- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
15247
匿名さん
新駅までの所要時間
ケープ 17分
TBT 10分
CMT 12分
-
15248
名無しさん
>>15243 匿名さん
馬鹿なこと言っちゃいけない。汐留シオサイトは品川インターシティとグランドコモンズが一体感ゼロの失敗作になった痛烈な反省を生かして、自治体と事業者からなる協議会を設立し、地下導線やペデストリアンデッキ導線がフラットになるよう配慮し、街区ごとの離隔距離も確保し街区の変わり目には緑を配する公園を設けるなどのルールを決めて、各事業者の個性を生かしながら31haの一体感を保った豊かな街並みの形成を目指したもの。考えられる限りのベストを尽くして今の形になってるのであって、切り売り細切れなんて批判は当たりません。そう感じるとしたらそれは各事業者の責任であってJRに非はありません。
-
15249
匿名さん
区画ごとに業者に切り売りせざるを得なかったところに、当時の国鉄清算事業団が置かれていた苦しい立場と制約があったと言うことでしょ。
今なら当然自社所有の優良資産として維持できてた。
-
15250
匿名さん
事業者が一つでも失敗したインターシティ。
何がいけなかったのか。
-
15251
匿名さん
>>15248 名無しさん
要はビル建ててデッキ作って公園作るだけじゃダメだってことでしょ。
-
15252
匿名さん
インターシティもシオサイトも一緒。基本的にビジネス街。
人が集まるような街になるためには、ビジネスマン向けの平日用の低層の飲食店街だけじゃ
駄目ってことさ。ショッピング、アミューズメント、文化娯楽、演劇、コンサート、大きな公園、
イベント、そういうものに人は集まる。品川新駅の商業施設はそういう意味でインパクトは大きい。
-
15253
匿名さん
-
15254
匿名さん
-
15255
匿名さん
イタリア街なんて知ってる人ほとんどいない。忘れ去られた廃墟遊園地みたいなもの。
-
15256
匿名さん
>>15252 匿名さん
当初のコンセプトは汐留も品川も似たようなもの。
-
-
15257
匿名さん
>>15252 匿名さん
文化施設や商業施設を作れば人が集まってくると思っているお気楽さんだねぇ。
-
15258
匿名さん
国鉄破たん時、売却できる優良遊休資産のNo1は何と言っても汐留だった。
その汐留は元を辿れば、明治5年にできた「新橋ステーション」。
その駅前通りとして発展を遂げたのが銀座通りだから、まさに東京の中心地と言える。
その超一等地を売らざるを得なくなるほど、当時の国鉄の債務超過は酷かった訳だが、
今にして思えば誠に残念な話だったね。
-
15259
匿名さん
-
15260
匿名さん
明治初期までの江戸の中心商業地は何と言っても日本橋で、銀座はその名の通り職人の街だった。
その地位が今のように逆転するに至ったのは、新橋ステーションの存在が大きかった。
-
15261
匿名さん
-
15262
匿名さん
-
15263
匿名さん
東京都はサービスアパートメントやインターナショナルスクールの併設など
外国人が住みやすい住宅環境を都心に整える。
開発ビル内の住宅の割合を増やせば、容積率を最大300%上乗せする。
都心で今後も続く大型再開発にあわせて外資企業の誘致を拡大し、
東京の国際競争力の強化につなげる狙いがある。
第1弾として、JR東日本が山手線の田町駅―品川駅間で2020年に暫定開業予定の
品川新駅周辺で計画する大型再開発に適用する見込み。
超高層ビル4棟などを建設する計画で、うち1棟は外国人が生活しやすいように
インターナショナルスクールを備え、約1000戸の住宅を用意。住宅棟の街区の
容積率は400%か600%だが、新制度などを使って約820%に緩和する。
~8/14日経
-
15264
匿名さん
>>15263 匿名さん
1街区にそれなりのスーパーが入ってくれるといいな。
-
15265
匿名さん
サービスアパートメントが1000戸とはかなりの規模だね。
インターナショナルスクールには、聖坂にできるスミフの高級マンションに住むであろう外国人も通いそう。
-
15266
マンション掲示板さん
PlayStationと街のインフラが
部分的にオンライン化する話し、
そろそろ少しずつ伝えていこう。
サウスゲートと未来について、
ソニーと、サウスゲートについて
東京が世界一へと駆け上がる為、
これから立て続けに攻めてく話し、
みんなにも、そろそろ 少しずつ
未来へと誘いながら語っていこう
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件