住宅コロセウム「ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-02-29 19:31:50

私は今までららぽーとを利用した事がないので、ららぽーとのランクがよく分かりません。
ビブレみたいなイメージなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-08-08 19:20:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?

  1. 451 匿名さん

    世界一のショッピングセンター。

  2. 452 匿名さん

    イオンとどんな風に違う?

  3. 453 匿名さん

    ジャスコがない

  4. 454 匿名さん

    ららぽーと横浜 最寄り駅は鴨居
    時々熊がでるので注意が必要

  5. 455 匿名さん

    船橋以外のららぽーとは所詮亜流。
    やっぱり元祖は違うよ。
    他のところは5年も持たないかもね。

  6. 456 匿名さん

    船橋が世界一だったからね
    今は武蔵村山が世界一になった

  7. 457 匿名さん

    それどこって方も多いと思いますが、
    埼玉県富士見市に出店計画があるようです。
    市役所の対面の広大な田んぼを潰して..
    実現性まだわかりませんが、
    計画では、敷地面積だけは関東一になるそうな..
    志木のららぽの生まれ変わりってことですかね。

  8. 458 匿名さん

    ららぽーとのある街ってやっぱり田舎ですかね

  9. 459 匿名さん

    “ららぽーと”と“ベイシア”良いのはどっちみたいな感じじゃないの。
    横浜は熊が出るらしいし、埼玉はは田植えの合間に買い物とは……

  10. 460 匿名さん

    ららぽーとは元世界一だからね
    今は世界2位

  11. 461 きゃんきゃん

    始めまして埼玉県富士見市に住んでるんです。ららぽーと富士見が2009年に出来たらいいと思ってる

  12. 462 匿名さん

    ららぽーと横浜 3/15オープンだそうで。しばらくは近づくまい。

  13. 463 匿名さん

    ららぽーとに代表される東京近郊のSCはどうも好きになれない。
    「さあ、君たちはここでお洋服買って、家具も買って、フードコートで並んでご飯食べて、はい満足したかな?」てな具合でお手軽に済まされている感じがなんだか侘びしい。
    自分も家族持ちで仕方なくSCを利用することもあるが、できれば洋服屋も家具屋も旨い店も、自分の目と足で探すことを面倒がらずに暮らしたい。

  14. 464 匿名さん

    それはそうとしてイオンレベルの店があった方が何かと便利がいい
    生活必需品で揃わんものはない
    都心に住んでたら薬局探すのにも苦労したりする場合もある

  15. 465 匿名さん

    イオンって、たまにすげー安い掘り出し物が置いてあるから好き。
    この前あきらめてネットでチャイルドシート購入した後に行ったら2ランクグレード高い
    タイプが同額で置いてあったときには脱帽した(と同時に悔しい気持ちもふつふつと...)

  16. 466 匿名さん

    ららぽーと船橋。開店したときに行ったら、竹の子族が踊っておったな。
    懐かしい。

  17. 467 匿名さん

    豊洲のららぽは閑古鳥状態ですね。

  18. 468 匿名さん

    ↑だって〜つまらんもん。全体的にファミリー向けのてなんとばっかだし紀伊国屋で本探しててもガキがそこらじゅー走り回って最悪だし。これからはDINKSや中高年をターゲットにしないとモールも失敗するね。

  19. 469 匿名さん

    近い将来ららぽーと川口の構想があるらしいよ。あの激戦区にだして?

  20. 470 匿名さん

    南船橋の家具のikeaにはじめていったけど、ららぽーとがあるような町は本当に何もないね、
    都心からえっちらおっちら500円も運賃支払って行きました。
    都心育ちには、郊外や田舎には住めないと、改めて思いました。

  21. 471 匿名さん

    >467
    いつ行ったの?
    土日は混み過ぎ、人多すぎでうっとおしかったくらいだったけど。

  22. 472 匿名さん

    >>468
    まるで南砂のジャスコみたいだな。

  23. 473 匿名さん

    柏のららぽーともジャスコ。イオン。と大差ない。

  24. 474 匿名さん

    豊洲のららぽはやっぱり子供が多いんですか?

  25. 475 匿名さん

    お前らも子供生んで育てて自分たちの年金を払ってくれる世代を増やせよ。

  26. 476 匿名さん

    そんな子供じゃ給食費払わない親になるんじゃねぇ?

  27. 477 匿名さん

    ららぽーとのある街が、ステータス高い ということはないでしょ。
    別にステータス低いということもないけど、ららぽーとでしょ。

  28. 478 匿名さん

    ららぽーとはブランドですね

  29. 479 匿名はん

    ららぽーと横浜できましたね〜。鴨居もこれでステイタスアップですね!

  30. 480 住まいに詳しい人

    ららぽーと横浜は最先端の輝きがあるね。
    将来ハイステータスの代名詞になりそう。

  31. 481 匿名さん

    大丸とイトーヨーカドーがいっしょにって云うのはすごく便利!
    日常と非日常が一度に味わえるのはここだけかも。

  32. 482 匿名さん

    トップブランドや老舗の店も入ってる

  33. 483 近所をよく知る人

    ららぽーつ なんて特別な事ではないよ。

  34. 484 匿名さん

    豊洲にららぽーとが出来ただけで
    アンチも****もそうじゃない人も大はしゃぎじゃないの
    こんなスレまで建てちゃってさ
    だから特別な事なんだよw

  35. 485 匿名さん

    だったら、尚更、近くには住みたくないなぁw

  36. 486 匿名さん

    住みたくない人は、わざわざ「住みたくない。」と書き込む必要はありません

  37. 487 匿名さん

    豊洲は近くに朝鮮人がいっぱい住んでるから嫌いだな

  38. 488 匿名さん

    横浜ららぽーとはハイセンスだね。
    驚きあきれるほどだよ。

  39. 489 匿名はん

    豊洲とか船橋はハイセンスじゃないのですか?
    横浜しか行った事無いから教えてください。
    ららぽーと隣のマンション買っておくべき?

  40. 490 近所をよく知る人

    船橋は世界一の規模
    豊洲はかなりの繁盛
    横浜は上流の代名詞

    横浜がもっとも優れていて
    まさに世界トップクラス。

  41. 491 匿名はん

    横浜w。。。
    まぁららぽーと鴨居じゃダメだろうなw

  42. 492 匿名さん

    豊洲は隣接地区のイメージがねぇ。。。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

  43. 493 近所をよく知る人

    >>492
    昭和24年の事件を持ち出してイメージ云々とは・・・アホくさ
    よほど暇なんだな

  44. 494 匿名さん

    豊洲の周辺は未だに焼肉屋が多い^^

  45. 495 ららぽーたー

    ららぽーつファンが増えています
    横浜は4日で40万人の人出で賑わった模様です

  46. 496 匿名さん

    >>495

    やっぱ、近くには住みたくねぁなw

  47. 497 匿名さん

    ららぽーとやミッドタウンに表参道ヒルズ
    大型ショッピングセンターが続々と出現

  48. 498 匿名さん

    表参道や六本木には、ららぽーつは無いんですか?

  49. 499 匿名さん

    なんであんな工業地域の鴨居にしたんだろう!!!
    ららぽーとのイメージダウンになりかねない
    本当勿体無い

  50. 500 匿名さん

    ララポートにステータスはないでしょう。位置付けは郊外の大型ショッピングセンターだから。

    買い物とか便利で楽しいとは思うけど、近隣住民は週末渋滞で大変です。

    だいたい駅直結で電車を利用して行くべき感じではなく、車利用のイメージが強いです。
    なんであんな渋滞メッカの場所に建てたか・・・・
    NECの跡地を安く買えたんだろうなー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸