- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
18531
匿名さん
-
18532
匿名さん
-
18533
匿名さん
羽田アクセス線ができて
ひたちやときわが品川に行かなくなるのも困ると思うけどね。
-
18534
匿名さん
>>18531 匿名さん
文句言うなら品川駅使わせねーぞと言ってやればいい
-
18535
匿名さん
>>18530
西山手ルートは埼京線が延伸してくるから狙いが違う。東山手は本数が少なくても日光直通の豪華特急等を走らせられるから高い単価でペイできる。
-
18536
匿名さん
>>18533 匿名さん
羽田空港始発にすればいいんじゃないの
実際、品川東京間はガラガラなわけだし
-
18537
匿名さん
-
18538
匿名さん
>>18535 匿名さん
ペイできない。何本日光行きを走らせるつもりだよ。
-
18539
匿名さん
-
18540
匿名さん
スレが賑わってますな。妄想組と情報通組の2派がいるようで。
-
-
18541
匿名さん
西山手ルートは出来ない可能性もあるので
東山手ルートが特急主体の考えはやめましょう。
-
18542
匿名さん
-
18543
匿名さん
>>18492 匿名さん
に、1票。
問題なく複線分岐できそう。
でも、複線分岐したところで東海道線経由羽田行きはそんなに多く設定できないんだけどね。
-
18544
匿名さん
>>18543 匿名さん
引き込み線の上を通すとすると線路の高さは15?20mぐらい必要になると思われるが、15mの高さに至るには最大勾配35パーミルとしても500m程度は必要になるけど
札の辻の南だとせいぜい300m程度しか取れなくない?
-
18545
匿名さん
-
18546
匿名さん
>>18544 匿名さん
貨物線が、新幹線引込み線を超えるのは早めにやってしまって、お化けトンネルのところでは新幹線と同じ高さにすればいいんですよ。そうすれば、高度差問題はクリア。
-
18547
匿名さん
田町駅の地下に2面4線のホームを作って地下で分岐でいいよ。
-
18548
匿名さん
-
18549
匿名さん
>>18546 匿名さん
新幹線引き込み線の架線高さGoogleストリートビューで見たら30m近くありそうだな
これを上からパスするのは不可能だろう
-
18550
匿名さん
-
18551
匿名さん
>>18550 匿名さん
芝浦橋のところよ
CMTから見て南に降りたとろ
-
18552
匿名さん
-
18553
匿名さん
>>18552 匿名さん
でも芝浦橋のあたりで既に札の辻まで500mもないと思うけど
-
18554
匿名さん
>>18553 匿名さん
引上げ線がその高さになる前に超えればいいだろ。
-
18555
匿名さん
>>18554 匿名さん
札の辻から芝浦橋が500mで高さが30mとして
札の辻から250m地点なら高さが15mかもしれんけど
勾配はどっちも変わらないでしょ
-
-
18556
匿名さん
-
18557
匿名さん
-
18558
匿名さん
田町に駅ができたら、
浜松町、田町、品川と連続する駅からそれぞれ別々の線で羽田に行ける事になるんですね。
なんか冗長な感じがしますね。
-
18559
匿名さん
熱い議論の中で申し訳ないのだか、そもそもJRからするとそこまでして田町駅にとめる必要がないような、、、
-
18560
匿名さん
-
18561
匿名さん
田町に駅があればラッシュ時や事故時に田町折返しが設定できる。
-
18562
匿名さん
東山手ルートは運休にして大崎折返しでいいんじゃないの
-
18563
匿名さん
>>18561 匿名さん
そんな近距離、乗換需要は品川か浜松町を使ってもらえば十分。
新アクセス線の目的は宇都宮、高崎、常磐線方面のアクセス改善。
-
18564
匿名さん
-
18565
匿名さん
-
-
18566
匿名さん
田町に駅はどうでもいいけど、(上野)東京から羽田空港行き(中電)が10分に1本はないと東山手ルート作る意味なくない?
-
18567
匿名さん
-
18568
匿名さん
>>18567 匿名さん
プラス特急2本で、1時間に8本なら分岐が単線でもいけるんですかね?
-
18569
匿名さん
単線で8本ってアホすぎ。
東海道線の東京品川間はどうするだよ。
今現在でもいっぱいいっぱいじゃない。
複線にしても、ラッシュ時は1本だせるかどうか。昼間は4本~6本?
単線なら、ラッシュ時0本、昼間2本ぐらいか
-
18570
匿名さん
-
18571
匿名さん
>>18570 匿名さん
本数を多くできないのは、東山手ルートだけでなく西山手ルートも同じですね。
主に遠距離からの特急利用者用の路線でしょうね。
近距離は、モノレール、または、大崎始発の羽田アクセス線へということでしょう。
-
18572
匿名さん
-
18573
匿名さん
-
18574
匿名さん
東山手ルートだけで成立させるなら、田町駅地下に上野東京ラインと羽田アクセス線(田町折返)の4面3線のホームがないと駄目だろうね。
-
18575
匿名さん
>>18571 匿名さん
西山手ルートは今新宿で折り返してる埼京線を羽田空港まで通せばよく本数増やすのは難しくない
-
-
18576
匿名さん
>>18478 さんのおっしゃる
東山手ルートは、品川-大井町間で分岐しりんかい線に合流
でいいとおもうのですが・・何がいけないのでしょうか?
工事なしで山手線外側に出れるし、あと少し掘って臨海線へ。
で、こっちのほうが簡単な気がするんですが??
鉄道に詳しくないので、できれば詳しく説明をお願いします。
-
18577
匿名さん
>>18576 匿名さん
りんかい線へは地上で合流の方が楽でしょうね
妄想案にあまり深入りしない方が良いと思うがw
-
18578
匿名さん
>>18576 匿名さん
用地買収に時間と金がかかる
田町ルートは用地買収が不要な点が大きなメリットなわけで
-
18579
匿名さん
>>18576 匿名さん
品川ー横浜の本数減らす訳にはいかないからね。
-
18580
匿名さん
>>18576
地図で見る限りでは、目黒川ー大井町間で分岐できるスペースがありそうに思えるが、実際には現地は木密地域で >>18578さんの言う通り用地買収に時間と金がかかって現実的ではないな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件