東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 415 匿名さん

    2月3月に売り出しが多いのって、毎年の事だよね。。。

  2. 416 匿名さん

    >>410
    ここが安すぎて豊洲の中古は苦戦してますね〜。
    まぁ値付けがおかしいだけなんですが。中古にあんな値段出すならここ買えてしまうというw
    1000万くらいしか変わらないなら断然こっちでしょう。

  3. 417 匿名さん

    ハセコーより普通に三井が好きー!
    はいっ!

  4. 418 匿名さん

    今は、絶対バブル。麻布広尾、赤坂や白金みたいな都心高級住宅街は、そもそも新築の売り出しがなくて、あっても高値でもう、手が届かない地域になっていると知人から聞いていたけど、この価格見てぶったまげたよ。

    借地で地代の支払いもあるとういうのに…。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589160 に価格表が貼ってあった。

  5. 419 匿名さん

    >>418
    え?坪600くらいだから、白金台では普通の価格だけど…。白金台徒歩1分だから安いくらい。
    全戸一期で出すらしいから即日完売でしょ。ここみたいに苦戦したりはしないよ。

  6. 420 匿名さん

    >>418
    419だけど、定借物件?それなら確かに高いねぇ。

  7. 421 匿名さん

    >420

    普通借地のようです。

    >419

    安い部屋で、坪558万円(24.51坪、13680万円)
    高い部屋で、坪861万円(27.24坪、23480万円)

    なので、確かに、ぶったまげるような価格ではないですかね。

  8. 422 匿名さん

    中古が高いなら新築がいいと思うのが自然かもしれません。
    じっくり見比べれば、中古でもいい部屋があるのでしょうけれど。
    単純計算してあと150戸?
    次期は何戸販売されるのでしょうか。
    まだまだ150戸もあると考えるべきか、もう150戸しかないと考えるべきか。
    広さから考えると、やはり安くはないなと思います。

  9. 423 匿名さん

    白金や白金台は、信濃町とともに宗教城下町になりつつあるので、その点の評価が難しいですね。

    特定層に根強い需要があるというのは、資産価値的にはプラスな気がしますが。

    バチカンやエルサレム、メッカと考えると、凄い気もしますが、天理市とかどうなんだろう?

  10. 424 匿名さん

    >>407
    成約事例は5件のようだけど、これは先週1週間の合計ということ?

  11. 425 匿名さん

    はい。1週間です。

  12. 426 匿名さん

    >>425

    湾岸中古マンション価格ナビの方ですか?
    せっかくの情報を、こちらで公表して、
    もったいなくないですか?

  13. 427 匿名さん

    僅か1週間で新規売り物件が約30件も出たというのもすごいね、ちょっと。

  14. 428 匿名さん

    違うよ(笑)
    1週間で出る訳ないでしょ(笑)

  15. 429 匿名さん

    基本的に売り出しが多いのは高く売れる時期だからだよ。

    恐らく買った値段より高いんじゃないかなあ?


    日本の不動産は、高くならないと売り出し難いんだよ。銀行が一括返済求めてくるので。3割以上上乗せできる位値上がりしてると売り出しがぐっと増える。

  16. 430 匿名さん

    白金と豊洲とかレベルが違いすぎて比較検討する人いないでしょ。

  17. 431 匿名さん

    >>429
    「銀行が一括返済を求めてくる」とは具体的にはどういう場合でしょうか。

  18. 432 匿名さん

    不動産はローンで買うと思うのですが、その時に担保に取られてるのです。つまり、ローンで買うと不動産は銀行のものになります。
    不動産を売るのなら貸した金は返してもらうと、そういう事です。

    担保もなしに低金利でお金貸す訳ないでしょ。
    つまり、高金利のフリーローンに借り換えしても良いのですが、数百万でも高金利は地獄ですよ。まず、貸してくれないです。

  19. 433 匿名さん

    Benzの隣の賃貸1階まさかのヤマザキデイリーでガッカリしたが焼き立てパンも食べられる少し高級タイブでまだましだった。

  20. 434 匿名さん

    三月下旬3期3次かあ。小刻みだけど間置かないで売ってるなあ。次は15戸位?まだ公開してない間取りありましたかね?

  21. 435 匿名さん

    >>433
    駅前のパンやさん美味しいですよ。オススメ。

  22. 436 匿名さん

    パン好きなので気になって検索してみました。
    駅前のパン屋さんとはペルエメルのことですか?
    サンドイッチもたくさんの種類があって写真を見ているだけでも美味しそうでした。
    リンクのあったイタリアンレストランやパティスリーのお店も気になっています。

    スーパーだけじゃなくそういうお店もあると生活が潤いますよね。
    クリニックモール併設もいいけど日々の生活に役立つお店やカフェなんかもあるといいなと思います。

  23. 437 匿名さん

    ペルエメルはレベル高いですよね。
    私は大好きです。

  24. 438 匿名さん

    >>436
    向かいの病院にタリーズが入ってますがこれがどうして下手なカフェより全然いい。
    東電堀を眺めながらノンビリできます。

  25. 439 匿名さん

    豊洲にはカフェ密集地帯ですよね。

    スタバ4つ、タリーズ3つ、サンマルクカフェ、エクセルシオール、ロースター、ペルエメル、パティスリーサクラ、カウカウ、ウィービーズ、ナニナニ、Les deux Bleue、JS Foodies、Cafe Haus、On the Canal あと何がありましたっけ? ららぽーとに他にもあった気が。

    # ヒデコーヒーは東雲だから除外。

  26. 440 匿名さん

    >>439
    名前が挙がってないのだと、プロント、珈琲館、ブリース、マンゴツリーカフェ、ルピシア、アール・ドゥ・パンあたり。

    あと、Butterも一応カフェかな。ベルオーブも昼はカフェ。

  27. 441 匿名さん

    地味に駅のドトール

  28. 442 匿名さん

    着実に売れてますね
    秋には完売でしょうか?

  29. 443 通りすがり

    >>442
    そうでしょうね。パークタワー晴海とかぶせないようにするんでしょうね。

  30. 444 匿名さん

    >>443
    ここがなかなか完売しないから、晴海は販売開始が予定よりずっと遅くなってしまったのか ?

  31. 445 匿名さん

    >>444
    新しいネタを考えて!

  32. 446 匿名さん

    ここはパークホームズですが、↓と比較してみても、パークコートレベルだと感じますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588614/res/44-53

  33. 447 匿名さん

    >>446
    具体的な比較結果をお願いします。

  34. 448 検討中の奥さま

    >>447
    446は夢を見ています、放置してあげましょう。

    >>446
    もう変な薬はやめなさい、わかりましたか?

  35. 449 匿名さん

    クレヴィア豊洲の板で豊洲ナンバー1物件はクレヴィア豊洲とほざいてたやつがいたな。ネタ?マンションビギナー?

  36. 450 匿名さん

    >>449
    変な薬ですね。多分。

  37. 451 匿名さん

    豊洲No1はアーバンドックじゃないの

  38. 452 匿名さん

    豊洲タワーの方がよく無い?

  39. 453 匿名さん

    豊洲No1は駅直結のシエル

  40. 454 匿名さん

    ここは、No2くらい?

  41. 455 検討中の奥さま

    >>449
    クレビアは東雲住所ではないです?
    豊洲NO.1はアーバンドックなんですかね?シエルも捨てがたいですよね。

    ここができればとりあえずここでしょうが、東急ができれば東急でしょうね?

    皆そう思っていると思いました。豊洲タワーも駅5分なんですよね?ここ同様地味ですが眺望はここより望めますか?

  42. 456 匿名さん

    ここがNo1になれる根拠が分かりません。大病院目の前立地を嫌がる人もいます。

  43. 457 匿名さん

    >>456
    No2だね

  44. 458 匿名さん

    豪華なエントランスならCTTが一番だね。

  45. 459 匿名さん

    地味に三位ぐらいなるマンションでは?

  46. 460 匿名さん

    タワマン思考にとってNo.1はスカイズ
    タワマン思考にとってNo.1はパークホームズ
    一昔前のタワマン群は完全にスカイズに食われましたね
    駅遠でもあの非日常感はタワマン好きにどんぴしゃなんでしょう
    シエルは駅から近いだけで仕様はUR並なんで下から数えたほうが早いです

    東急が出来れば東急が文句なしてNo.1、でも価格もNo.1

  47. 461 匿名さん

    >>460
    駅遠のスカイズがNo.1はありえない。No.1はパークシティです

  48. 462 匿名さん

    >>461
    と思ってたんですけどね〜自分も。駅近必須の自分には徒歩12分なんて考えられないです。

    が、ああいうとこに住みたがる人は開放感と豪華施設、最新設備の方が優先度高いんでしょうね。
    価格が全てを物語っています。

  49. 463 匿名さん

    >>462
    駅遠だが眺望良しはありという考え方ですね

  50. 464 匿名さん

    >>461
    パークシティも古くなりましたね

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸