東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2711 通りがかりさん

    >>2709 匿名さん
    鍵の引き渡しは3月上旬からですよ。
    引っ越し業者の優先は抽選会がありますよ。

  2. 2712 匿名さん

    >>2709
    基本は一期から順に指定された範囲内で希望日を聞きつつ調整または抽選って感じだね
    進学や転勤等客の個人的な事情はほぼ考慮されないよ
    つーか700戸の希望を全部聞いてたら埒開かないし、ほとんどが即日を希望するからね
    4月以降のメリットは引っ越し業者を比較的自由に選べて価格交渉がしやすいことぐらいだね

  3. 2713 匿名さん

    311直後に湾岸地域のマンションを購入した人と同じ勝ち組。でも今回は実際には安くなってないんだっけ?はい、残念。
    豊洲に購入してる時点で***ですから。

  4. 2714 匿名さん

    全然ネガになってないw

  5. 2715 eマンションさん

    >>2708
    残念、昭和医大は紹介状が無いと、例え急病でも他に行ってくれって言われますよ。
    江東区の意見コーナーに、投書がありました。
    区役所の答えには「急患指定病院じゃないから、どうしようもない」との事でした。

  6. 2716 豊洲大好き

    >>2715 eマンションさん

    う~ん。
    急患を拒否るとは、昭和大学病院程度で何様という感じです。
    でも本当に急患も受け入れないのでしょうか?
    ネガに騙されたのかな。

  7. 2717 匿名さん

    >>2716
    急患て土日休日夜間に自力で(連れて)行けるケースだよね。平日昼間は他の医者に行けるし救急車なら任せるしかないし。であれば指定機関のここは空いてれば受け入れてくれるはず。昔、日曜夜に有明がん研で診てもらえたから。
    http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/iryo/sodan/komatta/kyuubyo...

  8. 2718 匿名さん

    豊洲住人です

    全然受け入れてくれます
    ネガも必死ですね

  9. 2719 匿名さん

    >>2717 匿名さん
    癌研は癌でなくても素早い対応してくれます。世界最高水準の医療施設だと思います。顧問に皇室の方がおられる位ですから当然品もあります。

  10. 2720 匿名さん

    病院は、原則、来た患者を断れないんだよ。
    対応ができない場合は断るケースはあるけどね。
    だから、紹介状の無い人は料金を高くして、
    高度医療に専念できるようにしている。
    世界最高水準の病院であるからこそ、
    緊急かつ重大な症状で無いのなら普通のクリニック
    に行くべきだよ。


  11. 2721 匿名さん

    ここ数年、病院のルールが変わってきてるから皆さん間違ってないと思う
    というより正しく理解してる人のほうが少ない
    もちろん自分もよく分かってない

    大病院は基本紹介制、但し初診料の5000円だかを払えば診てくれるところもある
    でも結局凄く待たされるから診療所行ったほうがマシな気もしないでもない

    急患は救急車次第(指定病院か否か)
    自分の経験として、急激な腹痛で病院駆け込んだ際に順番すっ飛ばしてくれたところもあれば、
    普通に待たされたこともあるからケースバイケース
    夜間に駆け込んでも担当医がいなけりゃどうしようもないw

    んで昭和病院は大病院の括り、金払えばもちろん診てくれると思うけど、
    特に子供のちょっとしたことなんかはクリニックのほうがいいに決まってるし、
    普段使い?には適してないと思う

  12. 2722 匿名さん

    >>2721 匿名さん
    ちかくに大病院がある安心感。メリットとは限らない。エボラ出血のような例もある。
    同じ品物がデパートに行かなくても同じ値段で買えるならコンビニで十分という事ではないでしょうか。
    大きい括りで言うと患者や関係者などを除けば嫌悪施設の部類に入るでしょう。

  13. 2723 匿名さん

    >>2722
    普段使いに適してないとなると、近くにあるメリットは皆無だし、
    小学校然りで嫌悪施設と捉える人もいるだろうね

    それでも一定以上の環境や治安、抜けは確保されるし、
    新規でいかがわしい店ができることもないし、
    何より後から出来た訳ではなく最初から分かってたことだから、
    問題ないと思ってる人が買うんだろうし別にいいんじゃないの?

  14. 2724 匿名さん

    >>2723 匿名さん
    かと思えば敷地が東京電力の発力電所跡地で、盛り土をしたマンションと知りつつ、新市場や千客万来施設が来る事により資産価値が上がると目論んで購入したがここに来て思惑が一気に裏目に出たスカイズ、ベイズ住民ははキャナルで汚染魚をついばむ白鷺を眺めつつ何を思うのだろうか。

  15. 2725 匿名さん

    >>2724
    あさっての方向のネガはやめてくれます? 検討のジャマですよ。

  16. 2726 匿名さん

    わりこみすみません・・・
    さっき動画のニュースで見たんですが、マンションの高層階の固定資産税が高くなるとか何とか言ってました。
    このマンションの規模でも、そういうの適用されるのでしょうかね。
    なんか、気になりました。
    そうなってくると低層階の方を選ぶ人が多くなってくるのかななんて思いました。

  17. 2727 周辺住民さん

    >>2716
    ここ病院が近くていいなぁ~、と思っていたので、この投書を最初に見たときにはびっくりしました。

    http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=10309

    最近は、受け入れてもらえるようで良かったです。

  18. 2728 匿名さん

    新聞ちゃんと読め
    このマンション買うなら問題ない

  19. 2729 匿名さん

    >>2726
    まだ決まった訳じゃないし、
    既存物件には適用されない(意味が分からない)って話もあるし、
    そもそも固定資産税がいきなり倍になったり上下階で倍違ったりってのも現実的じゃないから、
    世間で騒いでるほど一般庶民には影響はないと思う

    ちなみにこのクラスの80平米の固定資産税は20万前後だと思うけど(優遇期間を除く)、
    上下差でも10パー前後じゃないの?
    仮に低層10万高層30万ってことになったら月換算でコストも結構違ってくるけど、
    そこまで差が開くとは到底思えない

  20. 2730 匿名さん

    昭和大江東病院、以前夜間に電話して、受診すべきか相談したら、電話に出た方が「少しお待ちください」と保留にされ、そのまま20分以上待たされました。やっと出たかと思ったら、「受診いただけません」とにべもない対応。
    豊洲地区の場合、夜間困ったら聖路加に行くのが賢明ですよ。対応良いですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸