東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-17 21:54:20
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 20036 20012&MSU3739

    ▽「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014改定版策定へ」
    JR高輪GW駅の開業も2020年3/14に決定、同街区開発計画も大きく進展し、
    近接する泉岳寺駅拡充&同駅前開発も方向性が固まってきた。
    品川駅前R15を超えての、東西自由通路の西側延伸は、かねてから計画であり、
    駅前国道上部計画も追加決定され、地下鉄延伸乗り入れも検討材料になっている。
    また、羽田空港の機能強化での増便や、京浜急行の品川駅地平化北移動も決定済。
    高輪GW駅街区南部の環状4号線の延伸計画は、高輪3丁目尾根筋から着工された。

    2014年版当時に比べると、より一段と具体化像が鮮明化されてきたこともあり
    2014ガイドラインを一部改定し、現状で進捗している計画も見据え、より実態に
    近い方向性と、21世紀型技術変革、環境配慮、地域特性なども踏まえた
    内容に手直しすることになった。

    従前以前ガイドに比べ、高輪GW駅同街区、田町駅周辺、環状4号線延伸東西移動、
    水再生センター捻出業務棟など、全体的に高輪GW方面の北部地区への
    注力が傾斜してきてる方向性だ。

    長いスパンで見れば、東京の5大繁華街(銀座・新宿・上野・渋谷・池袋)を結ぶ地下鉄は
    戦後一貫して整備が行われてきた。都営地下鉄が参入するようになり、都心部の
    隙間などが開業してきたが、品川駅方面には、田町駅近辺までは路線ができたが、
    主力線は、五反田駅や目黒駅方面になった。
    田町駅以南の品川界隈の街区構成や繁華街化等を総合的に判断すれば、
    よりメリットがある方面での、秤を掛けたらご当地の優先度は落ちていたことであり、
    それが現在まで続いている。
    5大繁華街についても、駅外での集客力があることが必要で、飲み屋街があったり、
    路面店、大規模店、専門店、レジャー系店、カルチャーや文化芸術面など総合的な
    要素を持ち合わせていないと、駅が大きくても、街区には資本投下は行わない・・
    と、いう面が品川駅界隈の歴史だ。これは、多くの商業系企業が概ね、そう判断
    されているから、街区の発展が遅れたわけで、副都心と位置付けられていない面でも
    行政も総合判断の結果なのだろう。

    インバウンド訪日客がご当地で街区を闊歩するとは想像しにくいが、せめてGW街区には
    ショッピング街で目にするようには進化して欲しい。
    交通インフラは大事で、GW街区は大規模な駐車場施設が計画さているのは強味だし、
    交通広場からの発着形態、環4からの動線確保は、ご当地初の「十字路交差点」が
    できる利点を生かすと良い。また、京急線が品川駅北部までは地平で「壁面」となるが、
    環4交差部辺りからは、地下に潜るため、環4交差陸橋以北は、道路と平面で駅や街区に
    入れるのは大きなメリットになる。

    ■2014年版の一部改定案概要(全126ページ)
    ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/kaitei.pdf

    水センター地区及び水道局地も引き続き、業務系活用を継続しているだけに、
    隣接する芝浦4丁目は就業者も結構多いし居住者も同様で、田町⇔高輪GW間で
    往来者が増える要素もあるだけに、第二次のトリガーでは開発計画が進むと
    活性化してくる。
    高輪GW街区・泉岳寺駅拡充同開発地は、住居系も増加し、企業入居も純増になるので、
    時間経過とともに街が変わる。有力企業の一角がご当地から離れるのが決定した。
    相当先には、港南北部のNTT村(広大な敷地とビル群)が再開発されると、GW駅との
    間を埋める活性化が期待でき、シーズンテラスと繋がり東部地区もビジネス主体で
    更に良くなる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸