東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2261 匿名さん

    カジノ来てくれたら嬉しいけど、なんだか倉庫か物流センターになりそうな雲行き。

  2. 2262 匿名

    >>2253 検討板ユーザーさん
    港区千代田区の公園行った事無くてイメージだけで語ってません?有栖川記念公園とか休日に行ってみると分かりますよ。

    あと緑は豊洲より確実に多いです。

  3. 2263 匿名さん

    >>2262 匿名さん
    豊洲は整備されてまだ10年位の土地だから確かに緑はまだまだだね。太く大きな木に育つにはあと20年は必要。

  4. 2264 匿名さん

    豊洲、最高!
    湾岸エリア、ナンバー1!!
    ネガキャンに負けず、豊洲魂を見せましょう!!!

  5. 2265 匿名さん

    モナコみたいなカジノがいいね。

  6. 2266 匿名さん

    豊洲が良いのって、職住近接でしょ。
    NTTデータ、IHI、ユニシス等豊洲勤務の方が羨ましい。
    昼飯、自宅に食べに帰ったりできますよね。

  7. 2267 匿名さん

    >2264
    豊洲、最高!
    >湾岸エリア、ナンバー1!!

    豊洲の土壌汚染危険度⇒最高 !
    湾岸エリアの液状化危険度⇒ナンバー1!!
    一日も早く脱出しよう!!!

  8. 2268 匿名さん

    >>2266

    うちの嫁が豊洲勤務。正にそれ。
    私は丸の内。

  9. 2269 匿名さん

    >2259
    豊洲にカジノ素晴らしいね。でもカジノ無理っぽいから倉庫に落ち着くかな?(笑)

  10. 2270 匿名さん

    >>2266 匿名さん

    その中で勤めてるけど、中々豊洲勤務にはなれないんだよな。

  11. 2271 匿名さん

    カジノ賛成派多そうだね!
    実現お願いしたい!!

  12. 2272 ご近所さん

    さて、今日も小池について語ろう。

    「もったいない」とかご本人はおっしゃているが、火のないところに煙をたてて
    都民の共有財産であり、高額な投資をした『豊洲市場』の数千億円の価値をふっとばしたのは
    他ならぬ小池。「もったいない」どころじゃないぞ、ボケッ!
    自分がオーナーになった新築物件を、「この物件どうもあやしいぞ。うんち物件かも!!」と
    騒ぐやつがいたら頭おかしいだろ。気になることがあれば物件価値を下げないよう、
    静かに調査・対処するだろう普通は。
    つまり、小池が一番、都民の共有財産を預かるというコスト意識がないから、気軽に
    「あーこんな前のオーナーが設計した**物件やだ~」となるわけだ。
    心の底から無責任。

    そもそも、保育園作るのもいやとかいう固陋な都心住民が受け入れはずもない『卸売市場』を
    受け入れたのが、合理的で未来志向の江東区
    『エコだハウス』だかなんだか知らんが、そんなに言うなら自分の地元に市場誘致してみたまえ。
    絶対できんだろ。

    結局、築地の再開発とかぬかすのかもしれんが、数千億円の価値がある土地で、
    競りしてりゃ、そら楽しいだろうが、それこそ「もったいない」に決まってるんでない?
    生産性低すぎるぞ。


    責任感ある都官僚、そして歴代知事(除く青島)が、風前の灯である市場文化をつなごうと
    工夫に工夫を重ねて実現直前までいった取り組みを、
    小池はささいな言いがかりで、対案なくぶち壊した。
    もはや、豊洲市場移転が実現したとて、『風評』により貴重な市場文化の衰退は免れぬであろう。

    まさに『壊し屋ゆりこ』
    あなたの行いは、万死に値する。







  13. 2273 匿名さん

    カジノしか豊洲の一発大逆転はないと思う

  14. 2274 匿名

    >>2272
    同意。
    小池のマッチポンプ政治には辟易。

    ところで、今、日経新聞で小池都政の2ヶ月を振り返る的な読者アンケートやってますよ。当然不支持に入れておきましたが、豊洲民で不満がある人は世論に反映させましょう。

  15. 2275 匿名

    >>2274 匿名さん

    世論に反映?
    無理でしょ。
    多くの豊洲民は平穏に暮らしてますよ。
    現時点でアドレナリン出まくりの方はここでチンコロして憂さ晴らししてくださいな。

  16. 2276 通りがかりさん

    >>2272 ご近所さん

    杭が不十分な欠陥物件でも、そーっと
    わからず補修するようなとこに
    あなたは住んでるわけね

    納得。

  17. 2277 評判気になるさん

    >>2276 通りがかりさん

    そんなマンションすら買えないのね
    だからかまって欲しいのですぬ

  18. 2278 名無しさん

    >>2274 匿名さん

    豊洲の風評被害対策チームすら作らずにスマップスマップに出ている場合でしょうか?
    自分に支持を集めるために豊洲を生贄にし続ける気なんでしょうね
    都民ファーストが聞いて呆れます

  19. 2279 匿名さん

    小池が性格悪いのは有名だし、新市場も法的な問題がないのに共産党と共に炎上させて部下の責任にする。
    マスコミを利用した人気取りもあと数年で行き詰まるよ。
    トップは部下に責任をおわすのが仕事じゃない。

  20. 2280 匿名さん

    http://bluelines.hatenablog.com/entry/2016/10/03/003359フジの市場の柱傾き報道は捏造。

  21. 2281 名無しさん

    >>2279 匿名さん

    一般に大打撃を与えるのは政治家失格

  22. 2282 マンション住民さん

    豊洲嫌いならなぜ豊洲のマンション検討にいるの?
    不思議

  23. 2283 匿名さん

    >>2282
    ここに限った話ではないが嫌い以上に私怨があるからだろ。

  24. 2284 マンション住民さん

    高騰して買えない私怨?

  25. 2285 匿名さん

    むしろ金があっても、埋立地、足立ナンバー、江東区と馬鹿にしてきた方々は、その卑下してきた土地が発展すること、人気が上がること、資産価値が上がるのと全てが面白くないわけで、何かあれば叩こうと必死になるわけですよ。

    つまり、豊洲買ったら自分の負けだから叩くしかないと。あとはムサコとかの住民で、どちらを買おうか迷って最後は豊洲選ばなかった方も自らを納得させる為に叩く側に回りますね。

  26. 2286 匿名さん

    >>2284 マンション住民さん
    私怨の掲示板での憂さ晴らしは自分の甲斐性なし、つまり【能力不足】を自ら立証しているようなものですね。

  27. 2287 購入経験者さん

    >>2284

    いいえ、豊洲というハズレくじを引いてしまった自分に対しての怨みです。
    日本中の嫌われ者。豊洲
    汚染とゴミの街に住めない事を怨むわけないじゃん。

  28. 2288 匿名さん

    出る杭ってことでもないけど、
    典型的な成金エリアだから叩きやすいんじゃないの?

    最終的には犯罪者になっちゃったけど、
    ホリエモンで儲かった人損した人叩く人擁護した人・・・色んな人がいた

    叩かれるうちが花というか、忘れられるのが一番怖いw
    叩かれて凹んで終わりか、耐えて一定の評価を確立するかは今後の10年次第

  29. 2289 マンション検討中さん

    あと11戸でしょうか?
    完売まで待ち遠しいですね!
    ホームページを見ると、割りといい間取り(お値段も手頃)も残っているようです。
    本日、マンション前を通ったら、マンション前には植林が完成したようです。
    夜だと一段に雰囲気が高まりますよ。

  30. 2290 匿名さん

    先日、豊洲に行って、ららぽーとの豊洲公園から晴海方面の夜景を見ましたが、本当に素晴らしい!の一言。夜の豊洲公園は人も少なく、いかがわしいカップルもいないし、プロムナードを歩くと本当に贅沢な気分になりました。北西高層階の購入者、羨ましいです。

  31. 2291 匿名さん

    南部屋じゃないとね。

  32. 2292 匿名さん

    ちなみに、北西高層階を購入希望してましたが、抽選に外れ、泣く泣く断念。南側の低層も考えましたが、どうさても納得いかず、止めました。

  33. 2293 匿名さん

    豊洲に私怨を持っていた人にとっては今の状況はニンマリでしょうね。性格悪いね。。

    でも、もうさすがにそのレベルでは無く、豊洲の受けた風評被害について東京都とマスコミの責任を団結して追求すべき。

  34. 2294 匿名さん

    というか、まずは物件名から豊洲の名前を外して下さい。

  35. 2295 匿名さん

    あ、住所にわざわざマンションの名前書いちゃう人?

  36. 2296 匿名さん

    >>2295
    そもそも住所でわかっちゃうでしょ

  37. 2297 匿名さん

    豊洲を便所呼ばわりするコメントを刷り込んだマスコミは許せん。

  38. 2298 匿名さん

    小池くんはもう豊洲を安全に歩けないね

  39. 2299 匿名さん

    ああ確かにそうだ。住所で豊洲がバレてしまう。

  40. 2300 匿名さん

    豊洲と一緒にしないで。違う島だよ。

  41. 2301 匿名さん

    せめてこんな時だから、豊洲住民だけでも「豊洲」の街への愛と誇りを持ち続けましょうよ。

    街は住民に愛されていないと死んでしまいますよ。

  42. 2302 名無しさん

    >>2298 匿名さん

    死ぬまで近寄らないで欲しい
    どの面下げて豊洲市場のテープカットをするのでしょうか?
    厚顔無恥とはこのことだな

  43. 2303 匿名さん

    物件の話にして欲しい。
    市場は、別のスレでやってるでしょ。

  44. 2304 匿名さん

    >2285
    >むしろ金があっても、埋立地、足立ナンバー、江東区と馬鹿にしてきた方々は、その卑下してきた土地が発展すること、人気が上がること、資産価値が上がるのと全てが面白くないわけで、何かあれば叩こうと必死になるわけですよ。

    それは違うと思いますよ。
    足立ナンバーを馬鹿にするのはどうかと思います。

    しかし、豊洲が地震動を増幅しやすく、液状化しやすい軟弱地盤の埋立地であることは事実です。馬鹿にする、卑下する以前に事実です。資産価値が上がると思っている人もほんの一握りです。これはオリンピックで価格上昇する、豊洲新市場で価格上昇すると買い煽ってきたデベロッパーにも大きな責任があると思います。捕らぬ狸の皮算用です。

  45. 2305 匿名さん

    豊洲に住んでる人は江東区とか、足立ナンバーとか、汚染とか気にしない、全うな実利を重視する賢者です。

  46. 2306 匿名さん

    >豊洲に住んでる人は江東区とか、足立ナンバーとか、汚染とか気にしない、全うな実利を重視する賢者です。

    資産性やまっとうな実利を重視する賢者は港区を買うと思うが...

  47. 2307 評判気になるさん

    >>2304 匿名さん

    順調だったのにもらい事故って感じですよ

  48. 2308 eマンションさん

    >>2306 匿名さん

    港区は普通サラリーマンは買えませんよ
    オフィス街に近くで大規模商業施設があるのは豊洲と武蔵小杉という話ですよ
    そもそも港区の住宅地を買える人は検討しないと思いますよ
    被っても芝浦や港南あたりでは?

  49. 2309 匿名さん

    こことGFTがそこそこ値段被ってたからね。

  50. 2310 匿名さん

    >>2309 匿名さん

    周辺環境をどう考えるかですね
    資産性がいくら高くても家族連れだと高速沿いや大通り沿いや歓楽街は選択しにくいですし

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸