東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    つなげたって言っても、便所もキッチンも2つ。単に穴開けただけだからね
    そんなにまでしてパークホームズの135に住みたいとも思わんが・・・

    価格もパークホームズなのに・・って価格になるし

    数年後には東急に都心方向の眺望をふさがれちゃう方向だしね

  2. 322 匿名さん

    >>321
    確か間取りの設計からやっているはずだよ
    単純にくっつけたわけではないかと

  3. 323 匿名さん

    豊洲も保活失敗の話はよく聞きますが、千葉市長のコメントが心に響きますね。

    https://m.newspicks.com/news/1438435?ref=education
    自らの通勤だけでなく、子どものことも考え、住む場所を考えることも必要です。

  4. 324 匿名さん

    >>323
    スレチだけど、保育園なんてのは本来片親で、フルタイム働くのが困難だったり、
    パートで頑張っても10万15万しか稼げない層の救済の為にあるはず

    旦那20~30万、嫁10万~20万、世帯で30~50は稼ぐ層や、
    (もちろんその程度では都内で余裕のある暮らしが難しいのは理解できる)
    世帯年収が1000万に迫るであろう例えば世田谷民豊洲民の戯言には一切耳を貸す必要はない
    月5万10万の施設ならいくらでも空いてるし、それこそシッターでも何でも雇えばいい

    私達も税金払ってます!権利があるんです!ってヴァカが少なくないけど、
    国家の為を思うなら無駄に働くより子育てに専念してくれたほうが安上がりってことを理解して欲しいw

  5. 325 匿名さん

    今は完全に政局に利用されてるが、そもそも地域間格差が大きい訳で、
    国会で一律に論じるより地方自治体が独自に対応したほうが理に適ってると思うw

  6. 326 匿名さん

    2部屋繋げるといった買い方もできるんですか、
    マンションてけっこう自由なんだなと思いました。
    狭ければ広くすればいいんですね。
    とはいえ、お金あってのことではあると思います。
    あと、手放すときにしんどいんじゃないでしょうか。
    レア物件になっちゃいますよね。
    戸建てよりやっぱりマンションが良かったんでしょうか。

  7. 327 匿名さん

    ここより割安なクレビアが好調らしいが、ここはどうかな?
    相変わらず苦戦してる?

  8. 328 匿名さん

    >>327
    3回も販売延期した東雲の割高物件が人気?
    どこの国の話?ここ日本だけど…

  9. 329 匿名さん

    この程度の価格で割高に見えるなら千葉に行くしか無いのでは?(笑)

  10. 330 匿名さん

    クレビア、倍率ついてるよ。

  11. 331 匿名さん

    >>330
    40戸しかでないのに倍率?営業無能すぎだろ…本当なら不動産屋失格だな。

  12. 332 匿名さん

    >>330
    PHTも倍率ついてるよ。というか倍率が1つもつかない物件なんてよほど酷いマンションだけ。クレヴィアは稀に見るダメ物件だから倍率ついただけで喜んでるのかもしれないけどお呼びでないかな。

  13. 333 匿名さん

    ここ買える人クレヴィア検討外でしょう。予算オーバーで仕方なくクレヴィアはいるだろうけど。ちなみにクレビアと言うマンションは無い。

  14. 334 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593427/res/3610-3619

    上のスレを見ていると、中古もありな気がしてくる。新築の方が、お客様を招待したときの受けが良いですかね?

  15. 335 匿名さん

    奥さんが新築じゃなきゃ嫌って人が多いのでは?

  16. 336 匿名さん

    どうせ買うなら新築とのこだわり、わからなくもないです。
    住むところが必要で、賃貸で住み続けるよりは安く買った方が得?と考えるた場合は中古もありだと思うのですけど、最近は中古でも新築並みの価格だったりするので難しいです。
    中古と新築とで価格が少ししか違わないのなら新築の方が気持ちいいと思います。

  17. 339 匿名さん

    新築も3年売れ残ったら使われなくても中古になると。それなら中古でもいいから人気の物件にしたいよね。

  18. 340 匿名さん

    人気の中古、は利益をタンマリと上乗せ。高いうちに売るのが投資の基本だよ。

  19. 341 匿名さん

    安く買って高く売るのが投資の基本だよ。

  20. 342 匿名さん

    クレヴィア豊洲にネガが移動したようで静かだ

  21. 343 匿名さん

    ここは夏ぐらいには完売ですかね?

  22. 344 匿名さん

    東急タワーは来年に売り出しですかね?
    坪四百とかのサプライズはあるんでしょうか?

  23. 345 匿名

    >>344
    坪400ってサプライズでも何でもないでしょう。もともと坪400で売らないと採算が取れない価格で土地を仕入れていて三井も降りたと。ここの売れ行き見て価格設定ですかね?
    ここよりは立地、眺望も良いでしょうから400越えてくるかもですよね。ただ豊洲でそこまで払う富裕層がいるかですか?単価を下げるために平米数を抑える売り方もあるかもですね、そうすると投機も入り込むのかな?

  24. 346 匿名さん

    もう、400万超えは決まりですからねえ。そこから、どこまで上げてくるかによりますよ。
    まともな部屋欲しいなら450万くらいまでは覚悟するしか無いかと。

  25. 347 匿名さん

    東急タワーの住所はどこですか?

  26. 348 匿名さん

    400当然、450やはり…、500サプライズ、350サプライズ!!って、感じでしょうね。

    間取りとかもいわゆる富裕層向けに仕立ててくるでしょう。

  27. 349 匿名さん

    細かく刻んで、サラリーマン向けに狭い部屋が多くなるのでは?

  28. 350 匿名さん

    スーモで、江東区、20階以上の建物、で検索かけると、513件もヒットする。重複排除しても、これ、凄い量の中古の売り出しだぞ。

    大丈夫?暴落近いのでは?

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_108/?sjoken%5B%5D=009&s...

  29. 351 匿名さん

    >>350
    中古は新築に引っ張られて上がっただけだからね
    元に戻るだけでは?

  30. 352 匿名さん

    日本は銀行が安く売らせてくれないから、暴落しようが無い。

    日本の不動産は、値上がりが早くて、値下がりしにくい。こんなの常識やぞ。

    まあ、だから、儲けるのは簡単なんだけど、資金ある人限定ね。

  31. 353 匿名さん

    売却するときに銀行は一括返還を求めるんだよ。
    そうすると安く売りたくても安く売れない訳。

    いわゆる、リコースローンというやつだね。
    米国なんかはノンリコースローンが主流だから、投げ売りなんかもできる。投げ売り狙うなら海外の方がオススメ。

  32. 354 匿名さん

    売りたくても安く売れない、なんて売り手と銀行の勝手な都合であって買い手には関係無し。ローン破産が待ち受ける。

  33. 355 匿名さん

    >>354
    売りが出ないと買い手は買えませんが

  34. 356 匿名さん

    そもそも、銀行が売らせてくれないのよ。
    だから、必死に返そうとするから、日本は破産も少ない。

    まあ、審査してるからなんだろうけどね。
    そもそも破産しそうな人には貸さないもん

  35. 357 匿名さん

    >>356
    銀行は残債割れでも最終的には1円でも多く回収することを選択するからねw
    業者も個人も体力のないところからブン投げが始まる・・・
    データを精査した訳じゃないから即危ないというつもりもないけど、
    >350 や新築の成約率なんかでも不気味な兆候が表れてるのは事実

  36. 358 検討中の奥さま

    確かに最近の中古物件の件数には驚きますね。というか、そんな価格で買うバカがどこにいるんだという値付けが多くてひっくり返ります。
    しっかり仕入れ値 x 80%辺りで設定していけばそれなりに買いもはいるのではないですかね? そもそも湾岸は買った値段+αで販売したがるアフォーが多すぎる。
    大抵のかたはそろそろ売り時だと勘違いしている(もう売り時は過ぎ去っている)だけでしょう。新価格、新価格と謳ってますが、単なる売れなくての値下げだし。

    そろそろ目を覚ましましょう、居住された駅から徒歩10分以上にマンションに資産価値なんぞ語る価値もない!

  37. 360 匿名さん

    >>358
    下品な奥さんですね。クレヴィアが売り出し全て倍率付いたと書き込まれてますね。真偽は不明ですが。

  38. 361 匿名さん

    日本の不動産は投げ売りできないんだよ。
    だから、値下がりしにくい。

    そろそろ学ぼうね。

  39. 362 匿名さん

    まあ、一括返還を迫られるので、投げ売りしにくいのは仕方ない。
    投げ売り期待ならアメリカが良いぞ。

  40. 363 匿名さん

    ローン破産、の投げ売りは無視。

  41. 364 匿名さん

    ローン破産だと、銀行が売り出すか競売になるんじゃ無い?
    素人が手を出せるもんでも無いかと。

    そもそも日本ではローン破産少ないからね。審査も厳しいし。

    日本の不動産は投げ売りできないからあまり値下がりもしないしね。

  42. 365 匿名さん

    日本は殆ど100パーセントがリコースローンだからね。
    安く売ろうと思ってもできないことが多い。
    構造的な問題だよ。

    ノンリコースを増やせば、不動産はもっと流動化すると思うんだけどなあ。

  43. 366 匿名さん

    ローン返済にカツカツ、でも見栄ははりたいと。

    如何にも豊洲タワマンに住んでそうな住人層だな。

  44. 367 匿名さん

    発売当初は割高と言われましたが最近は割高感はなくなってきたと思います
    最近発売された同価格帯のマンションと比較して仕様はどうでしょうか?

  45. 368 匿名さん

    >>366
    どう解釈したら、そういう見解になるの?
    ここはどちらかというと、全く逆の人が好むファミリータイプのマンションだと思うけど。

  46. 369 匿名さん

    まあ、そうですよね。
    タワーマンションを毛嫌いする人が購入してるイメージ。

  47. 370 匿名さん

    タワーマンションはタワーマンションなりに良いところがあるし、
    低階層なマンションも低いのは低いなりに、良いと思えるところもあるんでしょう。

    でもここのマンションも、そんなに悪くないと思う
    タワーマンションだともう高いところに入らないと意味が無さそう。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸