東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 22:52:10
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 21501 匿名さん

    セブンスターマンションもだいぶ退去が進んできた。

  2. 21502 匿名さん

    今日も飛行機が飛んでそうだな
    部屋の中でも意外と聞こえる

  3. 21503 マンション検討中さん

    >>21502 匿名さん
    どんな薄っぺらな住居に住んでんだ?
    引越せよ

  4. 21504 検討板ユーザーさん

    >>21503 マンション検討中さん

    どこに住んでいるか当てられちゃうかもだけど
    古いタワマンに住んでます
    飛行経路の近くです
    室内でもはっきりと聞こえますよ
    でも、テレビの音をかき消すほどではないです。
    ちなみに、サイレンの音、汽笛の音、新幹線の走る音なども窓を閉めていても聞こえます
    特に深夜はよく聞こえます

    よく話題になる港南34あたりは、飛行機騒音はそれほどでもないでしょう。地上だとトラックの騒音とかわらないぐらいです。そういう騒がしい場所のタワマンは、そもそも防音性能が高い窓になっていると思われます。室内ではほとど聞こえないと想像します

  5. 21505 匿名さん

    >>21499
    スミフの札の辻再開発も解体工事がだいぶ進んできたね。

  6. 21506 匿名さん

    港南緑水公園からの飛行機。音は近くを走る首都高やモノレールの走行音より小さく、
    飛行機自体の音はほとんどしません。

    1. 港南緑水公園からの飛行機。音は近くを走る...
  7. 21507 匿名さん

    >>21505

    あそこの芝桜は毎年綺麗だ
     

    1. あそこの芝桜は毎年綺麗だ 
  8. 21508 匿名さん

    >>21506 匿名さん
    WCTの場合は首都高がうるさすぎるだけだろ

  9. 21509 匿名さん

    真上を飛行機が飛ぶようになるとこはダメだ。

  10. 21510 匿名さん

    飛ぶようになるというかもう飛んでる

  11. 21511 匿名さん

    >>21510 匿名さん

    E滑走路いつかなー

  12. 21512 マンション検討中さん

    >>21504 検討板ユーザーさん
    高橋由伸が住んでたとこね

  13. 21513 匿名さん

    >>21505
    聖徳がポツンと残っているけど、まず隣に新しい校舎を建てて、そこに移転するからなのかな。

  14. 21514 匿名さん

    E滑走路 できたら、C滑走路 使用減になるんですかね? その分、まるまる増便になったら、たまらないです。

  15. 21515 匿名さん

    >>21514 匿名さん
    うちはAとCの間なので早くEができて分散してほしい

  16. 21516 通りがかりさん

    うちもAとCの間
    Eなら六本木、麻布十番とか繁華街多いからそっち増やしてほしい

  17. 21517 匿名さん

    E滑走路は出来てもターミナルから遠いから優先的には使わないんじゃないかな?

  18. 21518 ご近所さん

    E滑走路ができたら、Cは出発、Eは到着、というような運用になり
    同時の到着はできないらしいよ

    決定じゃないみたいだけど

  19. 21519 匿名さん

    >>21513
    その流れですね。周りは何もない状態なので、学校関係者は暫く少し違和感があるかも知れませんが。

  20. 21520 匿名さん

    聖坂の秀和マンションはどうなった?

  21. 21521 匿名さん

    >>21518 ご近所さん
    C滑走路が、離陸用に、なるって事ですか? 騒音が、今と比べて、とんでもない事になるじゃないですか?

  22. 21522 匿名さん

    東京のサグラダファミリアも近くにあったね。あれはどうなるのかな 笑

  23. 21523 匿名さん

    >>21522 匿名さん

    秀和もサクラダも元気に継続中

    残るということでしょうね

  24. 21524 匿名さん

    例によって希望的観測って奴かな。

  25. 21525 匿名さん

    >>21524 匿名さん

    >>21523さんじゃないけど、サグラダはこの前オーナーの建築士の方がニュースに出てて、再開発組合に「2、3年で完成させてほしいって言われてる」のような事を言ってたよ

    貴方こそ何も知らないのに、上から目線で恥ずかしい人ね。

  26. 21526 匿名さん

    スミフの札ノ辻再開発自体がそれで阻害される訳ではないと思うよ。

  27. 21527 匿名さん


    大型のタワークレーンが3基ほど現地に設置されていたね。

  28. 21528 匿名さん

    交通量の多い札の辻交差点での大規模再開発なので結構目立ちますね。

  29. 21529 匿名さん

    >>21521
    その場合、
    E到着、C離陸、A混合で、
    C、Aともに海方向への離陸となるようです。

  30. 21530 匿名さん

    >>21529 匿名さん
    Cから陸方向の離陸もありますよ

  31. 21531 匿名さん

    >>21530
    すいません。確かにありますね。
    ところで現行ではC滑走路出発の航空機は、出発後間もなく北東方向に旋回して都心上空を避けてますよね。
    E滑走路ができた場合C、E滑走路の同時出発も有り得るようなんですが(同時着陸はできないようです)、その場合はC滑走路の航路はどうなるんでしょう。
    まさか真っ直ぐ進んで都心上空を飛ぶってことになるんですかね。

  32. 21532 匿名さん

    離陸は角度が急だから、都心上空を飛んだとしても高度があるため騒音は着陸より小さくなりますよね。

  33. 21533 匿名さん

    >>21532 匿名さん
    高度的には静かになるけどエンジン全開だから発する騒音自体は大きい

  34. 21534 匿名さん

    >>21530 匿名さん

    C滑走路からの離陸のルートで、陸方向は、今の着陸ルートと同じなんですかね?だとしたら、今以上にうるさくなると思うんですけど。また、回数も今と変わらずなら、ルート下の住民は、悲惨ですね。

  35. 21535 匿名さん

    南からC着陸のゴーアラウンドでサウスゲート上空を飛ぶのは昔からよくあること

  36. 21536 ご近所さん

    E滑走路ができた時のルートはそもそも検討中だし公表されていないのでは?

    希望的観測としては、Cから陸方向の離陸は、横手空域を避けるか飛び越えなきゃいけないから、高度を稼ぐために今と同じようにぐるっと北東に曲がってくんじゃないかな

  37. 21537 匿名さん

    高輪口のパチンコハリウッドは京品ホテルが廃業してハリウッドが出来たときから、遠く無いうちに道路になることが決まっていたから、それまでの1年更新くらいの定期借家契約に間違い無いでしょうね。国道だから国有地化されるでしょう。

  38. 21538 匿名さん

    >>21536 ご近所さん
    希望的観測というか多分そうなるはず
    着陸と違って離陸は真っ直ぐである必要はないから

  39. 21539 匿名さん

    ゴードンの店舗前に「非常事態宣言のため臨時休業」という内容の看板があるんですが、臨時休業?

  40. 21540 匿名さん

    ゴードンは来月解体工事に入る京急第10ビルの一部なので、あの店はそのままクローズになるのでは。

  41. 21541 匿名さん

    大型連休中における航空各社の予約状況:
    国際線97%減、国内線90%減(何れも前年比)
    コロナ禍の影響によりまさに壊滅的な状況。

  42. 21542 匿名さん

    JR各社によりますと、29日午前10時現在、東京を出発する新幹線の自由席の乗車率は東北・上越・北陸新幹線で0%から3%、東海道新幹線は午前10時半現在で10%以下となっています。

  43. 21543 匿名さん

    JR東や東海に比べ、財務体力に劣る航空各社の経営は厳しい。
    世界中で何社残れるかレベルのシビアな話。

  44. 21544 匿名さん

    とくに韓国の航空会社が資金繰りに窮しているみたいね。

  45. 21545 匿名さん

    ANAとJALが統合してANALになる日がいよいよ現実に。。

  46. 21546 匿名さん

    その程度で済めば良いけどね。
    あまり楽天的に考えない方が良いよ。

  47. 21547 匿名さん

    エアラインが無くなることは無いでしょう。一時的に国有化されることはあっても。

  48. 21548 匿名さん

    2022年まで続くと言われる中、それも分からないな。
    それよりコロナ禍を軽視する人がいまだにいる方が驚きだ。

  49. 21549 匿名さん

    スペイン風邪も一旦ピークが収束した後の最初の冬が真のピークでしたしね。世界的には2020冬が一番危険な気がします。特に衛生意識の低い欧米。
    ありそうなシナリオは、欧米中心にこの冬に医療崩壊して何百万人か死ぬものの、集団免疫が着いて2021年春以降、世界経済大復活、かな。

  50. 21550 匿名さん

    ワクチンが開発され、世界中の人に接種されない限りムリでしょ。能天気で楽天的な見方は禁物ですよ、今は。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸