- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
19251
匿名さん
-
19252
評判気になるさん
サウスゲートが展開されていね
さー、
これからSONYついて語り始めよう。
ペイ、交通、物流、セキュリティや医療に至るまで
Sonyは東京の新たな都市機能のなかで、
インフラの中で皆と未来へ向かうよ、、
さー、
これからサウスゲートとソニーについて、
ゆっくり皆に語っていこう
-
19253
匿名さん
>>19250 匿名さん
新橋通過はないよ。JR東で利用者数7位の駅だからね。上野より多い。
-
19254
匿名さん
-
19255
匿名さん
大崎駅の乗り換え案内に高ゲーの場所が空けてある。
ナンバリングもJY26で決まっていたのか!
ここに高輪ゲートウェイが入るのは9ヶ月後だ!
-
-
19256
匿名さん
>>19254 匿名さん
湘南ライナー、通勤快速、快速アクティーは新橋止まってる
通過してるのはひたちだけ
-
19257
匿名さん
-
19258
匿名さん
>>19250 匿名さん
北千住と日暮里停車は影響でかいよね。
ただ、本数が少ないのがネック。
-
19259
匿名さん
オリンピックチケットの抽選結果発表が始まった。
1個だけ当たった!
-
19260
匿名さん
-
-
19261
匿名さん
>>19257
新橋駅を通過してしまう成田エクスプレスのようなのも出てきそうだね。
-
19262
匿名さん
羽田空港と成田空港を直結するような特急は出るのだろうか?
-
19263
匿名さん
山手東ルートから成田空港に繋ぐのは無理。京葉総武新線ができれば総武線に繋がるけど先の長い話。既に京急エアポート快特もあるしJRが積極的に羽田と成田を繋ぐ気は無さそう。
-
19264
匿名さん
>>19263
実現はないでしょうけど、我孫子経由成田線をつかって成田駅で折り返してスイッチバックすればできますね。
-
19265
評判気になるさん
ラグナタワーを新築で買ってしまって、まだ5年のローンが残ってる俺にとって、ここでの話しは有益ですか?
ラグナタワーにとって、サウスゲートの特需は恩恵範囲内なのか、蚊帳の外なのだろうか
-
19266
匿名さん
-
19267
周辺住民さん
>>19261
成田エクスプレスに倣い、停車駅を絞った羽田エクスプレスができるのではないか。
高崎線なら、高崎ー熊谷ー大宮ー上野ー東京ー羽田とか。
この場合、途中停車駅は4駅のみとなる。
-
19268
周辺住民さん
-
19269
匿名さん
御殿山のセルビア大使館が取り壊されるようです
東急不動産が施主になってますが跡地はマンションですかね
-
19270
匿名さん
-
19271
匿名さん
-
19272
匿名さん
>>19265 評判気になるさん
ラグナタワー
利便性と環境のコラボ
いいね!
-
19273
匿名さん
>>19271 匿名さん
東京駅が目的地の人が新幹線の代わりに使うと思う。新幹線より安ければだけど。
-
19274
匿名さん
-
19275
周辺住民さん
>>19273
それよりリニア開業したら東北・上越新幹線を品川まで乗り入れさせてほしいね。
-
-
19276
匿名さん
>>19275 周辺住民さん
ホームを置くスペースがないんだよね。
東海道新幹線品川駅の地下1階に東北上越北陸新幹線ホームを作り、地下2階をリニアホームにするとか。JR東日本と東海の仲が良くなれば実現するかもしれないが。
-
19277
匿名さん
-
19278
匿名さん
仲良くなくても駅の拡張工事は決まったでしょ。港南方面への出口もできるとか。
-
19279
匿名さん
駅の拡張工事も港南の新出口もJR東日本の敷地内だから東海とは全く関係ない
-
19280
匿名さん
>>19275
リニアが開業した後だと東海道新幹線のダイヤに余裕ができてくるでしょうから、東北/上越新幹線が乗り入れしての品川発着便ができるかも知れませんね。
-
19281
匿名さん
新幹線相互乗り入れは、過密ダイヤの現状では不可能でしょうが、リニア開通後は可能性高いと思います。
東北新幹線の東京~大宮間、東海道新幹線の東京~横浜間は比較的すいているので、相互乗り入れにより乗客増が見込め、JR東/東海双方にとってメリットあると思います。
-
19282
匿名さん
北関東諸県からは既に上野東京ラインで直通しているが、新潟・長野や南東北からの便を考えるとJR東の新幹線を品川に乗り入れるメリットはありそうだね。
-
19283
匿名さん
>>19281 匿名さん
東海道新幹線の本数が減ればダイヤ的には品川乗り入れはできるんだけど、JR東海品川駅は引込み線が東京側にしか無いので逆方向の折り返し運転ができない。つまり駅ホームをどこかに設置しないといけない。可能性が高いのは今工事中のJR東海品川駅地下。大深度地下のリニアと地上の間、ここにかつての新宿駅のような将来鉄道ホームを作れるスペースを確保しているかどうかがポイントになると思う。
-
19284
匿名さん
あるいは品川折り返しではなくそのまま引き込み線のある三島までこだまとして運行し三島で折り返す運用なら今の設備で可能かもしれない。
-
19285
匿名さん
リニア品川駅の工事が随分と進んできているようなので、詳細な情報を早く開示して欲しいですね。
-
-
19286
匿名さん
>>19283 匿名さん
わざわざ東北新幹線とかを東海道新幹線に乗り入れさせたのに品川止まりじゃ意味ないだろ。
-
19287
匿名さん
-
19288
匿名さん
結局は東北新幹線と東海新幹線を直通にして各JRが儲かるならやるだろうけど、今だって必要なら乗り換えるんだから、わざわざやらないでしょ。
個人的には事故影響の波及で関係ないところまで遅れるから直通運転なんて全部止めて欲しい。まあ、鉄道各社にしてみたら近距離しか乗らない都心住みよりも長距離乗ってくれる郊外の人がお得意様だから、郊外優先なのは仕方が無いけど。
-
19289
周辺住民さん
長距離客優先なのはその通り。
最近では羽田アクセス線が結局はそこに眼目が置かれていることが明らかになって、都内近距離客の関心が薄れた例があるね。
-
19290
匿名さん
品川駅の山手線留置線の架線と架線柱がいつのまにか全部撤去されてるね。近いうちにレールも無くなりそうだ。
-
19291
匿名さん
東北新幹線、上越新幹線を降りて直接リニアに乗り換えるのは便利だろう
-
19292
匿名さん
>>19289
もともとわかってた話。羽田アクセス線は渋谷とか東京とか近距離じゃなくて、千葉とか埼玉とか北関東の人が羽田に直接スピーディーに来られるようにするためのもの。だから、1時間10本くらい出るとしても各方面ごとには20分に1本位しか出ない。羽田エクスプレスとか羽田快速みたいな運用になる。
-
19293
匿名さん
>>19288 匿名さん
東京駅のキャパシティ緩和メリットが大きい
品川以南から東北上越北陸新幹線に乗る客を東京乗り換えでなく品川乗り換えで新幹線に乗せられることに意味がある
今直通運転ができないのは東海道新幹線のダイヤが逼迫しているからであって
リニアが開業すればこのボトルネックは解消される
-
19294
匿名さん
>>19290
京急の北品川から泉岳寺にかけての大工事の着手も近づいてきたね。
-
19295
匿名さん
-
-
19296
坪単価比較中さん
東北上越新幹線を品川に直通するとすれば、理由は大阪or名古屋-高崎or宇都宮or仙台間の乗り換えの利便性向上でしょう。しかしそういった需要は多くはありません。新幹線は地方と東京とを結ぶためのもの。品川直通にはならんでしょう。個人的には直通になってくれると便利だけどね。
-
19297
匿名さん
↑
関東甲信越と東北からのリニア利用の便利性向上のため。
-
19298
匿名さん
>>19292
確かに198号答申で「久喜駅での東武伊勢崎線との直通化」の勧告とか、都内の多くの人間にとっては何のことやらって話だったしね。
-
19299
匿名さん
>>19296 坪単価比較中さん
確かに首都圏を除くの2地点間のニーズは少ないですが、大宮上野から名古屋や、横浜品川から仙台が行きやすくなるという意味での直通需要はそれなりに大きいです
-
19300
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件