現在リライアブルホームズか、ノアデザインかで迷っています。
どちらかで建てた方、そちらで「決めた理由」を教えてください。
また、どちらかを検討していたが、他で建てた方も
「やめた理由」を教えていただけると有り難いです。
高い買物なので迷っています。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-12-09 15:07:14
現在リライアブルホームズか、ノアデザインかで迷っています。
どちらかで建てた方、そちらで「決めた理由」を教えてください。
また、どちらかを検討していたが、他で建てた方も
「やめた理由」を教えていただけると有り難いです。
高い買物なので迷っています。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-12-09 15:07:14
物件比較中さん
はじめまして、私はリライアブルホームズで建てました。
他にも輸入住宅のメーカー数社と比較検討していました。
その中にノアデザインさんもありましたが、3物件ほど実際の物件が見れたリライアブルホームズに決めました。
リライアブルホームズは見た目のデザインだけではなく、しっかりと作られてました。
3件のうち2人の施主様と直接話せる機会があり、満足しているというのが伝わってきました。
ノアデザインさんも1件見学しましたがお客様とは話す機会がななったです。
物件比較中さんがプロバンスが好きでしたら得意そうなノアデザインさんがいいような気がします。
私は重厚感のある家が好きでしたので、リライアブルホームズにしました。
参考になれば嬉しいです。
匿名さん、貴重なご意見ありがとうございました!
実際に2社で検討していた方のお話が聞けて大変嬉しいです!!
私も 匿名さんと同じでリライアブルホームズが得意とする「重厚感のある家」が好きなのですが、
ノアデザインの「デザイン力」にも惹かれています。
まだ実際に建てたお客様の家見学はどちらもまだ行けていないのですが
リライアブルホームズでは直接お話できるみたいなので楽しみです。
匿名さんは、リライアブルホームズに不満というか、気になる点、心配な点はありませんでしたか?
やはり高い買物なので、とても慎重になってしまいます。
また、他に検討していたという輸入住宅メーカーもよければ教えていただけないでしょうか?
なかなかリライアブルホームズやノアデザインの様な本格的な輸入住宅が出来る会社が少ないと思うので
他にも輸入住宅を得意とする会社があれば検討したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件比較中さん
私はノアデザインさんのデザイン力はよく知りません。その段階までいかなかったのかな??
リライアブルホームズで図面が出来ていくにつれよくなるデザインも凄いと思いますけど・・
はじめは会社の規模は正直心配でした。
今考えると大手でも倒産している会社があるので、今の時代規模は関係ないですね!
建てる場所は関東ですか?
関東以外だと高くなると聞きましたが。
私は他によいメーカーは見つけることができませんでした。。
モドキだけにはしたくなかったので・・本格的というのはないような気がします。
意外と早く1社に決めて打合せで時間をかけ詰めた方が時間の無駄にはならないと思います。
いろんな交渉のやり方があるので物件比較中さんも最良の方法を見つけてください。
どちらと言われれば、そりゃノアでしょ!即答です!!
好みにもよりますが、関東圏でも北米輸入住宅の良い会社いっぱいありますよ。
仰るとおり高い買い物ですから、後悔しない会社選びをして下さい。
買いたいけど買えない人さん。
即答でノアなんですね!!
リライアブルホームズで何か嫌な思いをされたのでしょうか?
高い買物なので後悔だけはしないようにしたいと思っています。
どちらも良さそう、
すでに建てた人はそのメーカーがいいと言うに決まっているし、
掲示板では難しい。
私は最後は単純に対応する人の印象で決めるかも、
ノアとリライアブル資料請求してみます。
人の対応もかなり重要ですよね。
そんなところも含めてノアですかね。
但し、仕様的なところで両者ともに得手不得手があるので、そこらへんも含めて検討されては?
詳しく掘り下げてみて下さい。
はじめまして、うーんどちらも家作りはフレーム作りから問題はないと思いますが、
リライアブルさんは以前知人が問い合わせしたところ「予算がないとねぇ」みたいなカンジの上から目線
での対応だったので即答でNO!!だったとのことです。
両者ともかなりのこてこてですので、好きな方はいいですが・・・知人はシンプルをコンセプトに
作りました。あくまでも低予算でしたのデメリットもありOKを出したらしいです。
でもいい出来でしたよ!!(予算の出る限り、輸入材を使ってました)
ただ予算を出してと言うものより、賢く行けば抑えられることを知りました。
地域の工務店さんも最近はWEBでのコマーシャルもしているので、いろいろと再検討されては?
どちらもすばらしいですね!
一生の買い物ですから私は契約目前までさんざん迷いましたよ!(輸入住宅ではないですが。。)
頑張ってください。
私は一生に一度の高い買い物なので、構造体にこだわります。
米松を売りにするメーカーは少なく、すぐに数社に絞れました。
デザインも今のところ大満足ですが、あとは予算です。。。
でもRさんで決めようと思っていますよ!
パナホーム>ノアデザイン>タマホームG>リライアブル=ブルース
ノアさんのデザインはす晴らしです。他にもたくさんメーカーあります。検討してみたらいかがですか?でも!リライアブルさんは絶対止めたほうが良いと思います。経験からです。
しました。大きな損害!
すみません。14番の者ですけど、リライアブルに損害を受けました。たぶん倒産るすだと思います。社長も連絡取れません。
もちろん!即答、ノアですよ。嫌な思いは書ききれません。金銭的にも千万単位の持ち逃げ!
倒産するからここでは建築できないですよ。
社長も逃げてます。