東京23区の新築分譲マンション掲示板「野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 中落合
  7. 下落合駅
  8. 野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-07-25 19:36:26

物件名:プラウド新宿中落合


所在地:東京都新宿区中落合二丁目1237番1他(地番)
交通情報:西武新宿線 「下落合」駅  徒歩6分

敷地面積:2,728.42m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 4階 (建築基準法上は地上3階地下1階建て)
販売時期:平成28年5月下旬 (予定)
入居時期:平成29年11月下旬 (予定)

総戸数:55戸
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.24 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-24 01:30:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新宿中落合口コミ掲示板・評判

  1. 447 マンコミュファンさん

    一応、全戸オーダーメイド可と謳っていますから、キャンセル戸でなければ大丈夫のはず。

  2. 448 匿名さん

    これから売り出す住戸はオーダーメイド対応可だそうです。

  3. 449 匿名さん

    そうなんですね!
    いや私契約者なんですが、オーダーメイドの打ち合わせでやたらと「期限があるので!」と急かされたので、これから契約する人はもう間に合わないのかと思ってました。

  4. 450 マンコミュファンさん

    この物件価格で、さらにオーダーメイドまでやると、1階でもない限り億越えですかね。

  5. 451 マンコミュファンさん

    11月15日時点では、南向きが残り5戸(うち先着順住戸4)、南東向きが残り4戸(うち先着順住戸2)。

    順調に売れていますが、先着順住戸が多くなっています。

  6. 452 マンション検討中さん

    国土交通省の「別紙3 南風時新飛行経路の高度引き上げ」というPDFをご覧になった方はいますか?
    PDFの2ページをみると、よりによって物件の真上あたりが被っているようで非常に気になってます。
    皆さん納得された上で契約されている方が多くいるのなら、その問題を考慮した上での価格ということなんでしょうが。

  7. 453 匿名さん

    >>452 マンション検討中さん

    完全には納得してないです。
    しかし、共働きなら問題無いと思いますが、家族に専業主婦がいる場合は、奥様と良く相談された方が良いと思います。奥様がもっとも騒音の影響を受けると思います。

  8. 454 マンション比較中さん

    この飛行機の音ってどの位ものですか?
    都内在住で、自衛隊のヘリが自宅の上を飛んでいきますが、
    一時的なもので特に気にはしていますが、距離はかなり近いです。

    ジェット機となると自衛隊のヘリよりは上空を飛行するでしょうが、
    音としては影響は少ないかと思います。
    曜日によって飛行経路が変わるノイズシェアリングとかあるんでしょうか?

  9. 455 名無しさん

    >>453 匿名さん

    ありがとうございます。
    うちは妻が専業主婦だから厳しいですね。

  10. 456 通りがかり

    3000〜4000ftですから上空1000メートル以上です。
    あまり、影響ないですよ。
    それを言ったら、目黒区渋谷区あたりは、600〜900メートル位ですから、煩いでしょうね。
    しか〜し、誰もネガレスしていない。
    相変わらずの新宿区のマンションに対する嫌がらせですね。

  11. 457 通りがかり

    3000〜4000ftですから上空1000メートル以上です。
    あまり、影響ないですよ。
    それを言ったら、目黒区渋谷区あたりは、600〜900メートル位ですから、煩いでしょうね。
    しか〜し、渋谷区目黒区のマンションには、この件で誰もネガレスしていない。
    相変わらずの新宿区のマンションに対する嫌がらせですね。

  12. 458 検討板ユーザーさん

    >>457 通りがかりさん
    このマンションは真上が飛行ルートですから。真上が飛行ルートのマンションはなかなかありませんよ。

  13. 459 通りがかり

    >>458 検討板ユーザーさん
    ほほう〜。お次はそう来ましたか?
    渋谷区目黒区の新築マンションで真上を飛ぶマンションなんか腐る程あるんだが。
    しかも国交省の図、線がかなり太いんだが(笑)

  14. 460 通りがかる

    3000〜4000ftですから上空1000メートル以上。
    あまり、影響ないですね

  15. 461 マンション検討中さん

    飛行機ネタが新宿区のマンションに対する嫌がらせになるという意味がわからない。
    アホくさ。

  16. 462 通りがかる

    南風時(年間の約4割)の好天時のみ、15ー19時のみ、マンションの上空に近いところを通るようですね。
    瞬間最大63-70デシベル
    60デジベルで静かな乗用車の通る音や普通の大きさの声での会話程度
    70デジベルでステレオの音や騒々しい事務所、街頭の喧騒、掃除機の音

  17. 463 通りがかる

    屋内にいると25デシベル程度の遮音効果、まあ気にならないです

  18. 464 マンション検討中さん

    >>459 通りがかりさん

    落合近隣に住んでいます。
    マンションの価値が下がるネガティヴな話題を避けたい気持ちは分かります。しかし、飛行機の騒音は必須です。騒音がどの程度に感じるかは個々の問題です。
    例えば、昼間の時間帯に落合や下落合の上空を頻繁にヘリコプターが飛んでいる時があります。私は不快に思うことがありますが、家族の者は気にならないと話しております。重複ですが、個人差の問題です。騒音だと思わなければ、購入に前向きになるはずです。
    当物件は非常に魅力的な間取りと設備仕様だと感じておりますので、個人的には購入検討上位の物件です。安い買い物ではないので、飛行機の話題が上がる事はとても良い事だと思います。

  19. 465 通りがかり

    >>464 マンション検討中さん

    他のスレでも語って下さい。
    嫌がらせさん。
    かって、あった世田谷区vs豊洲のように購買層が限られるので、嫌がらせをするのが、丸わかりですよ。
    目黒区渋谷区のマンションでもどうぞ。全くやらない癖に。
    しかも、あちらさんは、もっと低いですよ。
    でも、書き込まない。

  20. 466 匿名さん

    この人、購入者かな?
    取り憑かれた雰囲気を醸し出しているね。被害妄想だよ。

    仮に購入者だとすると、今後は、管理組合でも他の住民に命令したり、勝手な勘違いで暴走しそう。

    とりあえず、ネガな書き込みすると、「嫌がらせさん」と勝手に決め付けているけど、購入検討者がネガ、ポジを書き込んで検討する場所と思っていた。
    確かに、嫌がらせ専門の書き込みする人もいると思うけどね。

    ここはポジ専用掲示板らしいね。
    今後は、ポジネタのみにしませんか。なんか面倒そうだし。

  21. 467 匿名さん

    465が購入者だとしたら、465の存在が一番のネガですね!

  22. 468 マンション検討中さん

    >>465 通りがかりさん

    通りがかかる さん
    不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
    自分勝手なコメントでした。
    今後は、投稿を控えさせて頂きます。

  23. 469 マンション検討中さん

    452と455を投稿した者です。
    なお、勘違いされている方もいますが、458と464を投稿されたのは別の方です。
    荒れの切っ掛けになる投稿をしてしまい失礼しました。

    最後に以下を申し上げて、今後投稿は控えようと思います。
    なんだかんだ言って、このような都心に近い高級低層マンションは素晴らしいと思います。特に南向き3階4階を購入された方は素直に羨ましいとしか思えません。それを私が買えないのは金銭的理由だけですから。
    453さんのように親身にアドバイスしていただける契約者の方もいらっしゃるので、住民の質も良いのだろうなと思います。

  24. 470 嫌がらせ

    西武新宿線は各駅停車が少ないから高田馬場の乗り換えは自分にはけっこうなストレスです。
    駅のホームも狭いし。
    小さな嫌がらせです。よろしくお願いします。

  25. 471 匿名さん

    目白まで自転車で出れますよね。

  26. 472 匿名さん

    毎日 JR通勤 しなくてよいのであれば 購入したいです
    現実は 駅近の マンションです
    共働きですから

  27. 473 マンコミュファンさん

    駅は徒歩なら下落合か中井が現実的。西武新宿各駅停車か大江戸線

    自転車なら目白、馬場まで5分ほど、池袋まで10分ほど、新宿まで15分ほど。
    南に行くと坂があるが、北はフラットなので、新宿よりも池袋が使いやすい。

  28. 474 通りがかり

    >>473 マンコミュファンさん

    この人、絶対に分かって無いで書いている。
    中井なら目白の方が便利。
    中井まで自転車乗るなら、別だけど。
    目白までならバスがあるけど、中井までは無いですよ。
    地図見ただけじゃ分からないんだろうけど。

  29. 475 匿名さん

    みなさま
    通りがかるさまへ
    賛同しましょう

  30. 476 匿名さん

    くだらなさ過ぎる書き込みばかり。
    飛行機ネタのほうがよほど有意義。
    そろそろ閉鎖かな

  31. 477 匿名さん

    >>476 匿名さん

    ネガ発言すると、通りがかるさまからの指摘がありますから。ポジ発言のみでいきませんか。

  32. 478 マンション検討中さん

    中井まで徒歩10分もないよ。坂はあるけど。

  33. 479 匿名さん

    私も中井まで徒歩派かな。
    バス待つくらいなら10分歩くな。JR使わないからっていうのもあるけど。

  34. 480 マンション検討中さん

    落合駅、落合南長崎駅
    椎名町駅
    これらは目白駅より近いと思いますけど。
    目白駅と東中野駅は同じくらいかな。

  35. 481 匿名さん

    473 が『徒歩なら』と言っているのを無視してバス利用を持ち出して目白の方が便利とか言ってしまうあたり、通りがかりさんは論点ズレしてまでこの物件を持ち上げたいのですかね。

    少なくとも、ここは徒歩で目白に通うのは現実的ではない立地というのが事実。

  36. 482 480です

    中井までバスはありますよ。西武バス。一時間に一本しか走りませんけど・・・。
    たまに池袋から帰るときとか便利ですよ。
    473は土地勘がないね。

  37. 483 480です

    473は土地勘がないね。→ 474は土地勘がないね。
    に訂正します。
    473さん、すいませんでした。

  38. 484 マンション検討中さん

    以前、投稿した者です。
    落合近隣に住んでいる為、率直な意見を申し上げました。しかし、通りがからりさんから、嫌がらせと見なされ、投稿内容を全否定されました。個人的には、ここの掲示板は既に終わっていると思います。前向きなコメント以外は受け付けない閉ざされた場所ですよ。

  39. 485 マンション検討中さん

    このマンション階による価格差が大きいですね。
    びっくりしました、

  40. 486 匿名さん

    >>485 マンション検討中さん

    建設現地を見れば理由は明快。

    公式ページで謳っている新宿謳歌は、南向きと南東向きの一部のそれぞれ3、4階だけしか得られないので、2階と3階で1000万違う。
    その分3、4階の価格差はあまりないですが。

    逆に言えば、景色に拘らなければ1、2階は手が出しやすい価格水準。

    2階の場合、南向きは目の前の社宅?の殺風景な壁ビューで、南東向きの方が景色はマシで、お得感はあるかも。

  41. 487 匿名さん

    ハザードマップ見ましたが、洪水の恐れは僅少、武蔵野台地にしっかり乗って傾きや流動化の恐れも低く、主要ターミナルから徒歩で帰れる距離と、災害を考えると非常に良い立地ですよね。

  42. 488 匿名さん

    次の販売で完売でしょか?年内にも売り切りそうですね。

  43. 489 通りがかり

    >>480 マンション検討中さん

    東中野は目白より遠い。
    東中野は完璧に自転車。
    あのう、昔、中落合2丁目に住んでたんだけど?
    目白通まで出たら、バスです。
    目白から聖母まで大人の足で15分無い位。
    近江牛の中西屋って知らんでしょ。
    かつて、住んだことある人なら皆、知っている。

  44. 490 480

    >>489 通りがかりさん
    東中野からチョコマンまで歩いて15分くらいでしたけど。
    まさかチョコマン知らないってことないよね。

  45. 491 480

    地図を見てみた。たしかに目白より東中野の方が遠いね。
    でも徒歩もそんなに遠くないですよ。山手通りは広くて歩きやすいから。
    それと489。
    むかし中落合二丁目にすんだことがあるっていうのは自慢ですか?
    なんか読んでで恥ずかしい。自慢するような地域じゃないと思うけど。
    むかい肉屋があった場所が薬屋になったなんて、このマンションにはどうでもいいことですよ。

  46. 492 通りがかり

    >>490 480さん
    知りません。
    チョコマン?
    だいたい、ここらの住民は目白起点で、購入した層が多く泉麻人の23区物語を読めば分かりますよ。
    坂下は治安が余り良くないので、近寄らなかった。
    今はだいぶ改善されたけど。
    東中野まで歩く?
    山手通り通って?
    排ガス黙々だし、行かないよ。
    自転車で中学時代に東中野の塾に行ってたけど、自転車で15分位かかったよ。
    目白なら10分位だけど。
    上落合の住民かな?
    上落合は坂下です。
    中学時代正直、上落合に迷い込むのは、怖くて近寄らなかったです。
    下落合や中井も使うけど、絶対に上落合の住宅街には入り込まなかったです。数回入り込んだ事がありますが、リンチを目撃したりと散々です。
    高台側ではあり得ない光景が、かつてありました。
    しかも、昔は高台側は住民の名前、職業も冊子となって明記されており、良い住宅街でしたよ。約35年位前ですけど。まあ、35年も前ですから、だいぶ変わったのは否めませんが。

  47. 493 匿名さん

    全くいつの時代の話だよ。
    早く脳内アップデートしておけよ。

  48. 494 480

    492はもしかしてネガキャンしてるつもり?
    そうじゃないなら書き込みやめたほうがいいよ。
    こんなのが近所だったら気持ち悪くていやだね。
    もう中落合には住んでないだっけ?それならいいけど。
    どうか二度と戻ってこないでください。よろしくお願い致します。

  49. 495 匿名さん

    492は50台のおじさんになってもこんな体たらくとは………

  50. 496 購入経験者さん

    板橋区のHPです。
    いやですね。これ、本当に。
    たいした影響なければよいのですが。
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/076/images/img_76471_1_3.p...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸