広告を掲載
ご近所さん [男性]
[更新日時] 2021-04-28 18:16:53
総戸数90戸以上の大規模なマンションが我が街に誕生。さあどうでるか?
名称:ラ・アトレレジデンス蟻ヶ崎台
所在地:長野県松本市蟻ケ崎台1330番2、他41筆(地番)
交通:JR大糸線「北松本」駅徒歩24分、松本電気鉄道バス「蟻ヶ崎台」停徒歩1分
間取り:3LDK~4LDK
住戸専有面積:85.05㎡~100.17㎡
売主:株式会社 ラ・アトレ
施工:株式会社守谷商会
管理会社:株式会社 ラ・アトレ
[スレ作成日時]2016-02-19 18:31:50
物件概要 |
所在地 |
長野県松本市蟻ケ崎台1330番2(地番) |
交通 |
大糸線(JR東日本) 「北松本」駅 徒歩24分 大糸線(JR東日本) 「松本」駅 バス16分 「種畜場口」バス停から 徒歩6分 篠ノ井線 「松本」駅 バス16分 「種畜場口」バス停から 徒歩6分 松本電鉄上高地線 「松本」駅 バス16分 「種畜場口」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ラ・アトレ
|
施工会社 |
株式会社守谷商会 |
管理会社 |
株式会社 穴吹コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラ・アトレレジデンス蟻ヶ崎台口コミ掲示板・評判
-
331
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
名無しさん
書き込みのマナーが守れないのは喫煙マナーと駐車マナーを守ってないのと一緒ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
名無しさん
>>332 名無しさん
逆ギレか?
目には目をですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
名無しさん
ここは検討から外したほうがいいですね。
住民のモラルが最低ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>323
>このページの下の物件概要も13戸になりましたね
販売戸数が26戸に戻ってますよ。
最終分譲13戸はやはりガセだったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
トウ
私は住み始めましたこの場所に。
ただ子供声など、タバコで歩き吸いながらが注意しても有ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
[No.338と本レスは、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
検討中
ポストにチラシが入っていたのとTVCMを観たので
軽い気持ちで内見してきました。
想像以上に敷地も広く、綺麗で驚きました。
前にサーパスは内見したことがありましたが、こちらの
マンションの方が高級感もあり、真剣に購入に向けて考えています。
町中のマンションと違い、静かでアルプス公園も近く気になる点は
ありませんでしたが、ローンを組むのにびびっています。
どなたか私達のお尻を叩いてください(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
名無しさん
>>340 検討中さん
静かで風通しも良く、リゾートマンションのようですよ。
光熱費もかからないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
ふーさん
坂がしんどいよね。
周りは静か。
スーパーはデリシアですが、歩いては無理。
駅は近くになし。
結構、戸数が余っていて、もう新築ではないので安く叩けるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>343 匿名さん
記事訂正されましたね。
オール電化も考慮すれば圧倒的にプラスですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
名無しさん
>>343
2018年9月25日公開の本記事『住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった』におきまして、太陽光発電の投資回収シミュレーション(試算)に事実誤認がありました。同じ前提による正しい試算では、10年で投資はほぼ回収され、記事の見出しにある「大ウソだった」は覆ることになります。編集過程での確認・検証作業が不十分であったことに起因するミスで、誤解を与えてしまった読者のみなさま、およびご迷惑をおかけした関係者のみなさまに、心よりお詫び申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
坪単価比較中さん
>342 新築ではないので安く叩けるよ。
竣工が平成28年12月21日、もうすぐ丸2年、タタミの色とか、もう黄色くなってんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>343
太陽光発電で経済産業省がやらかした「甘すぎる見積もり」
もしかして、破綻寸前…?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57794
日本の太陽光エネルギーの固定買取制度はそろそろ曲がり角に来ているのだろう。固定価格はそろそろ限界になりつつある。
太陽光以外の風力、地熱などの再生可能エネルギーの固定買い取りは継続していいだろうが、家庭用もある太陽光では価格の調整や、買い取り期間の短縮を検討する必要が差し迫っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>347
固定価格買取制度の詳細と、このマンション建築時の状況理解してる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
名無しさん
>348
理解していないからこのような記事を引用してしまうんでしょうね。
業者ならしっかり勉強しておいたほうがいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>347
この記事によると
「これまでの価格設定では、太陽光では10年の固定価格で設備の初期投資が回収可能になる場合があった。率直に言ってこれはあまりにも条件がよすぎた。」
この好条件が適用されているマンションてことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
マンション比較中さん
>347
事業用太陽光、2022年度にも買い取り価格半額へ。経産省が方針
25~27年度には事業用7円/kWh、住宅用も11円/kWh程度に
https://www.denkishimbun.com/sp/32582
住宅用も蓄電池と組み合わせるなどして自家消費モデルを促しつつ、FITからの自立化を図る。事業用と同様、25~27年度に卸市場価格(同11円)まで抑制する。風力については、現行の30年の発電コスト目標「同8~9円」を維持する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>282
>312
これからは「駅近マンション」がお宝に!
資産価値の決め手は"徒歩7分以内"
https://president.jp/articles/-/26685
どの地域でも、駅周辺だけはものすごく高くて、そこから離れるに従って底なしに下がっていくという二極分化のイメージです」
これから地価が上がる地域はどこ?
「立地適正化計画」あるいは「コンパクトシティ・プラス・ネットワーク」などといった言葉を耳にしたことがあるだろうか。国土交通省が旗振り役となって、各自治体が取り組んでいるものだが、これも駅近の不動産価値をより高める可能性がある。
「地域によっては必ずしも駅が中心となるわけではありません。また将来、自動運転による公共交通機関が導入されれば事情が変わる可能性はあります。しかし、要は従来の市街地をもっとコンパクトに狭めるよう『居住誘導区域』『都市機能誘導区域』として線引きをするということです。
そのエリア内であれば、役所・役場などの行政サービス、学校、病院、介護・看護、子育て、買い物などには不自由しない。しかしそれ以外のエリアは、行政として責任を持てない、上下水道の修繕すら後回しにしたり、終いには『できない』ということすらありうるというわけです。
市町村など全国1741ある基礎自治体のうち、約400自治体が取り組み始めています」
当然、その中には駅が地域の重要な役割を担っているケースが少なくない。駅近は居住誘導区域や都市機能誘導区域に指定される可能性が高いのだ。
「自治体が発表する立地適正化計画を見た金融機関はどう判断するか。誘導区域内なら自治体がコミットしているわけですから、住宅融資も実行しやすいでしょう。しかしエリア外となると、住宅融資はしにくくなります。そうなれば不動産価格も大きく下落するでしょう。
「地方公共団体の首長は、なかなか『この地域を切り捨てます』とはハッキリ言いにくいもの。しかし、コンパクトシティを目指す流れがあることは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 匿名さん
例の業者が販売シーズンで元気になってきましたね。
相変わらず引用センスないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>354
もし、マンションで自分の持分の太陽光パネルから出火して、共用部や隣家のパネルに損傷与えたら、結構深刻だよね。
戸建てなら自分の被害だけで済む可能性が高いと思うけど、マンションだから即共用部や、よその家のパネルまで被害が及ぶだろうし。
更に被害が広がれば、他人の居住部分まで・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
名無しさん
もう特定されてるんだからセコい書き込みやめたほうがいいですよ。
自分のマンションをしっかりアピールするのに注力して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
買う?
売れ残り多い→修繕積立金少ない→将来満足な修繕受けられない→アウトー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361 買う?さん
何も知らないんですね。
売残りのお部屋は売主が管理費と修繕積立金を払ってます。
調べてから物を申してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
もしもデベロッパーが倒産したら、管理費と修繕積立金の不足分、管理組合が負担する事に?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
未入居中古って、新築時の2年修理保証、どうなるの?
ここもう3年モノ中古だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
最終的に新築の家建てた。
まだ10棟ほど残ってます。もちろん、値下げ交渉はできます。
既に築3年くらいかな。
ソーラーパネルは設置して10年は無料で修理してくれる。ってことはあと7年かな。
11年目以降は自分で何とかしてスタイル。
最近は中信エリアでのラアトレ蟻ヶ崎のCMもやらなくなったね。お金の無駄か。
問題は駅が遠いのとスーパーが近くにないから上り下りは車がないと大変。
あと、大地震が来る可能性はエリア的に高い。
地盤的に問題ないと言うが不安。
まぁ、浅間温泉とか近いから地盤的には仕方ないかな。
その代わりに枇杷の湯などお勧め温泉は車で10分でいつでも行けます。
近くに頭の良い深志高校と信州大あり。子供がそこに通って就職してくれるならあり。
ただ、小学校、中学校は遠い。
あと、セカンドハウスの人が結構多い。金持ちだ。子供の声も良く聞こえる。
治安は良いと思う。
アルプス公園(小さい動物園併設)も近い。散歩し放題。
色々書いたがなんやかんやで一生、売り出し中になるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
口コミ知りたいさん
そうなんだ、ソースは?
特約つければ免除になるのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
マンション検討中さん
松本市に転勤になり2年
子供も生まれたしマンション購入を考え
見学しました。
駅が遠い、坂がネックって書込みに書いてる方が
居ましたが、駅を使わないし車だし全く気になりませんでした。
今まで数件(5件)の分譲マンションを見ましたが、
ここの物件ピカ一でした。
しかも当初は価格も高く…計画通りに販売出来なかったってことで
価格改定されたとのこと。
残り数戸とのことで、更に値引して頂けるとのこと。
1日考えましたが、絶対にお得だと思うし…仮に転勤になっても
賃貸に出すことも可能だし、購入することにしました。
書込みを信用してると購入出来ません。
お住まいの方はそれなりの方が住んでるようですし、
安心して暮らせそうです。
引渡が待ち遠しい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
通りがかりさん
でも、ホームページ見ると売り出し戸数は12に増えてるよ。前は11戸だった気がする。確かに不人気度合いが酷いので、家具とか床暖房付けてでも早く完売させないとゴースト化しちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>>367 マンション検討中さん
実際いろんなところを見てまわっている人の意見が最強ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション検討中さん
真剣に住まいを探してない人の意見って
どうなんだろうって思います。
実際に自分の目で見たこともないのに
あれこれと文句しか言わない輩さん、
あなたこそ、人間としてどうかと思います。
私は、ここのマンションを気に入ってるので
真剣に検討してます。
それぞれ皆さん、価値観も違いますし…
凄い住まいにお住まいなんでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
通りがかりさん
368のものですが、なんだか怒らせちゃったみたいですね。その気は無かったのですが。でも、営業から残り数戸って聞いてるなら、公式ホームページの販売戸数12戸について確認した方がいいと思いますよ。それと、真剣に住まいを探していないとか、人間としてどうかとか、そこまで言われる謂れも無いですね。ま、高い買い物をした自分を必死に肯定したいとこなので、本当に良い買い物しましたね!って言われたいのでしょうが...残念ながら3年経っても12戸残ってるというのが、隠しようもない事実ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
買う?
>>367 マンション検討中さん
蟻ヶ崎の坂で賃貸とか、ローンより少ない家賃でしか貸せないよ?
十万超える家賃は松本市では一戸建て買えるからね
まず、借り手が付かないでしょう
余り、知識もないのに書き込まない方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション検討中さん
>>372 買う?さん
実際賃貸に出したことがある方の意見なら参考にさせていただきたいです。
知識より経験を大切にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
松本在住市民
今日は松本市は雪が積もりました。
本日、ラアトレのチラシが入ってました。
新春キャンペーンで先着5戸限定で300万円値引です。
まあ、予想では、5戸も売れないから長期間で300万円値引になると思うけど。
もう新築ではなくソーラーパネルも確実に年季が入ってきているからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
評判気になるさん
買う買う詐欺横行中。 300万値引きも手放すオーナーには大迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
マンコミュファンさん
>>372 買う?さん
実際に賃貸で135,000円、140,000円で貸せてますよ。
知識が無いのは貴方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
通りがかりさん
>>367 マンション検討中さん
まだお買いになってないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンコミュファンさん
>>377 通りがかりさん
年末に購入させて頂きました。
戸建を含め、他の中古マンションも見て
やはりお得感と高級感、駐車場料金、管理費の安さに
魅力うぃ感じました。
満足出来る金額の提示も頂け満足しております。
1月末に引渡を受け2月上旬には引越します。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
マンション検討中さん
もう、3年経ってたられっきとした中古マンションだよ。
今から検討するならサーパスとかミサワの新しく建てるマンションとかを選ぶだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件