東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1881 匿名さん

    >>1880 買い替え検討中さん

    号車を選べば座れることもあるくらいですね

  2. 1882 匿名さん

    販売までもう少しですけど無事完売するんでしょうか。
    安くもないし変わった間取りが多いですけどあと少しではありますね。
    1月に竣工するとしても入居は4月予定ですからそれまでには売れるでしょうか。
    竣工から入居まで3ヶ月くらいあるのはなぜなんでしょう。

  3. 1883 通りがかりさん

    >>1880 買い替え検討中さん

    前の方は辰巳駅でそれなりに席は埋まりますね
    東西線と比較すると天国でしょうが

  4. 1884 匿名さん

    >>1882 匿名さん

    規模を考えると竣工から入居まで3ヶ月は普通ですね。

    内覧会と、内覧会指摘の対応を考えると3ヶ月は必要、ということかと思います。工期遅れのバッファーという意味もあるかもしれませんね。

  5. 1885 匿名さん

    豊洲市場がある新豊洲駅周辺のBAYZ、SKYZ、PHTは、これだけ土壌汚染で騒がれると、ちょいと資産価値にも悪影響ですかね?

  6. 1886 匿名さん

    >>1885 匿名さん

    市場は迷惑施設以外の何物でもないので、移転延期・中止は、むしろ望むところ。

    汚染だけ除去されて、万々歳。

    検査の結果、汚染除去が不十分とかになったら、目も当てられないが、その時はデベに損害賠償請求すればよいだけ。

  7. 1887 匿名さん

    >>1885 匿名さん

    環境省の人と先週飲んだ際に聞いたら、人体には影響ないレベルだと言ってました。
    日本の環境基準も厳しくて、アメリカや欧州は今後緩めていくそうです。

  8. 1888 名無しさん

    あと何部屋残ってるんでしょうね

  9. 1889 匿名さん

    物件概要には最終期の戸数が未定になっているけど
    公式サイトのトップページの下には小さく
    最終期「37邸」とあります。
    登録受付は9月中旬とあるので確実に37邸は残っていると思われます。
    あと、先着順で販売中なのが6戸となっています。
    物件概要の更新は本日だったようなので6戸はまだ売れていないもよう。

    となると、合計で43戸残っていることになるのでは?

  10. 1890 匿名さん

    先着順は減っては増えてしてるね。
    キャンセル続発ってこともないだろうし、一期からの売れ残り在庫そこそこまだあるんじゃないの。

  11. 1891 匿名さん

    >>1877さん
    わざわざデベから返事いただきまして、誠にありがとうございました。
    今後とも、少しでもネガ要素があれば、切り返しトークお願いいたします。

  12. 1892 匿名さん

    1887さんでした。

  13. 1893 匿名さん

    今のこっている部屋、数倍の倍率だそうですよ
    (直接確認しました)

  14. 1894 匿名さん

    購入された方には悪いが予想CGと比べて実物のデザイン悪くないですね。あと意外と存在感もある建物でしたw
    そんな私はここと悩んだ末のBayz購入者です。今思うことは、建物自体の選択肢は間違っていなかっと思いますが、やはり駅近は羨ましいということでしょうか。

  15. 1895 匿名

    >>1894 匿名さん

    bayzうっとおしい
    あっちいけよ

  16. 1896 匿名さん

    >>1894 匿名さん
    BAYZより、パークアクシスの方が外観デザイン綺麗ですよね。

  17. 1897 匿名さん

    >>1896 匿名さん
    それは流石にセンス疑うわw

  18. 1898 匿名さん

    >>1895 匿名さん
    気になるよね〜(笑)

  19. 1899 匿名さん

    堀の向こうの人はあっち買っちゃって後悔してるんだね。残念。

  20. 1900 匿名さん

    >>1896 匿名さん

    ベイズとパークアクシスでは仕様のレベルが違い過ぎるだろう。
    本当に見たこと有るのか?

  21. 1901 匿名さん

    外観デザイン、と書いているでしょ。

  22. 1902 匿名さん

    それでもセンスは悪いよね。
    どう見てもベイズが良い。
    スカイズは、醜悪だと思う人も居るかもね。

  23. 1903 匿名

    ワンダフルはよそでやってくれないか

  24. 1904 匿名さん

    一期はワンダフルを見送ってここ購入者した人がかなりいたはずだから、ある程度話題に上がるのはいたしかなし。

  25. 1905 匿名

    ワンダフルとこちらでは所得水準が全く違うでしょ
    マンションに対する考え方もしかり

  26. 1906 匿名

    ワンダフルは色んなところで嫌われている

  27. 1907 匿名さん

    >>1905 匿名さん

    みっともないから、そういう書き込みやめてくれる?

  28. 1908 匿名さん

    こちらのマンションを検討するにあたり、1番気になっていたのが、豊洲にはママカーストなるものがあるという点でした。
    何丁目に住んでるか、どのマンションに住んでるかで格付けされるとか…
    実際豊洲ママさんに聞くとそんなことないよって言われてましたが、このスレや近隣マンションスレ見てるとやはりマンション価格によって差別してる発言が見られますね。
    小学校での母親同士の付き合いも大変そう。

  29. 1909 匿名さん

    カーストなんてないよ? 多分ね笑
    ネット上はそういう意識の強い人が多いからそう見えるけどね

  30. 1910 匿名さん

    >>1908
    そんなものはどこにでもある
    代々の地主が鎮座する街や、高級住宅街、お屋敷街は、新入りに対してもっとエグいと思う
    しかもカーストが前世から確定してるだけに巻き返しも困難w

    豊洲は新興住宅で注目されてるから良いことも悪いこともおもしろおかしく過剰に取り上げられるだけ
    逆に金さえあれば?簡単に巻き返せる環境とも言えるw


    まあその手の話は男だったら鼻で笑ってお終いなんだけど、
    女の話(うちの嫁然り)を聞く限りだと色々と大変そうだよねw
    気にならない人は全く気にならないんだろうけどさ

  31. 1911 契約済みさん

    カーストはどこにでもあると思います。豊洲に限らず。
    実際今の区でもかなりマンション違いによる差別があります。
    (マンション価値も倍以上違うので、住民の質の違いがあるのが現実です.)

    それに比べ、豊洲の新築マンションは大差ないのではないかと思います。
    平均以上の世代収入が大半で(1馬力、2馬力の差はあるが)、他の区みたいに
    新古混在の環境よりはかなり纏りがあるのではないかと感じました。

    豊洲三丁目のタワーマンションここより低い売価だったと思いますが。。。。
    平均収入は同じくらいではないでしょうか

  32. 1912 ご近所さん

    今日、パークタワー晴海の販売再開の案内が来ましたね。

    これで、湾岸地区の市況が大きく動くでしょうね。

  33. 1913 匿名さん

    湾岸地区の市況はどんな風に動くのですか?
    このマンションにはどんな影響が及びそうですか?
    価格が下がったりとかはあり得ませんでしょうか…
    だったらいいなとは思いますがあと少しですから
    このまま売り切りになりそうですね。
    最後に数戸残ったりすれば話は別かもしれないですが。

  34. 1914 匿名さん

    市場移転、延期になったようですね。
    ここに来てまだウダウダするとは予想外でした。

  35. 1915 匿名さん

    いずれ来るのだから、延期しても構わないが、土壌汚染云々を喚き散らすのは、やめて欲しいよね。

    処理したので安全です、とか言われても、ちょっと抵抗感ある。

    でも、この前、安い寿司屋いったら、「豊洲」とかいう名前のセットがあって、市場移転の重みを感じました。

  36. 1916 ご近所さん

    でもこれ、いずれ来るって思ってて、白紙撤回になったりしないかね

    あんなどでかい施設作って、使い道がないがな

    それはそうと東急予定地の横の駐車場がアスファルトはがされて、整地されてる。いよいよ始まるかね

  37. 1917 匿名さん

    6000億も掛けて、あの程度の市場ひとつしか作れないというのが悲しい。

  38. 1918 匿名さん

    東急は晴海の三井とぶつけてくるかな?

  39. 1919 匿名さん

    豊洲の移転延期。
    税金の無駄遣い。
    都民も変な知事選んじゃったよね。

  40. 1920 匿名さん

    臨海地下鉄&豊住線スレではネガが小池さん推しだった。残念だけどある意味ネガの望む展開になってるということなんだろうね。

  41. 1921 匿名さん

    ポジとしても、願ったり適ったりですよ〜。
    安全性を確認するという事で、安心感が増える訳ですから、資産価値アップにも貢献するし。
    危険だったら、また血税を大量投入して解決すれば良いのでは?それはそれで、資産価値アップになるし。

    ただ、皆さんの血税で資産価値アップさせてもらって、なんだか申し訳ないけどね。

  42. 1922 匿名さん

    負けるが勝ちってことですね(苦笑)

  43. 1923 匿名さん

    >>1916
    やっと江東区と、小学校の枠問題で調整がついたってことですかね。東急がどんなふうに仕上げてくるか興味津々です。また動きがあったら、ぜひ教えてください。

  44. 1924 匿名さん

    あとは、2020年オリムピックを記念して「豊洲」もしくは「湾岸」ナンバーがほしいね。

  45. 1925 匿名さん

    そろそろ良いかもね。
    お台場ナンバーなんかも良さそう。
    正確にはお台場ではないかもしれないけど。

  46. 1926 匿名さん

    そういえば、東京湾岸ナンバー運動はどうなったんだろう。
    やめちゃったのかな?

  47. 1927 匿名さん

    記念も何も東京五輪は、豊洲に関係なし。晴海や有明なら関係あるけど。台場も関係なかったんじゃないか。

  48. 1928 検討板ユーザーさん

    台場でトライアスロンと遠泳とビーチバレー

  49. 1929 匿名さん

    東急、マンションできるんでしょうか?商業施設の可能性はないのでしょうか?

  50. 1930 名無しさん

    >>1929 匿名さん

    物流倉庫が適していると思うけど。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸