- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-17 16:03:53
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
12721
匿名さん
-
12722
匿名さん
-
12723
匿名さん
あっ、日本特殊陶業の看板のビルとは>>12712の写真を見て言ってます。
-
12724
匿名さん
-
12725
匿名さん
-
12726
鳳雛
>12725
安さの秘密は、ゆで太郎の この無料クーポン券にあるのじゃ( ´艸`)/ぽん!
-
-
12727
匿名さん
ムスブ田町、あれほど名前を変えてほしいと住民の要望の書込みがあったにもかかわらず、デベロッパーは聞く耳持たずですかね。
恥ずかしい名前なので、変えた方がいい。
-
12728
匿名さん
>>12727 匿名さん
なんで民間の企業が住民のエゴの為に、
ビルの名前を変える必要があるのか⁇
そう言うのをモンスター住民と言うよ。
-
12729
匿名さん
それではあなたは、ムス・ブタマチとからかわれても構わないのですか。
住民のエゴとおっしゃいますが、名前を変えた方が町の発展のためにもいいと思っているのです。
-
12730
口コミ知りたいさん
>>12729 匿名さん
ムスブ田町、三田側と芝浦側を結ぶイメージが出来てとてもいいネーミングだと思います。
-
-
12731
周辺住民さん
-
12732
マンション検討中さん
-
12733
匿名さん
-
12734
名無しさん
住んでる者ですが、田町という駅名自身が残念なんでしょうかね?不名誉ですがダサい駅名ランキングでも1位になったことありますね。(悲しい…)
ムスブ(結ぶ)という意味が込められている、これは良いと思いました。
そこで働く人、利用する人、その地域に住む人など、様々な縁が結ばれていく、そこから発信される情報や文化が世界と結び付く…なんだか素敵なイメージです。
あえてムスブタやらブスブタなど言葉を分解したり、別の意味に紐づけたりと、言葉遊びというか子供のイジメ、からかいにも似てとても残念な感じがします。
以下コピペ
msb Tamachi(ムスブ田町)
駅前に誕生する複合機能を持つ街づくりを目指す中で 「 ON と OFF 、伝統と革新 、三田と芝浦 など 、人・モノ・コトを有機的に『結ぶ』役割を果たし、街の発信力を高 めていくという想いが込められている
-
12735
匿名さん
>>12728
ビルの名前というより再開発で整備される街区の名称ですよね。
この街区は駅や、公園その他公共施設のある街区とペデストリアンデッキでつながって、一体的に再開発されます。
そこには税金も投入されているわけですから、その一部の街区の名称を社長の一存で決めるのはどうかと思います。
三田(m)と芝浦(sb)を結ぶからムスブ(msb)田町って言うのも私個人の感覚ではダサいです。
そんな言葉遊びで名前を決めていいのかと思います。
音の響きなども考慮すべきだったと思います。
JRの駅名の様に地域住民に意見を聞くぐらいしても良かったのでは。
-
12736
鳳雛
社長の一存で決めてるって、どんなワンマン会社だよ( ´艸`)/ぽん!
そんなことしたら、株主総会で袋叩きにあって、首領様と陰口叩かれるよ。
重役たちが稟議書にサインして決まった名前なんだから、今さら 変更できるわけないでしょ。
そんなことしたら、再開発の担当者が揃って左遷されますから~^」( ´艸`)/ぽん!
おまけ)本日も、ゆで太郎芝浦店では無料クーポン配布中~^^w
-
-
12737
匿名さん
ムスブタマチという単語に、ブタという音節が入るということは考慮すべきだったと思います。
ブタを意識しなくとも、ムスブタマチという響きはあまり美しくないし、格好良くないと思います。
6音節の単語を3,3で区切るより4,2で区切った方がしっくりくる、ブタという音節がある、最後がマチで終わっているなどの理由で、どうしてもムスブタ-マチに感じてしまいます。
田町より長い音節を前に付けたほうが良かったのでは。
-
12738
匿名さん
-
12739
マンション検討中さん
なぎさテラスは可もなく不可もないネーミングって感じですが結ブタマチなんかよりよっぽどましですわ。
住民に残された手段としては、なぎさテラスデッキ前集合、みたいに「なぎさテラス」の名前を積極的に使って、ムスブタ町の名前は極力避けることですな。
-
12740
匿名さん
-
12741
鳳雛
>12732
すまぬ。
私のカメラの解像度では、何とかテラスの、店名は、底まで嫁なかった( ´艸`)/ぽん!
-
-
12742
鳳雛
今日は、天気が良いので サービスでもう一枚。
港区、最高( ´艸`)/ぽん!ぽん!!
-
-
12743
鳳雛
芝浦運河も最高~~( ´艸`)/ぽん!( ´艸`)/ぽん!( ´艸`)/ぽん!
-
-
12744
匿名さん
結局はムスブタマチではなく、オフィス棟名の「ステーションタワー」が定着すると思う。
そっちの方が日常的に使われる機会も多いだろうから。
-
12745
通りがかりさん
>>12744 匿名さん
日本語名の方が記憶に残りやすいらしく最近の再開発ビルは日本語が多いです
錦糸町アルカキットから始まり、ヒカリエ、ミライナ、オーテモリ、キッテなどもこの路線
ムスブもそのうちお洒落な名前として定着するのでは
-
-
12746
匿名さん
そもそもブタという句が入ることを嫌うのはブタに失礼かもしれませんね。
-
12747
匿名さん
港区といえばテレビ局、そして視聴率トップ2である日本テレビとTBSのキャラクターはブタです。
つまりブタは港区を代表するキャラクターなのでは。
港南には食肉処理場もありますし。
そう考えるとムスブタは港区を代表する商業施設と言えるでしょう。
-
12748
匿名さん
「ムスブ」がお洒落な名前として定着するのならまだしも、「ムスブタ」として定着するのはどうなんでしょう?
どうしても「msb田町」の名称を変えるのが無理ならば、せめて読み方を「ムスブタマチ」ではなく「エムエスビータマチ」とかにした方がよいと思います。
-
12749
匿名さん
数多ある商業施設に埋没するよりは奇をてらった名前で話題になるのは悪くないことかと。
-
12750
マンション検討中さん
田町周辺は桃の木、中国飯店、倶楽湾など中華の名店が結構集まっているので、酢豚をメイン据えてスブタ町としてプロモーションしてはどうだろうか。
-
12751
口コミ知りたいさん
-
12752
匿名さん
-
12753
口コミ知りたいさん
-
12754
口コミ知りたいさん
>>12747 匿名さん
そうですね。港南、サウスゲートには何たって世界のSONYがありますしね。しかもソニーが進化してバージョンアップ、グレードアップ、パワーアップして街とテクノロジーとの融合が展開されるってんですから、港区港南、芝浦あたりを軸に、サウスゲートが、よりブランディングされてくわけですもんね、頼もしい限りです。マンションも、新築、タワマンのみならず、低層の築浅~リノベーション中古まですべて何を買っても勝ち組み確定エリアだってことは理解しました。
-
12755
匿名さん
-
-
12756
鳳雛
東京の桜は、すっかり散ってしまいましたが、三田ツインビル西館の芝桜が見ごろです。芝の桜ではなく、三田の芝桜ですよ~( ´艸`)/ぽん!
-
-
12757
鳳雛
もう一枚。
住不は嫌いだが、ここの庭は素晴らしい( ´艸`)/ぽん!
-
-
12758
匿名さん
最近は再開発された街区やビルの名称は、地名や駅名が前に来ることが多いですよね。
六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、東京ミッドタウン、渋谷ヒカリエ、代官山アドレス、品川インターシティ、芝浦アイランド。
ヒルズ六本木だと何か昭和感というか、ムード歌謡に出てきそうな感じがします。
しかし田町ムスブだと昭和の半ズボンの小学生みたいになるので、田町ムスブシティとか田町ムスビストリート、田町ムスビノにするとか。
運河が近くビルの上からそれが見えると思うので、田町キャナルズとかいいと思うんですけどね。
-
12759
匿名さん
-
12760
通りがかりさん
>>12758 匿名さん
こんなとこで言っても何も変わらないから、もういいよ。
それに「田町」の時点で響きが格好良くはならないし。
-
12761
口コミ知りたいさん
>>12760 通りがかりさん
ならば、SONY'この響きは?
街が、人が、世界が、未来が
私や紳士淑女、皆が夢見た
港区港南、芝浦、水辺と緑
テクノロジーと人種が交差する
そんな、サウスゲート。
凄い響きじゃないか・・
胸が熱い
-
12762
鳳雛
-
12763
匿名さん
>>12760 通りがかりさん
田町がダサいのではなく田町がダサいからとみんな田町の名前を使わないからダサく感じるだけ
-
12764
口コミ知りたいさん
>>12763 匿名さん
さー 目を閉じて
そして、感じるんだ・・
そう It's a sony
-
12765
通りがかりさん
>>12763 匿名さん
いや、港区内とは思えない響きよ。
「三田」とか「芝」ならそんなことはないと思うんだけど、このへんは個人の感覚だからな。
-
-
12766
匿名さん
田町が今の番町の位置にあり、番町が今の田町の位置にあったら
田町の方がカッコいい名前になってるはず
-
12767
匿名さん
田町駅なら三田駅や芝浦駅って駅名の方が遥かにいいでしょう。最近は芝浦って地名にブランド力がついてきたらしいので駅名から代えたらと思う。不動産屋の知り合い曰く最近は田町駅の三田側より芝浦側に住みたい人も多いと聞きます。
-
12768
匿名さん
芝浦は海の名前だからな〜。埋立地丸出しでどうかと思うよ。まあ、駅のある辺りも芝浦側は埋立地なんだから名は体を表すと言えばそうだけど。
-
12769
匿名さん
田町と三田を名前を揃えて(どっちでもいいけど)、乗り換え案内もすればいいのにね。
-
12770
匿名さん
>>12768 匿名さん
そうなんですが、例えば汐留駅なんて海の名前ですが、若い人には悪い印象はないようですよ。
-
12771
匿名さん
>>12770 匿名さん
田町駅は芝にあるのに、「芝浦」と言う名前だと違和感はあるかな。
それに芝浦だと、田町じゃなくて浜松町でも新駅でも、品川でも芝浦で良くなっちゃうし。
-
12772
マンション検討中さん
横浜なんてまさに浜だから海理論に従うなら人気最低のはずだが・・・>>12768 はいつの時代の人なのだろうか。
-
12773
匿名さん
なんか埋立地擁護民がワラワラと。
港南さんが暇になってこっちに来たのかな?
-
12774
匿名さん
駅ができた時に無かった地名を、後から駅名にするのはどうなんだろうね。芝浦に住んでる人が愛着あるのはわかるけど。
-
12775
匿名さん
>>12772 マンション検討中さん
横浜は浜辺のある村の名前で、海の名前じゃないじゃない。芝浦とは全然成り立ちが違うよ。
-
-
12776
匿名さん
まあ真面目な話、芝浦は第二の広尾になるという知り合いの不動産関係者もいます。愛育病院が出来たことで子供の教育関連施設が芝浦に集積しつつあるとのこと。詳しく書くと荒れるので止めますが、ブランド化は少しずつ気づかないうちに進んでいます。
-
12777
口コミ知りたいさん
韓国をはじめ、後進国が頑張って背中を追いかける象徴であり、港南のシンボルマークでもある世界のソニーがあるエリアという事で、そのイメージがプラスアルファとなり良い背景となってるのが芝浦 港南 品川や、はたまた高輪や大門あたりまでも、近隣エリアとして恩恵が行き渡っているのが見て取られます。
-
12778
匿名さん
>>12776 匿名さん
そうなったらいいですね。倉庫が多い割に、あんまり土地が余ってないので、少しずつ倉庫街が開発されていくんでしょうかね。山手線の外側だから、土地もマンションも安くていいしね。
-
12779
匿名さん
>>12775 匿名さん
それは横浜村の話では?
12772さんは横浜駅の話をしているのでしょう。確か昔の横浜駅は海の上にあったはず。
-
12780
匿名さん
-
12781
匿名さん
-
12782
匿名さん
日本の大都市は干拓と埋立によって形成されているからね。(除く京都)
-
12783
匿名さん
都が発表したライトアップ計画にはサウスゲートエリア内の地区も多く選ばれていて、これからが楽しみだね。
-
12784
匿名さん
泉岳寺駅近くにあるホシザキ東京が、大崎に今秋完成する大崎ガーデンタワーに移転するようだ。
都の泉岳寺駅再開発エリア内にあるだけに、どうするのかと思っていたけど、結構早く動いたね。
-
12785
匿名さん
-
12786
匿名さん
>>12785 匿名さん
いや、本気にしたら駄目だって。港南も芝浦も、埋立地の人たちって夢を見過ぎ。
-
12787
匿名さん
-
12788
匿名さん
-
12789
匿名さん
これですね。新たなデートスポットになるかも。
-
-
12790
匿名さん
ベイエリアでライトアップ 新年度から2橋ずつ整備
高層マンションや倉庫などが並ぶ東京都港区芝浦、港南の埋め立て地が、夜間に光に照らされた橋を散策できるおしゃれなベイエリアに変身する。二〇二〇年東京五輪・パラリンピックに向け、港区は一八年度から運河に架かる橋のライトアップに乗り出す。毎年二橋ずつ整備し、ランドマークのレインボーブリッジにつながる区道など一帯の橋で点灯を進める。 (松村裕子)
通年でライトアップしているレインボーブリッジまでの「光のロード」がテーマ。レインボーブリッジや東京タワー、海外では日仏交流百五十年記念のセーヌ川のライトアップを担当した世界的な照明デザイナー石井幹子(もとこ)さんが、統一感のあるデザインを手掛ける。橋げたや欄干に発光ダイオード(LED)を取り付け、季節や場所によって色を変える。光を映した水面も楽しめるようにする。
区は計十九橋のライトアップを目指しており、初年度は新芝橋(芝浦)と御楯(みたて)橋(港南)を予定。一八年秋までに工事を済ませ、九月末か十月初めに行われる芝浦の運河まつりに花を添える。一九年度は渚(なぎさ)橋(芝浦)、汐彩(しおさい)橋(同)で整備し、新芝橋を含め、JR田町駅とレインボーブリッジを結ぶ道にある三つの橋すべてをライトアップし「光のロード」を演出する計画だ。
毎晩、夜零時まで点灯。ライトアップにあわせたイベントも検討する。必要な電気の一部はソーラーパネルを設置して賄う。費用は、都の補助金や一八年度から始めるふるさと納税の寄付金を活用する。区の担当者は「国際観光文化都市として、ライトアップをきっかけに運河の魅力をアップさせ、国内外から観光客を呼び込みたい」と話す。
-
-
12791
匿名さん
なぎさテラスは店ごとにオープン日がバラバラなんだな。
肉めし岡むら→4月下旬
ローソン→5/15
ベリーベリースープ→5/28
カフェドクリエ→5月上旬
まつした→5月
銀だこ酒場→5月中旬
あとはセブンイレブン、日高屋、富士そば、ツヅノ薬局など。
サラリーマン向けのチェーン店ばかりだ。
-
12792
匿名さん
>>12789
それは都港湾局所管分のみで、全体像は都の政策企画局が先月末に発表した方針を参照すると良い。
それによれば、上掲の橋に加え、
日の出埠頭、
天王洲水門、
港南公園(TYハーバーの対岸の公園)、
プラタナス公園、
緑水公園
と言った諸施設もライトアップされる予定だ。
-
12793
匿名さん
ライトアップって、対象物に光を当ててそれを闇夜に浮かび上がらせることですよね。
これって橋のライトアップというより、橋はただの照明を付けるための骨組みで、色とりどりの発光体自体を楽しむという感じですね。
渡月橋とか錦帯橋は、ライトアップですよね。
東京には照らす価値のある橋はあまり無いのかもしれませんね。
-
12794
名無しさん
-
12795
匿名さん
-
12796
匿名さん
>>12793 匿名さん
レインボーブリッジとかライトアップしてるじゃないですか
-
12797
匿名さん
都の計画で実施済なのが、そのレインボーブリッジと、竹芝桟橋、天王洲アイル(TYハーバー)の3つだ。(港区、品川区の臨海地域)
-
12798
マンション検討中さん
きっと >>12793 さんは、東京タワーやスカイツリーにも、あんなもんライトアップじゃねえと文句つけてるのでしょう。つまらない人生ですね。
-
12799
匿名さん
-
12800
マンション検討中さん
ライトアップを否定する気は無いが、震災後の節電意識はどこに行ったのやら?
昼間に充電した電力や、大崎みたいに家庭の廃油を活用して欲しい。
-
12801
匿名さん
LEDはそもそも電力消費が10分の1ぐらいで
誤差みたいなもの
しかも夜間は発電能力にも余裕があります
節電でライトアップを休止してたのは単なるパフォーマンス
-
12802
鳳雛
>12801
また、そういう本当のことを書くから、ネガに火が灯く。
杏仁豆腐とプーアル茶でも頂いて、落ち着け( ´艸`)/ぽん!
-
-
12803
匿名さん
>>12798
レインボーブリッジや東京タワーの様な巨大なランドマークはライトアップで映えますね。
畏怖感すら覚えます。
新芝橋や御楯橋の様なチープ極まる橋をライトアップしてどうすんのと思うんですよね。
ライトアップした橋を見るんじゃないですよね。ライトを見るんですよね。
何か至るところ色んな色がキラキラすると考えるとげんなりしますね。
もうライトアップはいいと思います。
そうでなくても夜は看板とか色んなところがキンキラなんですから。
街路樹を強剪定やめて、植栽管理にお金使うとかしてほしいですね。
-
12804
匿名さん
流石にどこの橋でもやる訳じゃないよ。
都内で選ばれた地域の施設のみが対象となっている。
-
12805
匿名さん
>>12803 匿名さん
ニューヨークとか上海とかもっとギラギラですよ
東京も負けられません
-
12806
匿名さん
ライトアップというよりイルミネーションということなんでしょうね。
-
12807
マンション検討中さん
きっと >>12803 さんは、表参道のイルミネーションにも、「ライトアップした木を見るんじゃないですよね。ライトを見るんですよね。何か至るところ色んな色がキラキラすると考えるとげんなりしますね。」と文句つけてるのでしょう。クリスマスのカップルに深いコンプレックスがあるのでしょうね。哀しい人生ですね。
-
12808
匿名さん
-
12809
匿名さん
>>12807
あれはイルミネーションでライトアップとは言わないと思いますが、木に光の花が咲いているみたいで、キレイだと思います。
建物もかっこいいものが多く、非日常気分になれますね。
年末年始の風物詩として経済効果も大きそうです。
みなさん期待しておられるようですし、これ以上野暮なことは言わないことにします。
-
12810
匿名さん
ライトアップネガさんは水辺の価値がどんどん上がっていくのが癪にさわるのだろう。
-
12811
匿名さん
-
12812
匿名さん
>>12810 匿名さん
水辺って街が分断されるから好きじゃないなぁ。不便でしかない。
-
12813
匿名さん
みなとパーク芝浦や愛育病院、芝浦公園の辺りの雰囲気はとても良いのですが、商業施設がなんか雲行き怪しいですね。
もっと計画的に、ここにテラス付きのカフェを配置しここにコンセプトのある書店を配置、とかなかったんでしょうか。
有名レストランや有名企業の直営店、旗艦店、アンテナショップ、コンセプトショップなど、どこにでもはない様な店舗を誘致するとかはできなかったんでしょうかね。
そういったことはあまり詳しくないので、適当な周辺住民の意見ですが。
何かテナント募集して、ただ順番に埋めていった感じがするんですが。
-
12814
eマンションさん
>>12813 匿名さん
今もまさにテナント募集の広告が不動産サイト見ると載ってますね
-
12815
匿名さん
テナント募集ってことは入りゃなんでもいいってこと。立地が田町ではそんなもんだろう。
-
12816
マンション検討中さん
「水辺って街が分断されるから好きじゃないなぁ。不便でしかない。」(キリッ
ストラスブール住民「は?」
アムステルダム住民「ぷ」
ベネツィア住民「笑」
-
12817
匿名さん
-
12818
マンション検討中さん
>おいおい、全部ショボい町じゃないか
そだねー。
-
-
12819
匿名さん
>>12818 マンション検討中さん
いい感じですね、トランプタワーの裏は運河?とは知りませんでした。
やはり水際を選ぶんですね!
-
12820
匿名さん
世界の有名都市はみんな水辺を観光資源として大事にしてる。東京はセンスが無い。
ストラスブール古い建物を保護して大事にしないのも駄目。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件