東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4【GFT契約者限定】
匿名さん [更新日時] 2023-07-05 22:24:39

いよいよ入居開始しました!
情報共有、よろしくお願いします。

【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588093/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548747/
見学記:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539894/
プレスリリース:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0617/download/sumai...


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2016-02-19 12:09:24

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2044 匿名さん

    きょう10月16日は「臓器移植法の施行日」を記念して、家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器移植に関する意思を確認する『グリーンリボンデー』という事で、レインボーブリッジ・フジテレビ・パレットタウン大観覧車がすべて緑色にライトアップされています。

    1. きょう10月16日は「臓器移植法の施行日...
  2. 2045 住民板ユーザーさん1

    エレベーターのドアが閉じそうな時に開けただけで舌打ちされましたわ。6階のやつに。

  3. 2046 住民板ユーザーさん1

    >>2045 住民板ユーザーさん1さん

    何時頃ですか?
    朝で急いでいたのかも

  4. 2047 住民板ユーザーさん1

    >>2046 住民板ユーザーさん1さん

    21時50分頃ですね。。。怖い怖い…

  5. 2048 住民板ユーザーさん5

    千人単位のヒトが住んでればそんな輩もいて当然。 気にしない 気にしない‼︎

  6. 2049 住民板ユーザーさん8

    21日はお台場の花火ですね。
    東側と南側からしか見れませんが、楽しみです。
    東京湾の花火が見れないから残念と思ってましたが、よかったです。

  7. 2050 住民板ユーザーさん1

    29階のラウンジからが特等席で広角で誰もが見えますね。
    パーティルームからも見えますが南寄りになります。

  8. 2051 住民板ユーザーさん1

    残念ながら台風のため中止となりました。楽しみにしていたのに

  9. 2052 住民板ユーザーさん8

    GFT、港区の緑の街づくり賞と港区景観表彰を受賞したようですね。6施設のうち2つも受賞しました。いいところなんですね。

    1. GFT、港区の緑の街づくり賞と港区景観表...
  10. 2053 匿名さん

    GLOBAL FRONT TOWER が平成29年度の『港区みどりの景観街づくり賞』『港区景観表彰』を受賞しました!

    http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2017/201710/201...

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2017/201710/do...

    今年度では当マンションが唯一のダブル受賞です。

  11. 2054 住民板ユーザーさん1

    恐れ入ります。北西角部屋6階、8階、19階の中古物件を検討しているものです。

    6階が9480万円、19階が9980万円でこの差をみなさまどのように思いますか?

  12. 2055 住民板ユーザーさん3

    北西角部屋良いですね。
    私も高層階を購入したかったのですが
    今は東側に住んでいます。
    実際の眺望を確認した方がいいですが
    19階がよろしいのでは?!
    東京タワービューのマンションはいくつもありますが、ここの高層北西角部屋からの眺望は
    非常に稀な素晴らしさです。
    19階はどうかわからないから現地調査した方がいいです。

  13. 2056 匿名さん

    北西角住戸ですと、6階と19階で500万の価格差の90%以上は東京タワーの眺望の違いと言って良いかと思います。

    19階のお部屋は新聞折り込みチラシにも東京タワーの眺望写真が掲載されていますが、実際に見える眺望は、写真よりも何倍も大きく綺麗に見えるように感じられるのではないでしょうか。

    これが6階のお部屋からでは、途中にあるビルやマンションに遮られて東京タワーの上の方しか見えない(もしかしたら全く見えないかも?)と予想されます。

    よく「タワーマンションの眺望なんてすぐに見飽きる」なんて言う人がいますが、このマンションからの眺望は単に見晴らしが良いというのではなくて、東京タワー(美しいデザインと変化に富んだイルミネーション)という存在があるだけに、見飽きるという事は考えにくいと思います。

    実際に両方のお部屋を内見されて、価格差に見合うだけの価値があるかどうか確認される事をおすすめします。

    もしかしたら眺望以外にも、お部屋のカラーセレクトやオプションの違いなどもあるかもしれず、どうしても趣味に合わないという可能性もあり得ますね。

  14. 2057 住民板ユーザーさん8

    >>2054
    ここは住民スレなので中古スレで質問した方がいいですよ。といいつつ返信すると、私なら19階を選びますね。北西角の低層階は浜松町方面から帰宅時に交差点の信号待ちの時にけっこう中が見えて気になります。そのためか、確か8階くらいまではバルコニーの手摺りがガラスではなく、リビングで座りながら夜景は楽しめないはずです。将来的に東京タワーとの間に建物が立って見えなくなるリスクも6階と19階では大分変わってきます。
    見学の際は外からの視界や座った位置での視界も比較してみて下さい。

  15. 2058 マンション住民さん

    >2054

    6階と19階、眺望で比較したら500万以上の差があると思います。
    私も19階を選びます。
    東京タワーの夜景は時によって色の変化もあって飽きることがないことでしょう。

  16. 2059 匿名

    東京タワーの七変化は肴のひとつ、会話がもりあがる。六本木ヒルズ、ミッドタウン、虎の門ヒルズ等、ちょうどいい距離の高層ビル、汐留の夜景、遠くには新宿エンパイアのイルミネーション迄望める。

    行き交う屋形船の灯り、水面に重なる晴海方面のビューも捨て難い。子供には新幹線、モノレール、首都高、ゆりかごめ、眼下はまるでジオラマ。朝も昼も、順光で眺める都心の景観くっきり。

  17. 2060 匿名さん

    東京タワーを楽しむにはここからだとちょっと遠いかな。
    小さすぎ。

  18. 2061 住民板ユーザーさん8

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  19. 2062 マンション住民

    当方、別の階の北西角(高層階)の住人です。
    私も新聞折り込みチラシの写真を拝見しましたが、このマンションからの景色の素晴らしさは充分に表現されていない様に感じました。

    実際には東京タワーは非常に大きく見えますし、眼下に広がる都心の夜景は実物を見てみないと分からないと思います。また明るい昼間に見える東京湾や行き交う船を眺めるのもオツなものです。

    角2面がほぼ天井から足元まで二重ガラス構造となっている点がGFT角部屋の素晴らしいところです。物件が売れてしまえばチャンスは無くなってしまいますので、ご検討されているのであれば一度内覧されることをお勧めします。

  20. 2063 ドゥトゥールのマルエツ姫

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 2064 匿名さん

    中古が売れずに値下げを始めましたね、ここ。

  22. 2065 住民板ユーザーさん1

    芝浦第二小学校
    1年前倒しのH34年開校決まりましたね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/gakuseibitan/documents/sibauradaini.p...

  23. 2066 マンション住民さん

    日の出駅前のマンションがようやく出てきましたね。
    https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minato-front

    ニッチな立地ですが、140平米の部屋もあったりグレードを意識したつくりになりそう。
    ワンルームサイズの部屋もあるし、ファミリー層よりはセカンドハウス需要などを狙っているんでしょうか。

    ウチは東向きなのであまり歓迎はできませんが、そこは仕方ありませんね。レインボーブリッジを遮るわけではないのであまり気にしないことにしています。

  24. 2067 住民板ユーザーさん1

    >>2066 マンション住民さん
    情報ありがとうございます。
    しかし命名はMフロントタワーかあ、、、マンション名は似てますねー

  25. 2068 住民板ユーザーさん3

    芝浦小学校はやっぱり出来るんですね!
    中学校も出来てほしいです!

    ちなみに芝浦でいい美容院ないですか?
    最近青山まで行くのが面倒なんで、芝浦あたりに通いたいなと。

    ただ技術が悪いのは嫌なのですが。。
    結構色々あるのでわからず。。

    知ってたら教えてください!

  26. 2069 マンション住民さん

    お台場レインボー花火、今年も12月の毎週土曜日にやるようですね。

    http://www.tokyo-odaiba.net/rainbow/hanabi2017.html

    バルコニーやレインボーラウンジから楽しみましょう!

  27. 2070 住民板ユーザーさん8

    来月入居する者です。

    3歳の男の子が走り廻るのですが、下の階への騒音対策でアドバイスいただけますでしょうか?

  28. 2071 マンション住民さん

    躾です。

  29. 2072 匿名さん

    >>2070 住民板ユーザーさん8さん

    部屋の床全面に厚さ5㎝のフロアマット敷けば問題ないですよ。

  30. 2073 マンション住民さん

    スレ下げます。

  31. 2074 住民板ユーザーさん1

    今日は晴れていて上空からGFTがよく見えました。MSB田町も存在感ありますね。

    1. 今日は晴れていて上空からGFTがよく見え...
  32. 2075 マンション住民

    GFTは値上がりランキング7位ですね。トップの写真と共に紹介されています。
    近所のルフォンリブレ浜松町も32位ですね

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171207-00152093-diamond-bus_...

  33. 2076 マンション住民さん

    >>2075
    当面手放す予定はありませんがおうちダイレクトに興味本位で登録しており、確かに購入時よりは2割ほど高い評価で報告されています(以前の住居がおうちダイレクトの評価に近い額で売れたので、信頼性は悪くないと思います)。
    資産価値が向上しているのは少し誇らしげになれますね!

  34. 2077 住民板ユーザーさん6

    マンションのwifi ですがデフォルトのAir port の不安定さと速度に不満を持っていました。速度は平均で15Mといったとこだったですがルーターを変えるだけで「5Gですが。亅一気に100Mまで速くなりました。このマンションのルーターの性能がわるかったんですね。

  35. 2078 匿名さん

    >2077
    我が家もWi-Fiの電波が不安定なので、とても興味のある話です。
    具体的には何をどのように変えると良くなるのでしょうか?
    私は専門知識がなく、変な所をいじって繋がらなくなると困るので、詳しく教えていただけると助かります。
    IDとかパスワードなんかの設定も変更しないと駄目ですか?

  36. 2079 匿名さん

    >>2078 匿名さん
    興味あるなら勉強してね

  37. 2080 住民板ユーザーさん6

    >>2078 匿名さん
    シューズインクローゼットの中にair portと書いたルーターがあります。そのルーターと市販のルーターを直接ケーブルで接続するだけで完了です。ID,パスワードは新しいルーターのものになりますから変更作業が少し面倒ですね。でもどの部屋からもストレス無しに快適になりますよ。

  38. 2081 マンション住民さん

    部屋でつながりづらいところもあったので
    別にwifiルーターを買って、部屋のLAN回線から直接つけました。

    WIFIの11acという規格が使えると確かにスピードが速くなりますね。

  39. 2082 住民板ユーザーさん6

    >>2081 マンション住民さん

    同感です。acのaが味噌ですね。

  40. 2083 住民板ユーザーさん1

    前に無料でWifi中継器着けてもらったけど、それだけでかなり改善しましたよ。フルHD動画なら全く問題なく視聴できます。ac規格より電波の強弱の影響の方が大きいかと。

  41. 2084 匿名さん

    みなさん色々と情報をいただきありがとうございます。
    帰省に出掛ける前に、SICの中でairportを見つけました。
    いま付いている物はコスト重視で、性能は最低限なのでしょうかね。
    実家に到着して、この件について兄に話をしたところ、余っているWifiルーターを貰える事になったので、まずはそれを試してみようかと思います。

  42. 2085 住民板ユーザーさん6

    >>2084 匿名さん
    皆さま
    明けましておめでとうございます。

    WiFiルーターの件是非試してくださいませ。

  43. 2086 住民板ユーザーさん1

    2018年、今年もよろしくおねがいします。

    MSB田町のテナント情報。。。。。。。
    三菱地所のHP昨年1月からComming soon !
    1年をsoon?

    それにしても待ち遠しいですね。

  44. 2087 住民板ユーザーさん1

    >>2075 マンション住民さん
    野村不動産にオーナー登録すると詳細な情報が入手できます。
    新築時暴落率はヤフーの記事と概ね一致していますね。

    1. 野村不動産にオーナー登録すると詳細な情報...
  45. 2088 住民板ユーザーさん1

    野村不動産ではなくノムコムの間違いでした。
    訂正いたします。

  46. 2089 マンション住民さん

    >>2087

    この物件、売り出し8950万円で分譲価格は7860万円なので14%くらいしか値上がり
    してません。かなり前から出ているので仮に成約は5%下とすると8%程度しか上がってません。
    29%値上がりは大げさではないでしょうか?

    http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...

  47. 2090 マンション住民さん

    5880万円で出ているこの物件は分譲価格4850万円ですね。2割ちょっとの提示ですが、
    コレも成約はそれより下回ると考えています。実際値上がりしているのは事実なので
    うれしいと思っていますが、3割上がっているというのにはちょっと違和感を感じます。
    高層階の一部ではそういう話もあるのかもしれませんね。

    http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...

  48. 2091 匿名さん

    兄から送ってもらったWifiルーターが届きました。
    いまのWifiが繋がらなくなると困るので、まずはリビングのLAN端子に接続して試すことにしました。
    おっかなびっくりで作業してみたところ、機器の接続も設定も思いのほか簡単で拍子抜けでした。
    まだ数時間程度の利用ですが、おかげさまで電波の接続が非常に快適になりました。
    情報をご提供いただいたみなさま、有り難うございます。

  49. 2092 匿名さん

    >>2086 住民板ユーザーさん1さん

    建物の全体が見えてくると、やはりオフィス機能が中心のビルなんですよね。低層階にもそれほど最先端、ハイセンスな店は入らない予感がします。

  50. 2093 匿名さん

    このマンションに越してきて初めての大雪でしたが、会社からほぼいつものように帰宅できて助かりました。

    1. このマンションに越してきて初めての大雪で...

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸