- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-17 16:03:53
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
14581
匿名さん
羽田アクセス新線の輸送力に関しては以下の記事があるよ。
>ピーク1時間当たりの輸送量は、
>東京モノレールが約1万1000人、
>京浜急行線が約1万4000人なのに対して、
>アクセス新線では約2万1000人と見込む。
>鉄軌道系の輸送力が現状比で約1.8倍に増強される。
-
14582
匿名さん
書かれたのは東京モノレール自身が自己の拡張を望んで計画した案だと
思うけど、親会社から一蹴されて、その後、親会社からアクセス線の計画
が発表されたんですね。
歴史を振り返ってるのかな。
-
14583
匿名さん
>>14581
3路線あわせて21000人ということは各方面別は7000人程度。方面ごとは
1時間3本から4本しか出ないというのはその通りのようですね。
-
14584
匿名さん
-
14585
マンション掲示板さん
羽田新線もモノレールもどいつもこいつもソニー品川港南本社前に駅作るなり延伸するなりサウスゲートのシンボルマークを軸にせんでどうすんのよ?
-
14586
匿名さん
品川は京急があるけど、JRの羽田アクセス線では蚊帳の外。リニアに新駅に作るのに結びつきが皆無だよね。
やるとすれば、南北線延伸の品川地下鉄をさらに延伸して羽田アクセス線まで繋げる(内山手ルート)だけど、出来ても30年くらい先かな~
-
14587
匿名さん
>>14579
田町駅の北で東海道線から分岐するが、そこは単線しかスペースの取りようがない。
また、東海道線自体乗客数が非常に多いため減便してアクセス線に振り向けるのも現実的ではない。
中電の特急赤城などが乗り入れるのは良いかも知れない。
-
14588
匿名さん
最初の開業が東京駅方向との事ですから、輸送量強化のためにJR東日本がどんな工夫するのか楽しみです。
-
14589
匿名さん
常磐線直通の品川始発をそのまま羽田空港発にするみたいな記事もあったけどね。
-
14590
匿名さん
どうせなら東北新幹線を羽田空港に直通させようぜ。
JR東海の新幹線車庫を経由すれば、羽田アクセス線構想より低コストで実現できるはず。
かわりに東海道新幹線は東北新幹線に直通乗り入れして、JR東の車庫を利用。
東京駅で分断された新幹線が全国でつながるよ
東北新幹線などから、リニア品川駅へのアクセスもよくなりwin-win
-
-
14591
匿名さん
-
14592
匿名さん
>>14591: 匿名さん
周波数が違うのぐらい簡単な技術で解決できるだろうに…
〇○だからできない
△△だからできない
□□だからできない
仕事できない人の言い訳みたいだねw
-
14593
匿名さん
すぐに現状の設備がそうなっていないから無理とか
現状のダイヤを前提に増やすの減らすの無理とか
言う人いるけど、それって単なる思考停止だよな。
まあ、他社の設備を使うなんてのは論外だとは思うが。
-
14594
匿名さん
-
14595
匿名さん
-
14596
匿名さん
東北新幹線はJR東日本、東海道新幹線は東海旅客鉄道(JR東海)の管轄に分かれ、乗り入れに関する意思を統一することが困難となり、直通運転の構想は立ち消えとなった[102]。ほかにも採算性(需要)の問題や電源周波数の相違やダイヤ編成の困難さ、東北新幹線内で遅延が発生した際の東海道新幹線への影響(その逆の場合も然り)など、直通運転の実現へ向けて生じる課題は多く、山積する課題をクリアしてまで実現させる程のメリットは無い。との見方が示されている。
-
14597
匿名さん
JR羽田アクセス線は構想が中途半端なんだよね。
本当は、東京駅あるいは新宿駅あたりを経由して、普通電車10分に1本以上、特急電車30分に1本の間隔で運転したいと思うんだけど、まったく新しい線路を敷くことができないから、既存の線路と重複せざるを得ず、そうすると運行本数を増やせなくなってしまうジレンマ。
モノレールを新橋駅あるいは東京駅に延伸&車両編成を増やして輸送力増強。埼京線方面や京葉線方面からは、りんかい線をJRが買収したうえで、天王洲アイルでの乗り換えを楽にする。
と言うやり方が、費用対効果が高いし、JR東の収益力向上にも貢献するとおもうんだけどな。
あるいは、品川駅~羽田空港のJRアクセス線を作って、南北線品川駅乗り入れ路線と相互接続。埼京線や高崎線と赤羽駅あたりでJR-メトロ相互乗り入れの接続拠点をつくり、南北線内は快速運転。メトロやメトロに乗り入れしている各私鉄と共同で空港アクセス割安切符をつくれば、ウハウハだと思う。
-
14598
匿名さん
-
14599
匿名さん
>>14593 匿名さん
現実で決定的に仕事できないやつは、前提条件の考察も採算性も無視してさらっと簡単でしょ?とか言っちゃう奴なんだけどね。
-
14600
匿名さん
困難なことを「簡単でしょ」という人は単なるバカ
困難なことを「困難なので無理」とあきらめる人は大成できない人
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件