東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込トレサージュについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 中里
  7. 駒込駅
  8. プラウド駒込トレサージュについて
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-01-07 14:21:00

丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。

所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ


[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3416

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込トレサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 385 匿名さん

    >381さん
    江戸=山手?
    田端も山手、日暮里も山手、上野も山手ですか。もう無茶苦茶ですよ。
    無理して山手信仰する必要も無い気が・・・。

  2. 386 匿名さん

    >>384さん
    そういえばそうですね。中里1・2丁目と駒込4丁目を比べてましたが、田端4丁目と駒込3丁目では田端4丁目の方が高いですね。

  3. 387 匿名さん

    駒込3丁目でも、北斜面をものともしない広さの庭付き戸建なら住みたいですけどね。

  4. 388 匿名さん

    豊島区は人口減少で20年後には板橋区と合併するのでしょうか。北区も足立区あたりと合併可能性ありそうですが、その際は荒川区一部地域と田端、中里地域は文京区に入るかもですね。豊島、板橋、北が合併して城北区もありうるかな。

  5. 389 匿名さん

    >>385 匿名さん

    田端も正岡子規など文豪ゆかりの地域ですし、寺院が多い。上野も歴史が深いです。桜木のような高級地域ありますし。山の手でよいのでは。低地は限りでないですが。

  6. 390 匿名さん

    >>386 匿名さん

    中里1、2は低地だからね。駒込4は高台でしたっけ。駅前としては田端から大塚は微妙ですね。駒込は静かでよいですけど、駅ビルやはりほしいな。

  7. 391 匿名さん

    >389さん
    山手線の駅があれば山手というトンデモ理論を唱える人がいたから書いたまでです。
    でも桜木は山手ではないし文化的には寧ろ下町。桜木の隣は谷中ですよ。徳川慶喜公の墓もある由緒ただしいお寺もあるけど、谷中は下町の代名詞でしょ?谷中は歴史が浅いの?歴史が深いかどうかは山手とは関係ない。
    あまりに山手コンプレックスが酷すぎて見てられない。

  8. 392 周辺住民さん

    >>388
    中里・田端が文京区に?!勝手な妄想を書き込むのもほどほどに。笑われてますよw
    中里に実家、結婚して本駒込にマンションを買った立場だけど、北区南部の中里・田端・西ヶ原も
    どれも同じようなレベルですよ。ちなみに本駒込だって大和郷以外は自慢するようなアドレスでもない
    (我が家含む)。
    まぁ・・・北区外の人から見てそこそこ名前が売れているのは
    渋沢栄一やら旧古川庭園やら浅見光彦やらで西ヶ原だと思います。

    それと山手地域にこだわっているようだけど、中里は昔からぱっとしない感じこそがいいところなんですよ。
    山手だから・・・とかそんなのにこだわっている方はあまりいない。

    ちなみにこのマンション建設地の中里3は、高台と言っても、奥は行き止まりでその先はJR線路・・・
    線路に近づくほどごちゃごちゃしていて古いアパート多いし。。。

    話がズレてしまいましたが、自分はこのスレの大方の意見の通り、
    ここのプラウドの価格設定はどうかなーと。何も考えずに買える方はある意味うらやましいです。

  9. 393 匿名さん

    歴史をみると山手線内の田端、中里は北区に属しているのもねーといったところで気持ちはわかりますが。入り組み過ぎが謎ですね。豊島、北、文京区の三角境界地なんて
    あまりないですよね。
    詳しい方いますか?鉄道ができて分断されたせいか。本駒らへんが三業地だったから同じにされたくなかったからとかかな。

  10. 394 通りがかりさん

    明治時代の定義で山の手地域は武蔵野台地の東側なので
    北区、新宿から九段、麹町、番町にかけての高台地域。
    駒込周辺、中里も含まれるのでしょう。
    上野桜木も町人文化地域ですが高台は山の手です。
    低地は文京区港区であっても山の手ではないです。

  11. 395 匿名さん。

    その通りでしょうね。中里が山の手で反論しているかたは
    山の手=高級住宅地 と勘違いか教育を受けてないのでしょう。あくまで山の手は江戸時代の地域名称で本郷、千石、淀橋、上野台地などを指しているだけです。

    ここの中里は山の手で間違ってないでしょう。
    世田谷などに山の手使用していれば間違いを指摘しましょうね。

  12. 396 匿名さん

    >395さん
    山手が高級住宅街じゃなくていいんだ?
    で、山手は単なる地域名称ってことは、ここは山手だけど高級ではないという結論?
    元々山手論議は「中里は山手で高級だから本物件は高くて当然」という話に対する反論から始まっていたのだけど、一周回って変な話になっちゃいましたねw。

  13. 397 匿名さん。

    >>396 匿名さん

    山の手地域はいまの山手線内がほぼでしたので、物件が高い=高級住宅街 に段々なっていったのでしょうね。 
    山の手で高級だから中里は高いのでなく、野村の値付けが高いから高級なのでしょう。
    他の山の手地域も売り手操作ブランド付けの結果なのでしょう。安いのが欲しいなら、やかましい地域か、低地でしょうね。

  14. 398 マンション検討中さん

    野村さんはどこの物件も事前に予想していたより高めの設定をしてくる印象です。

  15. 399 匿名さん

    >397さん
    ここは山手線の外側だもんね。
    高級住宅街でもないのに野村の値付けが高級すぎるということは同感ですよ。

  16. 400 匿名さん。

    この前の見学会にハイヤーなど運転手付きで大勢見えられてましたね。聖学院脇から抜けて見えた時の荘厳感とか
    建物大型なのでありますよね。全体像はまだわかりませんが。

  17. 401 匿名さん

    ステレオタイプの高級地域ではないですが。。
    線路際除いてもう開発されない地域なので、野村さんも強気でしょうね。

  18. 402 周辺住民さん

    >>397さん
    野村の値付けを好意的に捉えている感じですね!

    ただ気を付けてほしいのは・・・
    中里は将来的にこのマンションのような高い物件が増えることはなく、
    高級住宅街(なにをもって定義するかはありますが。。。)になっていくことも無いと考えられます。
    このエリアにおける高価格マンションとして語り継がれるかと。

    また資産価値としてはその他周辺と同ランクで語られますので、この点も強く意識しないほうがよいかと。

  19. 403 匿名さん

    高級住宅街ではなく、ただの高いマンションだよ。

  20. 404 匿名さん

    誤:高級住宅街
    正:山手線駅徒歩圏内で南斜面を上がった高台の閑静な住宅街

  • スムログに「プラウド駒込トレサージュ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸