物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
680
匿名さん
私、子供が3人いて、2人は北小だけどカースト云々は感じたことがないな
塾に関しては、確かにこの地区(豊洲、東雲、有明)の人たちは熱心だと思う。
でも、私自身、地方出身&国立なんで、小学校で塾とかはどうも違う感じがする。子供が行きたければ行かせるけど、基本的に我が家はスポーツに行かせてるね。
受験は子供次第でいいと思ってる。
入居したら西小行かせるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
結局カーストって、満たされてない人が作ってるんですよね。
勝手に階級作って、下を見て優越感に浸り、上を見て嫉妬する。
我が家も夫婦共に地方出身→国立なので、豊洲に同じような感覚の方がいると分かって安心しました。
でも中学受験はすると思います。子供がしたいといっているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>680
あの〜、本気でここの公立中に通わせる気ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
深川五中の学区ですよね?
深川五中も最近かなり学力が上がっているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
通りすがり
>>675
もうすぐ湾岸住民、いま城西です。
小学生の塾について、我が子はN能研でしたが、大手塾は基本的に家での学習を前提にしてますよ。
塾の宿題を親子でクリアできる体制がないと成績あげれないと思います。
その点では、共働き家庭との相性は良くないです。
メリットとしては、今年はあの学校の偏差値はこれぐらいになるだろうとか、其れなりに信頼できる合格判定がでたりしますが、そんなものはその塾主催の模試を受ければ貰えるお話名ので、そこまでのメリットはなかったです。
どちらかというとベンチマークとして使われていた感があります。
城西では、大手よりも親身に相談にのってくれたり、子供のモチベーションをあげてくれる地元塾のほうが人気ありましたし、成果も出ていたようです。
湾岸情報でなくてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>684
情報ありがとうございます。やはり家庭学習基本ですよね。現在は通信教育を中心に勉強しており、一度サピの入室テストを受け、その結果から、まだ通塾の必要はないと半断しました。でも豊洲のサピは入室できないんですよね。
個別や個人塾も視野に入れて考えます。
それにしても、1人意地悪な人が書き込みしてますけど。
公立中学のなにが悪いのでしょうか。公立にいろいろな子がいるのは当たり前ですよ。もちろん優秀な子もいます。モデルルームに行った時、深川五中の生徒を見かけましたが、見た目は普通の中学生…というかキチンとしてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
カースト、港区、小学校等が話題になっているので、ご参考まで。
港区の場合、意識高い系の親に人気があるのは、青南小学校というところになります。
小1で、8割以上の子供が塾(習い事ではなく、学習塾)にいっているとのこと。(あくまで噂ですが)成績は良いそうです。だた、南青山ですし、越境できる学区も非常に高いエリアなので、孟母三遷するには、結構な資金を要します。
あと、その隣の笄小学校は、クラス30人中、年により変動があるものの、ハーフ・外国籍の子がだいたい5名前後、帰国子女・インター出身の子が10名前後で、入学時点で、半数くらいがかなり英語を話せるという、特殊な学校です。
カースト、というべきかはわかりませんが、(特に親は)自然と似たもの同士(名家・事業家・地主等の富豪グループ、外資・医者・弁護士等の頭脳派(但し、豪遊するほどの資産はない)、旦那外国人グループ等)が親しくなりますが、各グループの亀裂が深いわけではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
まったく物件には関係ない話ではあるけれど
大人になって出身中学とか出身小学校を自慢するやつはめったにいないし、あまり関心もない
東大です、京大です。慶応です、早稲田です
みたいな自慢話はあるけどね。
思うに、豊洲に住んで13年になるけれど、その辺の意識が最も高いのは有明民な気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>>682
680だけど、本人が5中でいいといえばそうするし、受験したいならさせるし、本人の意思次第ですね。
5中は成績が悪いから受験しなかったというのとは違う子供たちもかなり多いし、高校から日比谷や開成、慶応、麻布受かっちゃう子もいるしね。本人が気分が乗らないのに親の見栄で大事な時間を浪費させたくない。
東大入ろうと思えば、高校2年からで間に合うんじゃないかな?東大ってそんなもんだと思う。
子供には子供のしたいことをできる時期に、いっぱいさせてあげたい。そう思う。
地元密着のいい塾は田中学園があるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>687
有明民です。そんな話したことないし、聞かれたこともないけど?偏見持ちすぎ。近いんだから仲良くやろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
690
匿名さん
地方だと、オール公立→東大京大。ですもんね。頭の良い子は私立受験なんて考えないという感じてす。
豊洲みたいに、ほとんどの家庭が中学受験に、多くの時間とお金を費やしてるのは、理解できない方は理解できないと思います。
私もそうでした。でも親が東大出身だから、その子供も必ず東大に行けるということではないのでは?と思うようになりました。特に女の子はね。
中学受験は過酷に見えますけど、5年生の夏期講習を部分欠席して、旅行する子もいますよ。優秀な子は6年生の夏休みも、旅行してましたよ。
だからといって、公立反対派ではありません。受験失敗したら公立行く訳ですし。
五中の評判気になります。
結局どんな公立中学でも、馬鹿にする人は必ずいというこは分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
豊洲はあれだけ小学校の児童数が増えているのに対して、五中のキャパシティは余裕の状況と聞いています。
東京限定の話ですが、高校受験の大変さに比べたら、中学受験をする方がよっぽど楽です。
特に勉強がそこそこ出来る女の子。高校受験では受け皿が本当に少ないです。
高校受験の現状をぜひお調べ下さい。
都立日比谷高校など、勉強だけでなく内申もありオールマイティで優秀でないと厳しいです。
もちろん、大学受験は予備校中心にやるからいいわという考え方もありますが、それはそれでお金がかかります。
慶應女子は全国から優秀な子が受験してきます。
有名中学に行く最大の利点は、大学実績というより、お友達が優秀な事でしょう。大人になってから感じる事です。それから親御さんは自慢しない。むしろご近所には出来るだけ秘密にされてる方が多いのでないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
5中の進路先、ホームページから分かりますね。
実際、高いのでしょうか?
東京出身ではないのでイマイチピンと来ません。
よく名前を聞くのは、そんなに多くない印象ですが。
やはり、受験ですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
小学校3年からサピに通い、狂気の宿題をこなし、麻布あたりに入学し東大に入る。確かに学友たちは優秀な人間が多いのだろうと思います。でも、北小の卒業生の中で筑駒開成麻布や桜蔭に入る子はあれだけの人数が居て1,2名です。北小は学力が高い云々言われますが、そんなもんです。
出来ない子が少ないという言い方があってるかもしれません。自分の子供が筑駒、御三家、東邦、渋幕、女子御三家、豊島岡、慶応系、早稲田系とか入れると思うんだったら、頑張って勉強させればいいと思う。でもそれ以外の私立なら5中でもいいんじゃないかな。上記以下の私立になると、大学受験で苦労するだろうと思うわ。
残念ながら豊洲には、極端にできる子はいないし、そのDNAを保有する親もすくない。優秀な学友をお持ちの高額歴な親は豊洲になんか住まないと思うな。慶応早稲田卒くらいの親は結構いるけど、東大京大卒はあまりいないね。
意味不明なかえつ有明とか行かせる親もいるけど、よくわからんわ。そんなにまでして私立がいいのかね
豊洲ってそういう地域だし、もっと気楽に住めるところだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
気軽に住めるところが一番です。
子供たちの成長もそれぞれ自由に、学業の優秀な子もスポーツや芸術方面に伸びる子も、
普通の子もいていいと思います。
偏りがあるとなにかと生活しにくいと思うので。
ところで、新たな間取り4タイプ公開中とか。
E86Yが変わってて面白い間取りでした。
LDがすごく明るそうだけど、ベッドルームの窓が北西なのが残念。
あと玄関近くに浴室ってどうかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
PHTに入る保育園の最新情報をどなたかお持ちでないでしょうか?
認可は確定?
区立や私立、私立なら運営会社、受入予定人数など、まだ全く何も情報ないでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃれば、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
保育園、決まればもっと大々的に宣伝するように思うのですが…ないですね。
一応、江東区の保育園の新設について検索してみたのですが、
それらしき名称が出ていませんでした。
キャナルフロントの住所の保育園はあったのですが。
どうなっていくのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
>>698
ありがとうございます。
今のうちに近くの別の園に転園するか、PHTにできる保育園を狙うか迷ってます。
念のためモデルルームにも聞いてみて、更新された情報あればまたアップします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>>700
入居予定の方でしたら契約者のカテへ。あちらの方が詳しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
E−86の間取り…本当だ(汗)
別に来客が頻繁にないのならいいかもしれないですが、
なんとなく玄関開けたらすぐに風呂場って微妙な感じ。
直接的な何かしらは勿論無くて、ほぼ主観ですけれども。
その他の間取り自体はいいですから、その人の気持ち1つで印象は変わるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
そうですか?玄関から丸見えな位置ではないのでそんなに気にはならないけどな…
私は狭いファミリータイプの間取りに多い、リビングインのバスルームの方が抵抗あります。
それこそ来客時にシャワーとか…まぁしないでしょうけど、ちょっとね。
単身用住まいならまだしも、ファミリータイプでリビングインって微妙じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>703
同感、あの程度ならあまり関係ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
このマンションには無いのだろうけど、リビングインのバスルームはさすがに考えちゃいます。仲のいい家族ならお風呂上りにリビングでくつろぐのも悪くないかなとは思うけど。
基本は田の字の間取りが多くて、それぞれ微妙に細かい点で違っているようで、そういう場合、微妙な違いの良し悪しを見極めるのが難しいです。実際に部屋に入ってみないと動線などもわかりにくいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
田の字の方がダメだね。スパン狭いし。
廊下側二部屋は行燈部屋と変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
そこは好みとしか言えないけど、行灯部屋は空気の入れ替えもできないし陽も差さない…想像しただけで気が滅入ります。部屋とゆーより、箱。
とりあえず、角部屋がいちばん良いのは間違いないですよね。予算許すなら絶対角部屋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>>707
行燈部屋は最悪。光も空気も通らないのは部屋じゃないね。正確にはおっきな物置だよ。
何より窓の無い部屋はラブホテルのようで私は御免です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>712
分かります。行灯部屋は部屋として成立しません。田の字でもワイドスパンはあります。特に3Lを2Lに変更したプランなんかはワイドスパンにできますし、廊下側の中部屋は音が気になるという点はありますが一応風は入るし行灯部屋に比べたら陽は入るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>>705
リビングインのバスルームプランありましたよ。ただここはプランで選べるようになってました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
タワマン購入&売却者
・バルコニーの戸境は、ちゃっちいパリパリ板、スラブはノンコンクリート、
⇒重量をかけられないタワマンの性
⇒「こんなに金かけたのに、こんな遮音性なの!?」と、入居してから得るショック感
・10数年後に迎える巨額の修繕費用
・トイレを我慢しながらわが家へ向かうまでのストロークの長さを想像しながら感じる絶望感
家に携帯忘れただけで、まず遅刻
・物件価格は最高潮の当ご時世~それゆえだけの高騰区・・・されど所詮、江東区
もはや用地がなく、上に伸びるだけの物件を買うしか選択肢が無い大東京。。
あとで後悔しないようにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
低層マンションのスラブはもっと薄くてノンコンクリートですけど。。。音めっちゃ響くよ、タワマンより。ここはスラブ厚は湾岸トップクラスだから宜しく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>715
じゃあ郊外に一軒家でも建てますか!それこそ売却も出来なきゃ、負の遺産にしかならないような気もしますが。都内の一軒家は得てして駅遠いし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
718
タワマン購入&売却者
》714
ボイドスラブってのはね、
厚さはほとんど意味ないのです。
赤坂タワマンがそうでしたから。
》715
いえいえ、赤坂タワマン売っぱらって
H尾の「庭の森」ってところに落ち着きました。
何年かぶりにここ覗きましたが、懐かしいですね。
自分もネガにはムキになって投稿したっけなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
タワマン購入&売却者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>>715
タワマン≒現代版の長屋だと認識してるけど(縦に伸ばすのは理に適ってるし仕方ないとも思う)、
基本大手しか手掛けられないから質的にも一定の水準以上を保ってるし、
想像以上に快適だけどなぁ~
もちろん都心高台の小規模低層住宅には憧れるけど、
例えば10階建て500戸規模と40階500戸規模の生活感というか、
マンションとしてのメリットデメリットなんか大差ないと思うけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>718
何しに来たの?笑
自慢?卑下?
それともほんとはどこかのニュータウンの小さなおうちから書き込みしてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
周辺住民さん [男性]
タワマン1階に共用のトイレある。混んでたこともない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
ここを非タワマンの前提で書いてるのかタワマンの前提で書いてるのか分からない。近くのパークタワーは19階なのにタワマンと宣伝して三井は売った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
なんだかんだ、あと140戸で完売ですね。4期は新しい間取りもありますし、何戸売れるのか楽しみです。秋には完売しますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
秋までに140戸ですか、どうでしょう。あと半年。
新しい間取りって、NEWと付いている間取りだけなのでしょうか。
E-86Y以外はあまり大きな変化のない間取りだなと思いました。
主婦としてはキッチンを重視したいので、E-86Yのキッチンは良さそうに思えます。
キッチンだけのバルコニー?(サービススペースとなってますが)があるなんて、
ちょっと贅沢。
出入りできるサッシになっているのでしょうか?図面が良く読み取れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
729
匿名さん
>>728
サービスバルコニーなんで出られないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件