東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    人気のエリアで需要も高いのでしょうけど液状化が怖いエリアですね。
    販売価格はさすがに高い。
    大型マンションなのに、この価格なんですね。
    さすがに違いますね。

  2. 2 匿名さん

    この前の液状化はマンション前の歩道で南東に100mほどのところですね。震度6以上が来たらどうなるか想像力が問われますが、埋立地を買う場合は最悪の事態も覚悟しておいた方がよさそうです。

  3. 3 匿名さん

    実際に体験してみないことには想像するのも難しいです。
    液状化によって、具体的にこのマンションにどのような影響があるのかくらいは知っておきたいです。
    それも、実際に起こってみないとわからないのかなとも思いますけれど、ある程度は説明してもらえるものなのでしょうか?

    次回販売は3月中旬のようですけれど、高額の部屋が出てきてますね。

  4. 4 匿名さん

    マンションだと、水溜りができる程度の液状化で困ることは殆ど無いのでは?

    杭打ちしてないなら影響もあるでしょうけど。

  5. 5 匿名さん

    敷地内は液状化対策土壌改良工事済み。敷地外は運次第。とりあえず新浦安にはならない。

  6. 6 匿名さん

    この価格で高いって、、、
    ここより安くて良いマンションなんて、そうそう無いと思いますが。。。

    タイムマシーンがあれば別ですけどね、、、、

  7. 8 購入検討中さん [ 30代]

    >>3
    高額な部屋とは?

  8. 9 匿名さん

    南西含む高層階角部屋(1億前後の部屋)は完売したと思っていましたがキャンセルとかまだ売り出ししていない広い角部屋部屋ありました?
    高額は人によって判断が異なるのでとりあえずわかりやすく1億前後を基準としました。

  9. 10 匿名さん

    http://www.j-cast.com/tv/s/2016/02/22259165.html?p=all

    「保育園落ちた日本**!!!」


    気持ちはわかる。仕事辞めるのは無念だろう。
    でも、なるべく倍率の低い自治体を選ぶとか、できることもあるだろう。

  10. 11 購入検討中さん

    埋立地のマンションでこの値段なのにびっくり!
    アベノミクスで不動産バブルのピークですね。
    ここ関東で大きな地震来たら液状化しないの?
    マンションは傾かなくても、下水やら上水やらインフラが滅茶苦茶になるのは目に見えてるのに。
    喉元過ぎれば熱さを忘れるだねえ。

  11. 12 匿名さん

    住宅密集地の火災の恐怖に比べたら液状化問題なんてね…それこそ喉元過ぎればですねぇ

  12. 13 匿名さん

    >11
    インフラは自分のお金で修理する必要ないからね。
    埋立て地だから、まだこの価格で買えるわけだし。

  13. 14 匿名さん

    >>11
    この程度の価格でビックリしてたら、都内のマンション買えないでしょ(笑)

  14. 15 匿名さん

    結局はご自身の収入しだいでは?

  15. 16 匿名さん

    震度5で液状化したから、震度6以上ならかなりひどいことになりそうです。
    因みにこの周辺で30年以内に震度6弱以上が発生する予測確率は 81%とのこと。10年以内には起こると考えた方がよさそうです。買われた方は早めに売るのがいいかも。

  16. 17 購入検討中さん

    >>13
    インフラが元どおりになるまでウンコも流れないけどね。
    新浦安のマンション価格が戻らないようにインフラが滅茶苦茶になるとリセールも滅茶苦茶になる(笑)


    >>14
    あのさ、豊洲の今までの分譲単価わかってる?
    それと比べてこの単価どうなの?
    埋立地には埋立地の単価があるだろ。
    埋立地にしては高いけど(笑)

  17. 18 匿名さん

    >>17
    だったら検討から外せばいいじゃん。酸っぱい葡萄さん。

  18. 20 検討中の奥さま

    >>17
    では豊洲の今までの分譲価格を教えてください。駅徒歩5分で。

  19. 22 匿名さん

    >>10
    少子化は国家存続の危機だし、行政にはもっと真剣に取り組んで欲しいというか、
    せめてじーさんばーさん並に手厚く補償してあげて欲しいとも思うけど・・・

    周り見てると必要性を感じないのに預けてたり選り好みしてたり、
    そんなに切羽詰ってる感じがしないのもまた事実・・・
    5万~10万で預かってくれるところ(認可外保育等)、探せば結構あるんだけどね
    20~30稼げりゃ十分お釣りくるし、特にこの界隈の高所得層は安易に行政を頼るべきではない

    とは言いつつも、数字だけみると都内はやっぱり異常だし何らかの対策は必要だろうね
    地方には無縁の問題なんだから国というより都が主導すべき課題かと・・・
    スレチすんません

  20. 23 匿名さん

    >>16
    液状化は造成時期と地盤改良対策してるかどうかだって、土木の人が言ってたよ。
    この前の地震で、豊洲と新浦安、新浦安の中でも対策してたところとしてなかったところで、結果は明確だったでしょ。
    豊洲も軽微なのはあったけど、騒ぐほどじゃないし、
    震災後のマンションは、敷地も対策万全だしね。
    震度6以上なら内陸もタダじゃ済まないと思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸