- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-25 11:01:03
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
11101
匿名さん
-
11102
匿名さん
だから皆さん聞いてくれ いや 聴いてくれ
その なんというべきか もう未来へ向かおうや
遠く遥か昔の技術は後進国へくれてやり
サムスンが SONYの御下がり技術で浮かれが
我々は ずっと隠してた未来のテクノロジーを
サウスゲートとSONYのコラボレーションで
そろそろグーンと一気に先へと進撃しましょう
-
11103
匿名さん
新駅周辺はJR東の1社開発だから、8本の高層ビルを中心に統一されたコンセプトの街ができあがる。
東京でもかつてないスケールの試みとなるだろう。
-
11104
マンコミュファンさん
>>11103 匿名さん
JR東日本に期待出来るかな?
不動産業での実績は皆無では?
汐留シオサイトは失敗でしたね。
-
11105
匿名さん
>>11102
サウスゲートの未來はそんなものなんですか?期待してただけに主的がそれなら非常に残念です。
-
11106
匿名さん
-
11107
匿名さん
足立ナンバーのエリアや車輌のオーナーって サムスンと凄く相性が良いのは何故か?そしてリッチな人も風俗経営や成金タイプが多いのは何故か?土地柄?
その一方で サウスゲート=品川ナンバー=基本がミドル以上で成金タイプじゃなく社会的地位ある層が多いのは何故か?それも やはり土地柄?ですかね?
理由は どうしてそこに SONY があるのか、SONY は何故に サウスゲートを選んだのか? もう言わなくてもわかりますよね?!
-
11108
スーパー難民さん
-
11109
匿名さん
-
11110
匿名さん
品プリ水族館、来月から「マクセル アクアパーク品川」に マクセルが命名権
11/1(水) 15:02配信 日刊工業新聞電子版
品プリ水族館、来月から「マクセル アクアパーク品川」に マクセルが命名権
命名権を取得する「アクアパーク品川」の正面入口(イメージ)
マクセルホールディングス(HD)がユニークなブランド戦略を展開している。品川プリンスホテル(東京都港区)が所有する水族館「アクアパーク品川」の命名権を取得。消費者になじみのある分野で新たなイメージを訴求する。同社は日立製作所の持ち分法適用会社から外れ、10月に社名を日立マクセルから変更した。これを機にブランド戦略を強化し“マクセルブランド”の浸透を狙う。
マクセルHDは1960年に設立し、電池や記録メディアを中心に事業を展開してきた。日立製作所の子会社としてビジネスを行ってきたが、3月に独立した。
10月の社名変更と同時に「Within,_the_Future/未来の中に、いつもいる」を新たなブランドスローガンに制定。ブランド戦略の一環として、品川プリンスホテルから命名権を取得した。品川プリンスホテルとは12月1日から3年間取得することで合意書を締結し、12月から「マクセル アクアパーク品川」として生まれ変わる。
品プリ水族館、来月から「マクセル アクアパーク品川」に マクセルが命名権
クラゲと照明で演出するジェリーフィッシュランブル
■水族館でシナジー創出
品川プリンスホテルはホテル内にある都市型水族館として05年4月から「アクアパーク品川」を運営している。15年7月には改装を実施するなど、品川の街の発展に合わせ、エンターテインメント施設としての役割も果たしてきた。水族館以外では、13のレストランや映画館、ボウリングセンターなどを保有し、ホテルの枠を超えて展開している。
両者は「先端技術で人に驚きと感動を届ける」というブランドコンセプトに共通点があったという。実際、水族館では、クラゲと照明で演出する「ジェリーフィッシュランブル」など音や光、映像と海洋生物を融合させることで多様なコンテンツを提供する。
マクセルも光学技術などを強みとしており「当社のコアコンピタンスが生かせる事業領域」(勝田善春マクセルHD社長)としている。
今後、水族館で色鮮やかな光を演出できるマクセル製プロジェクターを利用するなど、具体的なシナジーを創出していく計画だ。「マクセル アクアパーク品川」で、新しいイメージを生み出せるか期待が集まる。
-
-
11111
匿名さん
>>11104 匿名さん
品川インターシティも見事に失敗したからねぇ。
新駅は良い感じになってくれると嬉しい。
汐留みたいにテレビ局とか来てくれないかな。
さすがに無理か。
-
11112
匿名さん
-
11113
匿名さん
市川氏が街づくりの失敗例として挙げるのは、旧汐留駅跡地を再開発した「汐留シオサイト」。そして、かつて品川駅東口にあった旧国鉄の品川駅貨物ヤードなどの跡地を再開発した「品川インターシティ」「品川グランドコモンズ」という2つのビル群である。
汐留シオサイトはオフィス、商業、文化、居住など複合都市の創出を目指したものの、土地を所有していた旧国鉄清算事業団が一体開発せず、デベロッパーごとに切り売りして開発させたために、「全体としてまとまりがない街になっている」と市川氏は指摘する。品川インターシティと品川グランドコモンズについては、「高層ビルが乱立しているだけの街並みは、街づくりの視点に欠け活気が感じられない」
と、東洋経済には書いてありますね。
インターシティもシオサイトもただの職場になってるよね。
新駅はそうならないことを願う。
-
11114
匿名さん
確かに インターシティーは死んでる。そこに入居する会社の社員が帰宅すれば、ゴーストタウンだね。
街区の端に駅があるから、人はそこに吸われて広がらない。
-
11115
匿名さん
インターシティ、グランドコモンズは、オフィス街にしかみえない。オフィスがそれなりの賃料で埋まってれば成功なんじゃない?
街としてはつまんないけど。
汐留はイタリア街なんて訳の分からないの作って大失敗。オフィスかマンションにすればよかったのにね。
例えば、六本木ヒルズって、失敗なの?
商業施設はガラガラじゃないの?
-
11116
匿名さん
わかる。
イタリア街は今からでも更地にして再開発するべき。
シオサイトは立地の良さもあって休日でも結構人はいるんだよね。
イタリア街は本当に土地の無駄遣い。
六本木ヒルズは大成功に決まってる。
平日も土日も昼夜問わず人が集まってるし。
-
11117
匿名さん
インターシティが失敗という意味がわからないよね
失敗ってなに?予想以下の収益しか上げられていないとか定量的に語るならともかく
街が寂れているとかつまらんとか単なる感想だろそれ
-
11118
匿名さん
汐留や品川港南口については旧国鉄土地であるが再開発云々というより
国鉄精算事業団が債務を返済するために土地を売却しただけにすぎず
JRは主体的なデベロッパーですらない
だからJRの再開発は失敗するというのはあまりに短絡的な意見ではないか?
民営化してから随分時間も経っているしアトレやエキュートといった商業施設の
経験値も昔に比べてだいぶ高まっていると思われる
JRは商業施設開発は本業ではなかったため古くからいるオッサンたちがエキュート
を作るときはあまり口出しをせず若い社員に任せたことが成功の要因らしい
東京メトロのエチカがあまりうまくいっていないのは古くからハコモノ不動産事業
はやっているが、商業施設の開発などのノウハウはなオッサンたちがやってるせいで
今ひとつ垢抜けないものになっているという意見もある
-
11119
匿名さん
丸の内仲通りだって昔は休日は人っ子一人いなかった
しかし銀行のシャッターが閉まっていても三菱地所に賃料は入ってくるわけで不動産屋としては
別に失敗でもなんでもないよね
-
11120
匿名さん
シオサイトも失敗っていうのは疑問符だよね。
路線価は港区内でもトップ3になるし汐留の地下空間は平日は勿論土日でも人がそれなりにいる。
大企業が本社を構えて日テレのお陰もあってイベントとかもしてるし、立地の良さもあってホテルも連日満室。
マンションも値上がりの一方だし。
イタリア街がしょぼいのは認める。
-
11121
匿名さん
新駅はビルの数を考えると3つくらいはホテルが入りそうだよね。
最高級ホテルが出来ると嬉しい。
-
11122
匿名さん
シオサイトは失敗というか今だったらああいう開発(せっかくまとまった土地を切り売りしてバラバラに開発)したりはしないよねということはあるかもしれない
例えば代官山のヒルサイドテラスなんて50年~20年前くらいに作られたけどあそこがもし更地になって作り直すとしても大きく違った形にはならない気がする
時代の違いもあるけど大きくまとまった土地をとっとと換金したいのか、それとも所有し続けて大事に開発したいのかで大きく運命は変わると思う
-
11123
匿名さん
シオサイトもインターシティもJRは売却しただけ。新駅とは根本的にちがうね。
-
11124
匿名さん
「街が廃れてるか否か」 その「感想・雰囲気」こそすべてだろ。 計れない価値。
インターシティなんて毎秒 残念な場所だよ。 オフィス団地。
丸の内 八重洲、日本橋、六ヒルは、交通の流れのなかにあるけど、
汐留やインターシティなんて孤立感 isolatedが半端ない。
まあ 一番悲惨なのはお台場だけど。
-
11125
匿名さん
JRの開発は基本オフィスだろう。港区との調整の結果賃貸マンションが加わったけど。
あそこに新たな商業集積を構築しようとするなら、竹芝の四季劇場やホテルを新駅前に持ってくるはず。
-
-
11126
匿名さん
賑やかしは15号沿いにゾーニングされているから、ダブらせる筈もない。
-
11127
匿名さん
-
11128
匿名さん
>>11127
竹芝もJR東日本の自社所有地だから、それは無い。
新駅前の商業施設は、オフィス向けのチェーン店。
ブランドやアミューズといったテナントから見ても新駅前に魅力は無い。
彼らにとっては、ホテルや新幹線旅客を呼び込める高輪・15号が魅力。
-
11129
匿名さん
断定的に語る口調が却って逆効果なのに気づいていないネガさん。
-
11130
匿名さん
>>11126 匿名さん
商業施設は駅前だよ。人の流れがない第一京浜沿いがオフィス。
-
11131
匿名さん
-
11132
匿名さん
賃貸の可能性が高いけど、もしも分譲されたら盛り上がるね。
-
11133
匿名さん
15㌶の土地は全部JR東の所有のままで、売却はしない。従って賃貸になると思う。
-
11134
匿名さん
-
11135
匿名さん
JR東ほどではないけど、京急も相当に土地持ちだね。
京急本社、第3、第6、第2、第5、第10、京急バス基地+駐車場と、第一京浜沿いだけで8カ所もある。
-
-
11136
鳳雛さん
ゆで太郎芝浦4丁目店で、年内利用可の無料クーポンを大量に配布中。
そろそろ、配布終了。お急ぎくださいませ~~((´∀`))
-
-
11137
鳳雛さん
本日の品川新駅工事現場。
-
-
11138
鳳雛さん
この辺りで線路が交差するのだろうが、どうなるのか、まだ良く分からない。
-
-
11139
鳳雛さん
新駅の中央の吹き抜けだと思っていた穴が塞がれた。仮設の蓋なのかな?
-
-
11140
匿名さん
>>11136
写真ありがとうございます。
でもピントがクーポン券に合っちゃってますね!
-
11141
マンション検討中さん
国際性を売りにするなら、森ビルも開発に加わって欲しいな。
国際化が日本で一番わかっているデベだし。
テナントのセンスも、ビルデザインも秀逸だよ。
-
11142
匿名さん
-
11143
匿名さん
やっぱり森ビルが開発するってなると別格だよねぇ。
なぜ他デベとあんなに差がつくんだろうか。
森ビルの賃貸に住んでたことがあるけど本当に良かった。
-
11144
匿名さん
>>11143
いろいろありますが一番の理由は株市上場していないからですよ
-
11145
匿名さん
上場してないんですね。
今までそんなこと何も意識してなかったんで初耳でした。
森のセンスを他のデベも見習って欲しい。
-
-
11146
住民板ユーザーさん8
では反対側から。。
-
-
11147
ご近所さん
>>11146
東京タワーから弾幕
六本木ヒルズ上空にソーラーシステム展開
-
11148
匿名さん
>>11146
品川シーズンテラスからの写真でしょうか?
札ノ辻の再開発が終わると東京タワーが見えなくなりそう。
-
11149
匿名さん
車両基地の再開発が終わったら、残された車両基地に見て楽しめるような仕掛けでも作ってくれれば、観光資源になったりするかもしれませんね。
車両基地をデッキやビルなど上から、色んなポイントから見れるという街はあまりないですよね。
何か車両基地って郷愁を感じるんですよね。
私だけかもしれませんが。
-
11150
匿名
>>11147 ご近所さん
写真を改めてよーく見てみたら、まさにそのとおりでめっちや笑った。
左舷弾幕薄いよ!何やってんの?!
-
11151
匿名さん
>>11146の写真で港南方面への陸橋が架かる位置も分かるようになったね。意外とシーズンテラス側に来る感じだ。
-
11152
匿名さん
まだまだ先は長いね
生きてるうちに拝めるだろうか、、、、
-
11153
匿名さん
新駅もあと2年半を切ったね。生きてるうちは実現しないと言い張っていたネガさんも懐かしい思い出だ。
-
11154
匿名さん
今の時代、新駅自体が珍しいのに加えて、山手線の新駅、それも半世紀ぶりだから注目度は抜群。
-
11155
匿名さん
-
-
11156
匿名さん
-
11157
匿名さん
>>新駅もあと2年半を切ったね。
えっと、開業は2020年の何月ですか?
-
11158
匿名さん
新駅工事の完了予定は2020年3月末となっています。
開業がその後だと春のダイヤ改正に間に合わないよね。
その辺は鉄道に詳しい方よろしく!
-
11159
匿名さん
明日土曜日のBS1
19:00 巨大危機 MEGA CRISIS 特別編
第1集「都市直下地震 新たな脅威」
超高層ビルや免震にリスクとなる特殊な揺れ、“長周期パルス”
20:00 巨大危機 MEGA CRISIS 特別編
第2集「異常気象・スーパ-台風」
予測の5倍の豪雨や想定外に発達したスーパ-台風が日本を襲っている
これを観たら、海沿いには住みたくなくなりますよ。
山の手を選びましょう。
-
11160
周辺住民さん
-
11161
eマンションさん
-
11162
匿名さん
正常性バイアス発動中?
ついでに頭上400mをジェットが2分おきに通過することも、
>残念ながら湾岸は関係ありませんでした。
ってことでバイアス全開なんでしょうね
-
11163
匿名さん
>>大雨が降ったら水没する場所はハザードマップを見るとわかるので、確認したらいいんじゃないかな。
台風の暴風雨と波浪について勉強しなさい
-
11164
匿名さん
はあ NHKのBSて、鬱になる番組ばかりで嫌になるわ。特殊な例を当てはめて脅迫してくる。
せっかく受信料を払ってこれだよ。 あとは頼んでもない秘境に行くドキュメンタリー。
受信料で道楽・役得してんじゃないよ。
-
11165
鳳雛さん
本日の山手線新駅工事の進捗状況報告。
線路を跨ぐ高架が二本あるように見えるのは気のせいでしょうか?
-
-
11166
鳳雛さん
新駅工事は、着々と進んでいますね。
-
-
11167
鳳雛さん
一枚オマケ。
六本木方面です( ´艸`)/ポン!
-
-
11168
匿名さん
>>11165
高架の左部分は確かに2線分の幅がありますね。
その向こうに見える現在の京浜東北の北行線高架に比べても明らかに幅が太いです。どういうことなのでしょうね。
-
11169
匿名さん
リニアの最新情報:リニア初の大深度トンネル発注へ、東京と愛知で
東京側は、品川駅から川崎市に設ける等々力非常口までの北品川工区(9.2km)。
品川駅の南西に建設中の北品川非常口を発進たて坑にして、品川と川崎の両方向に掘進する。
-
11170
匿名さん
サウスゲート計画の節目は、20年の新駅と27年のリニアだが、共に順調に進んでいるようだね。
-
11171
マンション掲示板さん
>>11167 鳳雛さん
うーむ。うらやましい光景ですなぁ。酒がすすみそうだ。
-
11172
匿名さん
近未来的な高層ビルが7棟も建っていくのが目の前で見れていいですね。
-
11173
鳳雛さん
七棟とも高さ制限の関係で屋上しか、よく見えないかも知れないけど、楽しみではある( ´艸`)/「ぽん!
-
11174
匿名さん
>>11171 マンション掲示板さん
まぁその都心方向の写真、かなり拡大して撮ってますからね。。。
-
11175
匿名さん
コンペでどこの案が採用されるか分からないけど、存在感あるビル群になりそうなので眺望が楽しめそうですね。
-
11176
鳳雛さん
ネガさんは、「風の道」と「港区高さ制限」が、撤廃されることを祈りなさいな( ´艸`)/ぽんぽん!
-
11177
匿名さん
工事が続いている品川駅の5番線に新しいレールが敷かれ始めましたね。
噂通りに京浜東北線のホームになるのでしょうか。
-
11178
匿名さん
-
11179
匿名さん
5番線はホームドア対応の工事になっているから東海道ではなく、明らかに京浜東北線用だな。
-
11180
検討板ユーザーさん
-
11181
通りがかりさん
>>11178 匿名さん
逆です。ポジさんは維持を希望、その方がむしろ価値が上がりますから。
-
11182
鳳雛さん
>11181
正解。日本語って難しいね。
特に、まだ理解力の出来てない子供相手に話すときはね( ´艸`)/ぽん!
-
11183
匿名さん
折角だからブルジュハリファくらい背の高いタワマン作って欲しいよね。
そうすれば羽田空港の航路から外れるのでは。
-
11184
匿名さん
-
11185
鳳雛さん
>11184
このビルで、まず最初に撤退するのは、3-4階の「ときしらず」と予想します( ´艸`)/ぽん
-
11186
匿名さん
-
11187
匿名さん
新駅再開発は東京ステーションシティの経験をベースにとJRは言ってるのでそんな感じになるんじゃない。
-
11188
匿名さん
地図出版社関係者が冗談交じりで、あの位置に長い駅名は勘弁と言ってたよ。
路線図的には三文字以内、できれば漢字二文字が理想らしい。
-
11189
匿名さん
-
11190
ご近所さん
漢字二文字で伝統的に地域に関連した呼称なら、「芝浜」にしてほしい。
-
11191
匿名さん
手持ちの手帳に東京周辺路線図が載ってるが、新駅の挿入はレイアウト変更が発注しそう。
田町、泉岳寺、新駅、品川の辺りが印刷スペース的にカオス。
-
11192
匿名さん
-
11193
周辺住民さん
今、日テレのビビットで大阪の伊丹空港周辺との比較で
羽田新航路の騒音実証実験をやっていたけど
代官山で高度600m55デシベル→72デシベル
大井町で高度300m57デシベル→81デシベル
で国交省の推定値と同じだった。
不動産鑑定士の話では、一日3時間程度で同様の算出はできないが
アメリカ、ロサンゼルス空港付近でのレポートを参考にすると
代官山で26%、大井町で30%の評価額の低下が予測されるとのこと
大井町6300万の物件では4000万程度まで下がる可能性があるとのこと
国交省は損失補填になるレベルとは考えていないとのこと
大阪のレポートでは、窓を開けるとテレビが聞こえない程度で、住んでいると騒音は慣れるみたいだが
8%の増便による経済効果が資産価値の減少による経済マイナスと比較してどうなのか
という結論でした。
これから住もうと考えている人はやめて他に住めばいいだけの話だが
不動産業界への影響も大きいと思うので業界として国に対応したほうが良いのでは。
-
11194
匿名さん
騒音で安くなるのなら、これから買おうとする人は逆にチャンスだよ。
防音窓にすれば良いし、将来飛行ルートが変わって真上を通らなくなったらラッキー。
-
11195
匿名さん
あくまでアメリカの事例だろ。全く比較にならない。
しかも、羽田は南風の夕方3時間のみ
-
11196
匿名さん
じゃあ人気の城南はやめて城北、城西にしよう!→城南下落、城北城西上昇!となったら喜んで城南買うんだがならないだろうなあ。
-
11197
匿名さん
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
-
11198
匿名さん
>>11193
不動産業界への影響?既に完売済みの物件は関係ない、販売中の物件は数年前から話は上がっていたので折り込み済み、これから開発する物件は値下がった価格で土地が取得できるので問題ない。
-
11199
匿名さん
というか大井町6300万が4000万に下がるなら俺買うわ
-
11200
匿名さん
羽田新ルートは共産党が反対しているので多分良いこと
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件