるまいし、コロナを過剰評価しすぎ!ちょっと冷静になれよ

  47. 22797 匿名さん

    1~4街区は予定通りでしょう。
    ただ、リニアが。
    リニアあっての、というところもあるので、どうなるか?

    高速道路でたった16kmの大深度で、
    当初に見積もった事業費1兆2820億円の2倍近くに増大!
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00187/

    なかなか計画通りにいかないものですね。

  48. 22798 匿名さん

    高速道路より鉄道(リニア)の方がトンネル外径は小さくて済むのでシールド工事部分は高速よりは低コストでできます。

  49. 22799 匿名さん

    へー、そんなに違うの?

    外環道 シールド径 16m

    リニア シールド径 14m

  50. 22800 匿名さん

    >>22799 匿名さん
    リニア意外と大きいね。何でだろう。普通の新幹線のシールド工区は10?11mで済んだはずだが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸