東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 23:24:59
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 16141 匿名さん

    >>16139
    京急の流れからの唐突感がハンパない!

  2. 16142 匿名さん

    京急、浅草線、京成の「標準軌3兄弟」は、自然災害に対してタフなのは間違いないな。

  3. 16143 マンション掲示板さん

    >>16134 匿名さん
    乗り換えられるメトロって銀座線日比谷線東西線半蔵門線だけだぞ。
    押上まで行って半蔵門線乗り換えは有り得ないし、実質3路線だけですね。

  4. 16144 匿名さん

    東海道線(含む上野東京ライン)がやはり首都圏交通の要だね。今回の台風の影響で逆にそれが良くわかった。

  5. 16145 マンコミュファンさん

    今回の台風で新宿や品川駅が入場規制かかり大混雑したから、大江戸線みたいに地下を走る第二山手線が欲しいと思った。
    品川や渋谷、新宿、池袋、上野、東京など主要ターミナル駅のバックアップ路線として欲しい。

  6. 16146 匿名さん

    普通はメトロがあるので事足りているんですよ
    大崎と品川は残念なかんじですねー

  7. 16147 マンション検討中さん

    頭の悪いネガくんは気づいていないみたいだが、
    品川駅が混雑したとしても、品川勤務者は降りるだけだから困っていないし、
    品川在住者も普通に出れば混雑が始まる前に出勤できたはずだから困っていないよ。
    悲惨だったのは神奈川県内から東京メトロ沿線あたりに通勤してる人たちですな。

  8. 16148 匿名さん

    今回の台風で国交省が推奨したタイムラインを導入せず運行を止めなかった古い思考の京急にドン引き。米国ではハリケーン接近時にタイムラインで地域全体で早退させるのは当たり前になっているというのに。

  9. 16149 匿名さん

    >>16147
    郊外への避難に最終期限を決めてしまうJRの広域のストップ。
    一方、都心の流動性を止める必要はないからメトロは通常運行。
    都心に住まう人々は災害に強いメトロで普通に生活できるってこと。
    品川は、広域対応に引っ張られて機能停止しまう駅ということ。
    東京駅や新宿渋谷池袋はターミナルではあるが地下鉄も豊富で台風時も生きてる。

  10. 16150 口コミ知りたいさん

    空港による高さ制限がある地域がサウスゲートのここ。
    車両基地の空き地に建てたあと数十年後に2倍の高さに建替えとか
    できない。
    つまり2020年代は、成長限界がある品川エリアの最後の開発ってこと。
    いわゆる、打ち止め。
    空港による高さ制限がある地域だと、こういう夢も見られない。
    https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/cpbook/18/00004/00007/

  11. 16151 匿名さん

    >>16149
    一昨日の新宿駅の悲惨な状況を知らないらしいな。

  12. 16152 匿名さん

    昨日はモノレールも早朝から問題なく動いていた。強風には強い構造をしているのが、こう言う時モノを言う。

  13. 16153 マンション掲示板さん

    月曜日の新宿駅はドミノ倒しや殴り合いが発生して地獄のような状況だったらしいですね。あっち方面に住んでなくて本当に良かったと思いました。

  14. 16154 マンション掲示板さん

    そういや、3.11の時も東京モノレールだけがほぼ平常時運行のままだったね。

  15. 16155 匿名さん

    モノレールが動いて、どこ行くのさ。

  16. 16156 匿名さん

    羽田新航路はポシャりそうやね。ネガさん新ネタ探さなきゃね。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181004/k10011657451000.html?utm_int...

  17. 16157 匿名さん

    >>16156 匿名さん
    国交省が無能過ぎる。
    アメリカの了承も得ずに住民説明会とか有り得ないでしょ。
    これでポシャったら、これまで費やしてきた税金が全て無駄になる。

  18. 16158 匿名さん

    横田空域に中国機が入るのを嫌ったとか最近の事情が影響してそうだね。

  19. 16159 匿名さん

    「トヨタとソフトバンク、移動サービス新会社設立へ」

    両社は4日午後、東京都内で提携会見を開く。トヨタの豊田章男社長、ソフトバンクの孫正義社長が出席する。
    トヨタは移動サービス専用の自動運転車両「イー・パレット」を展開してゆく計画で、この分野での提携を想定しているもようだ。

    →先月の国交省の発表を受け、具体的な動きが出てきた。

  20. 16160 マンション掲示板さん

    ソニーはすべてを知っている
    サウスゲートから、皆さんへ

  21. 16161 匿名さん

    >>16158 匿名さん
    民間機装った偵察機とかね。

  22. 16162 匿名さん

    >>16156 匿名さん
    これは良い流れ

  23. 16163 匿名さん

    トランプさんのいつもの外交術ですよ、これ。
    これで中止になると小躍りしている人。おめでたいですね・・・。

  24. 16164 匿名さん

    >>16163 匿名さん

    くやしいのぅ

  25. 16165 匿名さん

    羽田新航路の代替としてセントレアを活用するためリニア前倒しが急務に…という裏シナリオでしょ。

  26. 16166 匿名さん

    >>16164 匿名さん
    なぜ喧嘩腰なのか理解に苦しみますが。
    本当にこれで新航路が中止になると思っているのですか。

    それに・・・、いいんですか?
    くやしいのぅ、と発言されているので今まで強がっているように見えましたが、実際はかなり新航路に嫌悪感を抱いていますよね。
    これでもし仮に新航路が確定したら、延々とネガの人達に、プゲラ^ω^プゲラされますよ。

  27. 16167 匿名さん

    >一昨日の新宿駅の悲惨な状況を知らないらしいな。
    アホか。JRが全ダウンした品川は駅として機能すらしてなかったんだが。

    >昨日はモノレールも早朝から問題なく動いていた。強風には強い構造をしているのが、こう言う時モノを言う。
    アホか。メトロが通常運行してる台風の時、モノレールは全線運休したろ?

    そして、台風が過ぎたら塩害による電線ショートで停電、電車ダウン。
    やはり沿岸部というのは潮かぶりで建物やインフラが痛むということだね。

  28. 16168 匿名さん

    >>16166 匿名さん

    ポジさんの中には新航路に嫌悪感を抱いている人もいるかもしれませんが、
    あなたたちネガさんがサウスゲート計画全体に嫌悪感を抱いているのと同レベルです。

    これでもし仮に新航路が中止になったら、あなたも延々とポジの人たちに、プゲラ^ω^プゲラされますよ。

    もっと分かりやすく言えば、あなたの発言は、「くやしいのぅ」と同レベルです。

    そんな嫌悪感合戦より、サウスゲートの開発でどのように周辺地域が便利になるのか?について情報交換することをこのスレッドには期待したいです。

  29. 16169 マンション検討中さん

    モノレールは海沿いなので塩害対策は50年前からやられてるよ。
    http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1965/04/1965_04_21.pdf

    50年遅れの知識をドヤ顔で持ち出すあたりさすがネガさんですね。

  30. 16170 匿名さん

    サウゲートのプロデュースは寺田倉庫さんに任せましょう!

  31. 16171 匿名さん

    >>16169 マンション検討中さん

    同意。

  32. 16172 マンション比較中さん

    >>16169
    ちょっと頓珍漢だね。海や運河の上どころか、
    今回停電原因の塩害が起きた街は、船橋。
    潮が泡沫になって暴風とともに飛び散る。
    船橋のこととて港南あたりも同様で無関係ではない。

  33. 16173 マンション比較中さん

    自転車もベランダもなにもかも潮風を受けまくってますから。マンションの老朽化や修繕費増大にもつながるでしょうね。特別な対策が必要ならそれこそ修繕時に内陸より上乗せたっぷりでしょう。これからスーパー台風頻発で想定外に潮をかぶりまくるわけですから。

  34. 16174 マンション掲示板さん

    SONYはいつも、サウスゲートを見守っている

  35. 16175 匿名さん

    >>16169
    各論と総論を混ぜこぜにして都合のいい話に持っていく、古い時代によく見られた手法ですね確かに。

  36. 16176 匿名さん

    あの日の新宿駅は、中央線が四谷での倒木でストップしたのが大きかった。中央線は幹線にも拘らず未だに完全複々線になっていないから、アクシデントに弱い。

  37. 16177 マンション掲示板さん

    WeAre ソニー
    ジーク サウスゲート

  38. 16178 匿名さん

    今品川駅が大混雑でやばいことになってるみたいですね。地獄絵図というツイート多数。というか、品川ってすぐこうなるよね。

  39. 16179 匿名さん

    品川駅のタクシー待ちの列、数百m並んでる。
    京急も入場制限で入れない。大渋滞でバスも運転できず。
    時間潰しにと、飲食店70店以上廻ったがどこも満席で入れず。

  40. 16180 匿名さん

    優良な会社はこれからは台風予報に敏感になるだろう。

  41. 16181 匿名さん

    皆さん、帰宅できるのだろうか・・・

    1. 皆さん、帰宅できるのだろうか・・・
  42. 16182 匿名さん

    品川で何かあったの?

  43. 16183 匿名さん

    読売オンラインより

    5日午後8時頃、東京都大田区山王の2階建て店舗兼住宅から出火、周辺の3棟に延焼して計4棟計約90平方メートルを焼いた。
    けが人はなかった。警視庁大森署が出火原因を調べている。現場はJR大森駅の南西約200メートルの飲食店街。
    この火災の影響で、JR京浜東北線は一時全線で運行がストップした。蒲田―品川駅間は約3時間、運転を見合わせ、火災現場近くで緊急停止した車両から歩いて避難した乗客もいた。
    JR東海道線も品川―横浜駅間で約2時間半、運転を見合わせ、JR東日本によると、計約9万人に影響が出た。

  44. 16184 匿名さん

    複数鉄道間の直通運転が増えるのも考え物だ。
    昨晩もモノレールの方は問題なかった。

    東モノや銀座線など相互乗入れのないスタンドアローンの路線はこう言う時に有り難い。

  45. 16185 匿名さん

    >>16184 匿名さん
    今回の件は直通運転と関係ないだろ。
    品川駅のキャパが小さいのと路線網が脆弱なのが理由。


  46. 16186 匿名さん

    ヒント 京成線の全線ストップ

  47. 16187 匿名さん

    >>16186 匿名さん
    それがどうした?
    人が溢れるのは年中行事だろ。

  48. 16188 匿名さん

    ヒント ターミナル駅

  49. 16189 匿名さん

    >>16188 匿名さん
    それがどうした?
    品川駅は行き止まりってことか?

  50. 16190 匿名さん

    >>16184 匿名さん
    モノレール動いてても、昨晩みたいな時には全く何の役にも立ちません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸