東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1979 購入済みさん

    >>1978 by 匿名さん

    広尾にいる富裕層の方ですか。

  2. 1980 マンション検討中さん

    カジノかぁ。。楽しそう!

  3. 1981 匿名さん

    ラスベガスの地価が安いと思います?(笑)

  4. 1982 検討板ユーザーさん

    いよいよ最終期の登録日が確定しましたね。登録の進捗が悪いと遅れる傾向にありますが、予定どおりの日程ですので順調に申し込みが入ってそうですね。先着の部屋も2戸に減ってた。
    1億越えの部屋は売れたということですかね?

  5. 1983 匿名さん

    こんな時代なのに、着実に売れてますなあ。

  6. 1984 通りがかりさん

    >>1981 匿名さん

    ラスベガス行ったことないのよ〜

  7. 1985 住民板ユーザーさん3

    最終期は残り全戸販売なんですね

  8. 1986 通りがかりさん

    最後ぐらい[即日完売]を見たいです。

  9. 1987 匿名さん

    いや、庭が周る家があるから完売は無理だな。いっそゲストルームにしちゃえばいいのに。

  10. 1988 匿名さん

    まあまあ、気長に待ちましょう

  11. 1989 評判気になるさん

    マンション販売が急減速したなかでは売れた方なのかな。やっぱり駅近は強いね。

  12. 1990 検討板ユーザーさん

    >>1986 通りがかりさん
    終わりよければすべて良しですね。

  13. 1991 匿名さん

    竣工まであと3ヶ月。入居迄あと半年。
    竣工後売れ残り物件に成るかどうか、瀬戸際です。

  14. 1992 匿名さん

    それ意味ある?(笑)

  15. 1993 匿名さん

    まあ、竣工後売れ残りはほとんど決まったようなもんでしょ。

  16. 1994 匿名さん

    まあ、順調な方じゃないですか?

  17. 1995 匿名さん

    入居前までに売れれば良いのではないですか?あまり影響も無さそうに思えます。
    最終期で残り全部、まあ、気持ちのいい終わり方だと思います。いまのところ。
    その後の先着順でどうなるかによりましょうけど。
    先着で残っている部屋は、高すぎる部屋と収納の少ない狭い部屋、そんな感じかな?

  18. 1996 匿名さん

    >>1993 匿名さん
    そうなって欲しい、豊洲民とここ買えなかった人達の声ですね。

  19. 1997 匿名さん

    まあ、豊洲に住めるなんて羨ましいよね。

  20. 1998 匿名さん

    >>1997 匿名さん

    そうでしょ?

    ホントに便利で環境も良いし、いい街よ。

    住んで良かった。

  21. 1999 匿名さん

    >>1986 通りがかりさん

    三井は即日完売と書かない規定みたいですし、他ベンダでも最終期は宣伝する必要がないので即日完売と書かないです。

    まあ、最終期の全戸売り出しは先着順が出るのが普通ですけどね。

  22. 2000 匿名さん

    ここは一期一次から先着順が毎回出ているね。割高物件だから仕方ないけど。

  23. 2001 マンコミュファンさん

    >>2000 匿名さん

    割高でもまもなく完売だ

  24. 2002 匿名さん

    >>1994 匿名さん

    秋に完売したら十分でしょうね

  25. 2003 匿名さん

    竣工後売れ残りは決定と言っても良いのでは?

  26. 2004 匿名さん

    豊洲盛り土問題 空洞に地下水漏出か 築地移転判断ずれ込みも」
    「盛り土がないのは、水産卸売場棟など五棟の地下。敷地面積約四十万平方メートルの三分の一を占める。代わりにあるのはコンクリートで囲まれた、がらんどうの空間だ。」
    だって。液状化しなくても有毒ガスが漂いそう。なんか酷いことになって来ましたね。

  27. 2005 匿名さん

    この問題よくわからないのですが、
    盛り土がないのは設計通りではないのでしょうか?

  28. 2006 マンション比較中さん

    まぁこれはね
    マスコミとそれを見る無知たちの集団ヒステリーは恐ろしい(笑)
    ってこと。

    それが社会ってもんですけどね

  29. 2007 匿名さん

    >>2005 匿名さん

    設計通りだったら問題にならないのでは?

  30. 2008 匿名さん

    豊洲の関係ない話はやめましょう。

    私は最終期応募しました!
    3倍です。。。

    どきどき

  31. 2009 匿名さん

    全体に盛り土を・・という解釈になってしまっているのが問題
    盛り土がないところはあってもいい。

    どう考えても築地の汚染、老朽化は目に余る。
    豊洲どころか皇居からの東の埋め立て地は叩けば誇りが出る汚染レベルなんで、
    今の築地以外ならどこでも似たようなものでしょう。

    まぁそんなこと言ったら問題のない土地なんてないんでしょうけどね。
    うまく小池に使われましたね。

    悪いけど築地は公園のトイレレベル。
    安全のためにもどこでもいいから移転しなければいけない。
    てか、ほかに移転するとしても豊洲は全然マシ。

  32. 2010 匿名さん

    環境基準の約4万3千倍の「ベンゼン」などの有害物質が検出される場所は、豊洲以外に無いのでは?

  33. 2011 匿名さん

    局所的に言ったら

    「ある。」

    といい切れてしまう。

    どこも同じ

    調べてないだけ

  34. 2012 匿名さん

    豊洲の話もういいよ・・・

  35. 2013 匿名

    豊洲は迷惑どっか行ってくれ

  36. 2014 匿名さん

    まさにわんんだふるですねw

  37. 2015 匿名さん

    >>2010 匿名さん

    こういう書き込み見ると無知って怖いなぁと改めて思いますね。

  38. 2016 匿名さん

    ここの営業が豊洲市場を凄くアピールしていたから大いに関係あるのでは。検討者も気になるでしょ。

  39. 2017 匿名さん

    豊洲のイメージダウンは避けられませんが、今しばらくの辛抱です。この騒ぎが収まれば大丈夫ですよ。

  40. 2018 匿名

    まぁ汚染処理はきちんとやってないんだろうね
    怖いね

  41. 2019 検討板ユーザーさん

    >>2008 匿名さん
    倍率ついてるんですね。
    最後ですから当てたいですね。

  42. 2020 匿名さん

    100%当たるよ。

  43. 2021 匿名さん

    2020お前だれやねんw

  44. 2022 匿名さん

    >>2008
    もう最終期の倍率がわかったのですか?
    3倍とはいえ、当たる人と当たらない人がいるのですから、ドキドキしますね。

    先着順になりそうな、人気のない部屋もあるのでしょうか。
    残ったら値下げにならないでしょうかね。


  45. 2023 匿名さん

    2008です
    今のところ3倍とのことです。

    ここ落ちた人みたのでドキドキですー

  46. 2024 匿名さん

    倍率ついていない部屋がほとんどみたいなので、落ちる人は少ないのでは?

  47. 2025 匿名さん

    いや、だから部屋によるでしょ笑

  48. 2026 検討板ユーザーさん

    >>2006 マンション比較中さん

    部下を全員敵にしてどうするのか謎です
    いずれ揺り戻しがあると思いますがどう防御するのでしょうか?

  49. 2027 匿名さん

    まぁ何だかんだ言っても言われても、残39戸ですので、ここはもう過去物件ですね。
    次の大型物件、豊洲東急とパークタワー晴海、クレヴィア豊洲隣のマンションがどんな仕様と価格で出てくるのか、今後の豊洲を占う物件となるので楽しみですね。

  50. 2028 契約済み

    >>2016 匿名さん

    自分はそんなに市場アピールされなかったですけどね

    市場来ようと来まいとこちらにはあまり関係ないような気がします。

    カジノにならないかな〜

  51. 2029 匿名さん

    カジノなら、市場と違って、少しくらい汚染物質が出ても気にされなさそうだし。いいアイデアかも。

  52. 2030 匿名さん

    Skyzとかbayzは流石にひやひやかな?
    こちらは穏やかなもんです

  53. 2031 匿名さん

    数メートルの土より、厚いコンクリートのほうがよっぽど安全だと思うけどね。

  54. 2032 匿名さん

    もう興味が薄れつつあるのかもしれませんが、最終期に検討している人たちもまだまだいらっしゃると思うので目が離せません。
    もしかして、残ったら安くなるかも~と期待している人もいるんじゃないでしょうか。

    倍率の高い人気のある間取りってどのタイプなんでしょう。
    逆に倍率のつかない部屋って?
    E67Gtタイプなんかは、狭いけど無難な間取りで人気ありそうな気がしたけど、他の部屋と比べて価格がちょっと高めなんですね。階数が上だからかな。

  55. 2033 マンション住民さん

    ここの売れ行きを見て三井が販売延期した例の物件、なかなか魅力的ですね。

    http://tower-world.jpn.org/db/?p=5231

  56. 2034 匿名さん

    >>2033 マンション住民さん

    ここは素敵ですよね〜。お金があったら是非購入したい。
    坪400近くは覚悟したほうが良さそうです。管理費も高そうですね。

  57. 2035 匿名さん

    >>2034 匿名さん
    マンション自体は素敵だけど、場所的にないっすね。逆に言うとオリエンタルランド監修っていう飛び道具でも用意しなけりゃ売れない立地ということですね。

  58. 2036 匿名さん

    >>2034
    ないないw
    超強気できたとしてもここと同等までだね
    タワマンだから価格レンジはここより広いだろうけどさ
    コンセプトも全く異なるし、ここと客層は被らないと思うよ

  59. 2037 匿名さん

    最終期の登録受付が始まってますがどんな様子でしょうか。

    順調に完売に向かっているのでしょうか。

    あ、でも先着順がまだ2戸と面白い部屋が1戸あったんだっけ(-_-;)

  60. 2038 マンション掲示板さん

    >>2037 匿名さん

    正直外野が大炎上中なんで完売したらすごいですね

  61. 2039 匿名さん

    抽選が2週間早ければ良かったのに・・・
    直接関係なくても辞退者が出るのでは?

  62. 2040 匿名さん

    ほんと、どんな感じなんでしょ
    明日の抽選が楽しみです!
    完売はしないような気もするけどなぁ~

  63. 2041 匿名さん

    書き込みが静かになっちゃいましたね。
    ほぼ完売したってことなんでしょうか。
    物件概要を確かめてみたら、今日更新で、先着順販売中が1戸になっています。
    3LDKで71.07平米、6720万円となると、E-71bタイプと思われます。
    どちらかというとシンプルなタイプだと思うのですが、残ってしまったのはなぜなのでしょう。

  64. 2042 匿名さん

    あと1部屋で完売なのですか?

  65. 2043 匿名さん

    パークタワー晴海は目の前にbrt駅ができるし、シャトルバスあるし、選手村で追い風だし、出し惜しみしただけあって400は固い。豊洲から見た晴海はどんどん綺麗になっていく。湾岸が栄えるのは、悪いことじゃない。

  66. 2044 匿名さん

    >>2043 匿名さん

    だからなに?出来の悪いステマ?

  67. 2045 匿名さん

    >>2038 マンション掲示板さん


    スカイズ・ベイズはともかく、ここは、市場の汚染問題とは関係ないのでは?

    生活圏も微妙に違いますよね。

  68. 2046 匿名さん

    最終期は完売だったのかなぁ?
    抽選にならなかった部屋って無かったのでしょうか?
    ホームページにもあと1邸とか出てないですから、まだありそうな気もしますね。

  69. 2047 匿名さん

    まだまだたくさん先着順が出てくると思います。
    木曜あたりにHP更新されるんじゃないでしょうか。

  70. 2048 匿名さん

    湾岸エリアはメディアにて絶賛ネガキャン真最中。
    金持ちは転居せずに、35年ローンの見栄っ張り底辺が大量に流入してきそう。中古市場が見ものですね。

  71. 2049 匿名さん

    見栄っ張りって。。。ここは江東区。見栄を張ってたら、港か中央に行くでしょう。みんな堅実な庶民です。

  72. 2050 匿名さん

    >2049

    見栄貼る人が湾岸なんて住まないでしょ。

  73. 2051 匿名さん

    湾岸でも地元に帰った時は散々自慢してますよ。
    都内の高層マンションに住んでるっていうだけで地元の女も簡単に落とせますw

  74. 2052 匿名さん

    >>2042 匿名さん

    他のマンションの例を参考にすると、最終全部売り出しで先着順一戸だけというのは考えにくいです。単に更新が遅れているのではと思います。 

  75. 2053 匿名さん

    見栄張るなら晴海かな?僻地でも中央区。実より名を取る人達の街。

  76. 2054 匿名さん

    見栄を張るなら、やっぱり台場。田舎でも通用する。

  77. 2055 匿名さん

    中央区で見栄張れるかな…。中央区が都心三区であることなんて、日本国民の9割以上は知らないですよね(都心三区という言葉や、中央区という名前も知らないかな)。港区千代田区以外は全国区じゃないでしょ。

    このマンションと関係ないので下げ

  78. 2056 匿名さん

    中央区を見下すのは豊洲住人の共通項だよね

  79. 2057 匿名さん

    見下すというか、見栄貼れるアドレスじゃないよね。
    もちろん江東区も。

  80. 2058 匿名さん

    中央区は日本で一番地価は高いけどね。江東区と接しているから目障りなんだよ。

  81. 2059 匿名さん

    それ銀座でしょ。

  82. 2060 匿名さん

    豊洲から銀座まで地下鉄で6分だ!

  83. 2061 匿名さん

    それが豊洲のメリットの一つなんだよね。
    ほんと便利。

  84. 2062 匿名さん

    銀座アドレスじゃ、見栄にならないでし。ホステスじゃあるまいし。日本人が羨むのは麻布か豊洲アドレス。

  85. 2063 匿名さん

    >>2062 匿名さん

    麻布はまだしも豊洲って(笑)

  86. 2064 匿名さん

    釣りに見せかけたネガでしょ。
    豊洲に住んでることで恥ずかしく思うほどでは無いけど、あまり人に話したくないって感じの地域だし。
    一部の地方から豊洲に来たお上りさんが感違いしてるだけだと思うよ。

  87. 2065 匿名さん

    仕事帰りに嫁と銀座で待ち合わせて食事とか、結構、良いよ。

  88. 2066 匿名さん

    >>2065 匿名さん

    それ、豊洲じゃなくてもできるよ。
    豊洲よりも銀座に近いマンションたくさんあるから。

  89. 2067 匿名さん

    >>2066
    でも、そういうマンションの周囲はたいていゴミゴミした環境でしょ。

  90. 2068 匿名さん

    豊洲、ずいぶん全国的に有名になっちゃいましたね。悔しくて悲しいことです。

  91. 2069 匿名さん

    ここまでテレビで連呼されたら風評被害凄そうだね

  92. 2070 匿名さん

    >>2067 匿名さん

    そうでもないよ。都心は緑が多いからね。
    それに、ある意味ゴミゴミした環境は豊洲の方では?

  93. 2071 匿名さん

    豊洲はゴミの上にできてるだけで、ごみごみはしていない。

  94. 2072 匿名さん

    豊洲1丁目から5丁目は中央区に編入してもいいと思うけど。

  95. 2073 匿名さん

    この掲示板でネガしたところで大した影響もないからネガしてもいいよ。
    それで君たちの人生が一時でも救われるならば、僕は許してあげよう。
    さー、力の限りネガを書き込みなさい。
    いつか榊や自分の愚かさに気付く日がおとずれんことを。ラーメン!!

  96. 2074 匿名さん

    先着順 11戸

  97. 2075 匿名さん

    いよいよカウントダウンね

  98. 2076 匿名さん

    >>2074 匿名さん

    これをさばくのは苦労するだろうね笑

    本当にこの風評被害的な話が半年前とかに出なくて良かったね笑

  99. 2077 匿名さん

    豊洲駅前の再開発事業「豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業 2-1街区」が完成に近づくころ、やはりあの時買っておけばよかったと思うのであろう

  100. 2078 匿名さん

    >>2074 匿名さん

    これは値付け完璧の証。
    安くし過ぎず。売れ残らず。
    プロだね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸