東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    スカイズは、直ぐに売った人は損だったよ。
    300万以下でしか売れてなかった。
    今だと380万でも売れている

  2. 1452 匿名さん

    >>1451
    本物件に関係ない話はご遠慮くださいな。

  3. 1453 匿名さん

    一応検討スレなので、検討してみますが、
    380万で駅遠、管理費超高い中古の物件と
    新築、駅近のここなら選択の余地ないですねー


    ところでPHTの話にもどしますが、
    電波の話ですが、
    我々の生活に影響ないんでしょうか?

    それが気になる。。

    携帯やWIFIの電波気にしてるようなレベルでしょうかね。。。笑

  4. 1454 匿名さん

    >>1453
    比較にならないですね。短期間住むなら時には僻地の開放感もいいけど、長く住むところではない。それがこことの決定的な違い。

  5. 1455 匿名さん

    >>1454
    わざとらしすぎ。

  6. 1456 匿名さん

    携帯常に身に付けて歩き、寝る時枕元に携帯置いて生活しているのに、はるか上空の電波を気にするのも・・・

  7. 1457 匿名さん

    >>1453
    民泊やりたいならPHTなんかよりTWPの方がずっといいぞ。あの眺望なら民泊客を呼び込める。

  8. 1458 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    電波はMGで説明を聞きましたが、まったく生活には影響ないものです。
    実際MGの9Fでも携帯、WIFIがつながりにくいということはなく良好でしたよ。

    眺望のみの物件について。
    投資や、セカンドハウスとしてはいいかもしれませんね。

    私も実際海外の超高層マンションの52階に何年も住んでいましたが、
    (仕事でたまたまです。セレブではない。)

    最初の1ヶ月で景色は飽きてしまいます。
    1Fに降りて忘れ物したときは地獄でした笑

    そこは立地もよかったので、最高でしたが、(10Fまではイオン、ららぽのような商業スペース)
    眺望という意味で言うとわくわくは最初だけでしたねー。
    あとはスポーツジムはうれしかったですねー。

  9. 1459 匿名さん

    >>1457
    民泊やりたいやつなんて1%いるの?

    それはそれでいいとおもうけど、もっと効率的に投資できると思いますが、、、笑

  10. 1460 匿名さん

    民泊は、たぶん湾岸マンションはぜんぶ禁止になるんじゃないかな。

  11. 1461 匿名さん

    先着順は売れ残りではないと思います。
    極平均のサラリーマンが無理をして買うことが出来る価格まで上がったんだと思います。
    残りの戸数は相続や両親と同居とか相続とかプラスアルファがある人しか購入出来ないんでしょうね。

  12. 1462 匿名さん

    >>1461
    価格上がったんですか?
    先着順とは、前期で要望が入らなかった分なのかと思っていましたが、その上価格がアップしたとなると売れにくくなるのでは。

    >>1458
    そんな気がしていました。
    眺望は飽きる。
    でも、空や海や富士山は日々違った表情を見せてくれるので、そうとも言い切れないような気もします。
    夜景も捨てがたいですけど、たまに見る程度でいいかとは思います。
    本来の家として考えると、快適に過ごせる空間かどうかが重要だと思いますが。

  13. 1463 匿名さん

    >>1448
    >>1449

    ここは再開発計画、「豊洲五丁目地区地区計画」で高さ制限がかかっているのです。電波法は関係ありません。建物の景観など、良好の都市景観を作るために様々な制限がかかってます。

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/24084.html

  14. 1464 職人さん

    >>1463
    今後この地区計画が改定されること可能性は低いですかねぇ??

    周りに高い建物が建たないかどうかという意味で。

  15. 1465 匿名さん

    なかなか、難しいんじゃ無いでしょうか。まとまった空き地も無いし。

  16. 1466 匿名さん

    第一期当初高い高い、コスパ悪いと言われていたここも
    結局周辺中古相場を見ますとそれなりの金額だったんでしょうか?

    見越して金額もほぼ値上げせず、
    ぶれなかった三井さんは流石。。。

    なのか、ここが周りの相場を上げたのか。

  17. 1467 匿名さん

    安かったということなんでしょうね(笑)

  18. 1468 匿名さん

    >>1464 職人さん

    次回の再開発までは改定されないでしょうね。
    30年後か、50年後か。

    話題のニッケン跡地は地区計画区域外なので高さ制限はありません。

  19. 1469 匿名さん

    >>1466 匿名さん

    周辺中古価格は一期発売当初とそれほど変わってないので、ここが周りの相場を上げたわけではないと思います。

    周辺エリアの新築価格が更に上昇したので新築同士の比較で割安感が出てきたってことでしょう。

  20. 1470 匿名さん

    すみません、まだモデルルームに行っていないのですが、このマンション、下がり天井は結構ありますでしょうか? 部屋に梁が大きく張り出しているのがいやなのですが、Webの図面ではそこまで書いていないので。

  21. 1471 匿名さん

    >>1470 匿名さん

    天井高2450とやや物足りないですがほぼフラットです。プラウド木場公園のようではありません。

  22. 1472 匿名さん

    >>1469 匿名さん

    周辺中古は相当値上がりしてますよ。
    坪単価200万前後だったのに、今では坪単価380万で成約してます。

  23. 1473 匿名さん

    上3階は、隣の家とくっつけられた、雫礎のカラーが無料、トイレの床も石、換気システムのスペックが高い、優先駐車場の他にプレミアムあるのですか?

  24. 1474 匿名さん

    >>1472 匿名さん

    ここ一年では変わってませんよ

  25. 1475 匿名さん

    1473さんが気にされていること、同じく気になります。買えないとは思いつつ。
    なんだかんだいってもう最終期なんですか。開始が9月中旬とはいえ、入居の半年以上前に完売するかどうかというところでしょうか。
    プレミアムは売れるんでしょうか。最終期にもあるようですし、先着順にもあるようですし。

  26. 1476 匿名さん

    ベランダの素材がちがいます。下から磨り硝子。

  27. 1477 匿名さん

    ここ年でも相当値上がりしてますよね。。。

  28. 1478 匿名さん

    >>1477 匿名さん
    今周辺の中古は、スカイズを筆頭に去年の後半から下落に転じましたね。
    パークホームズとベイズは引き渡し前なので、多少プレミアムが載ってる部屋があるかも知れませんね。
    それにしてもスカイズの新築を超高値で買っちゃった人今頃どうしてるんだろう。
    反対に売り抜けた人はウハウハでしょうね。出来ればウハウハ組になりたいですね。

  29. 1479 匿名さん

    高い高いと叩かれましたがいよいよ最終期ですね
    ネガサンはどこへいったんでしょうか?

  30. 1480 匿名さん

    >>1478 匿名さん

    また最近は成約価格上がってますよ。スカイズは坪単価380万でで成約してるそうです。

  31. 1481 匿名さん

    今年の秋からはオリンピック熱も高まり始めるだろうし、期待できるのでは?

    オリンピックまであと4年。徐々に盛り上がってくるとき、不動産価格がどうなるか予想して購入すれば良いのですよ。
    予想は人それぞれのセンスや能力、情報量が問われます。

  32. 1482 匿名さん

    新築の供給が激減していますからね。築浅はまた値上がってくると思います。
    各ディベ共に着工後ろ倒しにして土地寝かせてますし、所詮ディベの供給調整の手のひらの上ですよ。

  33. 1483 匿名さん

    豊洲駅近新築は暫く出なさそうなので、最後のチケットは最終期37邸+先着住居11邸で合計48枚ということでオッケーかな?

  34. 1484 匿名さん

    いよいよ最終期「37邸」
    という文字が出ましたね。もう終盤なんだなと思わせられました。
    既に650ほどの戸数が売れているということですから、すごいなと思います。
    先着住戸がどういうふうに売れていくのかが気になるところではあります。
    値下げなんてしないのでしょうか。家具付きとか。
    ろころで駐車場はどうなっているのでしょうか。少ないですからもう埋っているのかな?

  35. 1485 匿名さん

    モデルルーム行ったら先着順も着々と薔薇付いていました。
    泣いても笑っても残り37邸で向こう数年間は豊洲に新築は出てこないですからね。
    今は微妙だという間取りも最後には椅子取りゲームになりそうです。
    10月くらいまでかかるかな?と思ってましたが8月には決着しそうな勢いですね。

    駐車場は秋くらい?に希望者で抽選会が行われるようですよ。

  36. 1486 匿名さん

    >>1483 匿名さん

    次の東急は坪単価400万超えですからね。
    待つもよし。買うもよし。
    予算次第でしょう。

  37. 1487 匿名さん

    え?
    東急は200万円台とある筋から聞いたよ。

  38. 1488 匿名さん

    200万円台だと千葉あたりでは?

    豊洲の東急は400万超えだそうですよ。

  39. 1489 匿名さん

    え、赤字覚悟の出血大サービス?
    それともプレハブ小屋でも建てるのかな?

  40. 1490 匿名さん

    そんなに必死で主張する意図が何なのか知らんが
    200万円台と聞いたよ。もちろん平均なので高層階は300万越え
    だろうけど。

  41. 1491 匿名さん

    >>1490 匿名さん

    荒らすのも大概に。

  42. 1492 匿名さん

    普通に間違いかと。
    そもそも400万超えないと赤字です。
    東急の担当者も400万超えは認めてましたよ。

  43. 1493 匿名さん

    私が東急の知り合いに聞いたときには価格は決まってないが400万円オーバーだろうということでした。ご参考までに。

  44. 1494 匿名さん

    これは驚いた。
    どこが荒らしなのか説明して欲しいのだが。

  45. 1495 匿名さん

    ちなみに坪単価の平均が400万円オーバーだそうです

  46. 1496 匿名さん

    東急が200万ならスカベイは150万だね?

  47. 1497 匿名さん

    私の知り合いはぎりぎり200万円台と言っていました。
    ご参考までに。

  48. 1498 匿名さん

    流石に200万円台だと、豊洲では15年落ちの中古ですら難しいかと。(笑)
    長谷工でもギリギリ。
    そもそも相場観狂っちゃってて、話にもならないです(笑)

  49. 1499 匿名さん

    15年落ちのマンションで300万以上で販売している例を示してください。

  50. 1500 匿名さん

    >>1497 匿名さん

    どなたでしょうかね。ずいぶん浮き世離れされた方のようですね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸