東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー
契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/


所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 729 匿名さん

    確かに、エレベーターで好きな階を押せるというのは最もチープさを感じるところかもしれませんね。
    ホテルライク?そんなホテルありませんが(笑)とリセールの時思われるでしょう・・・。
    まぁ自分は気に入って購入したので満足です。

  2. 730 匿名さん

    >>724 匿名さん

    ??70平米切った3Lは分譲にはないはず。

  3. 731 匿名

    たしかに!70切る一番広いのが66.65m2 で2LDKです。購入者でも地権者さんでもありませんね、724は

  4. 732 住民板ユーザーさん1

    70ちょいを、70弱と書いたのですかね。

  5. 733 不動産オタク

    エレベーターホールの石はもうちょっと落ち着いた感じが良かった。

    あとは全部想像通りでいい感じでした。

    パーティルームは応接会場になっていたので、入居してみないと雰囲気が分かりませんね。

    ゲストルームは最高。1日いくら何だろ?安かったら1年中借りたい、笑

  6. 734 匿名さん

    エレベーターセキュリティないし、ここもクラッシィ芝浦みたいにレンタルルームに使われそうですね。

  7. 735 住民板ユーザーさん7

    >>734 匿名さん

    エレベーターセキュリティーって?
    キーをタッチしないとエレベーターを使えないのでは?

  8. 736 住民板ユーザーさん3

    >>735 住民板ユーザーさん7さん

    居住階以外でも全てのフロアに行くことが可能、ってことかなと思います。
    いずれにしてもレンタルルームは絶対嫌です。
    ゲストルームも又貸しとかは阻止!


    確かに70弱は70ちょいの間違いかも!?

  9. 737 マンション検討中さん

    内覧会の写真がアップされてますね。ルールを守れないひとがいて、それをよろこんでいるひともいる‥‥
    残念ですね。ここ

  10. 738 匿名さん

    もうすぐ賃貸用募集が本格化すれば、共用部、専有部分の写真が仲介のサイトに大量にでてきますから、いちいち目くじら立てる必要はないし残念でもありません。もう時代が違います。

  11. 739 匿名さん

    >>737 マンション検討中さん
    なんで検討中の人が住民板にいるの?
    あなたこそルールを守れない空気の読めない人ですね。

  12. 740 名無しさん

    >>736 住民板ユーザーさん3さん

    ぜり理事会に立候補を!
    2期からかとは思いますが。思いの強い方が理事になるのが一番です。

  13. 741 匿名さん

    もっともっと写真アップお願いします。

  14. 742 匿名さん

    はやく引越ししたいな…

  15. 743 住民板ユーザーさん1

    >>742 匿名さん

    本当に!

  16. 744 不動産オタク

    昨日、レインズに、パークシティ中央湊ザタワー初の売却物件が載りました。
    14階南向きの地権者住戸で57.95㎡、8,400万円(坪479万円)です。

    似たような条件の分譲住戸は坪460万円ほどでしたので、そこそこ強気ですね。
    地権者住戸は分譲住戸と比べ、内装のグレードが相当落ちますから、この値段で決めるのは難しいでしょう
    どのくらい下げて決まるのか、注視したいですね。

  17. 745 住民

    >>744 不動産オタクさん

    また結果を聞かせてください。
    同物件はどのサイトに掲載されていますか?

  18. 746 契約済みさん

    エレベーター内で 子供がいたずらして 各階のボタン押しまくったら 大変
    必ずやる子供いるから 今のタワマンでも小学生だけでエレベーター乗ってるの
    よく見かけます

  19. 747 匿名

    本日内覧終わりました 共用部はおおむね良かったです、どなたかが言ってましたが内廊下の下地がちょっとべこべこして 本入居までの間はべニアが敷いてあるのかも知れません。壁に汚れがありましたがすぐに直してもらい、きれいになりました。1/30鉤渡しです。もう少しの我慢で入居ですね。皆さんよろしくお願いします

  20. 748 匿名さん

    >>747 匿名さん

    共用部の印象が良かったのは何よりです。
    ワクワク^ ^

  21. 749 匿名さん

    >>747 匿名さん
    よろしくお願いします。
    いい雰囲気のマンションにしていきましょう。

  22. 750 契約済みさん

    内覧終わりました。ライブラリの本が日本橋丸善から毎月提供されて入れ替わります。持ち出しきんですがソフトドリンクOKなので楽しみl
    パーキングのシステムがやや複雑、パレットが幅広いのでありがたい。前進で入れて出す時も中で回転して出てくるので前進で出せます。
    スーパー開業時期はまだ不明。 各階のゴミ置場は便利そう。ペット出入り口には、今はもうたり前になっている足洗い場とウンチ流しがあります。ペット出入り口は川側とすみふタワー側にあり 隅田川テラスの散歩、築地方面の散歩、と使い分けられるのが便利で嬉しい。

  23. 751 住民板ユーザーさん1

    私は内覧10月末なのでまだですが、早く中を見たいですね。

  24. 752 住民板ユーザーさん1

    ところでスーパーは何処が入るか決まったんでしょうか?内覧会でも教えてもらえませんか?

  25. 753 住民板ユーザーさん6

    >>752 住民板ユーザーさん1さん
    行けば教えてもらえます。
    楽しみにしてください。

  26. 754 住民板ユーザーさん1

    >>753 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます。行けば教えてもらえるんですね。
    楽しみにしています。

  27. 755 匿名さん

    >>747
    案内の清水に確認しましたが、内廊下の歩いたときのベコベコ感は仮ではなく、あのままのようです。

  28. 756 住民

    >>755 匿名さん
    清水?下手ななりすましやめましょう

  29. 757 匿名さん

    内覧しました。専有部も細かく見たのですが本当に指摘すべき点が見つからないくらいきっちり作ってありました。共用部の家具類も落ち着いた上質感あるもので、良かった。1階ラウンジから公園の向こうに隅田川の景観が広がっていてとても開放感がある。全体的に非の打ち所がない仕上がりでした。これから内覧の方、お楽しみに!

  30. 758 匿名さん

    >>757 匿名さん
    イエーィ、ワクワクしてくる。
    ありがとうございます。
    高層階からの眺め早くみてみたい。

  31. 759 匿名さん

    >>755 匿名さん
    変ななりすましですね。
    気をつけます。

  32. 760 住民板ユーザーさん1

    匿名掲示板でなりすまし云々いってもしょうがないんで、これから内覧会の人が廊下の仕様について是非聞いてみてください。

  33. 761 匿名さん

    >>760 住民板ユーザーさん1さん

    757ですが、共用廊下は気になりませんでしたよ。高級ホテルのようなかなり厚手のカーペットで、足音は全くしなそう。

  34. 762 住民板ユーザーさん1

    時期はさておき、スーパーがどこになるかは当初の予定(噂?)通りでしょうか。記載が難しければ結構です。
    個人的に、マルエツだとイマイチだなぁと思っていまして…。

  35. 763 匿名さん

    >>762 住民板ユーザーさん1さん

    デリドでなくなった?

  36. 764 匿名さん

    >>761 匿名さん
    写真ないのかな…?

  37. 765 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  38. 766 契約者

    今週内覧会を済ませました。
    マンションの購入は初めてなので、主観にすぎませんが、
    一言でいうと家族共々大満足の結果でした。

    パンフレットに記載のあったところ
    エントランス、オーナースイート、ライブラリー、スタディルーム、
    全て忠実に再現されていて、CG以上に素敵でした。

    パンフレットに記載のなかったところ:
    エレベーターホール、内廊下(へこみは全く感じません)
    シックで落ち着いていてとても高級感あふれる内装でした。
    アテンドしてくれた担当者も「江戸情緒」というテーマで
    絞りやすく統一感が取りやすかったです。という事でした。

    専有部分:自分の部屋にももちろん満足です。モデルルームにはないカラーだったので、一抹の不安が有りましたが杞憂でした。汚れや傷、塗装のはがれ等数ヵ所指摘事項はありましたが、すぐ、手直しが済み、同行者からは、「瑕疵は全く見当たらず職人さんの気合いが感じられる施工です。」とお墨付きをもらいました。

    これから、引き渡しまで4ヶ月弱待たされるのは切ないですが、撮った写真を時々見つつ(自分で楽しむ目的のみなら写真撮影OKでした)入居日に向けて準備を進めます。

  39. 767 住民板ユーザーさん1

    >>763 匿名さん
    …という噂が一度流れたような。

  40. 768 住民板ユーザーさん8

    内覧行ってきました。期待通りで大満足でした。共用部分良かったです。内装は価格対比でこんなものでしょう。天井高とバルコニー奥行きが充分で良かったです。八重洲からバスに乗って行ってみましたが便利でした。

    1. 内覧行ってきました。期待通りで大満足でし...
  41. 769 不動産オタク

    >>745
    遅くなってすみません。
    レインズに登録されているだけで、まだ一般の方が見れるサイトには載っていないかと思います。

  42. 770 不動産オタク

    ここは本当に立派なマンションですね。
    私は投資家なので住むことはないのですが、少し住んでみたい気になります、笑

  43. 771 住民板ユーザーさん4

    私もマルエツよりデリドがいいです。。
    でも、少し前にここでマルエツという名前も上がってたので、そちらなのかなぁとやや残念に思っています。

  44. 772 住民板ユーザーさん4

    >>768 住民板ユーザーさん8さん

    かなり高層ですね!

  45. 773 住民板ユーザーさん1

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    バスという考えはなかったです!たしかに便利そうですね!ありがとうございます

  46. 774 匿名さん

    >>766 契約者さん
    ありがとうございます。
    やっと本物の内覧会の感想に触れた気がします。色々書かれていましたが、安心しました。
    ワクワクが止まりません。
    高層階の東ならご近所かもしれません。
    よろしくお願い致します。

  47. 775 住民板ユーザーさん3

    >>773 住民板ユーザーさん1さん

    徒歩2分のすぐ近くから八重洲南口に15番でいけます。とても便利です。

  48. 776 住民板ユーザーさん3

    >>772 住民板ユーザーさん4さん

    私は同じ向きですがもっと下です。写真は屋上からです。

  49. 777 匿名さん

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    ここならではの気持ち良さそうな眺めですね‼︎
    毎日見れるのは羨ましい。

  50. 778 住民

    >>769 不動産オタクさん
    なるほど、ありがとうございます。

  51. 779 匿名さん

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    素晴らしいビューですね〜
    早く自分の部屋から見たいです。

  52. 780 住民板ユーザーさん4

    >>721 匿名さん
    内覧会行ってきました。
    共有は想像以上でしたが、部屋の内装がひどく、100箇所近く修理しました。
    ネジの締め忘れ、クロスの処理、とくに注意してみてください。
    またベランダ側の外壁塗装もかなり薄汚れていましたので指摘しました。

  53. 781 匿名さん

    >>780 住民板ユーザーさん4さん
    そんなに一杯あったんですねー
    内装の雰囲気はどうでしたか?

  54. 782 住民板ユーザーさん1

    賃貸情報を見ていると、入居時期が12月からとなっていました。地権者の方が先になるのは理解できても、賃貸の方が先になるのはなんだかな、です。
    我々の入居まで、どうか丁寧に住んで頂きたい。

  55. 783 住民板ユーザーさん1

    >>782 住民板ユーザーさん1さん

    気持ちはわかりますがしょうがないですよね。

  56. 784 匿名さん

    >>782 住民板ユーザーさん1さん
    汚さないでね…‼︎

  57. 785 匿名さん

    賃貸の方たちがここを暮らしやすいと感じれば、ここの中古を買ってくれますので、仲良くやっていきましょう。

  58. 786 住民板ユーザーさん4

    内覧も引っ越しも考えるとわくわくしますね!私も写真を撮ったらアップしたいですが、ダメと言われるのなら仕方ないですね。部屋からの眺めくらいならいいのかな?
    写真は毎日眺めたくなりそうです。笑

  59. 787 不動産オタク

    >>745

    https://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/chuo/4014223/

    中古物件の情報が公開されました。

  60. 788 不動産オタク

    賃貸の募集サイトで地権者住戸の専有部を確認できます。
    写真や図面を見る限り、以下の違いがあるようです。

    ・水回りの天板が人工大理石(分譲はクオーツ)
    ・浴室の壁面がパネル(分譲はタイル)
    ・食洗器なし(分譲はあり)
    ・リビング壁掛けエアコン(分譲のリビングはビルトイン)

  61. 789 住民

    >>787 不動産オタクさん

    おはようございます。ご丁寧にありがとうございます。

  62. 790 匿名さん

    >>788 不動産オタクさん

    既出ですが捕捉します

    かなり仕様を落としてますね。
    わかる範囲で、地権者住戸と分譲標準住戸の差として

    エアコン 壁掛け 対 天カセ
    キッチン/洗面の天板 プラスチック? 対 フィオレストーン
    キッチンシンクの形 シンプル? 対 立体構造
    バスルーム床 からり床? 対 タイル
    バスルームの物入れ プラスチック 対 ステンレス
    トイレのリモコン 四角くて白い(ダサめ) 対 横長でシルバー(シンプル)

    こんなところでしょうか。
    お向かいのパークシティ中央湊レジデンスと同等に見えます。

  63. 791 匿名さん

    写真お願いします。

  64. 792 匿名さん

    >>790 匿名さん
    地権者住戸との違いは興味ありません。

  65. 793 匿名

    内覧会を済ませました。
    ガラスフィルムとバルコニータイルの採寸をグッドライフにしてもらい傷のチェックまでしてもらえたので良かったです。
    大満足の内覧会でした。

  66. 794 住民板ユーザーさん8

    こんな感じです

    1. こんな感じです
  67. 795 住民板ユーザーさん8

    もう一枚

    1. もう一枚
  68. 796 住民板ユーザーさん4

    かっこいいです!!

    しかし、賃貸ってたくさん出るものなのですねー。
    他の方が貼ってくれた賃貸情報では30件以上出てて、驚きました。

  69. 797 住民板ユーザーさん7

    内廊下

    1. 内廊下
  70. 798 住民板ユーザーさん7

    内廊下2

    1. 内廊下2
  71. 799 住民板ユーザーさん7

    期待通りで大満足でした。

  72. 800 匿名さん

    >>798 住民板ユーザーさん7さん
    まさにホテルライク‼︎
    ありがとうございます^ ^

  73. 801 住民板ユーザーさん3

    素敵~!
    自分たちの内覧会が楽しみです(^O^)
    内廊下、いい雰囲気に見えますね♪

  74. 802 匿名さん

    >>794 住民板ユーザーさん8さん

    内廊下、いい感じです。
    エアコンも効いてますねー

  75. 803 住民板ユーザーさん1

    購入してよかった!と改めて思いました。
    他社と比較して、三井は基本的にデザイン良いですが、中でもこちらは好みなので満足です。タイミングよく出会えて感謝感謝。

  76. 804 内覧前さん

    廊下のカーペットが、モコモコしてますね。
    早く歩いてみたいです。

  77. 805 匿名さん

    お隣は1期と2期で2割近く値上がりしたようです。皆さん、絶対ホールドしましょうね。売ったらダメですよ。

  78. 806 匿名さん

    >>798 住民板ユーザーさん7さん

    先のコメントで微妙なのがあり心配しましたが、写真を見て安心しました。
    期待を超えて素晴らしい。

  79. 807 住民板ユーザーさん3

    内覧会の時間は一時間くらいで、そのあと自由に採寸の時間をいただけるのでしたっけ?

  80. 808 匿名さん

    >>807

    室内での機器取扱い説明、共用施設案内などがあるので、内覧自体も大体2時間はかかります。その後部屋に戻って自由に採寸可能です。

  81. 809 匿名さん

    内覧会は17時半までとなっていましたが…迷惑なことに19時ごろまでかかってしまいました…それでも案内の三井の方と大成の方は存分にみてくださいとおっしゃってくださり、玄関口で待っててくれて感謝でした(*^_^*)

  82. 810 匿名さん

    >>800 匿名さん

    どの階にでも自由に降りられるのに。とんだホテルライク()だな。

  83. 811 匿名さん

    >>809 匿名さん

    自信作のタワマンなんでしょうね^ ^

  84. 812 住民板ユーザーさん3

    >>808 匿名さん

    ありがとうございます!

  85. 813 匿名さん

    >>810 匿名さん
    ホテルのエレベーターも基本どのフロアにでも止まりますけど。
    よほどの高級ホテルのスイートでない限り。
    24時間有人監視だからいーんじゃないですか。

  86. 814 匿名さん

    ちなみに最上階のフロアはかざさないと止まりませーん( ̄∀ ̄)

  87. 815 匿名さん

    >>814 匿名さん
    てことは
    かざすところがあるってこと?

  88. 816 匿名さん

    発表された日本橋高島屋のSC、楽しみですね。いろんな店が入りそう。
    https://ryutsuu.biz/store/j101101.html/amp

  89. 817 匿名さん

    >>815 匿名さん

    ありましたよー(*´ー`*)

  90. 818 住民板ユーザーさん1

    >>816 匿名さん

    楽しみですよね。
    歩いて20分くらい、タクシーならすぐですね。
    検討板だと遠すぎるとネガコメントつきそうですが(笑)

  91. 819 匿名さん

    >>816 匿名さん
    1年先にオープンですね。
    規模も大きくオシャレな感じですね。
    かなり銀座から人がこちらに流れそうです。
    ここの付加価値アップにもなりそうです。

  92. 820 匿名さん

    >>817 匿名さん
    ありがとうございます。
    それでは入居後に各階セキュリティに設定されるのかもしれませんね。
    引っ越し期間などは便宜上セキュリティを外すことは普通です。
    各階セキュリティなしというのは三井から話があったのでしょうか?

  93. 821 匿名さん

    >>819 匿名さん
    銀座も日本橋も京橋もどちらにも行きやすい!

  94. 822 匿名さん

    >>820 匿名さん

    三井に直接聞くと良いと思います。

  95. 823 契約済みさん

    エレベーターの件は 内覧会の時に三井の女性担当に聞きました。
    どの階にでも止まると聞いて 大変驚き残念に感じました。

  96. 824 匿名さん

    >>820 匿名さん

    直接聞きましたが、最上階のみエレベータのセキュリティがあるようです( ̄▽ ̄)

  97. 825 匿名さん

    各階セキュリティにしなかったのは、何か理由があるんでしょうか?予算やシステムの問題で出来なかったのか、不便だからあえてしてなかったのか?これから変更できるのか?知りたいです。

  98. 826 住民板ユーザーさん5

    >>825 匿名さん
    経費削減

  99. 827 名無しさん

    >>826 住民板ユーザーさん5さん

    EVのソフト設定でしょうね。
    変更するにもコストかかるでしょうけど。

  100. 828 匿名さん

    ある程度住民同士行き来しやすい方がいいと思います。エレベーターの階毎のセキュリティはやり過ぎだよー
    最近のタワマン、みんなガチガチセキュリティなの?

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸