物件比較中さん [男性 30代]
[更新日時] 2017-08-01 10:14:43
ザ・パークハウス 文京白山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区白山1丁目134番11他1筆(地番)
交通:都営三田線「白山」駅A1出口 徒歩5分
東京メトロ南北線「東大前」駅2番出口 徒歩8分
都営大江戸線・三田線「春日」駅A6出口 徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅8出口 徒歩14分
間取:1DK~3LDK
面積:38.32m2~79.73m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-18 13:39:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区白山1丁目134番11他1筆(地番) |
交通 |
都営三田線 「白山」駅 徒歩5分 (A1出口より) 東京メトロ南北線 「東大前」駅 徒歩8分 (2番出口より) 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩11分 (A6出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
38戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月上旬予定 入居可能時期:2017年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 文京白山口コミ掲示板・評判
-
161
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
検索したら出てきました。かなり文京区って入り組んでいるんですね。丁度このあたりは大丈夫なようですが、
文京区の大地の中に深い谷があるようなイメージ。
確かに坂が多い。
しかも急な坂が。
坂の上はなかなか地盤的によろしいと昔ブラタモリでやっておりました。
古代から人々が住み続けてきた場所ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
ここぜんぜん売れてませんね
完成してもダラダラ売れ残り続けるんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
マンション検討中さん
163さん
そうですか?HPのプランを見ると、おそらくあと3、4部屋かと思います。
あまり詳しくないのですが、マンションって売り出しから半年で完売していないと遅いんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
綺麗なエントランスがまず目につきました。どこか和風を感じさせるような気もします。
徒歩駅5分の力も便利ですし、周辺の環境も悪くありません。
ホームページを見る限りでは、割と売れているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
マンション検討中さん
公式のPLAN,1PLAN減りましたね。残り2PLANです。
Cgは1階で1部屋のみなので、残り2~3部屋かな。
Jは2~7階だけど、上層階は売れていたはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション検討中さん
>>168 通りがかりさん
まー、でも好調とは言いがたくても、普通に売れてる感じではありますかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
今時、入居してずっと経ってからもたくさん在庫抱えているところも多いようですからそういうことから考えてもまだ売れているって言う感じじゃないでしょうか。
ラスト数戸になると値下げとかオマケ攻勢とかかかってくるので売れるのかなと思うのですがそれでも最後の最後が難しいみたいですねぇ…。やはりコスパとか考えると、というふうになってくるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
eマンションさん
静かですみやすいと思います
地歴は悪いですが今となっては関係ないですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
住み心地が良さそうな物件に感じます。
たまに、雪は積もるようですが、東京なので、そこまで困ることはないと思います。
過ごしやすそうな物件に思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション掲示板さん
今時外廊下ってどうなんでしょう。
内廊下だと冬もマンションの中入ればあったかいけど、外廊下は寒いですよね。
外廊下って団地のようなイメージだけど、この値段でよく出せるなぁと思います。
あと外廊下の場合築20年過ぎると結構古く見えますよね。永住確実なら良いって感じなのでしょうか。
埼玉とかの分譲ならいざ知らず、いまどき都内で外廊下ってかなり驚きました。あるんでしょうか。
購入者のお考えを、参考までに知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>175 マンション掲示板さん
ここは棟が二つに分かれてて南向きは内廊下、西向きは外廊下で乾式壁じゃなかったかな
西向きはなので安い
外廊下の方が安っぽいけどその代わり変な間取りがないとかメリットもある
いずれにしてもお値段は白山の駅力や学区からして高いの一言だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
通りがかりさん
外廊下の都内のマンションは、結構多いですよ
内廊下の、マンションに住んでますけど、
全くメリットはないに近いです。
下はじゅうたんで、汚れます
空調はありますけど、においとか、空気がこもってしまいますし。ホテルや会社の、ビルならともかく、マンションの、内廊下は全くホテルライクには、程遠いものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
外廊下の物件を知らないって、この界隈のマンション見に行ったことあるのかな?
インペリアルガーデンも途中は外廊下だからかなり寒いし、クレヴィア文京小石川も4階までは外廊下です。
管理や換気システムがきちんとしていれば内廊下でも汚れたり臭くなったりしないけれど、その分管理費が嵩むよりはよいかと思います。
内廊下がマストな立地でもないと思いますし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
マンション検討中さん
内廊下のマンションは、小規模の
ワンフロアに3邸とかで、多い印象ですね。
廊下でマンション選ぶわけじゃないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
マンコミュファンさん
インペリアルガーデンって低層ですよね。比較に出すのはちょっと土台が違い過ぎるような。
戸建ても外廊下だし、って論拠と同じくらい。笑
両方住んだことありますが、確かに冬のゴミ出しや郵便取りは手軽ですよね。
日々の差はたいしたことないかもしれませんが、築年数経つと外観に大きな差が出ると思います。
雨ざらしまで行かずとも雨風にさらされると見た目かなりくたびれると思います。もちろん内廊下と比較して、という意味ですが。
廊下でマンション選ぶ訳では無いと言うのは確かにそうですが、ライフスタイルに合わせての出口戦略を考えるのは必須では?
見た目で1割リセール価格が変わるのはザラですからね。資産性ってそういうことだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件