東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-26 20:43:36
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 16161 匿名さん

    >>16158 匿名さん
    民間機装った偵察機とかね。

  2. 16162 匿名さん

    >>16156 匿名さん
    これは良い流れ

  3. 16163 匿名さん

    トランプさんのいつもの外交術ですよ、これ。
    これで中止になると小躍りしている人。おめでたいですね・・・。

  4. 16164 匿名さん

    >>16163 匿名さん

    くやしいのぅ

  5. 16165 匿名さん

    羽田新航路の代替としてセントレアを活用するためリニア前倒しが急務に…という裏シナリオでしょ。

  6. 16166 匿名さん

    >>16164 匿名さん
    なぜ喧嘩腰なのか理解に苦しみますが。
    本当にこれで新航路が中止になると思っているのですか。

    それに・・・、いいんですか?
    くやしいのぅ、と発言されているので今まで強がっているように見えましたが、実際はかなり新航路に嫌悪感を抱いていますよね。
    これでもし仮に新航路が確定したら、延々とネガの人達に、プゲラ^ω^プゲラされますよ。

  7. 16167 匿名さん

    >一昨日の新宿駅の悲惨な状況を知らないらしいな。
    アホか。JRが全ダウンした品川は駅として機能すらしてなかったんだが。

    >昨日はモノレールも早朝から問題なく動いていた。強風には強い構造をしているのが、こう言う時モノを言う。
    アホか。メトロが通常運行してる台風の時、モノレールは全線運休したろ?

    そして、台風が過ぎたら塩害による電線ショートで停電、電車ダウン。
    やはり沿岸部というのは潮かぶりで建物やインフラが痛むということだね。

  8. 16168 匿名さん

    >>16166 匿名さん

    ポジさんの中には新航路に嫌悪感を抱いている人もいるかもしれませんが、
    あなたたちネガさんがサウスゲート計画全体に嫌悪感を抱いているのと同レベルです。

    これでもし仮に新航路が中止になったら、あなたも延々とポジの人たちに、プゲラ^ω^プゲラされますよ。

    もっと分かりやすく言えば、あなたの発言は、「くやしいのぅ」と同レベルです。

    そんな嫌悪感合戦より、サウスゲートの開発でどのように周辺地域が便利になるのか?について情報交換することをこのスレッドには期待したいです。

  9. 16169 マンション検討中さん

    モノレールは海沿いなので塩害対策は50年前からやられてるよ。
    http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1965/04/1965_04_21.pdf

    50年遅れの知識をドヤ顔で持ち出すあたりさすがネガさんですね。

  10. 16170 匿名さん

    サウゲートのプロデュースは寺田倉庫さんに任せましょう!

  11. 16171 匿名さん

    >>16169 マンション検討中さん

    同意。

  12. 16172 マンション比較中さん

    >>16169
    ちょっと頓珍漢だね。海や運河の上どころか、
    今回停電原因の塩害が起きた街は、船橋。
    潮が泡沫になって暴風とともに飛び散る。
    船橋のこととて港南あたりも同様で無関係ではない。

  13. 16173 マンション比較中さん

    自転車もベランダもなにもかも潮風を受けまくってますから。マンションの老朽化や修繕費増大にもつながるでしょうね。特別な対策が必要ならそれこそ修繕時に内陸より上乗せたっぷりでしょう。これからスーパー台風頻発で想定外に潮をかぶりまくるわけですから。

  14. 16174 マンション掲示板さん

    SONYはいつも、サウスゲートを見守っている

  15. 16175 匿名さん

    >>16169
    各論と総論を混ぜこぜにして都合のいい話に持っていく、古い時代によく見られた手法ですね確かに。

  16. 16176 匿名さん

    あの日の新宿駅は、中央線が四谷での倒木でストップしたのが大きかった。中央線は幹線にも拘らず未だに完全複々線になっていないから、アクシデントに弱い。

  17. 16177 マンション掲示板さん

    WeAre ソニー
    ジーク サウスゲート

  18. 16178 匿名さん

    今品川駅が大混雑でやばいことになってるみたいですね。地獄絵図というツイート多数。というか、品川ってすぐこうなるよね。

  19. 16179 匿名さん

    品川駅のタクシー待ちの列、数百m並んでる。
    京急も入場制限で入れない。大渋滞でバスも運転できず。
    時間潰しにと、飲食店70店以上廻ったがどこも満席で入れず。

  20. 16180 匿名さん

    優良な会社はこれからは台風予報に敏感になるだろう。

  21. 16181 匿名さん

    皆さん、帰宅できるのだろうか・・・

    1. 皆さん、帰宅できるのだろうか・・・
  22. 16182 匿名さん

    品川で何かあったの?

  23. 16183 匿名さん

    読売オンラインより

    5日午後8時頃、東京都大田区山王の2階建て店舗兼住宅から出火、周辺の3棟に延焼して計4棟計約90平方メートルを焼いた。
    けが人はなかった。警視庁大森署が出火原因を調べている。現場はJR大森駅の南西約200メートルの飲食店街。
    この火災の影響で、JR京浜東北線は一時全線で運行がストップした。蒲田―品川駅間は約3時間、運転を見合わせ、火災現場近くで緊急停止した車両から歩いて避難した乗客もいた。
    JR東海道線も品川―横浜駅間で約2時間半、運転を見合わせ、JR東日本によると、計約9万人に影響が出た。

  24. 16184 匿名さん

    複数鉄道間の直通運転が増えるのも考え物だ。
    昨晩もモノレールの方は問題なかった。

    東モノや銀座線など相互乗入れのないスタンドアローンの路線はこう言う時に有り難い。

  25. 16185 匿名さん

    >>16184 匿名さん
    今回の件は直通運転と関係ないだろ。
    品川駅のキャパが小さいのと路線網が脆弱なのが理由。


  26. 16186 匿名さん

    ヒント 京成線の全線ストップ

  27. 16187 匿名さん

    >>16186 匿名さん
    それがどうした?
    人が溢れるのは年中行事だろ。

  28. 16188 匿名さん

    ヒント ターミナル駅

  29. 16189 匿名さん

    >>16188 匿名さん
    それがどうした?
    品川駅は行き止まりってことか?

  30. 16190 匿名さん

    >>16184 匿名さん
    モノレール動いてても、昨晩みたいな時には全く何の役にも立ちません。

  31. 16191 匿名さん

    リニア開業でさらに利用者が増えるので、品川駅の更なる拡大増強が必須ですね。
    今後が期待できますね。ワクワク♪

  32. 16192 匿名さん

    東モノ、役に立ったね昨晩。
    たださすがにいつもより混んでたけど。

  33. 16193 匿名さん

    >>16191
    改装中のJR品川駅は、どうやら山手線ホームが一つ増えて、2面3線になるようだ。

    山手線で事故が発生した場合、混乱吸収のバッファとなれるのは、現在池袋と大崎しかないが、これでは対処しきれないので追加するみたいだ。

  34. 16194 匿名さん

    >>16192 匿名さん
    役に立たないから人が溢れる。

  35. 16195 匿名さん

    鉄道に限らず都市インフラ全般として、あちこち軋みが出てきているのが最近の状況。
    前回のオリンピックで一気呵成に整備したのが多いから、老化が同時進行形で進んでいる。

    ただここに至って、再選された安倍さんがインフラの修復に意欲を示し始めたから是非頑張って欲しい所。

  36. 16196 匿名さん

    昨日は、品川-泉岳寺間も数時間ダウンしてたし。
    これも船橋の停電の影響。
    沿岸部は風の影響だけでなく、異常気象でこれから塩害も想定外レベルなのね。

  37. 16197 匿名さん

    雨のほとんど降らない強風の台風だったからね。内陸の成田の三里塚辺りでも相当な被害が出たらしいから、島国日本としては覚悟さざるを得ないのだろう。

  38. 16198 匿名さん

    災害に弱い品川駅ってことかしら。

  39. 16199 匿名さん

    乗客数が増えている路線が集中しているということもあるかな。
    首都圏の増加上位5路線中、京浜東北、東海道、横須賀の3線も乗入れているのが品川駅。

  40. 16200 匿名さん

    >>16199 匿名さん
    新橋駅。。

  41. 16201 匿名さん

    ヒント 品川駅で降りる客が多い。

  42. 16202 匿名さん

    新橋は東海道線横須賀線は停まるけど、何故か京浜東北の快速は停まらない。
    紛らわしいから全部停めて欲しいよね。

  43. 16203 匿名さん

    逆に浜松町駅は、京浜東北線の快速は停車するが、東海道線横須賀線は停車しないと言う捻れ現象になっている。

  44. 16204 匿名さん

    新橋駅にも京浜東北線停まる。
    朝や夕方の3分刻みダイヤは停まる。
    日中(11~15時)の6分刻みダイヤは通過。

    上野東京ラインという実質的な快速線が完成したことで、もう京浜東北線に快速はいらないという声もある。

    このような意見は日中の時間帯に京浜東北線が止まらない駅を乗り降りする人に多い。特に日暮里駅、有楽町駅や新橋駅は乗降客数が多い駅だが通過運転を行っている。

  45. 16205 匿名さん

    京浜東北快速の停車駅は、この所次第に増えてきてるよね。
    東モノ子会社化で浜松町、上東ライン開通工事の代償的措置で神田、御徒町(週末休日)。

    20年開業の品川新駅にも停まるだろうから、停まらない駅の方が少なくなった。

  46. 16206 匿名さん

    今晩7時から、東品川海上公園の花火大会ですね。
    サイト見ると3000発と、結構な規模のようです。

    花火が見えそうなマンション書いておきます

    花火まで100m ミサワホームズ天王洲 南側 (東品川2)
    花火まで100m ニューライフ品川 東側 (東品川1)
    花火まで200m 天王洲ビュータワー 南側 (東品川2)
    花火まで200m ラグナタワー 北側 (東品川3)
    花火まで300m 品川シーサイドレジデンス 北側 (東品川3)
    花火まで600m パークホームズ品川ザレジデンス 東側 (港南2)
    花火まで800m 品川タワーフェイス 北側 (港南2)
    花火まで1km 品川Vタワー 東側 (港南2)

    花火まで100mって、ものすごく近いですね

  47. 16207 マンション検討中さん

    昨夜は沿線火災のせいで東海道線沿線住民の人たちが都内から帰れなくなって困ってしまったようだね。
    線路が1本しかないとこういう不安がある。
    やはり大丸有勤務者が住む場所としては、東海道線横須賀線浅草線と何重ものバックアップがある品川が理想だね。

  48. 16208 匿名さん

    金曜夜の品川駅はカオスでしたね。大森の火災が原因とか。京浜東北線が止まっただけで、他の路線があれどホームにもたどり着けないほどの大混雑。ツイッターでその大惨事ぶりがつぶやかれてた。

  49. 16209 匿名さん

    >やはり大丸有勤務者が住む場所としては、東海道線横須賀線浅草線と何重ものバックアップがある品川が理想だね。
    あれ?逆のことが書いてある。
    品川駅、とんでもない状態で、タクシーで品川を脱出しようとする人もタクシー待ちで座り込んでて悪天候で閉鎖された空港並みだったんだけど。

  50. 16210 匿名さん

    品川駅周辺に住んでれば品川からの電車乗り換えやタクシー待ちも必要なく、歩いて帰れたのに

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸