住宅コロセウム「横浜市vs.川崎市 どちらが住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜市vs.川崎市 どちらが住みやすいですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 19:36:10
【地域スレ】横浜市・川崎市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

京浜東北線沿線か東横線田園都市線沿線で物件を物色していますが、
横浜市にするか川崎市にするか?色々な面で悩むところです。

・育児サービスの充実度
・教育レベル(公立学校の風紀、私立学校への通いやすさなど)
・通勤の快適さ
・治安や街並み、緑や公園の多さ
・資産価値の維持

といった面から、色々と意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2009-05-13 22:39:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市vs.川崎市 どちらが住みやすいですか?

  1. 309 匿名さん

    >横浜在住の人は、自分達の事を浜っ子とは いいませんよ

    そりゃ、普段から率先して『私は浜っ子なんだけど・・・』なんて事はいわないよ。
    でも、俺なんか小さい頃から浜っ子という言葉になんの疑問も違和感も持っていない。
    因みに、浜っ子って浜辺の近くだからではなく横浜っ子って事なんだけどな。。
    上のカキコで勘違いしている人がいるような・・。
    だから俺の出身の金沢区も、そこで育てば浜っ子。
    もっともその間違った理屈なら、金沢区は海があるので浜っ子に当てはまるがね。

  2. 310 匿名

    横浜市の子供のことをハマ子と言うことです。大人になってからもハマ子と思っている人がいる。私もハマ子と思って使っている。勝手に使っている。横浜が大好きですので。

  3. 311 匿名

    >>307さん

    江戸はちゃんとした定義がありますよ。
    http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/0712edo_hanni.htm

  4. 312 匿名さん

    浜っ子は学童ではありません。
    放課後支援事業で横浜市全市ではまっ子といいます。

  5. 313 匿名

    疲れるな〜。
    この会話を見ていると。
    一体何がいいたいんだ??
    下らないな〜。
    横浜市民の恥でしょ。
    恥を晒すような人達は横浜市から
    出ていって下さい。
    横浜市民は低次元の集まりだと思われますよ。
    がっかりです。

  6. 314 匿名

    港の方は 浜っ子?

    横浜市の外れの方は 浜っ子 じゃ無い??

    まるで子供の発想だね。
    支援事業でも学童でも行って
    お勉強をしなおした方が身の為だねw

  7. 315 匿名さん

    >>303
    誰ですか。そういうことを言ったのは。
    ちなみに青木雨彦の名言
    「江戸っ子は3代住んで江戸っ子、ハマっ子は3日住めばハマっ子」
    これの方が有名だな。ほとんどの横浜市民はこれを支持すると思うな。

  8. 316 匿名さん

    横浜市と呼べるのは、現在の異常太りする前の市域。
    現在の中区西区神奈川区鶴見区港北区、保土ヶ谷区、南区、磯子区金沢区港南区まで。

  9. 317 匿名

    ↑横浜の基本地域ですね。他は造成区域です。

  10. 318 匿名さん

    >>316
    >>317

    それ以外の区も横浜だよ?
    地図見れないの?
    バ カなの?

  11. 319 匿名さん

    青葉区民が怒ってしまったではないか・・

    彼らはプライド高いんだから、怒らしてはいかんよ。

  12. 320 匿名さん

    横浜市に狭義も広義もないだろ。で、川崎市とどっちが住みやすいんだい?

  13. 321 匿名

    横浜の基本地域と造成区域になっているが横浜市です。横浜気質のことです。地図上ではありません。ハマ気質。

  14. 322 匿名

    >>316
    中区 以外は、見所の無い
    つまらない区ばかりだねw

  15. 323 匿名さん

    住みやすさのスレなのに見所?
    スレ違い、さよなら。

  16. 324 匿名

    勿論、住むにも良くないさw

  17. 325 匿名さん

    意外と川崎駅と横浜駅のどっちに行ける中間地点が良かったりして。

  18. 326 匿名

    横浜と川崎の間は交通に便利で羽田空港も近い。商業施設あり生活しやすい。

  19. 327 匿名さん

    横浜市民で中区によく行く奴なんているか?基本的に用無いだろ。
    横浜は西区だな。

  20. 328 匿名さん

    >基本的に用無いだろ

    えっ?
    何を根拠に勝手に決めつけてんの?
    俺、中区好きでよく行くけど。
    デートしたり食事したり、飲んだりは中区外せないけどな。

  21. 329 匿名さん

    西区のもともとの中心は区役所のあるあたりなんだけどな。

  22. 330 匿名さん

    >西区のもともとの中心は区役所のあるあたりなんだけどな。
    だから何だ。お前は現在に目を向けれないのか。

  23. 331 匿名さん

    >何を根拠に勝手に決めつけてんの?
    >俺、中区好きでよく行くけど。
    >デートしたり食事したり、飲んだりは中区外せないけどな。

    とりあえず、1人はいたね。でもまだまだ少数派。
    そんなにはいないよ。

  24. 333 匿名さん

    328はかなり怪しいね。

  25. 334 匿名さん

    >325-326
    鶴見区神奈川区が良いと言いたい?
    でもそれも一理あるかもね。

  26. 335 匿名

    勝手になんてことない西区でも褒めてなさい。ついでに保土ヶ谷や金沢だ〜言っている奴の気がしれない。

  27. 336 匿名

    住むには、もっと山の手に行かないとね。
    鶴見なんて絶対いやだな。川崎と変わらない。

  28. 337 匿名

    鶴見の山側の住宅街がいい。治安がいいし都内通勤が楽。最近新開発している。海側は住居には適さない。岩盤地域だ。羽田空港も近い。

  29. 338 匿名

    鶴見の何て言う町名??

  30. 339 匿名さん

    どこでもいいよ、横浜の百姓どもが!

  31. 340 匿名さん

    むしろ中区なくても俺は困らない。
    横浜駅があればいい。

  32. 341 匿名

    横浜駅には住めませんがな。

  33. 342 匿名

    住みやすい場所を聞いているんだよね。
    横浜駅に住みたいって事?

  34. 343 匿名

    川崎はいいや〜ww

  35. 344 匿名

    〜完〜

  36. 345 匿名さん

    >>336
    鶴見と川崎ではだいぶ違うな。
    川崎には鶴見のような緑のある閑静な住宅街はないぞや。

  37. 346 匿名さん

    いやいや、川崎にも鶴見よりもっと「高級」な閑静住宅街は沢山ありますがな。
    おたく新百合とか聞いた事ないんか?

  38. 347 匿名はん

    麻生区青葉区ですね

  39. 348 匿名さん

    >>346
    だめだなぁ。
    鶴見と川崎の話で、どうして川崎市北部が出てくる?
    全然わかってない。
    関西から来た人ですか?

  40. 349 匿名

    昔、飛地って言ったよね?

    今もいう?

  41. 350 匿名さん

    >348

    は?
    俺は346ではないが、鶴見と「川崎」の話でどうして川崎北部が出てきたらダメなんだよ?
    「川崎」には閑静な住宅街が無いって言ったことに対して346は「川崎」にもあるって書いたまで。
    なにか間違いでもある?
    お前こそ外国人?

  42. 351 匿名

    ↑意味がわからない。

  43. 352 匿名


    まずは日本語検定2級を目指して頑張りなさい

  44. 353 匿名さん

    >>350
    はいはい、
    もう少し日本語あるいは地理の勉強をしましょうね。

  45. 354 匿名さん

    おいおい、鶴見と川崎の話ししてる時に北部は出て来ちゃダメだろ。
    青葉台とかたまプラの時にいらっしゃい。

  46. 355 匿名さん

    鶴見の住宅街ってあの坂だらけの?

  47. 356 匿名

    岩盤地域、基礎は岩盤直接、上物にかけられる。坂からの平地の抜け道はなだらかな道がある。

  48. 357 匿名

    川崎の麻生区は、黒川の山奥に次の新駅が出来てびっくりしました。あんな僻地でも開発出来るものなんですね。
    小田急多摩線の存在自体がびっくりだったのに。岡上とかもまだあるんですかね。昔行ったけど凄い↓↓所でした。
    麻生区は凄い田舎のイメージがあります。

  49. 358 匿名

    10月21日、羽田空港国際線オープン。鶴見ー羽田空港、23分で行ける。テナントは楽しみですね。海外旅行も楽しみだ。京急便利になった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸