- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-23 08:12:54
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
16341
匿名さん
通勤、通学、居住以外の目的で訪れる人が多いと思う山手線駅
新宿、渋谷、秋葉原、東京、有楽町、原宿、恵比寿、上野、池袋
(新橋、五反田、新大久保)
やはりそれぞれ個性があって、楽しい街ですね。
田町はそこに住む人、働く人のための駅、街ですね。
これからもそうだと思いますし、そこに特化して魅力ある街になればいいと思います。
品川も現状そうですが、将来は訪ねたい魅力ある街になればいいですね。
-
16342
匿名さん
【動画ニュース】“日本の玄関”品川駅の未来 国道の真上に街が誕生
10/22(月) 18:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181022-00403757-fnn-bu...
羽田空港からのアクセスがとても良い東京・品川駅の西口だが、駅と商業施設、ホテルの間に、国道15号線という大きな通りが走っていて、分断されているような状況となっている。今後、リニア時代には、新たな日本の玄関口となる品川。国道15号線の上に、新たな街をつくろうという計画がある。はたして、未来の品川駅はどうなるのか。
品川駅西口の前を通る国道15号線。2027年のリニア中央新幹線の開業に向け、日本の新たなシンボルとなる、巨大な広場を作る計画が浮上している。国土交通省が制作した、将来の品川駅のCGイメージの動画。国道の上に作られた、まるで1つの街のような、広々とした空間。商業施設の間を人々が行き交う中、最先端の自動運転車が走る様子は、まさに近未来の風景。
品川駅は、1872年に開業した、日本で最も古い鉄道駅の1つ。2003年には、東海道新幹線が止まるようになり、新たな東京の玄関として発展してきた。複数の路線が乗り入れ、国際化が進む羽田空港などにもアクセスがしやすい重要ターミナルだが、不満も。
品川駅の利用者
「(駅前の)横断歩道って渡りづらい」
タクシー運転手
「(大変なのは)左折する時ですね。信号変わっても、普通に歩く人が多いので、ロータリーが詰まって、全然動かなくなって」
品川駅の利用者
「エレベーターも少ないし、狭いので、なかなか行き来はできない」
現在、品川駅の東側から西側のエリアに行くためには、駅の2階部分を通り、エスカレーターなどで地上に降りたうえ、国道を横断しなければならず、時間も手間もかかる。そこで、計画では、道路上空に広場をつくることで、東西のエリアを同じ高さで直結させ、混雑を緩和。移動をスムーズにする狙いがある。
さらに、近隣のホテルや商業施設などへのアクセスに、自動運転タクシーなど最先端の乗り物を導入し、これまでにない「世界に誇れるターミナル機能」の充実を図るとしている。国交省は、民間事業者などとの検討会を来週開く方針。
-
-
16343
匿名さん
こりゃここんとこ、品川ネガさんは防戦一方ですね。もう何もいえなくなって必死にスレ流しするしかないのが哀れ。
-
16344
匿名さん
-
16345
匿名さん
品川駅を自動運転車のターミナルにするとの政府の計画が具体的になってきたね。
これに平仄を合わせたと見られる先日のトヨタとソフトバンクの新会社設立発表など、これから更に動きが広がりを見せてきそうだ。
-
16346
匿名さん
品川駅西口は坂が迫ってきていて高低差が大きいので、近距離でもキャスター引いてホテルまで歩くのは結構大変です。
次世代型モビリティが普及すると移動が随分と楽になりそうですね。
-
16347
匿名さん
-
16348
マンション掲示板さん
-
16349
匿名さん
-
16350
匿名さん
-
-
16351
匿名さん
>>16350 匿名さん
リトルなんとかの有力候補は晴海とか豊洲とか有明だね。実際江東区の某国人比率は23区上位だからね。
-
16352
マンション掲示板さん
山手線新駅のネーミング!
とうとう、ソニーはすべてを・・
本当にマンション好きとか、
相場すきとか、転売してる人や
不動産屋や、電車とか航空好きや
船舶好きとかが、ここに投稿してる
いわゆる一般が、マヌケに見えてくる
そう、すべてソニーはしっているw
-
16353
匿名さん
-
16354
匿名さん
-
16355
匿名さん
トヨタグループの中で自動運転車開発の中核を担うデンソーのR&Dセンターが港南にできたのも、国交省が先日発表した第一京浜での次世代モビリティターミナル設置計画に合わせての立地選択だったようだね。
-
16356
マンション検討中さん
いきなりステーキ/11月3日「品川シーサイドフォレスト店」でギネス記録に挑戦
ペッパーフードサービスは11月3日、品川区の「いきなり!ステーキ品川シーサイドフォレスト店」で、「レストランにて24時間で販売されたビーフステーキ最多食数」とし、今までギネス世界記録の登録にない、ステーキ1000食以上提供に挑戦する。
当日は、通常価格税別1390円の「ワイルドステーキ300g」を特別価格1000円で提供する。
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/news/pdf/2018/20181003.pdf
何の意味があるのか理解できない世界記録挑戦だけど、11月3日は品川シーサイドでいきなりステーキを食べよう!
-
16357
匿名さん
-
16358
匿名さん
品川周辺再開発まとめ。2006年に住み始めたときは想像もしなかっった世界。
品川が住みたい街で2位になるような時代が来るとはね。
-
-
16359
匿名さん
品川駅西口のホテル街再開発は、西武や京急が個別に実施するのでなく官民共同での地域全体としての一体開発になると思われます。具体的には品川税務署や高輪森の公園、衆院宿舎跡なども含まれてくるはずです。
-
16360
匿名さん
品川税務署、何年か前に移転するという話があったけど、立ち消えになってしまいましたね。どうなったのかな?
-
16361
匿名さん
>>16360
その答えは、従来型の個別バラバラの開発ではなく、地域全体としてまとまりのある戦略的な開発に転換したからだろう。
それこそがサウスゲート計画を策定した効果と考えられる。
-
16362
匿名さん
全体として関連しながらバランスの良いまちづくりが行なわれているのか特徴ですね
-
16363
匿名さん
グースとグラプリに挟まれて目立たないが、品川税務署/国民生活センター/高輪森の公園はまとまった面積の広い土地だけに再開発のし甲斐がありそうだ。
-
16364
匿名さん
新しい計画がもうひとつ持ち上がってくるかもしれませんね。
-
16365
匿名さん
個々の所有者の垣根を越え、品川駅西口地区全体で1つの都市計画を作ることになりそうですね。
レクサスやコムシスなども含まれてくると思われます。
-
-
16366
匿名さん
未だ詳細がはっきりしないのは、品川駅街区地区がどうなるのかですね。
この品川駅街区地区と街区5,6との間に、地上レベルで京急の線路が挟まる感じになるので、それらが一体で開発されるのだとすると線路上部で繋がるんでしょうか。
-
16367
匿名さん
-
16368
匿名さん
-
16369
匿名さん
先日のテレ東カンブリアで、JR東会長が新駅名について「高輪ですか?泉岳寺ですか?」と聞かれ「全体をイメージできる駅名にしたい」と答えていた。
いよいよあと2ヶ月弱で発表となるが、カタカナ名もありえそうだ。
-
16370
匿名さん
>>16369 匿名さん
会長さんの意見に賛成。高輪や泉岳寺だと紛らわしい上にインパクトもない。カタカナでも良いので新鮮味のある名称にして欲しい。
-
16371
匿名さん
カタカナ名か、「新品川」のような品川駅との一体性を認識できるようなものかだろうね。
-
16372
匿名さん
-
16373
Vタワー住人
-
16374
匿名さん
2階のデッキレベルに自動運転車が行き来する動画がつくられているけど、
普通に危ないし、歩車分離で車は1階レベルに集約した方がいいと思うwww
-
16375
匿名さん
南北線品川延伸の実現可能性ってどの程度なんだろう?
デッキの設計に地下鉄を通す前提になってるということは国土交通省がやる気を出しているということなのか??
-
-
16376
匿名さん
-
16377
匿名さん
-
16378
匿名さん
東京メトロは、金を出してくれるのならやるという感じなのでは。
-
16379
匿名さん
>>16378 匿名さん
メトロが事業者となって新線をつくる事は今後はない。
都営でやるか、豊住みたいに港区が3セク作って運営をメトロに委託するかのどちらか。
あとは国交省が検討しているPFIか
-
16380
匿名さん
来年早々に国交省のWGが品川地下鉄に関する方向感を打ち出すみたいね。
-
16381
匿名さん
-
16382
匿名さん
2年前の答申を受けて、「東京圏の国際競争力強化に資する鉄道に関する検討会」が国交省の諮問機関として今年5月に設置され、WGが現在検討している状況。
-
16383
匿名さん
上記検討会の第1回会議では、答申の都心系8計画のうち、下記の2路線を調査対象路線として選定した。
①豊住線
②品川地下鉄
-
16384
匿名さん
うち品川地下鉄の選定理由は次の通り。
●六本木等の都心部と、リニア始発駅となる品川駅 およびサウスゲート計画が進む同駅周辺地域をつなぎ、アクセス利便性の向上により整備効果が期待できる。
●今後、事業計画について関係者間の議論を促進するためのデータを得るために、WGによる調査を実施する。
-
16385
匿名さん
-
-
16386
匿名さん
品川の地下鉄は舛添が立ち上げ小池が潰した路線。
国交省の私的検討会は小池都知事への当てこすり。
-
16387
匿名さん
●上記2路線の検討を行う場として、自治体・鉄道事業者等から成るWGを設置する。
●WGは本年夏以降4回程度開催し、結果を来年1月開催予定の次回検討会にて報告する。
●WGメンバー:
東京都都市整備局
メトロ
都交通局
鉄道・運輸機構
江東区
港区
国交省鉄道局
-
16388
匿名さん
地下鉄が実現するとしたら、開業は2027年に合わせて来るのでしょうね。
2027年はすごいことになってきましたね。
-
16389
匿名さん
>>16387 匿名さん
議事録を読むと地下鉄品川駅の位置と白金高輪駅の構造が議論になりそうですね。
以前から、南北線の延伸については、白金高輪駅の構造から延伸が難しいと言われて相手にされていなかったのですが、今回は議論が進むのでしょうか?
日比谷線延伸の方がスジが良さそうですが。
-
16390
匿名さん
地下鉄品川駅の場所としては、
①環四地下
②北口広場地下
③東西自由通路地下
が候補と思われますが、どれもこれから具体化が進んでゆくプロジェクト。
だから、現段階で地下鉄スペースも計画に組み込んでおきたいとの意図が国交省にあるのでしょうね。
-
16391
匿名さん
足並みが揃っているようで揃ってない感じだね。
何れにせよ15号の地下を東西に港南までぶち抜くのは難しそう。
-
16392
匿名さん
-
16393
匿名さん
自動運転に関し、国交省/トヨタグループ/ソフトバンクが連携して、品川・羽田エリアを核として活発に動き出してきた。
-
16394
匿名さん
-
16395
匿名さん
10月29日、品川駅西口駅前広場整備事業計画の検討会が千代田区の国土交通省で開催された。
国交省は「品川はこれからの日本の成長をけん引していく重要な地域」としたうえで、近隣地区の再開発計画とともに、世界の人々が集う国際交流拠点、未来型の交通拠点として整備していくと話しました。
→政府の意気込みが伝わってくる。
-
-
16396
匿名さん
上記の「品川駅西口駅前整備事業計画検討会」の座長である教授は、品川地下鉄を対象とする「東京圏における鉄道ネットワーク検討会」の座長も兼任している。
共に国交省が主催する検討会なので、第一京浜の人工地盤と品川地下鉄は同時並行的に進んでいる国家プロジェクトのようだ。
-
16397
匿名さん
>>16394 匿名さん
歩いた方が早いって事になりそうですよね。
荷物が多い観光客向けの乗り物でしょう。
今回の計画ですが全体的に雨や雪、風が強い時は機能しなくなるような気がしますが。
-
16398
匿名さん
-
16399
匿名さん
-
16400
匿名さん
-
16401
匿名さん
防災上の位置付けも大きいようだ。
「品川駅西口の再開発においては、防災の機能も強化される。羽田空港やリニア中央新幹線などと連絡する品川駅の各施設が、大規模災害発生時に、海外からの支援を受け入れる防災の拠点になるという考えも示された。
東日本大震災時には、国際協力支援の受け入れがスムーズにいかなかった。品川駅西口周辺のホテルや会議場などの施設を、
①発災初期は帰宅困難者の収容や車両の一次待機所などに活用、その後は
②海外支援部隊の宿泊や、情報収集の拠点、プレスルームなどとして機能させることを想定、
平常時と災害時の機能を両立できる施設計画を検討するとしている。
-
16402
匿名さん
デンソーが羽田空港跡地ゾーンに自動運転技術の大規模な実証施設を作るとのニュースも興味深い。
-
16403
匿名さん
今春、港南に新設したデンソーグローバルR&DセンターでCASEの研究開発を進め、羽田で実証試験するとの役割分担ですね。
-
16404
匿名さん
-
16405
匿名さん
>>16390
ダンジョン化を避けるためには環4地下がいい気がしますが。
環4整備と並行して行うと効率良い気がしますし。
東進して港南延伸か、南進してりんかい線などに直通か、品川駅以降の延伸計画も考慮して決定するのでしょうね。
-
16406
匿名さん
品川地下鉄はマジ実現して欲しい。そこそこの再開発より、名実ともによっぽどインパクトあると思う。
-
16407
匿名さん
>>16406 匿名さん
これ以上路線を増やしても、住人、ワーカーは便利かもしれないけど、カニバルだけで利益は出ないだろうから、行政が金を出さないとやらないんじゃない?
-
16408
匿名さん
-
16409
匿名さん
>>16407 匿名さん
行政は当然カネ出しますよ。2/3出しますから。
事業者がいないんですよ。
東急が品川発着だったなら東急が手を挙げていたでしょうね。
森ビルが動いてくれないかな。
-
16410
匿名さん
>>16405
5月の首都圏鉄道検討会で品川地下鉄駅をどこに作るかの話題が出て、複数案を検討してほしいという事になったようだ。
-
16411
匿名さん
>>16410 匿名さん
そこからですか?
品川駅南側に地下鉄を通す話は無くなったんですね。
-
16412
匿名さん
>>16411
第1回検討会では、「品川地下鉄は山手線が支障した際に東京西側から品川へのアクセスを可能にするというメリットがある。そういったリダンダンシーについて評価に加えるべき」との意見が出され、定性評価を追加する事となった。
先日、JRの大規模な運休が実際に発生したので、この点は確かに良く検証すべきだろう。
その場合、環四地下よりもJR駅直下案の方がベターと思われる。
-
16413
匿名さん
>>16405: 匿名さん
地下鉄が環4地下に通ってほしいというのは、コスポリあたりの港南マンション住民たちの願望だと思うけど、それだと品川に地下鉄を通す意味が半減以下なので却下。まあ実現しないでしょう。
JR在来線との乗り換えが便利にできるような接続を考えないとね。
自由通路地下案は、過去に構想が示されていると思いますがそれが良いと思います。
さらに延伸して天王洲アイルまで是非行って欲しい。港区としては台場への交通の便がよくなることは歓迎だと思います。
直通運転はトンネル内分岐が必要で工事費が莫大になりそうなのでそこまでは望みません。
-
16414
匿名さん
-
16415
匿名さん
今回立ち上がった首都圏鉄道検討会で、豊住線と共に優先6路線に含まれなかった品川地下鉄が対象となったのは興味深い。
リニアに対する巨額の政府財投の実施、国交省主導での第一京浜人工地盤計画等、品川地域を巡る2年間での変化を踏まえての対応と思われるが、自動車産業の急速なCASE化への対応も大きいのではないか。
-
16416
匿名さん
>>16415 匿名さん
興味深いも何も、検討が全く進んでいない路線が対象って書いてあったじゃないですか。
要は補習を受けているようなもんですよ。
-
16417
匿名さん
>>16415 匿名さん
いちいち大袈裟な書き方する人だね。
サウスゲートもリニアも10年以上前から分かっていたのに、なぜ品川地下鉄が優先6路線に含まれなかったのか?
考えるならこっちでしょ。
-
16418
匿名さん
>>16412
新宿や渋谷駅の粗略な増改築の結果起こったラビリンス化、動線の錯綜は品川駅ではできるだけ避けて欲しいです。
すでに駅ナカはやばいですが。
狭い空間に詰め込みすぎるとやはり動線は複雑にならざるを得ないので、せっかく空間が余っているのだからある程度分散させた方が良いと思います。
品川駅の地下に作ると、乗り換え客以外の人の流れと狭い空間で入り乱れないか心配ですね。
-
16419
匿名さん
南北線の品川延伸は、一見すると簡単で需要もありそうに見えるけど
引き上げ線を品川方面に伸ばすのが大工事になるのと、南北線自体が需要地を通っておらず、延伸しても意味がないと言われてきた。
いわゆる鉄オタの妄想路線の扱い。
ところが突然舛添都知事が南北線の延伸をぶちあげた。
しかしながら、国交省の審議会でも思いつきレベルと酷評され
結果、誰も骨を拾わず店晒しになっていた案件。
今回の検討会でも、真っ先に質問に挙がったのが、南北線の1案に絞って検討するのか否か。採算性だけでは成立しないのでリダンダンシーを評価項目に入れざる得ない状況。
結論としては、南北線の延伸では手を挙げる事業者はいないので
別線の延伸の検討に切り替えた方がよい。
-
16420
匿名さん
>>16419: 匿名さん
いやいや、別線の延伸はないでしょう
別線って、例えば日比谷線でしょうか?南北線延伸よりさらにお金がかかるんじゃないかな。
まあ、考えるのは楽しいです。
千代田線の一部を流用して、神宮前→表参道→西麻布交差点→広尾→恵比寿3丁目交差点→白金台→高輪台→品川 みたいな路線ができて、小田急と直通運転すると面白い路線ができますね。
-
16421
匿名さん
>>16418: 匿名さん
いやいや、作るなら品川駅の直下がいいでしょう。
他の場所につくったら、品川駅と地下鉄の間の通路がすごいことになるかもです。
現在のエキナカがやばいのは、出口が中央に一か所だけなので皆がそこに向かうからだと思います。
東京駅のように、北口とか南口とか地下口とかつくれば人の流れが分散します。
また、JRの直下にあるなら、地下鉄との間の導線もひとつでなく複数つくることが可能です。
-
16422
匿名さん
>>16420 匿名さん
当初計画にあった副都心線の品川接続
以前港区が要望した千代田線分岐案
森ビル傘下のシンクタンクが提唱している日比谷線分岐案
検討するなら上記3案で。
南北線の延伸は言い出した人がいなくなってしまったので検討するだけ時間の無駄なんですよ。
-
16423
匿名さん
品川地下鉄の話も頭ごなしに否定したがるネガさんがいるだけに今後の展開が楽しみですね。
-
16424
匿名さん
>>16423 匿名さん
あなたの話が適当なので補足しているだけです。
-
16425
匿名さん
>>16422: 匿名さん
その3案の中で、うちがお金出すよ って誰かが言っている路線あるの?
具体的に手を挙げているひとがいないなら、現実的なのは南北線延伸じゃないの?
金を出す主体が国や都なら、費用が安くて効果が高い路線がいいんじゃないの?
南北線が一番費用対効果が高そうです。
他路線との乗り継ぎも悪くないどころかかなり良好だと思う。日比谷線との乗り継ぎの可否で効果が大きく変わるなら飯倉新駅をつくればOK。
-
16426
匿名さん
-
16427
匿名さん
-
16428
匿名さん
>>16425 匿名さん
南北線の延伸だと、なおさら都はお金を出しませんよ。
既に都の意思は明確になっているのですから。
-
16429
匿名さん
>>16425 匿名さん
>具体的に手を挙げているひとがいないなら
手を挙げる人がいない時点で実現しません。
せめて推進者がいればいいのですが。
-
16430
匿名さん
まあ来年1月の第2回検討会の結果待ちで良いんじゃない。
-
16431
匿名さん
>>16428: 匿名さん
え、都は金出さないの?
内部事情に詳しいんだねえw ニヤニヤ
-
16432
匿名さん
トヨタが月定額で車乗り換え放題のサービスを来年早々始めると発表した。所有にこだわらないシェア経済の広がりへの対応だが、あのトヨタが遂に動き出してきたね。
品川西口の次世代型交通ターミナルでの利用が想定されているePaletteもその流れの中の産物。
-
16433
匿名さん
白金高輪の引き上げ線は、目黒通り方向に伸びていて且つ
営業線が引き上げ線を挟んでいるから高輪台方向に分岐させるのは
技術的に無理なのよん。非現実的。
造り直すのなら別だけどねー。
今回の検討会の議事録でも指摘されてましたよね。
検討会のメンバーは認識していると思いますよ。
品川駅の重要性からして地下鉄の建設は最優先されそうなのに
なぜ誰も手を挙げないか、少しは考えてみましょう。
山手線のバックアップとしてなら副都心線の方が有効なんですけどね。ボタンの掛け違いというか、中途半端な方向に話が進みそうです。
とりあえず地下鉄あればいいんでしょ的な。
-
16434
匿名さん
トヨタは本日夕方、販売ネットワークの改革について記者会見を開く。国内販売を担当する専務役員が説明するようだ。
-
16435
匿名さん
>>16431 匿名さん
事業者がいないのだからカネを出したくても出せません。
-
16436
匿名さん
-
16437
匿名さん
>>16435 匿名さん
やりたい人が誰もいないのに検討してるんだ。不思議な話だね。
南北線を白金高輪で分岐するのは困難だとわかるんだけど、工事費が試算されているのは、そのことを考慮しているのでは?
もしいい加減な試算だとすれば、舛添さんずさん過ぎる
-
16438
匿名さん
>>16437 匿名さん
>やりたい人が誰もいないのに検討してるんだ。
そうですよ。
だから検討会のメンバーも一番初めに事務局に問いかけているじゃないですか。初めから1案に絞るのかと。
>もしいい加減な試算だとすれば
国交省からは思い付きレベルだと酷評されてましたよね。
-
16439
匿名さん
南北線延伸って、そんなひどい状態なのによく検討案件として残っているね。
推進者いない、金出す人いない、工事は困難を極める。こんなんじゃ望む人が多くても実現不可能じゃん。さっさと検討やめます宣言すればいいのにね
-
16440
匿名さん
南北線延伸の試算工費1600億
都の負担は1/3の550億弱
本当にリニア始発駅の品川駅と六本木地区を繋ぐ幹線が550億で実現できるのなら最優先で事業化するだろうね。
都が優先検討の対象にしなかったのには何かしらの理由があるのでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件