- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
WBS見たら、たまプラーザって80年代はトレンディドラマの影響で「あこがれの街」だったけど、
今や老人ばかりの街になっちゃったって。
都心から若者を呼び込むために駅前を再開発したり、苦労してるらしいよ。
給食費未納問題って、低所得層が給食費を支払えないことが問題じゃなくて、
外車に乗ってるとか、明らかに支払い能力があるのに払わない親が多いことが
問題になってるんですけど・・・。
そんなことも知らないなんて、相当レベル低~。
ちなみに横浜には、特に悪質なのが200世帯くらいいるらしいよ。
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/107104506.html
>低所得層が給食費を支払えないことが問題じゃなくて
おい!低所得だからと言って払ってない363も問題の内なんだよ!
なに勝手に問題じゃないコトにしようとしてんだ、油断ならねーヤツだな。
しかしそのリンク先に添付してある給食のサンプル画像、貧相すぎねーか?
今どきの小学生はそんな物しか食わせてもらってねーのか?
そんな物しか食わせねーで給食費払えとは詐欺みたいなもんだな。
もう少し「~だから住みやすい」っていうレスを読みたいです(汗)この状態だと横浜も川崎もなんだか印象が悪くなってしまって悲しい。ここ見る人は掲示板常連だけではないはずなので・・。
早く道路がスムーズに戻るといいですね。
自家用車はともかく、バスや営業の車が時間がかかるのは本当に困る。
自分は鉄道だけなので、いつも警官が立っているのには逆に安心感がありましたけど。
とにかく無事に終わりそうでよかった。
全国の警官の方、是非お隣の鎌倉や箱根なども見学していってください。
派手なイベントやって、赤字出して、結局市民が払った税金で穴埋めするというのが横浜の常。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000012-mailo-l14
川崎も横浜も良い街だということは分かりました。
どうしても川崎・横浜それぞれの駅前でなきゃ嫌だというのでなければ、
より多く使う方とか、勤務先等を考慮して、中間(川崎寄り・横浜寄り)を考えるのもよいですね!
横浜出身で現在川崎在住の私にとっては横浜・川崎どちらも住みやすいですよ。
>>10 の「住んでみて良かった」に川崎が3位に入ってるのは実に納得。
横浜にも思い入れがあるので(地元意識がある)、隣接する鷺沼に住んでますが、
都心にも横浜に出るにも便利で閑静。住宅街としてこれ以上のところはなかなかないですね。
しいて言えば、飲食店の数が少なすぎる。
>>359
駅の周りはいいのですが、やっぱり昭和(団塊)の街ですね。駅から歩いて20分とかバスでなんぼとか
あり得ないです。非常に不便。私が住んでる鷺沼から歩いても20分でたまプラまで行けます(笑
宮前区は平均年齢が40歳。30代・40代が中心の街。子供も多くこれからが楽しみ。
凶悪男逃げた 川崎騒然!
男はスリッパを残し、靴下のまま逃げ出した。7日午後2時15分ごろ、川崎市川崎区の横浜地検川崎支部から、
強盗と逮捕監禁、集団強姦(ごうかん)の疑いで逮捕、送検された男が逃走した。
杉本容疑者は身長約167センチ、体重64キロ。逃走時は、白いトレーナーに紺色のスエット姿だった。
スリッパが地検支部内に残されており、靴下しかはいていなかった。所持品も所持金もない。
2日、別の男と共謀し、川崎市麻生区で女性を車に連れ込み数時間監禁、乱暴して
現金15万円を奪ったとして、6日に逮捕された。容疑を一部否認していたという。
現場は小学校や住宅、マンションが集まる地域。北に約500メートル行けば多摩川に出る。
地検支部から約100メートル北の民家では7日夜、杉本容疑者の着ていたトレーナーが見つかった。
日が暮れても、杉本容疑者は発見されず、上空では県警のヘリが低空で飛び回った。
パトカーは「容疑者が逃走する事件がありました」と情報提供を求めるアナウンスをしながら巡回。
警察犬も投入され、懐中電灯を持った捜査員が、近くの住宅街の物陰を照らしながら捜索した。
多摩川を東京方面にわたる橋にも、警察官が警戒に立った。
現場近くの小学校に小学4年の男児を迎えにきた30代の母親は「明日以降の登下校はどうなるのか。心配です」と話した。
川崎市教育委員会は市内の小中学校全172校に児童・生徒の安全確保を指示した。(抜粋)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140108-1241113.htm...
容疑者逃走、不安拡大
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20140107-OYT8T01472.htm
渋谷駅徒歩12分のところに住んでいたものですが、古マンションなので、築浅のタワーマンションに住むことを計画。
川崎市・横浜市に絞って、引越し先を検討しましたが、川崎駅西口に引っ越すことになりました。
理由は、川崎駅西口はあまりにも便利だから。ラゾーナでたいていの用は済むし、そのほかの商業施設も駅近に密集しています。
普段の買い物は渋谷駅の便利さを上回ります。物価も渋谷より安いですし。
交通の便も銀座に20分程で行けますし、羽田空港も品川駅も近い。
ただ、川崎駅は、高級レストラン、ブランド品店はないのが欠点ですね。この点は、横浜の方に軍配が上がるかと。
もっとも、これらのお店は、滅多にいくものではないので、あまりマイナスにはならないです。