住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 01:12:37
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

楽しくマンションや建売住宅や注文住宅のメリット、デメリットを話しあいましょう。

[スレ作成日時]2016-02-22 17:54:22

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】

  1. 931 匿名さん

    927

    RCで建てられるよ。防火地域では普通

  2. 932 匿名さん

    >>927
    >エレベーター嫌なら階段使えばいいし
    笑える
    ついに壊れたか?

  3. 933 匿名さん

    >>930
    1割も住み続けたいってすごいね。
    やっぱりいろいろな人がいるんだなーって思う。

  4. 934 匿名さん

    今晩の流れ。

    マンションは管理費などコストがかかる=余裕のある人、アッパークラス向け。
    戸建ては木造だから手がかからない?メンテ必要ない?=生活費カツカツの低所得クラス向け。

    そういう理解でいいでしょうか?戸建てさんのレスは節約のことばかりで何も参考になりません。
    定期借地権マンションなんて人気無いですよ。所有権じゃないですから。それなら賃貸でいいでしょ。
    よく知りもしないのに妄想ばかり書かないでください。

  5. 935 匿名さん

    >別途毎月借地料がかかり、ちょっとした家賃額でした。
    また妄想の友達が登場!
    大抵の場合借地料は1〜2万だよ。固定資産税より安い。だから所有か借地権かは別問題。

  6. 936 匿名さん

    >>929
    そういえば近所の築古マンションの売りチラシに「現在積立金残高3億円」とか書いてあって、それって多いのか少ないのか見当もつかないなあって思いましたよ。
    これって解体するとなっても自己負担の心配ないですって宣伝なんでしょうね。

  7. 937 匿名さん

    >住まいの形態に関わらず、立地、広さ、仕様、防犯性能などは全てカネ次第。予算次第。
    >ただし、唯一カネで解決できない決定的な違いがある。それがマンションからの「眺望」だ。

    そうかな?
    眺望と言えども自分でマンション(その場合戸建て扱いになるけど)建てて住めばカネで解決できる気がするけど。

  8. 938 匿名さん

    >>929
    そうなんですよね。
    でも、問題を先送りにした本人たちが困る分にはいいんだけど、
    結局最後は財産放棄とか、物件放置とかして責任とらなそうじゃないですか。
    最後、ボロボロマンションを取り壊さずに放置されたら危険で、関係ない人たちが迷惑するのが嫌です。

  9. 939 匿名さん

    郊外の話ですかね。

  10. 940 匿名さん

    >>937
    いつも「平均ですか?」とか言ってるくせに、赤坂のあの場所に自家マンション建てたらいくら掛かると思ってんの?それにそれだけの土地が出たら大手デベと競争だよ。本当に無知ニートはオツムが開店休業中で笑える。オツムお休み中?笑

  11. 941 匿名さん

    極論と言うか、結論になるかもだけど

    ・プライバシーを重視するなら戸建て
    ・眺望を重視するならマンション

    もちろんこれには予算の問題が出てくるわけで、予算次第で上記の答えに多少の妥協は必要になる。

  12. 942 匿名さん

    やっぱりマンションのメリットが一つも出ませんね。
    何でしょうね?私が羨ましいと思うとすれば…
    同じマンションに子供の友達が…それも付き合いとか面倒で嫌ですね、
    あっ、近所のマンションには共有施設にホールがあって、そこにグランドピアノがあるんですよね。
    嫁が何人かにピアノを教えてるのでその発表会に使えたら羨ましいかもしれないですね。
    でも、基本的には部外者は入れないのかな?
    まあ、近所のホール借りればいいだけなんですけどね。

  13. 943 匿名さん

    >940

    いやいや、カネで解決できないって言いきってるから、そうじゃないよね。ってことが言いたい。

  14. 944 華麗にスルー

    >>943
    ほっとけ。

  15. 945 匿名さん

    >940

    あと、もう少し文章の書き方を丁寧にしてくれるといいんだけど

    >本当に無知ニートはオツムが開店休業中で笑える。オツムお休み中?笑

    これは蛇足でしょ。

  16. 946 匿名さん

    月々数万の管理費が勿体無いと言ってるレベルの戸建てさんが?赤坂の自家マンション建てるの?常識すら無いらしい。苦笑

  17. 947 匿名さん

    だって貧乏で無知な上、赤坂に自家マンション建てるとか妄想しちゃう戸建て民って・・

    アホでしょ。それ以外にいいワードが思い浮かばないぐらい。

  18. 948 匿名さん

    そもそもカネで解決できないって書いてることへの反論なんだから、現実的かどうかの問題ではないけど。

    土地の所有者が、自分の土地にマンションを建てて最上階に住み、下の階を賃貸に出していれば
    扱いは「賃貸マンション付き戸建て」になるから、けして出来ない話でもない。

  19. 949 匿名さん

    >赤坂に自家マンション建てるとか妄想しちゃう戸建て民
    壮大なバカ。ですね、笑

  20. 950 匿名さん

    >>948
    そんじょそこらの話をしてるんじゃない。赤坂のあの眺望が実現できるの?土地は空いてるの?いくら掛かるの?少しは常識を持ち合わせたら?幼稚園生の会話じゃないんだから。カネ次第と言っても常識の範囲ってものがあるだろ。

  21. 951 匿名さん

    もう少しマナーと節度をもって書き込みしてくれると議論がしやすいんだけど。。。
    投稿マナーに違反してる書き込みにもこっちは返してるんだから、良識で頼むわ。

  22. 952 匿名さん

    >950

    そもそものカネで解決でることであり、賃貸に出すことで回収を兼ねてるから
    948での内容は充分常識の範囲内だと思うけど。

  23. 953 華麗にスルー

    >>951
    世の中にはいろいろな人がいるからね。
    やっぱりよくわからない人と同じ建物に住むってリスクが大きい。
    戸建ても隣に変な人きたら困るけど、マンションに比べるとリスクは低い。
    マンションは同じマンション内に変なのが一人いるだけで、かなりの打撃だから。

  24. 954 匿名さん

    常識のない妄想さんが周辺に越して来たら大変だよね。騒音おばさんとかゴミ屋敷とか・・・。都心ではめったに見ないからまだいいけど。

  25. 955 匿名さん

    >>953
    そういう人と二人っきりでエレベーターにのることもありそうだしね。

  26. 956 匿名さん

    >>951
    スルーした方がいいと思いますよ。マナーも節度も議論もできませんから。

  27. 957 匿名さん

    >>955
    エレベーターは一番危険ですから、女性は特にこわいですね。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu1.htm

  28. 958 匿名さん

    >956

    ありがとね。

    昨日の「バーカ」を連呼してた人っぽいから、レスを返そうか迷ったけど
    なんかエスカレートしていきそうだから、ついつい対応してしまいました。

  29. 959 匿名さん

    マンションでルール違反を目にするのもイライラしてしまうけど、規約規約!と厳しくされるのもストレスになりそうで、当たり外れは運次第ですね。

  30. 960 匿名さん

    やっぱり専有ガレージあると便利。
    この時期、ビールとか箱買いしてきて、ガレージの収納に置いとくだけで
    十分冷えててちょうどいい感じ

    機械式駐車場から、部屋まで運ぶとかしなくてもよくて、エコ

  31. 961 匿名さん

    今晩の結論;

    常識のない人とは話が噛み合わない。毎月の管理費が高い、もったいないと言いながら、
    赤坂に自分でマンションを建てて住めば眺望が手に入ると、常識の範囲を超えた妄想を正当化する戸建て派。
    こりゃ議論すら出来ませんね。あまりに知力、常識など低すぎて話が通じません。
    またマンションに於ける定期借地権と所有権の違いも、もっと勉強して下さいね。

  32. 962 匿名さん

    >>959
    こういう掲示板ですら最低限のマナーも守れない人がいるんですよ。
    そう言う訳のわからない人と住まいや財産を共有するって恐ろしい事です。

  33. 963 匿名さん

    戸建さん来年は
    お家建てられると良いですね

  34. 964 匿名さん

    >>962
    人を不愉快にさせる事を目的に、毎日夜通しで嫌がらせする人も居ますからね。
    マンションにそう言うのが一人でも居ると不幸ですね。

    一番救いが無いのは嫌がらせする人ですけどね。

  35. 965 匿名さん

    >>962
    それに尽きますね。

  36. 966 匿名さん

    >>964
    先ほどから無視されているマンション民と同じ屋根の下に住むリスクは
    計り知れないですね。
    ジジイ成りすましは徹底的に無視しましょう。

    一人芝居しているのも纏めてスルーですよ。

  37. 967 匿名さん

    妄想マンション民は深夜が大好きな行動時間。
    さ、妄想カキコミが増えますよ。

  38. 968 匿名さん

    匿名だからこそ、その人の人間性が顕著に出ますね。
    ここは荒れやすいスレッドだからこそ、投稿マナーを守ることは大事ですね。

  39. 969 匿名さん

    赤坂?笑
    億単位で解決できなくても兆単位なら解決できるよ

  40. 970 匿名さん

    妄想は、赤坂に自家マンション建てちゃうと言っているような人。
    それってマンションさん?ではなくて戸建てさんでしょ。
    ここの戸建てがそういう知的レベルなら議論しても時間の無駄だね。
    書き込む人は馬鹿ばかりだから、レスする人も同じ穴もムジナ。
    朱に交われば赤くなる、さあ、あなたはどっち?

  41. 971 匿名さん

    >941
    プライバシーまるわかりが戸建と思うが

  42. 972 匿名さん

    今日はもう寝ます。
    世田谷の戸建で。

  43. 973 匿名さん

    >967,966
    粘着くんは24時間だからね、かなわないな〜

  44. 974 匿名さん

    >>972
    おやすみなさい。

    この調子でジジイはスルーで行きましょう。

  45. 975 匿名さん

    >964

    マナー違反に対応しても仕方がないですね。
    意見交換が出来てよかったです。ではでは。

  46. 976 匿名さん

    妄想君は寝たようだね。あとは粘着郊外だけど、こちらがスルーしてれば大人しくしている・・はず。
    様子を観察しましょうかね。

  47. 977 匿名さん

    ↑あの粘着は24時間入り浸ってるから、付き合う気もないよ。
    マンション管理費も払えない貧乏だし、無知で話にならないアホだし時間の無駄。もう寝るよ〜

  48. 978 匿名さん

    >>804
    爆買い王子の代わりに部屋数を数えてあげてのかな?
    まさかお友達と言うのは真っ赤な嘘というオチですか?

  49. 979 匿名さん

    >>978
    おそらく本当だろ。こんなところで、そんな嘘ついたってしょうがないでしょ。

  50. 980 匿名さん

    ↑粘着戸建は自作自演、成りすましの常習犯なので、他人もやってるんじゃないかと疑心暗鬼。
    こんなスレで必死に嘘付いてるのはただのアホ。そういう粘着にだけはなりたくないですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸