東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 20661 匿名さん

    高輪ゲートウェイの4街区はルーフトップのレストラン街ができるのか。

    眺望は良いはずだから人気でるかな。
    丸ビルの35階、36階と同じような感じになると嬉しいな。

  2. 20662 匿名さん

    >>20660
    もう少し情報に接するよう努力した方が良いみたいね。

  3. 20663 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅から港南側へのデッキもできないとムキになって否定していた御仁かな。

  4. 20664 匿名さん

    >>20663 匿名さん
    貴方は高輪ゲートウェイに港南口が出来ると言っていた方ですか?

  5. 20665 匿名さん

    現地を知らないネット民じゃないもんで、残念ながら。

  6. 20666 匿名さん

    山手線内回りの隣にあった留置線ですが、レール撤去のあと最近鉄板簡易舗装され、トラックが走るようになりましたね。京急線地平化工事に向けた準備工程でしょうか。

  7. 20667 匿名さん

    高輪ゲートウェイ は、品川インターシティ 、品川グランドコモンズ の失敗から学んで、休日も活気のある街にしてもらいたいですね。もちろん、JR東日本も、その辺は、よーくわかってるとは思いますが、、、

  8. 20668 匿名さん

    品川グランドコモンズ 対象地 、森ビルが、落札してたら、もっと、ましな街になってただろうに、、、今でも、思い出すと悔しい。

  9. 20669 匿名さん


    航路

  10. 20670 匿名さん

    >>20667
    >>20668
    品川駅東口と汐留再開発に至る経緯もご存知ないみたいですね。

  11. 20671 匿名さん

    >>20661
    西口のホテル群も五輪後再開発が本格化してきますので、相乗効果が期待できそうですね。

  12. 20672 匿名さん

    品川駅 北口広場 は、完成予想パースがなくて、イメージがわからない。

  13. 20673 名無しさん

    SONYがサウスゲートで、

    これから何をサウスゲートで

    一体何を展開し先駆けるのか、

    サウスゲートとソニーについて

    みんなどう?知りたいかい?

    これからSonyとサウスゲート、

    東京と未来について語ってこう


  14. 20674 匿名さん

    品川駅 北口広場 には、北側自由通路かできる。南側自由通路は、(構想)になってますがが、品川駅 高輪口の再開発とセットで、造られるのでは? 高輪口 2階デッキと直接つなげると、品川グランドコモンズとの連絡がスムーズになる。

  15. 20675 匿名さん

    >>20672 匿名さん
    北口広場はバスターミナルを兼ねるのでバスタ新宿が参考になろうかと

    1. 北口広場はバスターミナルを兼ねるのでバス...
  16. 20676 マンコミュファンさん

    >>20672 >>20675
    北口広場の完成パースは>>20230のリンク先を見ると分かりやすいですね。
    公式のパースも紹介されてます。

  17. 20677 匿名さん

    ソニー君、知らないのなら出てこなくていいよ。

  18. 20678 匿名さん

    ソニーといえばこの春横浜みなとみらいに新社屋ができる
    今の大崎拠点は縮小が予定されている
    次のテナントはどうなるのだろう

  19. 20679 匿名さん

    品川駅 北口広場は、環状4号線 と直結させる様ですが、高輪ゲートウェイ 街開きと同時期に完成するんですか? それと、環状4号線はまず先に、ソニー本社前から、第一京浜まで開通させるんでしょうか?

  20. 20680 評判気になるさん

    >>20679 匿名さん

    ソニー本社前⇔北口広場⇔TGW駅の間が先に開通して、その後で高輪に繋がるはずです。
    確か資料にはそう書いてありました。

  21. 20681 匿名さん

    高輪ゲートウェイ 開発 1期 竣工時には、港南 (旧海岸通り) ? 高輪ゲートウェイ 間を車でも移動できるということですね?

  22. 20682 匿名さん

    >>20681
    昨年の説明会では2027を目指しているとのことでした。

  23. 20683 名無しさん

    >>20677 匿名さん
    SONYについて、少なからず
    私は当事者であり、少なからず
    小出しだがヒントは語り続け
    ヒントを更に付け加えるならば
    金融、娯楽、モビリティ、hospital、
    ライフラインのすべてに関わり、
    ここで不動産や騒音とか語ってる方々
    皆さんが生活にソニーが入り込み、
    その様々な試験展開や運用が、
    サウスゲートで先駆けられる事です。

    誰かが、Xperiaやアイボや、
    家電製品について揶揄してましたが、
    ソニーは、ソニー生命だとかの
    保険部門ですら、あくまでも脇役
    リスクヘッジしかありません。

    ヒントを教えましょう

    これからは、スタートアップバブル
    これは皆さんもご存知でしょう。

    そして、もうホログラムは皆さんが
    想像してる以上の過程が待機段階な事や、

    いかに皆さんがまだまだ何も知らないか

    だから、私がこれから

    SONYと未来とサウスゲートについて

    小出しに、少しずつ語りましょう

    ソニーはすべてをしっている

  24. 20684 名無しさん

    ※サービスヒント

    東芝が癌検査など、医療分野へと
    ウエイトを置きましたよね。

    ※さらにヒント
    (キーワードは)インストール!!
    このインストールがについて、
    インストールが、これが
    デバイスじゃないものへも???

    そんな時代が待機中という話し・・・

    こらから、極々小出しに

    SONYと未来とサウスゲートについて

    少しずつだが語ってこう。

    ソニーはすべてを知っている

  25. 20685 名無しさん

    では、本当の本当に特別ヒント
    (私の自由な独り言であり、
    あくまで、合法な言論な範疇として)

    SONYは、天空橋を知っている。

    だが、世間は天空橋についてを
    まだまだどういうことになるかのか
    あまり、、もと殆ど知られてない。

    話しは戻りますが

    SONYはすべとをしっている。

    NTTの不動産事業?

    話の規模が小さいです
    (上手くといくと良いですね)

  26. 20686 匿名さん

    環状4号線 、第一京浜から白金台ドン・キホーテ前まで、完全開通するのは10年以上かかりますか?

  27. 20687 匿名さん

    >>20686 匿名さん
    30年以上でしょ

  28. 20688 匿名さん

    環状4号線は、ほっておいて、品川駅 地下鉄 南北線三田線の延伸の方が最優先事項。インパクト大。

  29. 20689 匿名さん

    環4延伸部の2027年開業により、TGW・品川駅北口と旧海岸通り・第一京浜が結ばれるので、まずはそれで行こうかと言う事だろうね。

  30. 20690 匿名さん

    その後、地下鉄の検討状況にアップデートはないのかな…

  31. 20691 匿名さん

    地下鉄いるの?

  32. 20692 匿名さん

    品川駅を中心に、周辺エリアを含め、日本の表玄関、国際交流拠点となる一大ターミナル駅に、地下鉄が無い方が、不自然な気がするが、、、

  33. 20693 名無しさん

    SONYの新たな章の始まり

    サウスゲートで先駆けて、

    皆さんを未来へ送りましょう

    ソニーはすべて、、

    これから展開され始まる

    Sonyは多くの事を知っている。

    さー、もう始まっている

    未来とサウスゲートとSONY事を

    これからゆっくり語ってこう

  34. 20694 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅レゴブロック模型in品川駅

    1. 高輪ゲートウェイ駅レゴブロック模型in品...
  35. 20695 匿名さん

    >>20689
    結局、道路建設は関係する地権者の数で進捗が決まるね。環4延伸部はJR東とJR東海だけだから、決めやすかった。

  36. 20696 匿名さん

    環状 4号線は、とりあえず、高輪ゲートウェイエリアへ港南からアクセスできればOK。
    第一京浜から白金台までの開通は、すぐでなくても、構わない。今現在でも、土日祝日なら空いてるから、広尾、西麻布、白金台、六本木、青山まで、車で20分~25分あれば、いけるから、特に不便は感じてない。

  37. 20697 評判気になるさん

    高輪から20分で青山行けるの?

  38. 20698 匿名さん

    >>20697 評判気になるさん

    20696さんじゃないけど、休日は道はガラガラだから車で青山なんてすぐだよ。

  39. 20699 匿名さん

    このレス投稿者の中に、都心(港区内)を車で移動したことがない人がいるとは、ある意味驚きです。東京サウスゲート計画エリアに、地理的に関係無い方?

  40. 20700 匿名さん

    >>20699 匿名さん
    港区住民は100%車所有者なの?
    貴方の発言の方が驚きでしょ

  41. 20701 匿名さん

    電車、バス、自転車 移動では、わからなくて、当然でしょ。

  42. 20702 匿名さん

    環状4号はこんな感じになるのかな。
    シーズンテラス前-品川駅北口入口:2027年度開業
    品川駅北口入口-桜田通り:2032年度頃開業
    桜田通り通り-目黒通り:未定

  43. 20703 匿名さん

    青山行くのに環四関係ある?と思ったけど港南住民だと確かに行きにくいのか

  44. 20704 匿名さん

    港南から青山に頻繁に移動しまくってる港南民だけど、土日祝は札の辻がすいてるから4号線延長のメリットはほとんどないと思う

    ただゲートウェイ街ができたら港南からは線路を越えてそこに行くために必要になるんだと思う。

  45. 20705 匿名さん

    >>20704 匿名さん
    港南から青山で札の辻経由は遠回りしているじゃん。

  46. 20706 匿名さん

    高ゲーに行くのに車使う?出庫待ちしてる間に着いちゃいそう

  47. 20707 匿名さん

    >>20705 匿名さん
    札の辻、赤羽橋、麻布十番、青山墓地、だと思う。
    道は広いし、眺めもいいね。

  48. 20708 匿名さん

    >>20707 匿名さん
    眺めがいいというのがよくわからない

  49. 20709 匿名さん

    >>20707 匿名さん
    港南から港区の移動って大変なのね。

  50. 20710 匿名さん

    というか、4丁目に住むと、車を持たないとどうにも不便でなりませんから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸