東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1064 匿名さん

    そんな、物件価格が4倍くらい違うエリアと比較されても(笑)

  2. 1065 匿名さん

    豊洲公園、結構良いね。

  3. 1066 周辺住民さん

    >>1065
    昼間もいいですけど、夜景を見ながらのんびりするのもいいですよね!
    六丁目公園も静かでオススメです。

  4. 1067 匿名さん

    夜の公園て怖いような気がしてましたけど、夜景の見える・・・となると話は別です。
    そうぞうしただけで、素敵だなぁと思います。
    が、しかし、子どもを連れて行くにはちょっと考えてしまいます。
    カップルだらけだったりするのではないですか?
    このマンションは2LDKからあるので、子育て中のご家族だけに片寄ることはないですよね?

  5. 1068 周辺住民さん

    >>1067
    カップルもいない訳ではないですけど、ランニングやウォーキングする人や犬の散歩をしている人が結構いるのでいかがわしい雰囲気は無いですよ(笑)
    新宿や六本木みたいな超都会的な雰囲気とは少し違って、ゆったりした水辺の夜景もなかなかいいものですよ。
    対岸の晴海のタワーマンションとかららぽーとのイルミネーションも素敵ですよー!
    もしご検討中であれば平日夜の様子も是非見てみて下さい(^^)

  6. 1069 匿名さん

    木陰が少ないので、これからの季節、日中はお勧めしません。

  7. 1070 匿名さん

    木陰で薄暗いより、太陽の下で元気に遊んで欲しいな。

  8. 1071 匿名さん

    1068さん、詳しく教えていただきありがとうございます。健康的な感じ、と考えていいのですか。

    木陰、少ないのですか。
    航空写真を見ると、緑な感じもありますが、そこまでではない、と。

    防犯上は良いのかもしれませんけれど、
    これからの季節にお散歩などという場合には、熱中症対策、きちんとしないとなりませんね。

  9. 1072 匿名さん

    最近は木陰も出来て良い感じですよ。
    一度行ってみたら?

    ララポもあるので、暑かったら直ぐに入れますし。

  10. 1073 匿名さん

    大量にあったはずなのに、いつの間にか竣工前完売しそうなくらい売れたんですね。
    なんでだろ?

  11. 1074 匿名さん

    5丁目のレンタルのニッケンに続き、ヤマトも取り壊し始めて、いよいよ東急が指導するな。

    二子玉ライズくらいのものを作ってくれれば、豊洲のアッパー層は全部移動するだろうな

  12. 1075 匿名さん

    >>1072

    子供達を包むように、遊具に木陰があるとか、素敵ですね!

    http://lavender1215.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

  13. 1076 匿名さん

    東急は坪単価450超えだろうし、流石に買う人はこの辺りにいないのでは?

  14. 1077 匿名さん

    物件概要を見たら「 申込受付は終了いたしました。」と出てました。
    最終期が終了したってことですか?第4期が終わったってことでしょうか?
    あとどれくらい残っているのでしょう?

    それにしても、木陰はありがたいです。
    ここ最近の暑さはきついです。
    今日も木陰を探しながら歩いていました。
    子どもたちにも暑すぎる太陽光は気をつけないと危険です。

    湾岸て、太陽光の反射とかきつくないですか?
    広々した空間があるのは良いのですが、暑さきつくないですか?
    海風などで都心より涼しかったりするのでしょうか?

  15. 1078 匿名さん

    >>1077
    夏も冬もヒートアイランド化している都心よりは気温低いですね。

  16. 1079 匿名さん

    夏は南風だから、湾岸を通った風は都心に向かい、埼玉に抜ける。

    冬は逆だけどな(笑)

  17. 1080 匿名さん

    福山邸に入って捕まったコンシェルジュって三井だとか。

  18. 1081 匿名さん

    派遣社員って言ってなかったか?

  19. 1082 匿名さん

    管理責任はあるでしょ。

  20. 1083 匿名さん

    派遣社員を管理して良いんだっけ?
    派遣社員は、派遣会社が管理しなきゃいけないんじゃないの?派遣業方詳しい人頼む。

  21. 1084 匿名さん

    管理組合と管理会社の委託契約なので
    客から見れば管理会社に全責任があるよ。
    派遣とかは管理会社内部の問題。

  22. 1085 匿名さん

    >>1083
    派遣といえども社員なので、業務指示やルールの周知、勤怠管理、労務管理、安全衛生管理などはしなくてはなりません。セキュリティについても原則は派遣を受け入れる側の管理責任となりますが、今回のケースは明らかに個人の倫理観に由来するものですから、ほぼ派遣会社側の責任になると思います。

  23. 1086 匿名さん

    >>1084
    え?ここは管理会社がコンシェしてんの?管理組合からコンシェ会社へ業務委託してるパターンとかもあるけど。

  24. 1087 匿名さん

    鍵を預けてるのって、留守中の家事とか緊急時の対応のため。そういった状況でもないのにコンシェルジュが鍵を持ち出しちゃったというのが問題。

  25. 1088 匿名さん

    家事→火事でした。

  26. 1089 匿名さん

    これからはマンション買うときに、コンシェルジュはどういう契約関係にあるのかとか、確認しなきゃならないのかな。大変だね。

  27. 1090 匿名さん

    一番問題なのは、当人の頭・思考回路では。

    福山夫婦はこんな形で自宅マンションが公になってしまって、お引越しかしら。
    今回逮捕された人以外にも、自制が効かないおかしな思考回路の人はいそうだし、単なる興味本位の野次馬も湧いてるかも。

  28. 1091 匿名さん

    三井の鍵の管理に問題があったということだね。

  29. 1092 匿名さん

    賃貸なら引越しですむけど、分譲だと簡単ではない。

  30. 1093 匿名さん

    >>1086
    管理組合が契約しているのは
    管理会社であり、その委託契約書
    の中に、業務を再委託した場合でも
    その過失については管理会社が責任
    を負うとの条文があるはずです。
    いずれにせよ、鍵の管理の責任は
    管理会社にあり、派遣会社では
    ありません。

  31. 1094 匿名さん

    >>1093
    ほんとにコンシェ業務は管理会社の再委託になってるの?
    理事の人くらいしか知らないんじゃないかな。組合からコンシェを直業務委託してるケースもあるけどね。

  32. 1095 匿名さん

    鍵は管理会社に預けていたはずだから、コンシェルジュが持ち出せちゃったのが問題。雇用形態に関係なく。

  33. 1096 匿名さん

    福山並みの人気がなけりゃ良いのでは?(笑)

  34. 1097 検討中の奥さま

    >>1095
    管理会社は専有住居の鍵は持っていません。あふぉ?

  35. 1098 匿名さん

    >>1095
    万が一用の鍵1本は警備会社に預けるけど(まぁ管理会社の再委託かもしれないから管理会社というのかもしれないけど)
    今回のケースは物件固有な気がする。

    パークホームズレベルのコンシェでは鍵に触れる機会が無いけど。「ハウスキーパーさん様に鍵を預ける」とかになってくると契約次第だし。

  36. 1099 匿名さん

    >>1098
    たぶんそれが正解。
    何らかの理由で、緊急用に預託した合鍵以外の鍵があったのだと思われる。

  37. 1100 匿名さん

    >>1094
    知らないのは関心がないからだよ。
    委託の内容は説明会とか文書で配付
    が義務づけられてる。
    ここでも間違いなくいずれ実施するよ。
    普通は、警備やコンシェルジュや清掃
    などは管理会社の息がかかった会社に
    再委託するのがほとんどだな。

  38. 1101 匿名さん

    コンシェルジュは分譲のマンションの場合は鍵を持つことはないので、その辺りは別に心配はいらないと思いますが、
    いずれにしても、きちんと人を選んで欲しい、というのはありますね。
    研修もしっかりして欲しいですし、きちんとした人で。
    必ずしもいなければならない、というわけではないのですが、
    いらっしゃったらいらっしゃったで防犯上、とても良いという話は聞きますから。

  39. 1102 匿名さん

    ちなみに、何処のマンションなんですかね?

  40. 1103 匿名さん

    >>1100
    おいらグランツオーベル南平台の購入者じゃねーから、そんなこたぁ関心ねー。
    全部、三井管理が悪いって記事を読んで誤解だなーって思ってるだけー。
    コンシェ会社と管理会社が仲悪いケースもいっぱいあるしー。

  41. 1104 匿名さん

    何が誤解なの。
    刑事事件としての責任は別だけど、
    管理の全責任は管理会社だよ。
    管理会社からコンシェルジュ会社に
    求償することは出来るかもしれないが。

  42. 1105 匿名さん

    こちらにもコンシェルジュさんいらっしゃるのですものね
    無視できない事件だと思います。
    ちょうどたまたま、のらえもんさんが事件の事を書かれていたので
    読んでみたらわかりやすかったです。
    ちゃんと選ばれた人がコンシェルジュになるそうですから
    有名人でない限りはほぼ心配いらないみたいです。
    コンシェルジュって、いてもらった方が
    便利だったり安心だったりするのでしょうか?

  43. 1106 匿名さん

    うちのマンション(三井管理)は鍵を警備室に預けるかどうかは選択制。預けない場合は管理会社が開ける方法はない。

  44. 1107 匿名さん

    大規模なマンションでは預ける形態が
    増えている印象があるけど、拒否しても
    何の強制力は無いでしょう。
    まあ、ガスもれなどの緊急かつ、他に
    手だてが無い場合に限り管理会社は専有部分に
    立ち入る事は出来ないのは当たり前
    なんだけど、今度の事件で、鍵を預ける
    のを拒否する人は増えると思う。

  45. 1108 匿名さん

    >1105

    フロントに常時人がいるって点でコンシェルジュってセキュリティ的にも安心と思ったんだけど、今回の件で考え直さないといけないのかも。

  46. 1109 匿名さん

    例外事例をことさら大げさに考えて、逆にマンション全体の安心性が損なわれる方向に行く事には注意かな。

  47. 1110 匿名さん

    >1106

    不在の時火事になったらどうするの。対応が遅れて隣戸に延焼した時の責任はどうなるんだろう。

  48. 1111 匿名さん

    カギを預ける事が決められたマンションであり、
    それを拒絶した事が明らかであるなら、重過失を
    問われて責任をとる必要が出てくるかもね。
    いずれにせよ、個人責任だよ。

  49. 1112 匿名さん

    重過失だと保険が下りなくなる。

  50. 1113 匿名さん

    結局は担当者次第なのかもね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸