東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2301 匿名さん

    せめてこんな時だから、豊洲住民だけでも「豊洲」の街への愛と誇りを持ち続けましょうよ。

    街は住民に愛されていないと死んでしまいますよ。

  2. 2302 名無しさん

    >>2298 匿名さん

    死ぬまで近寄らないで欲しい
    どの面下げて豊洲市場のテープカットをするのでしょうか?
    厚顔無恥とはこのことだな

  3. 2303 匿名さん

    物件の話にして欲しい。
    市場は、別のスレでやってるでしょ。

  4. 2304 匿名さん

    >2285
    >むしろ金があっても、埋立地、足立ナンバー、江東区と馬鹿にしてきた方々は、その卑下してきた土地が発展すること、人気が上がること、資産価値が上がるのと全てが面白くないわけで、何かあれば叩こうと必死になるわけですよ。

    それは違うと思いますよ。
    足立ナンバーを馬鹿にするのはどうかと思います。

    しかし、豊洲が地震動を増幅しやすく、液状化しやすい軟弱地盤の埋立地であることは事実です。馬鹿にする、卑下する以前に事実です。資産価値が上がると思っている人もほんの一握りです。これはオリンピックで価格上昇する、豊洲新市場で価格上昇すると買い煽ってきたデベロッパーにも大きな責任があると思います。捕らぬ狸の皮算用です。

  5. 2305 匿名さん

    豊洲に住んでる人は江東区とか、足立ナンバーとか、汚染とか気にしない、全うな実利を重視する賢者です。

  6. 2306 匿名さん

    >豊洲に住んでる人は江東区とか、足立ナンバーとか、汚染とか気にしない、全うな実利を重視する賢者です。

    資産性やまっとうな実利を重視する賢者は港区を買うと思うが...

  7. 2307 評判気になるさん

    >>2304 匿名さん

    順調だったのにもらい事故って感じですよ

  8. 2308 eマンションさん

    >>2306 匿名さん

    港区は普通サラリーマンは買えませんよ
    オフィス街に近くで大規模商業施設があるのは豊洲と武蔵小杉という話ですよ
    そもそも港区の住宅地を買える人は検討しないと思いますよ
    被っても芝浦や港南あたりでは?

  9. 2309 匿名さん

    こことGFTがそこそこ値段被ってたからね。

  10. 2310 匿名さん

    >>2309 匿名さん

    周辺環境をどう考えるかですね
    資産性がいくら高くても家族連れだと高速沿いや大通り沿いや歓楽街は選択しにくいですし

  11. 2311 匿名さん

    >>2309 匿名さん
    でもあっちはすぐ完売、こっちは竣工時売れ残りもほぼ確定って違いはあるけど。

  12. 2312 匿名さん

    芝浦のGFTあたりは環境がアレだけど、アイランドとか港南は環境はさほど悪くないし資産性を考えればこれだけ悪いイメージがついちゃった豊洲より再開発で盛り上がってるほうが良いんじゃないかという気がしてきました。中古になっちゃいますが、PHTとさほど値段も変わらないようですし、一応住所に港区と書けるし、品川ナンバーだし、あっちはタワーマンションで共用部も豪華ですし。悩み中です。

  13. 2313 匿名さん

    何を軸に物件探しするかによるんじゃないですかね。
    駅徒歩重視なら芝浦は検討外になるだろうし、
    アドレス重視なら逆になったり、そんなもんでしょ。

    検討者各々の大事にする部分、ようは価値観なので
    優先順位つけて良い方選べば、ってところか。

  14. 2314 匿名さん

    今更築10年、11年という物件を買うのもねえ。港南もVタワーとか高くて手が出ないし、シティタワーは安くて駅近でいいけど定借で微妙。ワールドシティズタワーは坪300前後で買える分、駅から遠すぎるし、再開発と関係ない地帯だから将来的資産価値も期待できない。アイランドもグローブタワーは340じゃ高いのでちょっと手が出ない人が多いんじゃない。GFTやクラシイハウスはさらに高いので手が出ない。坪320という絶妙な値段で、これだけのクオリティがある大型ブランドマンション買えるのはここくらいしかない。どうネガされようが豊洲が便利で魅力的、再開発がたくさんあるので資産価値上昇も期待できます。子育てに豊洲は最高なんですよね。

  15. 2315 匿名さん

    クロノティアロの外観と開放的なランドスケープは魅力的だけど、やっぱり交通利便性が悪すぎる。生活利便性施設も豊洲知っちゃうと晴海や湊はきつい。マスコミが揚げ足取りに必死だけど豊洲を超える便利で将来性もある居住区って中々ないんですよね。これだけネガキャンされようが、スカイズベイズの中古も人気あるみたいですよ。

  16. 2316 匿名さん

    クロノティアロは、豊洲側から見ると綺麗だね。ライティングが美しい。外観は湾岸一かも。

  17. 2317 匿名さん

    環境基準700倍のベンゼンはさすがに厳しい。この物件、見合わせます。今までいろいろな情報をありがとうございました。

  18. 2318 匿名さん

    ほんと、うちの豊洲がお騒がせしてます。すみませんね。

  19. 2319 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  20. 2320 匿名さん

    新築であれ中古であれ、いまさら豊洲に住もうという人はいないのでは。

  21. 2321 匿名さん

    ご検討いただきありがとうございました。さようなら。

  22. 2322 匿名さん

    >>2314
    確かに豊洲は駅が近いですが、環境はよく見ると微妙なんですよね。道路の交通量は多くて空気は悪いし、買い物は意外と遠いと思います。

  23. 2323 マンション検討中さん

    >>2317 匿名さん

    もともと公開させている話ですよ
    今頃自分が見つけた顔をするのはさすがですが

  24. 2324 マンション検討中さん

    >>2319 匿名さん

    五年から十年は厳しいですね
    まあそのうちこのネタも消えていきますが

  25. 2325 通りがかりさん

    >>2320 匿名さん

    儲ける人はこの下がったタイミングを逃さない
    世の中と同じ流れにのってると儲かりませんよ

  26. 2326 マンション検討中さん

    >>2322 匿名さん


    現地知ってます?
    大通りから一本はいって車があまり通らないエリアですよ
    シエルタワーにスーパーがあることを知っていますか?

  27. 2327 名無しさん

    >>2315 匿名さん

    今回の件で東京都江東区に余計な配慮が必要になります
    忘れた頃に東京都が責任をとって開発を始めますよ
    たぶん
    もう江東区もお土産なく市場は受け入れないでしょうし

  28. 2328 マンション検討中さん

    >>2317 匿名さん

    そもそも市場の場所をわかってる?
    全域が元東京ガスの工場だと想っていたら違うよ

  29. 2329 匿名さん

    営業さん、火消しに必死になってるな。

  30. 2330 マンション掲示板さん

    >>2327 名無しさん
    江東区による市場受け入れ拒否宣言いいね❗
    近隣住民は銀座か、門仲に行くわけだし、場内も昔と違って観光化していらんだろ。
    千客万来なんか、どうせ観光向けだし。


  31. 2331 匿名さん

    >>2328 マンション検討中さん
    そうなの?

    1. そうなの?
  32. 2332 匿名さん

    >>2331
    これはすごい写真だね。ただここの立地は関係ないので豊洲全体のネガがしたければ地域スレでやってください。単なる営業妨害行為。

  33. 2333 匿名さん

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  34. 2334 マンション住民さん

    ららぽーとの豊洲公園から晴海方面の夜景、本当に素晴らしい!
    出来立てマンションも綺麗で素晴らしい!
    港区ではなく豊洲がいい!子育て世代には最高!

  35. 2335 匿名さん

    豊洲と福島、なんか似てますね。役所の担当者が「安全性に問題ない」と言っても全然信用できない・・・

  36. 2336 契約済みさん

    もっと早く検討すれば階や部屋の選択がもっとあったかなと思っています。
    残念!

  37. 2337 契約済みさん

    全く違います!放射線と土壌汚染は!
    豊洲の土壌で育てた植物を食べる訳ではありません!!

  38. 2338 匿名さん

    「あの豊洲?」と言われた。。。

  39. 2339 契約済みさん

    はい、あの話題の豊洲です!って答えてますよ

  40. 2340 契約済みさん

    高層階まだ残ってますか?

  41. 2341 匿名さん

    夜景は文句なしのようで、住民さん、良かったですね。
    昼間はグレーの工場も、夜になるとキラキラで綺麗、ファンも多いそうです。
    そういう夜景は湾岸ならではだと思います。
    あ、工場だけが見えるわけではないでしょうが。

    2340さん
    どのあたりの部屋が残っているのかと、ホームページのあちこちを探してみたらありました!
    物件概要の右の方に小さく「販売住戸の一覧」というのがあって、クリックすると出てきます。
    住戸番号って、階数だと思って良いのですよね?
    13階、17階、22階あたりがあるみたいです。
    価格や管理費もあって、見やすいです。親切だなーと思いました。

  42. 2342 匿名さん

    北西側の高層階は、抜ければ眺望良いのでしょうが、西日がすごそうなのでやめました。。

  43. 2343 eマンションさん689

    >>2341 匿名さん
    購入者ですが、気づかなかったです。ここで確認できますね。いまでもE86Yが魅力的だと思いますが、予算オーバーでした。

  44. 2344 マンション検討中さん

    >>2330 マンション掲示板さん


    やるなら知事の移転発表後が良い
    もうブランドを失墜させられたから捨て身の攻撃!

  45. 2345 名無しさん

    >>2335 匿名さん

    それが風評被害

  46. 2346 マンション掲示板さん

    >>2331 匿名さん

    この浄化技術は海外に売れるのでは?
    環境汚染で困っている国はあるでしょうし

  47. 2347 匿名さん

    8F2LDKキャンセル出ました?

  48. 2348 匿名さん

    豊洲新市場のせいで、豊洲地域のマンション相場暴落しそうな予感
    本契約時点で、まだ騒がれていたらキャンセル多数出るかも

  49. 2349 匿名さん

    そらそうだ。
    豊洲は元工場地帯

  50. 2350 匿名さん

    メディアに踊らされないこと。それに尽きる。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸