住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 01:12:37
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

楽しくマンションや建売住宅や注文住宅のメリット、デメリットを話しあいましょう。

[スレ作成日時]2016-02-22 17:54:22

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】

  1. 101 匿名さん

    >>89
    ヒント
    低層住宅、高さ規制

  2. 102 匿名さん

    マンションの2階は丸見えです

  3. 103 匿名

    まあ、そもそも2階は見えないっていうのがデタラメなんだけど、それは決して認めない戸建て。(笑)

  4. 104 匿名

    離れて見てるのに丸見え?のぞき趣味ですね。

  5. 105 匿名さん

    都心回帰とか言ってる馬鹿は自分が物凄い馬鹿を言ってることに気が付いてない

    「これから都心回帰で23区ですら過疎化して店舗が無くなり生活が困難になる」

    今、都心以外にいる人はどこに行くの?人口減とやらに一億人が跡形もなく消されるの?

    それとも数年で一億人程度が都心のごく狭い範囲に移り住むって話?

    今都心以外にいる人たちが全員都心に移り住むというのなら、都心って、都内に住めない経済状況の人でも買えるくらい安くなるって事?つまり都心の価値が大暴落するって事?

    都心が今の価格を維持したまま日本の人口を一手に引き受けるなんてことができると言い張ってる。ホント馬鹿。

    正しくは、都心回帰って都心近郊にいる人が都心に、都下や東京近接地域の人が都心近郊に、首都圏の人が都下や東京近接地域へって流れの事。郊外の環境の良いエリアより、街中を選択するという流れ。
    事実それに伴って都心近郊や都下では人口が増えて値上がりする状況が起きてる。
    都心の価格が上がればそれに引っ張られて近郊の価格も上がる。まあ、これは土地価格の話だけど。

  6. 106 匿名さん

    なんか訳のわかんないことを言い出したぞw

  7. 107 匿名さん

    さあ、バブル時の価格を更新したぞ。
    いつマンションバブルが弾けるのか見ものだ。(笑)

  8. 108 匿名さん

    まあ、注文住宅のメットとして「窓の位置や大きさを工夫して外から見えないようにできる」ってのも加えておきましょうか。

  9. 109 匿名さん

    >>66

    売り時は買い時ではない。つまり買い換えは難しいってこと。

  10. 110 匿名

    >>都心が今の価格を維持したまま日本の人口を一手に引き受けるなんてことができると言い張ってる。

    引用くらいすればいいのにな。

    いつもいつも言いがかりばかりの戸建て。(笑)

  11. 111 匿名さん

    今、マンションの値段が上がってるのは「建築コストが上がった」からだから、需要に応じて上がっている訳じゃない。
    これから空室問題がさらに深刻化する前触れとみて間違いないでしょう。

    今建てられているマンションは超ローコスト仕様にしてるでしょうし。もちろん見えない部分がローコスト。

  12. 112 匿名さん

    マンションは今が売り時なんだけど、かといって売っても次に住むマンションは仕様が落ちるからねえ。

  13. 113 匿名

    >>108

    2階がリビングって生活動線を考えてるとは到底思えないけど、まあいいや。(笑)

  14. 114 匿名さん

    >>103
    >>99

  15. 115 匿名さん

    資産価値だなんだ言っても結局住みかえ出来ないのがマンション。

  16. 116 匿名さん

    でも、都心の高級マンションって建て替えどうするんだろうね?
    この前の震災でもコンクリとか相当弱ってるんだろうし。コンクリって強度が保てるのは50年までだから、それ50年以上は現状の安全性は保てない。もう徐々に朽ちていく。これは絶対に変えられない。
    一部屋何億とかってマンションを壊して再建築するなんて事業をできるきる企業なんてあるのかね?
    そもそも容積率で再建築不可だったりしたらどうなるんだろ?

    まあ、都心に限らず全てのマンションが同じか。

  17. 117 匿名さん

    戸建の2階は見えないがマンションの2階は丸見えでいいのかな?

  18. 118 匿名さん

    >>116
    ここの人は100年もつから大丈夫っていうけど、修繕費もすごい額になってそうだし、100年後どうするんだろうね。
    自分は死んじゃうからいいって考えかもだけど、親がマンションかっちゃった子どもはかわいそうだね。

    マンション以外に資産もないような親だったら、相続拒否しそうだけど、
    相続拒否したマンションってどうなるの?
    そのマンションの管理費って国や市町村が払うの?

  19. 119 匿名さん

    >>117
    だから、周りの建物よりも高い階が遠くからみると丸見えなんだってば。
    マンションもまわりに建物があれば、その建物と同じくらいの高さは見えないし
    戸建ても、田んぼの中の戸建てみたいに周りに建物がなければ2階でも見える。

  20. 120 匿名さん

    他の住人で負担するしかないよね…

  21. 121 匿名さん

    マンションに住むメリットって賃貸よりは安く済む。くらいしかない。

  22. 122 匿名さん

    >119

    よーく整理してみようね
    戸建街なら向かいに戸建があるよね
    そこから丸見えじゃないかな?

  23. 123 匿名さん

    ボロマンは現在でも空き家が多く、問題になってる物件もあるらしいよ。廊下とかの電気も付けられなくて取り替える管理会社もないとか。
    自分が死んじゃった後の事までは考えられないんじゃないかな。子供がいないならどうでもいいと思ってるだろうし。

  24. 124 匿名さん

    >>123
    裏側は、相手のリビングが見えないように空気の流れのためだけのすりガラスの窓をつくって覗いたりしないのがマナーかな。
    まあ、見ようと思えば向かいの家からなら見えると思うよ。
    ただ、それは意識してるから、戸建てはきちんとレースカーテンなど、きちんとしてるでしょ。
    マンションは丸見えなのに、違うと思ってるから全開で平気でくらしてるのが問題なんだよ。
    マンションも、レースカーテンとかで対策できるんだからすればいいと思うよ。

  25. 125 匿名さん

    夜レースのカーテンで目隠しになるのかな?

  26. 126 匿名さん

    >>125
    夜は普通の厚手のカーテンするよ。
    そんなこともわからないの?

  27. 127 匿名さん

    >>125
    戸建ては、シャッター閉めちゃうでしょ。少なくともカーテンはするよ。でもマンションは見えないと思ってるのか見えても平気と思ってるのか、首都高から中が丸見えなんだよ。マンションから見たらただ通り抜ける車だから気にしないんだろうけど、車から見たら長時間見えちゃう。

  28. 128 匿名さん

    >>116
    同潤会アパートは大正時代のコンクリート技術で80年以上使ってましたよ。今のコンクリート技術なら100年以上余裕で持つでしょ。100年後に需要のあるエリアかのほうが重要でしょうね。ハードよりソフトの問題。郊外は当然駄目でしょうね。

  29. 129 匿名さん

    以前、丸見えの戸建てに住んでたんだよね。向かいが駐車場経営だったし、その向こうは大型公園があったりして、散歩中の人から丸見えで覗きこまれる様な事もあって、6年で売却しました。
    中からは開放感があって良かったんだけど、外側からも丸見えなんて考えずに建て売り買って後悔したわ。

    今の家は、1本通りから奥まって人通りも少ないし、道路側は和室で障子にしたから見えない。すごく気が楽になった。
    南側は小さな庭と隣の家の駐車場になってるので、採光は充分。

  30. 130 匿名さん

    >>128
    100年経つ頃には修繕費もすごく高くなってそうですし、
    100年経った後、建物の寿命がきたとき、取り壊しと建て替えのお金はどうするんですか?
    容積率に余裕がある物件は、戸数を増やして元からの住人の負担を減らせましたけど、
    (実際は、そういう物件ですら建て替えが進んでるケースはとても少ないですが)
    今はいっぱいいっぱいの物件がほとんどなので無理ですよね。

  31. 131 匿名さん

    電動式シャッター便利ですね

  32. 132 匿名さん

    >>130
    そのうち法改正で容積率の緩和がくるはず
    容積率緩和しても損する人なんていないからね

    各住戸の専有面積を狭くして住戸を増やして売却益で建築費用を賄うとかもできる
    子供が独立したら75平米の3LDKを60平米の2LDKにするのもありだろう

  33. 133 匿名さん

    >126
    そのリビング開放感ありますか?

  34. 134 匿名さん

    >>132
    容積率の緩和なんて、希望的な観測でしかないですよね。
    実際は昔より厳しくなって、建て替えたら同じ広さのものを建てられないケースすらある。
    専有面積を少し狭くするくらいで、取り壊しと建て替え費用を全額捻出できるのかも疑問ですし、できたとしても、住民の同意を得て、そこまで話をもっていくことも困難ですよね。
    だから、実際に、容積率に余裕があるマンションですら、すでに老朽化マンションが問題になっているんです。

  35. 135 匿名さん

    >>132
    未来の空想ですか?
    思い通りに法律が変わるといいですね。

  36. 136 匿名さん

    タワマンとか、本当にどうなるんだろうね。

  37. 137 匿名

    ああ、戸建ては、マンションにカーテンが付いてないと思い込んでるのか。(笑)

  38. 138 匿名さん

    >>137
    だから、マンション民は丸見えだという事をわかっておらず、開放感ある~♪とアホみたいにあけっぱなしだから問題だっていってるんだよ。

  39. 139 匿名さん

    東京都港区などには、初めてマンションが登場した50年代半ばから60年代にかけて建設された物件が点在している。老朽化マンションに対処する方法の1つは建て替えであるが、建て替えできたものはわずかで、多くはデベロッパー主導によるものである。>空室化が進み、管理組合が機能していない例もあり、中にはスラム化しているものもある。


    マンション民の大好きな港区でさえ、すでにスラム化してるマンションがあるんだって。


    港区でもダメだってさ。

  40. 140 匿名

    >>138

    戸建てはカーテン閉めっきりなのか?(笑)

    普通は必要に応じて開け閉めするぞ。

  41. 141 匿名さん

    港区でもすでにスラム化してるマンションあるんだ。
    やっぱりマンションは買うもんじゃなくて借りるものだね。

  42. 142 匿名さん

    戸建さんカーテンで閉めきったリビングなんて息が詰まりませんか?

  43. 143 匿名さん

    >>142
    頭わるっ。夜は閉めるけど昼間はレースだよ、普通に。
    うちはリビングの南側はレースも閉めなくて大丈夫。同じ高さに作ったテラスが庭というよりリビングの一部。

  44. 144 匿名さん

    >>142
    昼はレースカーテンですよ。
    日当たりがいいので、レースカーテンしないと眩しいので基本的には閉めてます。
    うちの向かいの家は覗いたりしないので、曇った日は開けてるときもありますけど。
    万が一向かいの人にのぞかれても、マンションのように不特定多数の人から丸見えってわけではないので、あんまり気にしてないです。

    まあ、マンションの人は、不特定多数の人にのぞかれても気にしないのならば、別に個人の自由なので開けっ放しでもいいと思いますけど、気がついてないだけなのかな?と思い指摘しました。

  45. 145 匿名さん

    >144
    毎日見上げて暮らすとそんな感じの思考になるんですね

  46. 146 匿名さん

    >143

    言葉に余裕が無いですね。
    うちリビングにカーテン無いですよ。

  47. 147 匿名

    マンションでも必要に応じてカーテンを使うのは同じなのに、どうして戸建てっていつもこうなんだろうね。(笑)

  48. 148 匿名さん

    >>147
    カーテン閉めっきりって言ったのは、頭の悪いマンションさんですよ。

  49. 149 匿名さん

    >>147
    丸見えなのに開けっ放しが多いから、「見えてるよ」って教えてあげただけだよ。
    丸見えってわかってるんだったら、あとは自由にしてください^^


    そんなことよりも、港区でもスラム化してるマンションがあるってほうが、
    問題だと思います。

  50. 150 匿名さん

    >148
    今日自分が書いた文字読んでみよう

  51. 151 匿名さん

    マンション買う人って、老朽化問題とか、あえて考えないようにしてるんだろうか。
    それとも、10年くらいで売り抜けるのが前提なの?

  52. 152 匿名さん

    >>151
    考えてますよ。
    年寄りにはマンションが便利だと思ってます。

  53. 153 匿名さん

    >>151
    数年で売ること前提で買う人も多いよね。
    個人的には、家買う事に何回も労力使いたくないから自分は嫌だけど、
    まあ、そういう人は、ちゃんと市場の動向とか気にしてるだろうし、いいんじゃないかと思う。

    >>132みたいに、考えが浅い人は売り時逃してババひいちゃうんだろう。

  54. 154 匿名さん

    >>151
    最近のマンションは3世代、90年はもつ設計だから先のことはあまり考えてないな
    自分たち夫婦が死んだら子供が住んでも売却しても良いと思っている
    誰もが認める地域で一番の土地なので100年たっても売れるはず



  55. 155 匿名さん

    >>132みたいな人は一日中妄想の中で暮らしてるんだよ。
    いつか救世主が現れるみたいな。
    地に足がついてないっていうのはそういうものなんだろう。

  56. 156 匿名さん

    >>154
    でも、日本で一番人気がある港区ですらスラム化してるマンションあるんだから、地域一番の土地wが100年後売れるとは限らないでしょ。
    住むのもぼろいし、売る事もできないのに管理費や修繕費がかかるから、マンションのスラム化が問題になってるんだよ。

  57. 157 匿名さん

    古くなっても一定の需要はあるかもしれないけど
    造り変えることが出来なければ価値は下がっていく。自然と環境価値も下がると考えるのは当然かもね。

  58. 158 匿名さん

    家の中が丸見えとか・・、覗き趣味みたいな下品な人も居るのかここは・・
    そもそも、そんなロケーションの家でもマンションでも選ばなきゃいいのに、
    予算が低いから、ろくな物件買えなかったという結論だろ?
    家選びにも、確実に所得格差が影響しているみたいだね。

    >上物に1億も掛けるって、人間国宝の宮大工でも呼ぶの?
    という何ともお寒い経済感覚をお持ちの郊外さん。ご愁傷さまです。
    どうぞその限られた予算で、素晴らしい理想の戸建てを注文で建てて下さい。
    誰も止めません。アホな粘着郊外のように「土地が買えないから・・・」
    とか馬鹿なことは決して言いませんよ。
    ただ「都心のマンション買えないから郊外の戸建てなんでしょ・・・」・・・笑

  59. 159 匿名さん

    それって都心の戸建てが買えないからマンションなんでしょ・・・

  60. 160 匿名さん

    >>154みたいなのが、マンションをマイホームとして買っちゃってる人の本音なんだろうね。
    現実を見ていたら、マンションなんて怖くて買えない。

  61. 161 匿名さん

    >平均年収が900万円近い田園調布をはじめ、

    港区の区民の平均所得は1127万円です。年収で見ると1600万強ですね
    http://diamond.jp/articles/-/9674

    ですから、物件価格も買うことの出来る層しか住めません。
    年収600万程度の郊外エリアとは懐の余裕度が全く違いますから、
    郊外民には理解できないでしょうが、ご心配頂かなくてもマンションは建て替えたり、
    住み替えたり、予算があれば何とでもなる些細な事象です。
    土地の価値が高いのですから、上モノを建て替えれば莫大な価値、利益を生み出すのは明白。
    マンションの建て替えは、これから活発になりますよ。
    そうやって、都市は再生してくのです。郊外は全く蚊帳の外ですがね。

  62. 162 匿名さん

    土地の価値が高いから区分所有で共同購入するのがマンション最大の特徴だったりする・・・

  63. 163 匿名さん

    >上物に1億も掛けるって、人間国宝の宮大工でも呼ぶの?

    逆に一億も掛けないって、どんなボロ屋に住んでんの?
    マンション坪単価1000万の物件だとざっと見て半額が土地代。
    その土地代を除外して考えると、165㎡=50坪のマンションだと部屋のコストが2億5千万程度。
    もちろん広告宣伝費、営業費など差っ引くから丸々ではないにせよ、
    坪単価100万もしないような戸建てとは、快適度が月とスッポンだよね。
    やっぱコストかけたほうがいいもの出来るよ。

  64. 164 匿名さん

    >>161
    つまり、大事なのは土地ですね。

  65. 165 匿名さん

    >予算がないならマンション1択ですね。

    それは見当違いですね。例えば3億円のマンション買える人に予算がないと言いますか?
    その人は2億の土地を買って1億の家を建てられるでしょうが、セキュリティや付帯設備など、
    マンションを嗜好し敢えてマンションを買う人も多いんですよ。
    予算がないから仕方なく郊外に住む、というレベルとは違う富裕層が都心には多く、
    予算ではなく、家族の好みや嗜好で戸建、マンションを選ぶのです。
    その点が理解できないと、いつまで経っても議論は堂々巡りのままですね。

  66. 166 匿名さん

    >上物に1億も掛けるって、人間国宝の宮大工でも呼ぶの?

    郊外さんとは住む世界も、価値感も全く違うようですね。
    都心の、それも一等地に住んでいる家族って、車一台に3000万とか平気で掛ける人達ですよ。
    そんな人達が坪単価50万程度の普通の家に住むとでも?
    注文なら坪単価200万x50坪、外溝や外回りなど含めたら1億程度は普通では?
    マンション坪単価1000万超えとかザラですしね。

  67. 167 匿名さん

    >>161
    でも港区のマンションもスラム化してるところがあるみたいですよ。
    それだけマンションの建て替えは難しいってことです。

    白金のマンション建て替えも、かなり苦労したという記事を見たことがあります。

    現実を覆す根拠もなく、希望的な展望を心の支えに買っちゃってるんですね。
    よくわかりました。

  68. 168 匿名さん

    コストが無駄に高いからマンション価格が高騰してるのに・・・

  69. 169 匿名さん

    >164
    読解力ないですね。大事なのは立地です。土地の価値の大小。
    価値の低い郊外にいくら土地持ってても負の遺産になるだけ。

  70. 170 匿名さん

    まあ、いずれにしても郊外とか、木造とか、坪単価100万以下とかの安普請戸建ては無しだね。

    あと、
    >上物に1億も掛けるって、人間国宝の宮大工でも呼ぶの?
    とかいう貧乏丸出しの価値観。郊外だとそういう風になるのかね。
    やっぱ郊外とかまるで無理だわ。都心一択で。

  71. 171 匿名さん

    >>169
    港区なんていう、いい立地なのに、スラムマンションという負の遺産にしてしまうマンションって・・・・。
    土地だったら、港区内で売れなくて困るなんてことはないでしょうね。

  72. 172 匿名さん

    結局3億でも満足のいく戸建てが建てられないからマンションを買うんじゃ・・・

  73. 173 匿名さん

    庶民が都心に住もうと思ったらマンションしか選択肢がないわな。

  74. 174 匿名さん

    >白金のマンション建て替えも、かなり苦労したという記事を見たことがあります。
    結局、お隣と2棟合わせて見事に建て替わりましたよね。
    土地に価値がある場所なら、建替え後に価値が上がるのは明白なので、
    その白金のマンションのように、数百世帯もの所有者が合意して建て替えたのですよ。
    建て替えても大して価値の上がらないような立地は、マンションは建て替え難しいでしょうね。
    素直に戸建てに住むのが吉かと。マンションに比べセキュリティ性能や防音、耐震性など心配ですが・・・

  75. 175 匿名さん

    都心というステータスに拘るあまり貧乏ばかりに過剰に意識がいってるし・・・

  76. 176 匿名さん

    >171-173
    マンションか戸建てかは好き好きだと思いますが、
    その港区のマンションにすら住めない郊外戸建てさん。
    何を言っても嫉妬にしか聞こえないのですが、自分で分かってます?
    坪単価100万以下の安普請の戸建て住みさん!苦笑

  77. 177 匿名さん

    やはりステータスしか重視してないよね・・・

  78. 178 匿名さん

    戸建てかマンションかなんて関係ないんじゃない?
    この人都心だったら何でも良さそうな書き込みだよね。

  79. 179 匿名さん

    >都心というステータスに拘るあまり
    は?都心に住むのがステータス?
    バカバカしい。私の場合は生まれも育ちも都心だったので、別に至って普通のことです。
    ステータスとか言っている人を見ると滑稽ですね。別に普通の街ですよ。
    ただ、郊外などに比べると土地も、マンションも高いし、区民の平均年収も1600万超えと、
    23区平均を大きく上回っているのは事実ですから、妬まれてしまうようですね。
    まあ、そんな僻まないで下さいよ。都心に住むのはステータスでも何でも無く普通のコトですから。苦笑

  80. 180 匿名さん

    貧乏を敵視しすぎ。(笑)
    だいたい無駄に郊外を意識しすぎ。

  81. 181 匿名さん

    粘着郊外というキモい粘着が郊外に住んでいるので・・笑

  82. 182 匿名さん

    そんなあなたが粘着してることに気がついてる?なわけないよね。苦笑

  83. 183 匿名さん

    >>174
    明白といってますが、姉歯物件より強度が低くて、補強に1000万かかるという状況だから建て替えを決断したんですよ。
    それでも建て替えに同意しない住民もたくさんいて、理事長だかが何度も一軒一軒が頭を下げて説得をしたり、計画が中断したり、10年くらいかかってやっと実現したんですよ。

    立地のいい場所なら建て替えられますっていう単純な問題じゃないから、
    社会問題になってるんだし、港区のマンションの中にもスラム化しちゃうものがでてくるんでしょう。

    本当にマンションに住む人は考えが浅くて、お気楽な人なんですねー。失笑。

  84. 184 匿名さん

    港区のマンションでもピンからキリまであるだろうに

  85. 185 匿名さん

    >>183 追記
    補強に1000万って、書きましたが、マンション全体ではなく、一戸当たりの負担額です。
    それだったら、建て替えたほうがいいという話がでたそうです。

  86. 186 匿名さん

    >>184
    立地はキリといっても、港区内だったらそんなに悪くないでしょ。
    少なくとも土地だったら、港区内で負の遺産になる土地なんて絶対にないよ。

  87. 187 匿名さん

    >>186
    港区でスラム化してるマンションは、50年代半ばから60年代にかけて建設された物件だから、湾岸とかじゃなくて一等地でしょ。立地は悪くないと思う。

  88. 188 匿名さん

    そもそもこの人の言う坪単価はウワモノの坪単価だから笑っちゃうよね。

  89. 189 匿名さん

    港区のどの物件のお話かな?
    マンションに詳しい戸建さん教えてください。

  90. 190 匿名さん

    >港区のマンションの中にもスラム化しちゃうものがでてくるんでしょう
    具体的にはどこ?データ出さないと信じられないんだけど。
    逆に本当に一等地の物件なら、どこかのデベが丸ごと買い取って建て替えればウマーでしょ。
    都心のいい立地はすでに目一杯で、いい土地はみな探しているんだから。

  91. 191 匿名さん

    >坪単価100万以下の安普請の戸建て住みさん
    注文戸建てって、そんな安く建てられるの?
    それがマンション、それも都心の高級物件と比較しようとしても相手にならないでしょ。
    やっぱりコスト掛けたものの方が高品質だし、高価値で住んでも快適でしょ。
    そんな単純なことも無視して、郊外戸建ての分際で、何で都心マンションに対抗心燃やしてんの?
    とても滑稽だしおかしいね(笑)貧乏だと認めたくないからかね?変なプライドなんて捨てたら?

  92. 192 匿名さん

    >>190
    具体的にはわかりませんが、50年代半ばから60年代にかけて建設された物件とあるので、湾岸ではないので、立地が悪いとは思えません。


    http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opinion/201512/2015-12-4.ht...

    東京都港区などには、初めてマンションが登場した50年代半ばから60年代にかけて建設された物件が点在している。老朽化マンションに対処する方法の1つは建て替えであるが、建て替えできたものはわずかで、多くはデベロッパー主導によるものである。空室化が進み、管理組合が機能していない例もあり、中にはスラム化しているものもある。

  93. 193 匿名さん

    23区内なら向こう100年の資産価値は横ばいだよ。城東は解んないけど。
    今、都心周辺区から都下にかけて都心回帰の流れで価格も人口も上昇してるし。

    逆に、投機がらみの値付けになってる都心のマンションは暴落する機運があるね。

  94. 194 匿名さん

    都心は治安が悪すぎて住めないよ。
    小学生の娘と週末の駅前で待ち合わせできる?
    私は無理だね。

  95. 195 匿名さん

    貧乏な連中は視野が狭いなあ。だから郊外にしか住めいないのでは?笑

    確かにバブルの水準だとか何だとか言われているが、今は世界的に金余りなんだよ。
    日本の首都、東京。更に都心のマンションが単価1000万程度って大バーゲンだよ。
    他の都市と比較すると、同じアジアでも香港やシンガポールに比べても、
    都心一等地のマンション単価は半額以下。20億〜30億のマンションは沢山ある。
    更に、ニューヨークやロンドンには一部屋100億以上のマンションなど腐るほどある。
    特に有名な1ハイドパークなんて、最低価格が20億円から。最上階ペントハウスは250億円!
    東京は、それらの年に匹敵する世界有数の大都市だよ。なのにマンションはこれでも低価格の水準。
    更に日銀のマイナス金利で不動産にカネが回りやすくなってきた。
    これが実態経済であり、単なるマネーゲームとは一線を画している。
    まあ、1億の家も買えない庶民どもは指を咥えて見てればいい。
    持つ者は更に豊かに、持たない者は老後の生活も心配だろ。
    所得格差はこれから更に広がっていくだろう。

  96. 196 匿名さん

    194は都心の住宅地を知らない無知。電車に乗って見えるとこだけが都心だと思ってる。
    大通り走ってても見えないところに、いい住宅街があるのすら知らない、
    無知なのに何エラそうに都心を語ってるのかね?無知のレスなど目障りなだけ。
    知ってる郊外エリアのことだけ書いてればいい。門外漢は邪魔!

  97. 197 匿名さん

    194は、前スレでオーダースーツを作ったこともないくせに、妄想でああだこうだ語っていたヤツと同じ臭いがするね。苦笑

  98. 198 匿名さん

    貧乏を意識しすぎだって。(笑)
    そんなに苦労してるのか。

  99. 199 匿名さん

    >>196
    その住宅地の真横が犯罪多発地帯。
    住宅地の周囲が犯罪多発地帯だし、特に港区は侵入窃盗に入られる確率は都内でもかなり高い。

    やっぱり平穏無事に暮らすためにまず都心は除外ですね。

  100. 200 匿名さん

    >やっぱり平穏無事に暮らすためにまず都心は除外ですね。
    言い訳はいらないんだけど。
    それ以前に都心は予算的に全くムリだろ。
    貧乏人は邪魔なだけだから来なくて結構。笑

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸