東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 23:24:59
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 1361 匿名さん

    基本計画路線であった中央新幹線計画を上手く利用したリニア新幹線。元々の構想であれば始発駅は新宿になっただろうから、面白くない連中も多いだろうな。

  2. 1362 匿名さん

    新宿にJR東海が殴り込んだら、新宿の東西自由地下通路は五輪までに間に合わなかった。
    そういうのが全部JR東海に合わせる辛さだな。
    新宿は、小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、
    品川も新宿も羽田の新航路の下だが、高度から考えて新宿はセーフだしな。
    低層と騒音の品川に勝ち目ないだろ。

  3. 1363 匿名さん

    JR東海の戦略が見事奏功したのがリニアだが、9兆円もの巨額投資を自力で償還できる体力をバックにしているから国もあれこれ注文する余地もなかった。

  4. 1364 匿名

    >小田急Grが駅直結ビルを5棟作り直すし、西新宿は200m超級ばかりだし、


    新宿しょぼ。

  5. 1365 匿名

    新宿はビジネスにしてもエンタメにしても昭和の新都心。西新宿の老朽化した高層ビル街も歌舞伎町も寂れまくり、残念ながら時代遅れ。

    これからの東京の核は東京、浜松町、品川、羽田を結ぶライン。三菱地所が内閣府に提出した資料でも明確に謳われている。

    1. 新宿はビジネスにしてもエンタメにしても昭...
  6. 1366 匿名さん

    >>1358

    東京駅にオフィス構えているから遅くなるのでしょ。JR東海の狙い解らないのか?
    「スピード感が必要なら品川にオフィス構えてね!乗り換えロスがありませんよ」ここまで説明しなければ意味解らないのか?
    他の方が指摘しているように日本語苦手な外国の人?または勉強中の留学生か?
    もしそうなら、ねたみ、そねみ、しっと、などは日本では評価されません。
    けんきょ、にんたい、だますよりだまされろ、などこころがけてください。

    風水用のオフィスは自社ビルで、賃貸には効率が悪い。

  7. 1367 匿名

    >>1366 匿名さん
    東京駅起点でものを考えている時点で発想が全ての中心は東京駅という固定概念から抜け出せていない証拠だよね。

  8. 1368 匿名さん

    リニア開業後は、のぞみを大幅減便し浜松・静岡停車のひかりを増便するから、東海道新幹線の速達性は相当損なわれることとなる。また、2024年に還暦を迎える東海道新幹線は大規模改修も不可避なので、トータル本数自体が減らされるとみられる。

  9. 1369 匿名

    >>1368 匿名さん
    リニア開業後は、恐らく東京、名古屋間の東海道新幹線は現在のひかり運用になるだろうね。そして大阪延伸までは、名古屋乗り換えでの新大阪までが大幅な値上げにならないように特別料金が設定されると予想。

  10. 1370 匿名さん

    JR東海は+1千円程度を考えているようだ。

  11. 1371 匿名さん

    >>新宿しょぼ。

    はいはい。
    スレ違いになるから詳しく書かなかったんだけどね。

  12. 1372 匿名さん

    >>1367 匿名さん

    そうですよ。その固定観念が強いから大丸有や八重洲、日本橋が再開発されるのです。オフィスの増床を受けて、固定観念の無さそうな外資系企業まで港区から東京駅に移転する企業が増えています。

  13. 1373 匿名さん

    >>1372

    1367さんは君の頭の中を言った。
    企業は固定観念で動いていたら取り残される。

  14. 1374 匿名さん

    >>1373 匿名さん

    外資系金融機関が最近相次いで恵比寿や六本木、赤坂から大丸有に移転してきていますが、それらの企業が取り残される理由を教えていただけますか?

  15. 1375 匿名さん

    そもそも新駅で計画されているオフィスビルは 5棟しかなく、大丸有や八重洲日本橋とは比べ物にならない小さなスケールでしかない訳で、東京の再開発には品川駅も東京駅も必要だということだと思うのです。

  16. 1376 匿名さん

    >1366

    あい?寝ぼけてるのか?品川ポジは。
    東京駅はメトロに乗れるし地下街で全部つながってて便利。
    で、品川駅は?

  17. 1377 匿名さん

    >新宿しょぼ。

    多分、内陸に興味がないせいで、浦島太郎になってるんじゃないですかね。
    虎ノ門や六本木についても無知でしょう。

  18. 1378 匿名さん

    JR東海は+1千円程度を考えているようだ。

    ああ、また足手まといポジ。
    1369さんのはなしは、リニアの運賃が新幹線より千円程度高い設定とは別の話なのに。

  19. 1379 匿名さん

    >>1376

    大丈夫か?固定観念爆発!
    もう一度流れを登ってくれ
    それでも同じ答えなら
    もうダメだ。

  20. 1380 匿名さん

    >>1379 匿名さん
    企業が集積する大丸有や日本橋八重洲にオフィスを構えるメリットに比べたら、たまの国内出張に便利?な品川を選ぶメリットなど霞むと思いますがいかがですか?しかも、これから東京一極集中がますます加速すると名古屋や大阪に近いメリットも効果削がれますよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸