東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー
契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/


所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民板ユーザーさん6

    賃貸用なら上出来

  2. 602 匿名

    民泊対策、早くしないと!
    タワマンのようには絶対にして欲しくない!!

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000009-ykf-soci

  3. 603 匿名さん

    >>602 匿名さん
    絶対民泊は禁止にしましょう。

  4. 604 匿名さん

    >>603 匿名さん
    レンタルスペースも絶対禁止に!

  5. 605 住民板ユーザーさん1

    >>603 匿名さん

    禁止でしょ!何を今さら。

  6. 606 もうすぐ住民

    >>602 匿名さん

    市川駅前タワーマンションに住んでいますが インド人が出入りしてます。うちは部屋が売れて出て行くからいいのですが、今度こちらでもそうなったらと考えると恐ろしいです。ゲストルームも某国人が数人で交代に借りて、本国から客を取っているパターンもあります。湊タワーもゲストルームがあるのでやられるかも?同国人が連続してゲストルームを取れないようにしないとダメですね

  7. 607 匿名さん

    >>606 もうすぐ住民さん

    絶対ダメだね。

  8. 608 匿名さん

    早く引っ越して自転車で都内散策したい。

  9. 609 匿名さん

    正式な住所表記決まったんですか?

  10. 610 住民板ユーザーさん1

    >>609 匿名さん
    たぶん決まってると思います。
    先日届いてた引越関連の書類の隅にさらっと書かれていました。

  11. 611 住民板ユーザーさん3

    共有施設は皆で守っていきたいですね!
    関係ない人たちに使われたくない。。。

  12. 612 匿名さん

    >>607 匿名さん
    まず最初に組合で決議、規約への追加は
    民泊禁止
    レンタルスペース禁止
    パーティルーム連日使用禁止
    ですね!
    民泊禁止を規約に盛込む雛形はあったと思います。
    三井なら他のマンションですでに実例を持ってるだろうし。
    最初から入れておいてくれると良かったのになー。

  13. 613 匿名さん

    >608 匿名さん

    自転車散策なんて1ヶ月で飽きますよ。
    特に中央区のこの辺りの湾岸は雑居ビル街ですから。

  14. 614 住民板ユーザーさん1

    >>613 匿名さん

    都内散策です。
    中央区散策ではない!!

  15. 615 住民板ユーザーさん2

    >>614 住民板ユーザーさん1さん

    おそらく契約者じゃないですから、スルーが一番ですよ

  16. 616 もうすぐ住民

    >>615 住民板ユーザーさん2さん

    レンタサイクルもマンションにありますし楽しみです

  17. 617 住民

    聖路加からほぼ毎日見に来てます。モデルルームから見たのと逆方向に聖路加タワーを見るのが楽しみです

  18. 618 匿名さん

    内覧会行きました。
    思ったより部屋が狭くて落ち込みました。
    70㎡台です。

  19. 619 住民

    >>618 匿名さん

    写真は無いですか?

  20. 620 住民板ユーザーさん3

    >>618 匿名さん

    仕上がりはいかがでしたか?

  21. 621 住民

    >>618 匿名さん

    うちも南西角部屋ですが73平米です 来週内覧ですが狭いかも。完全に移り住むかセカンドハウスにするか悩んでいます。今85平米のマンションなので 大幅な家具の断捨離が必要かもしれません

  22. 622 匿名さん

    仕上がりは満点ですが。

  23. 623 住民板ユーザーさん4

    >>622 匿名さん

  24. 624 匿名入居者

    >>618 匿名さん

    2LDKですか?3LDKですか?

  25. 625 住民板ユーザーさん4

    >>623 住民板ユーザーさん4さん

  26. 626 住民

    >>623 住民板ユーザーさん4さん

    素晴らしい!ありがとうございます

  27. 627 匿名さん

    >>623 住民板ユーザーさん4さん

    おおおおお…高級感

  28. 628 匿名さん

    >>625 住民板ユーザーさん4さん

    夜もテンション上がりますね。

  29. 629 住民

    >>627 匿名さん

    さすが三井ですなぁ!やります!

  30. 630 匿名さん

    ここ、庭園ないんだ。
    ウォーターウォールとかも。

  31. 631 住民

    >>630 匿名さん
    庭園ありますよ
    前庭と屋上庭園も

    1. 庭園ありますよ前庭と屋上庭園も
  32. 632 住民板ユーザーさん2

    >>630 匿名さん

    契約者なのにご存知ないのですか?

  33. 633 住民

    >>630 匿名さん

    屋上庭園これです そのほかツインベッドルームの客室が二部屋あるんだけどこれがみんなの心配のタネ、民泊に使われないか、外国人購入者の家族を呼び寄せるんじゃないかとかですね。持てるものの悩みといえばそれまでの話ですが。

    1. 屋上庭園これです そのほかツインベッドル...
  34. 634 住民板ユーザーさん1

    >>627 匿名さん

    いやいや、結構普通だから。

  35. 635 住民板ユーザーさん2

    住民板にまでネガが出張してくるなんて、人気物件の辛いところですね(笑)

  36. 636 匿名さん

    >>634 住民板ユーザーさん1さん
    暇なネガさん、ご退場下さい。

  37. 637 購入者さん

    最後バルク売りされた不人気物件らしいですが、自分は買って満足しています。

  38. 638 住民板ユーザーさん2

    >>637 購入者さん

    ホントに購入者?(笑)

  39. 639 匿名

    >>637 購入者さん

    バルク売りというの根拠ないガセネタですので無意味。

  40. 640 住民板ユーザーさん2

    >>638 住民板ユーザーさん2さん

    良いじゃん

  41. 641

    欲しかったなあ

    抽選で外れた

  42. 642 匿名さん

    >>638 住民板ユーザーさん2さん
    購入者のわけないよ。
    めんどくさいネガ。

  43. 643 住民板ユーザーさん1

    >>633 住民さん

    真夏は暑いかな

  44. 644 匿名さん

    >>643 住民板ユーザーさん1さん
    南と西は暑いかもね…

  45. 645 匿名さん

    >641
    大半は無抽選ですんなり買えたよ。

  46. 646 匿名さん

    >>645 匿名さん
    うちは抽選だった。

  47. 647 住民板ユーザーさん1
  48. 648 住民板ユーザーさん1

    全部12月引き渡しで地権者住戸なんだろうけど、27階ってまるまる地権者住戸のフロアでしたっけ?

  49. 649 匿名さん

    賃貸に出てるのはすべて地権者住戸で、同じ階の分譲住戸から仕様の差の分だけちょっと価格を下げて考えたとして表面利回りで4%後半から5%半ば程度。割安だったと言えますね。最近の都心新築マンションは3%台にしかならないのが大半です。

  50. 650 住民板ユーザーさん1

    >>645 匿名さん

    人気がない部屋も多かったよね

  51. 651 住民板ユーザーさん1

    >>650 住民板ユーザーさん1さん

    第1期の1次は人気あったけど、ちょうど3次の売り出しあたりでチャイナリスク顕在、マンション販売失速って流れでしたね。

    おかげでかはわかりませんが、西向きは当初予定価格の1割近く引かれて売り出されてました。

  52. 652 匿名さん

    >>651 住民板ユーザーさん1さん

    結果的に良い買い物でした。

  53. 653 住民板ユーザーさん2

    うちは、1割以上の値引きでした。

  54. 654 匿名さん

    >>653 住民板ユーザーさん2さん

    嘘はまずいよ。そんな部屋なかった。あと購入者以外は書き込み不可ですよ。中古狙いなら仲介店にgo!

  55. 655 匿名さん

    バルク売りされた部屋がそろそろ出てくるから少し待ってみては?

  56. 656 匿名さん

    またウソコメント増えましたね。

  57. 657 匿名さん

    賃貸に安く出してもらいたいから遠吠えしてるんですよ。
    27階は全部地権者で全部賃貸が予想されてました。賃貸仕様でもかなりいい価格、やはりここの評価は高い証拠。

  58. 658 匿名さん

    >>655 匿名さん
    バルク売りなんてしてないよ。

  59. 659 匿名さん

    購入価格の2割アップは間違いないと思いますよ。

  60. 660 購入者さん

    割高な元ス◯ム街なのに値上がりはないかな。
    あと、賃貸も好き勝手に値付けしてるだけだから。今にわかりますよ。
    私は含み損無視して気に入って買ったからよいのです。

  61. 661 住民板ユーザーさん2

    >>660 購入者さん
    購入してないですよね??笑笑

  62. 662 匿名さん

    >>660 購入者さん

    絶対購入してないな…あなた

  63. 663 匿名さん

    >>660 購入者さん
    住民に入ってくるな、ど素人コメントで。

  64. 664 匿名さん

    そろそろ高層階で地権者でない方の内覧会のレポお願いします。

  65. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん
    こんなとこに落書きする人はいないでしょう。

  66. 666 匿名さん

    スーパー開業も早まるみたいですね。

  67. 667 住民

    今週いよいよ内覧です 下見して来ました
    プラスチックのフェンスがありました 今日の内覧該当者ないないないみたいです、毎日あるわけではないのかな

    1. 今週いよいよ内覧です 下見して来ましたプ...
  68. 668 匿名さん

    >>667 住民さん
    いい写真ありがとうございます。
    素晴らしいです。

  69. 669 住民

    ペット用出入り口も立派

    1. ペット用出入り口も立派
  70. 670 住民

    >>664 匿名さん

    内廊下部分と各階のゴミ捨て場、二つあるゲストルームの写真も撮ってくださいね

  71. 671 匿名さん

    >>666

    スーパー開業早まるんですか。引き渡し早くなるので、引っ越し直後から営業してるのは便利ですね。いつ開業か聞かれましたか?

  72. 672 住民

    モデルルーム閉鎖直前に係りの人に聞いたときはマルエツが入ると言っていましたね、近隣の住民も呼び込むために、特別高級化を図ることはないとのことでした 時期は三月と聞きましたがその後どなたか三井と話をしてますか?開業早まる情報はどちらからなんでしょうね

  73. 673 住民板ユーザーさん1

    >>672 住民さん

    契約時にはデリドといってましたがかわったんですかね。まあかわる可能性があるからこそオフィシャルでは発表してなかったんでしょうけど。

  74. 674 住民

    >>673 住民板ユーザーさん1さん

    デリドではないのですか?とも質問しましたがそれはないとのことでした

  75. 675 住民板ユーザーさん5

    工場の写真もお願いいたします。

  76. 676 住民板ユーザーさん3

    >>674 住民さん
    え!初めの噂から、すっかりデリドだと思い込んでいました!
    マルエツかー。
    デリドは買い慣れていて、お惣菜も多くて便利そうだったので、残念。
    マルエツはお惣菜コーナーありますかね。

  77. 677 住民

    >>675 住民板ユーザーさん5さん

    これです

    1. これです
  78. 678 住民板ユーザーさん1

    いま来場しました!

    1. いま来場しました!
  79. 679 住民板ユーザーさん7

    >>678 住民板ユーザーさん1さん
    お写真ありがとうございます!

  80. 680 住民

    >>679 住民板ユーザーさん7さん

    凄くいい! さすがです!赤と黒の三日月予定が円型に変わってますね、

  81. 681 住民板ユーザーさん4

    照明、我が家と同じだわ。

  82. 682 住民板ユーザーさん3

    >>678 住民板ユーザーさん1さん
    かっこいい!!
    共有施設も見学できるのですか?

  83. 683 住民版

    >>681 住民板ユーザーさん4さん

    うちも同じです これです

    1. うちも同じです これです
  84. 684 匿名さん

    >>683 住民版さん
    照明じゃなくて電球??意味不明なんですが。

  85. 685 住民板ユーザーさん1

    内覧に行って来ました!
    共用部も見れます。
    写真のupは控えるように言われましたのでやめておきますが、楽しみに待っていていいと思います。
    随所にこだわりが見られ、期待以上の素晴らしいマンションでした。
    スカイガーデンも最高。
    内装に問題がないか、部屋のチェックを慎重に行うことをおすすめします。

    色々な高級マンションを見て回りましたが、とにかく、ここは本当に素晴らしいです!
    居住者の皆さん、来年から宜しくお願い致します!

  86. 686 住民板ユーザーさん4

    >>684 匿名さん

    違います。
    八角形の照明器具が同じなんです。

  87. 687 住民

    >>685 住民板ユーザーさん1さん

    おー、それは楽しみです、私は今週内覧ですのでまたおしらせしますね

  88. 688 住民板ユーザーさん3

    >>685 住民板ユーザーさん1さん

    それは楽しみです!
    あまり高級マンションみたことないので比較できませんが、色々見て来た方がそう言うならその通りなんでしょうね!

  89. 689 匿名さん

    内覧会って時間制限があるんですか?
    好きなだけマンション内を探索してもいいのでしょうか?
    年明けの引き渡しまで入らないし、せっかくだかはゆっくり見たいのですけど。

  90. 690 住民

    >>689 匿名さん

    弁当持ちで中をじっくりみたいですね スカイガーデンでボーとしていたいです

  91. 691 住民板ユーザーさん1

    685です。

    時間制限はほぼないです。
    共用部は案内されるのについて回ります。
    一通り回ったあと、採寸のために部屋にこもらせてくれます。
    気になる部分の直しは当日中に直してくれます。
    飲食はダメでした。それぞれでしょうが、トータル4時間くらいみた方がよいです。
    お腹いっぱいにしつつ、トイレにあまり行かなくても良いようにした方が良いです(^o^;)

  92. 692 匿名さん

    何人かの方が高級マンションというものをはき違えているようですね。
    まぁ経験不足からくるものですから、批判しようとは思いません。
    ここはいわば三井では「普及品」の位置づけであるパークシティですが、その中では及第点をあげても良いような仕様となってますね。
    私は買って満足しました。

  93. 693 住民

    >>692 匿名さん

    >>692 匿名さん
    あなたはここを買ってませんよね すぐに分かりますよ

  94. 694 住民板ユーザーさん3

    >>693 住民さん
    不愉快な方ですね。デベロッパーにも失礼(笑)

    素敵な居住者の皆さんと大切に住みたいですね。

  95. 695 住民組

    >>694 住民板ユーザーさん3さん
    そうですね
    三井主催のハートウォーミングパーティがあるようですので そこで大いに盛り上がりましょう 購入価格帯毎に組を作ってテーブルを囲んだほうがいいかもしれません。もしくは職業別、IT社長、医者、税理士などのグループ毎に、そのグループ名をテーブルのセンターに置いたらどうですかね

  96. 696 匿名さん

    >>693
    買って内覧もすませましたよ。
    ただ、高級マンションというものを貶めている身の程知らずな方がいたので、ついつい申し訳ない。
    普及品のパークシティではありますが、現在の湾岸マンションの中では上のランクに入ることができるグレードには仕上がっていると、むしろ褒めているのですが。
    もっと落ち着いて冷静に評価しないと、住み始めてからがっかりすることが増えますよ?

  97. 697 住民組

    >>696 匿名さん
    ごめんなさい、そういう意味ならわかります。私は日本橋浜町パークホームズリビオガーデンにいました。ここはみんなの望む内廊下、90戸未満でエレベーター二基と恵まれていました。もう一軒はプールもあるプロペストのマンション、これは全てに高級でした。今度はどうでしょう、楽しみです。

  98. 698 匿名さん

    >>678 住民板ユーザーさん1さん

    契約した当時のイメージ通り素敵です。
    早く見たい…

  99. 699 匿名さん

    >>697 住民組さん
    あなたがどう納得したか分からないが、大丈夫?

  100. 700 匿名さん

    >>691 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    有益な書き込みというのは、こう言うことです。

  101. 701 住民板ユーザーさん1

    高級マンションというワードを出したのは私だと思いますが、どのマンションを高級マンションと言ったかは、明記しておりません。
    自分なりに高級と思うマンションを何件も見て回ったが、それでもヒットする物件はなく、しかしここは本当に素晴らしいと思ったまでです。何か問題ありますかね。あったなら失礼しました。

    履き違える、経験不足という表現はあまり嬉しくないですね。
    お互い気持ちよく閲覧出来るよう利用しませんか。

  102. 702 住民板ユーザーさん7

    >>695 住民組さん
    医者が多すぎかも

  103. 703 住民

    手がすべて送ってしまいました。

    1. 手がすべて送ってしまいました。
  104. 704 住民板ユーザーさん5

    >>703 住民さん
    ありがとうございます。
    手が滑るのは仕方ないと思います。

  105. 705 住民板ユーザーさん7

    >>703 住民さん

    ありがとうございます

  106. 706 名無しさん

    >>701 住民板ユーザーさん1さん

    パークシティ大崎くらいのグレード感はありましたか?

  107. 707 住民

    S/Lから、

    1. S/Lから、
  108. 708 住民組

    >>707 住民さん

    expendo! gracias!

  109. 709 匿名さん

    >>703 住民さん
    初のリアル屋上写真ありがとうございます。
    素晴らしい。
    オリーブもいいですねー

  110. 710 匿名さん

    >>707 住民さん
    おおおお…遮るものはないですね〜
    このタワー凄いぞ。

  111. 711 匿名さん

    >>710 匿名さん
    高層階はね…

  112. 712 住民板ユーザーさん3

    花火とか、みえますかねー(^O^)

  113. 713 匿名さん

    >>712 住民板ユーザーさん3さん

    あちこち見えるはず^ ^

  114. 714 匿名さん

    中層雑居ビル群だらけの台東区方向が抜けてるとか言われましても。。。
    スカイツリーは3日で飽きるし(実話w)
    都心部は角度が悪いし・・・価値あるのは川向きの住人だけかな、やっぱし。
    私は川向き買えなかったですけどね。

  115. 715 匿名さん

    >>714 匿名さん
    私は川向き、つまり東の高層階です。
    建物は、同じでも季節によって表情が変わります。飽きたりしないんですよ。

  116. 716 住民板ユーザーさん1

    屋上のカモメオブジェはこんな感じでした。

    1. 屋上のカモメオブジェはこんな感じでした。
  117. 717 住民板ユーザーさん1

    屋上からは隅田川花火大会は見えないようですが、のんびりできそうです。

    1. 屋上からは隅田川花火大会は見えないようで...
  118. 718 住民板ユーザーさん3

    >>717 住民板ユーザーさん1さん

    素敵ですね!
    色々な共有施設があるマンションは初めてなので楽しみです!

  119. 719 契約済みさん

    内覧会行きました。 現在同じパークシティにすんでますが、正直残念な部分が多かったです。
    ロビー他 大理石床の仕上げがジェット仕上げで 本磨き仕上げと比較するとかなり高級感損なってました
    セキュリティーもエレベーター内にICセンサーが無くて 誰でもが自分のフロア以外も自由に行き来出来て
    しまいます。通常のパークシティのタワマンでは3重のICセキュリティーなので驚きました。
    今住んでるパークシティのタワマンと比較しても 細かい装飾でだいぶ質を落としてます。コストカット感大きいです。
    例えばエレベーターの枠の大理石も貧弱だし 今時カードキーではなく 鍵をかざして解除なので不便です
    2階のパーティールームはただの集会所だったし あまり期待し過ぎて内覧会いかないほうがいいと思います。

  120. 720 匿名さん

    >>719 契約済みさん
    肝心のお部屋の中はどうでしたか?

  121. 721 匿名さん

    >>719 契約済みさん
    細かいことは言ったらキリないよ。

  122. 722 匿名さん

    >>717 住民板ユーザーさん1さん
    雨よけはありましたか?

  123. 723 契約済みさん

    参考になりました。ありがとうございます。
    最近のこのスレッドは、なぜか「高級」がキーワードになっていますが、三井が高級マンションとして売り出していたわけでもなく、私どもも高級マンションを購入したとは思っていません。
    私どもの内覧会予定日はまだ先ですが、コンセプトカタログを見返してから内覧会に行こうと思います。

  124. 724 匿名さん

    内廊下が狭さと、廊下を歩くと何かベコベコする感じが気になりました。今住んでるとこは古いけど、廊下とかは重厚感があるから軽く感じた。ああいう安普請というかコストカット的な感じはオリンピック特需まえの時期的なものなんですかね。70平米弱の3Lは想像以上に狭かった。今ある家具だと入らないので、小さいものに買い替えしようと思います。直しはちょくちょくあったのでよく見た方がいいですよ。

  125. 725 匿名さん

    結構高級感はあると感じたけどなあ。タワーの中では中規模だからスケール感がもっと凄いのは沢山あると思うけど。

  126. 726 住民板ユーザーさん1

    >>725 匿名さん
    同じく。そう感じれる自分で幸せです・・・笑

  127. 727 住民

    >>724 匿名さん

    現在PCに住み続けたらいかがですか。
    ストレスたまりますよ。

  128. 728 住民板ユーザーさん3

    おなじマンションを見ても、人によって感じ方は様々ということですね!
    集会所ですかー。どのようなものか、自分の目で確かめたいですね。内覧会がたのしみです。

  129. 729 匿名さん

    確かに、エレベーターで好きな階を押せるというのは最もチープさを感じるところかもしれませんね。
    ホテルライク?そんなホテルありませんが(笑)とリセールの時思われるでしょう・・・。
    まぁ自分は気に入って購入したので満足です。

  130. 730 匿名さん

    >>724 匿名さん

    ??70平米切った3Lは分譲にはないはず。

  131. 731 匿名

    たしかに!70切る一番広いのが66.65m2 で2LDKです。購入者でも地権者さんでもありませんね、724は

  132. 732 住民板ユーザーさん1

    70ちょいを、70弱と書いたのですかね。

  133. 733 不動産オタク

    エレベーターホールの石はもうちょっと落ち着いた感じが良かった。

    あとは全部想像通りでいい感じでした。

    パーティルームは応接会場になっていたので、入居してみないと雰囲気が分かりませんね。

    ゲストルームは最高。1日いくら何だろ?安かったら1年中借りたい、笑

  134. 734 匿名さん

    エレベーターセキュリティないし、ここもクラッシィ芝浦みたいにレンタルルームに使われそうですね。

  135. 735 住民板ユーザーさん7

    >>734 匿名さん

    エレベーターセキュリティーって?
    キーをタッチしないとエレベーターを使えないのでは?

  136. 736 住民板ユーザーさん3

    >>735 住民板ユーザーさん7さん

    居住階以外でも全てのフロアに行くことが可能、ってことかなと思います。
    いずれにしてもレンタルルームは絶対嫌です。
    ゲストルームも又貸しとかは阻止!


    確かに70弱は70ちょいの間違いかも!?

  137. 737 マンション検討中さん

    内覧会の写真がアップされてますね。ルールを守れないひとがいて、それをよろこんでいるひともいる‥‥
    残念ですね。ここ

  138. 738 匿名さん

    もうすぐ賃貸用募集が本格化すれば、共用部、専有部分の写真が仲介のサイトに大量にでてきますから、いちいち目くじら立てる必要はないし残念でもありません。もう時代が違います。

  139. 739 匿名さん

    >>737 マンション検討中さん
    なんで検討中の人が住民板にいるの?
    あなたこそルールを守れない空気の読めない人ですね。

  140. 740 名無しさん

    >>736 住民板ユーザーさん3さん

    ぜり理事会に立候補を!
    2期からかとは思いますが。思いの強い方が理事になるのが一番です。

  141. 741 匿名さん

    もっともっと写真アップお願いします。

  142. 742 匿名さん

    はやく引越ししたいな…

  143. 743 住民板ユーザーさん1

    >>742 匿名さん

    本当に!

  144. 744 不動産オタク

    昨日、レインズに、パークシティ中央湊ザタワー初の売却物件が載りました。
    14階南向きの地権者住戸で57.95㎡、8,400万円(坪479万円)です。

    似たような条件の分譲住戸は坪460万円ほどでしたので、そこそこ強気ですね。
    地権者住戸は分譲住戸と比べ、内装のグレードが相当落ちますから、この値段で決めるのは難しいでしょう
    どのくらい下げて決まるのか、注視したいですね。

  145. 745 住民

    >>744 不動産オタクさん

    また結果を聞かせてください。
    同物件はどのサイトに掲載されていますか?

  146. 746 契約済みさん

    エレベーター内で 子供がいたずらして 各階のボタン押しまくったら 大変
    必ずやる子供いるから 今のタワマンでも小学生だけでエレベーター乗ってるの
    よく見かけます

  147. 747 匿名

    本日内覧終わりました 共用部はおおむね良かったです、どなたかが言ってましたが内廊下の下地がちょっとべこべこして 本入居までの間はべニアが敷いてあるのかも知れません。壁に汚れがありましたがすぐに直してもらい、きれいになりました。1/30鉤渡しです。もう少しの我慢で入居ですね。皆さんよろしくお願いします

  148. 748 匿名さん

    >>747 匿名さん

    共用部の印象が良かったのは何よりです。
    ワクワク^ ^

  149. 749 匿名さん

    >>747 匿名さん
    よろしくお願いします。
    いい雰囲気のマンションにしていきましょう。

  150. 750 契約済みさん

    内覧終わりました。ライブラリの本が日本橋丸善から毎月提供されて入れ替わります。持ち出しきんですがソフトドリンクOKなので楽しみl
    パーキングのシステムがやや複雑、パレットが幅広いのでありがたい。前進で入れて出す時も中で回転して出てくるので前進で出せます。
    スーパー開業時期はまだ不明。 各階のゴミ置場は便利そう。ペット出入り口には、今はもうたり前になっている足洗い場とウンチ流しがあります。ペット出入り口は川側とすみふタワー側にあり 隅田川テラスの散歩、築地方面の散歩、と使い分けられるのが便利で嬉しい。

  151. 751 住民板ユーザーさん1

    私は内覧10月末なのでまだですが、早く中を見たいですね。

  152. 752 住民板ユーザーさん1

    ところでスーパーは何処が入るか決まったんでしょうか?内覧会でも教えてもらえませんか?

  153. 753 住民板ユーザーさん6

    >>752 住民板ユーザーさん1さん
    行けば教えてもらえます。
    楽しみにしてください。

  154. 754 住民板ユーザーさん1

    >>753 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます。行けば教えてもらえるんですね。
    楽しみにしています。

  155. 755 匿名さん

    >>747
    案内の清水に確認しましたが、内廊下の歩いたときのベコベコ感は仮ではなく、あのままのようです。

  156. 756 住民

    >>755 匿名さん
    清水?下手ななりすましやめましょう

  157. 757 匿名さん

    内覧しました。専有部も細かく見たのですが本当に指摘すべき点が見つからないくらいきっちり作ってありました。共用部の家具類も落ち着いた上質感あるもので、良かった。1階ラウンジから公園の向こうに隅田川の景観が広がっていてとても開放感がある。全体的に非の打ち所がない仕上がりでした。これから内覧の方、お楽しみに!

  158. 758 匿名さん

    >>757 匿名さん
    イエーィ、ワクワクしてくる。
    ありがとうございます。
    高層階からの眺め早くみてみたい。

  159. 759 匿名さん

    >>755 匿名さん
    変ななりすましですね。
    気をつけます。

  160. 760 住民板ユーザーさん1

    匿名掲示板でなりすまし云々いってもしょうがないんで、これから内覧会の人が廊下の仕様について是非聞いてみてください。

  161. 761 匿名さん

    >>760 住民板ユーザーさん1さん

    757ですが、共用廊下は気になりませんでしたよ。高級ホテルのようなかなり厚手のカーペットで、足音は全くしなそう。

  162. 762 住民板ユーザーさん1

    時期はさておき、スーパーがどこになるかは当初の予定(噂?)通りでしょうか。記載が難しければ結構です。
    個人的に、マルエツだとイマイチだなぁと思っていまして…。

  163. 763 匿名さん

    >>762 住民板ユーザーさん1さん

    デリドでなくなった?

  164. 764 匿名さん

    >>761 匿名さん
    写真ないのかな…?

  165. 765 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  166. 766 契約者

    今週内覧会を済ませました。
    マンションの購入は初めてなので、主観にすぎませんが、
    一言でいうと家族共々大満足の結果でした。

    パンフレットに記載のあったところ
    エントランス、オーナースイート、ライブラリー、スタディルーム、
    全て忠実に再現されていて、CG以上に素敵でした。

    パンフレットに記載のなかったところ:
    エレベーターホール、内廊下(へこみは全く感じません)
    シックで落ち着いていてとても高級感あふれる内装でした。
    アテンドしてくれた担当者も「江戸情緒」というテーマで
    絞りやすく統一感が取りやすかったです。という事でした。

    専有部分:自分の部屋にももちろん満足です。モデルルームにはないカラーだったので、一抹の不安が有りましたが杞憂でした。汚れや傷、塗装のはがれ等数ヵ所指摘事項はありましたが、すぐ、手直しが済み、同行者からは、「瑕疵は全く見当たらず職人さんの気合いが感じられる施工です。」とお墨付きをもらいました。

    これから、引き渡しまで4ヶ月弱待たされるのは切ないですが、撮った写真を時々見つつ(自分で楽しむ目的のみなら写真撮影OKでした)入居日に向けて準備を進めます。

  167. 767 住民板ユーザーさん1

    >>763 匿名さん
    …という噂が一度流れたような。

  168. 768 住民板ユーザーさん8

    内覧行ってきました。期待通りで大満足でした。共用部分良かったです。内装は価格対比でこんなものでしょう。天井高とバルコニー奥行きが充分で良かったです。八重洲からバスに乗って行ってみましたが便利でした。

    1. 内覧行ってきました。期待通りで大満足でし...
  169. 769 不動産オタク

    >>745
    遅くなってすみません。
    レインズに登録されているだけで、まだ一般の方が見れるサイトには載っていないかと思います。

  170. 770 不動産オタク

    ここは本当に立派なマンションですね。
    私は投資家なので住むことはないのですが、少し住んでみたい気になります、笑

  171. 771 住民板ユーザーさん4

    私もマルエツよりデリドがいいです。。
    でも、少し前にここでマルエツという名前も上がってたので、そちらなのかなぁとやや残念に思っています。

  172. 772 住民板ユーザーさん4

    >>768 住民板ユーザーさん8さん

    かなり高層ですね!

  173. 773 住民板ユーザーさん1

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    バスという考えはなかったです!たしかに便利そうですね!ありがとうございます

  174. 774 匿名さん

    >>766 契約者さん
    ありがとうございます。
    やっと本物の内覧会の感想に触れた気がします。色々書かれていましたが、安心しました。
    ワクワクが止まりません。
    高層階の東ならご近所かもしれません。
    よろしくお願い致します。

  175. 775 住民板ユーザーさん3

    >>773 住民板ユーザーさん1さん

    徒歩2分のすぐ近くから八重洲南口に15番でいけます。とても便利です。

  176. 776 住民板ユーザーさん3

    >>772 住民板ユーザーさん4さん

    私は同じ向きですがもっと下です。写真は屋上からです。

  177. 777 匿名さん

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    ここならではの気持ち良さそうな眺めですね‼︎
    毎日見れるのは羨ましい。

  178. 778 住民

    >>769 不動産オタクさん
    なるほど、ありがとうございます。

  179. 779 匿名さん

    >>768 住民板ユーザーさん8さん
    素晴らしいビューですね〜
    早く自分の部屋から見たいです。

  180. 780 住民板ユーザーさん4

    >>721 匿名さん
    内覧会行ってきました。
    共有は想像以上でしたが、部屋の内装がひどく、100箇所近く修理しました。
    ネジの締め忘れ、クロスの処理、とくに注意してみてください。
    またベランダ側の外壁塗装もかなり薄汚れていましたので指摘しました。

  181. 781 匿名さん

    >>780 住民板ユーザーさん4さん
    そんなに一杯あったんですねー
    内装の雰囲気はどうでしたか?

  182. 782 住民板ユーザーさん1

    賃貸情報を見ていると、入居時期が12月からとなっていました。地権者の方が先になるのは理解できても、賃貸の方が先になるのはなんだかな、です。
    我々の入居まで、どうか丁寧に住んで頂きたい。

  183. 783 住民板ユーザーさん1

    >>782 住民板ユーザーさん1さん

    気持ちはわかりますがしょうがないですよね。

  184. 784 匿名さん

    >>782 住民板ユーザーさん1さん
    汚さないでね…‼︎

  185. 785 匿名さん

    賃貸の方たちがここを暮らしやすいと感じれば、ここの中古を買ってくれますので、仲良くやっていきましょう。

  186. 786 住民板ユーザーさん4

    内覧も引っ越しも考えるとわくわくしますね!私も写真を撮ったらアップしたいですが、ダメと言われるのなら仕方ないですね。部屋からの眺めくらいならいいのかな?
    写真は毎日眺めたくなりそうです。笑

  187. 787 不動産オタク

    >>745

    https://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/chuo/4014223/

    中古物件の情報が公開されました。

  188. 788 不動産オタク

    賃貸の募集サイトで地権者住戸の専有部を確認できます。
    写真や図面を見る限り、以下の違いがあるようです。

    ・水回りの天板が人工大理石(分譲はクオーツ)
    ・浴室の壁面がパネル(分譲はタイル)
    ・食洗器なし(分譲はあり)
    ・リビング壁掛けエアコン(分譲のリビングはビルトイン)

  189. 789 住民

    >>787 不動産オタクさん

    おはようございます。ご丁寧にありがとうございます。

  190. 790 匿名さん

    >>788 不動産オタクさん

    既出ですが捕捉します

    かなり仕様を落としてますね。
    わかる範囲で、地権者住戸と分譲標準住戸の差として

    エアコン 壁掛け 対 天カセ
    キッチン/洗面の天板 プラスチック? 対 フィオレストーン
    キッチンシンクの形 シンプル? 対 立体構造
    バスルーム床 からり床? 対 タイル
    バスルームの物入れ プラスチック 対 ステンレス
    トイレのリモコン 四角くて白い(ダサめ) 対 横長でシルバー(シンプル)

    こんなところでしょうか。
    お向かいのパークシティ中央湊レジデンスと同等に見えます。

  191. 791 匿名さん

    写真お願いします。

  192. 792 匿名さん

    >>790 匿名さん
    地権者住戸との違いは興味ありません。

  193. 793 匿名

    内覧会を済ませました。
    ガラスフィルムとバルコニータイルの採寸をグッドライフにしてもらい傷のチェックまでしてもらえたので良かったです。
    大満足の内覧会でした。

  194. 794 住民板ユーザーさん8

    こんな感じです

    1. こんな感じです
  195. 795 住民板ユーザーさん8

    もう一枚

    1. もう一枚
  196. 796 住民板ユーザーさん4

    かっこいいです!!

    しかし、賃貸ってたくさん出るものなのですねー。
    他の方が貼ってくれた賃貸情報では30件以上出てて、驚きました。

  197. 797 住民板ユーザーさん7

    内廊下

    1. 内廊下
  198. 798 住民板ユーザーさん7

    内廊下2

    1. 内廊下2
  199. 799 住民板ユーザーさん7

    期待通りで大満足でした。

  200. 800 匿名さん

    >>798 住民板ユーザーさん7さん
    まさにホテルライク‼︎
    ありがとうございます^ ^

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸