東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー
契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/


所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1603 住民板ユーザーさん1

    タッチキーの感度上げれないかな。慣れの問題かもしれないけど。

  2. 1604 匿名さん

    >>1603 住民板ユーザーさん1さん

    電池を新しいのに変えるといいですよ

  3. 1605 匿名さん

    テラスで行き交う船を眺め、向こうには桜が満開…これ以上は望めません。

  4. 1606 匿名さん

    ノンタッチキーが普通だと思ってたのに少し残念でした。なんか野暮ったいですよね。
    今から変えられないですかね。

  5. 1607 匿名さん

    >>1606 匿名さん
    キーまで電子化は逆に危ない気がする。
    今のでいいです。

  6. 1608 匿名さん

    なぜ危ないのでしょうか。
    手に荷物持っててもストレスなく部屋まで行けて良いですよ。
    いざとなればキーも使えますし。

  7. 1609 匿名さん

    今日も天気よく、眺めも最高です! テラスも気分よい。

  8. 1610 匿名さん

    >>1609 匿名さん
    ここの広いテラスは、最高ですね。
    周りのタワマン にはないですよ。

  9. 1615 匿名さん

    >>1607 匿名さん

    「電子化が危ない」というのはハッキングによる鍵情報の盗難リスクのことだと思いますが、エントランスのキーシステムはすでに電子化はされています。
    今は鍵をカバンから取り出してセンサー部に近づけないと開かないですが、それをさらにハンズフリーにするかどうかの話です。
    両手に荷物を持っているときなどはハンズフリーのほうが楽でしょうね。

  10. 1616 匿名さん

    というかわざわざカードキーぴっ、なんて安っぽいなぁと思いまして。
    高級マンションだと殆どハンズフリーなんだろうなぁ、と考えてしまいました。

  11. 1617 匿名さん

    まぁまぁ、今さらハンズフリーが良かったと悔やんでも仕方ないです。
    次回の大規模修繕で対応するとか考えていきましょう。

  12. 1618 匿名さん

    今日も散歩日和ですね。対岸から見ても映えます。
    昨夜は花見の屋形船が川面にきれいでした。

  13. 1619 匿名

    >>1618 匿名さん

    おっしゃるとおり、まさに都会のオアシスと言うべきでしょうか。
    豊かな時間がゆっくり流れます

  14. 1620 住民板ユーザーさん1

    >>1617 匿名さん

    ここはloweだっただけ良かったです
    あとスラブ厚も。笑

  15. 1621 匿名さん

    >>1619 匿名さん
    まさに都会のオアシスタワーですね。

  16. 1625 匿名さん

    船が行き交い、カモメが集う、癒されますね。
    私もオアシスタワーに同感です。

  17. 1626 匿名さん

    これぞ湾岸ならではの光景ですよね

  18. 1627 匿名さん

    >>1626 匿名さん

    面してるのは海でないので、湾岸でなくリバーサイドというのが正確ですかね。

  19. 1628 匿名さん

    どっちも同じだからどっちでもいいよ

    まあカモメって海にいるもんだし、カモメさんはここを湾岸と認識してるんじゃないかな

  20. 1629 匿名さん

    先っちょのデザインはカモメをイメージしたんですかね?

  21. 1630 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    契約者なら、もいちどパンフレット見てくださいね。

  22. 1631 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    契約者でないことバレバレですね、あなた。

  23. 1633 住民板ユーザーさん5

    >>1631 匿名さん

    代わりにムサコであることがバレバレな訳ですが。笑

  24. 1634 住民板ユーザーさん1

    中央大橋から撮ってみました。夜も綺麗です。

    1. 中央大橋から撮ってみました。夜も綺麗です...
  25. 1635 住民板ユーザーさん1

    佃方面からです。

    1. 佃方面からです。
  26. 1636 匿名さん

    >>1634 住民板ユーザーさん1さん
    芸術的ですねー
    惚れ惚れするタワーです。

  27. 1637 匿名さん

    >>1636 匿名さん

    おかしなネガに絡まれますので、具体的にお願いします。

  28. 1638 住民板ユーザーさん4

    具体的に言うと武蔵小山に絡まれるということですね

  29. 1639 匿名

    他人の住環境を揶揄したりディスったりする理解不能なヤカラが散見されますが、そのお方々は一生そうやって生きていくのですかね? 自身の人生に恵まれていないので他人にちょっかい出すことでしか気が晴れないのですかね?
    あまりに奇妙すぎる生態です

  30. 1640 匿名さん

    見るたびに"真ん中分け"を思い出します。

  31. 1641 匿名さん

    これだけネガが湧いてくるって人気ある証拠だよ。

    人気ないマンションは書き込み自体ない。

  32. 1642 匿名さん

    >>1641 匿名さん
    たしかに気になって仕方ないから来るんでしょうね。
    実際素晴らしいタワーです。

  33. 1643 匿名

    [No.1601~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  34. 1644 匿名さん

    先の写真のように佃から桜の下で船が行き交うのを見るとテンション上がりますね…そこに住んでるわけですから。

  35. 1645 匿名

    >>1644 匿名さん

    昼下がりの今時はベランダでボーッとしながら行き交う舟を見て楽しんでいます。
    対岸ではお花見をやってるグループがチラホラいますね

  36. 1646 匿名さん

    できれば対岸に住みたかったなぁ。

    財力的に叶わぬ夢だけど。

  37. 1647 匿名さん

    >>1646 匿名さん

    佃の方ですか? それとも荒らしの方ですか 笑

    今日もマンションから八丁堀駅まで、公園の桜の下をのんびり歩け、贅沢だなあと。

  38. 1648 匿名さん

    >>1647 匿名さん

    目黒線の武蔵小山の方からやってまいりました

  39. 1649 匿名

    春だというのに他人にちょっかいすることしかやることの無い寂しい方が多いのですね。どうか 有意義な人生を見つけて欲しいものです。

  40. 1650 住民板ユーザーさん4

    >>1649 匿名さん

    本当ですよね。色んなスレでネガ投稿して愉しんでる私鉄沿線さんが幸せになれるとは思いませんが、ここでネガする時間を他のことに費やして、生産性のある有意義なものとすればいいのにって思います。

  41. 1651 匿名

    >>1650 住民板ユーザーさん4さん

    ほんとにおっしゃる通り。
    斜に構えて、ひねくれて、嫉妬の炎を燃やして、それらに人生を費やす…
    もっと幸せに暮らす術はたくさんあるのに。
    かわいそうとすら思えます

  42. 1652 匿名さん

    隅田川沿いのお散歩は、都内でも屈指の素晴らしい場所です。
    毎日楽しめるなんて贅沢なことです。

  43. 1653 住民板ユーザーさん1

    嬉しい誤算だったのはタクシーの拾いやすさ。大通り沿いじゃないからタクシーそのものが少ないかと思いましたが意外と流れてて、しかも平日朝の出勤時間帯でもタクシーの取り合いもなく快適です。これから人口が増えれば若干変わるのでしょうが、今のとこ良い感じ。

  44. 1654 匿名さん

    >>1653 住民板ユーザーさん1さん

    確かに、朝も空車で結構走ってますね。天気がいいので今は散歩がてら歩きが気持ちいい季節です。

  45. 1655 匿名さん

    バス通りでしょ?ファミマあたりでしょ?
    聖路加で客を降ろした車両が良く走ってますからね。
    東京駅にもすぐ行ける。便利ですね。

  46. 1656 中古検討中

    中古物件を検討しているのですが、この辺りはスーパーはありますか?
    確か(2年くらい前)、併設されると聞いていたのですが、敷地内にあるのでしょうか?

  47. 1657 匿名さん

    >>1656 中古検討中さん
    ここは住人コーナーじゃ。

  48. 1658 1653

    >>1655 匿名さん

    そうです、バス通りです。聖路加帰りのタクシーだったんですね。空車が多いので助かります。

  49. 1659 匿名さん

    >>1658 1653さん
    めちゃくちゃタクシー走ってますね。
    ほんと助かります。

  50. 1660 匿名さん

    ただ、帰りが、例えば東京駅からタクるときの道案内が苦労します。一方通行多くて。
    私は八丁堀交差点のドトールんとこ入るようお願いしてます。

  51. 1661 匿名さん

    >>1660 匿名さん

    同感です。
    私は東京駅からだと、八重洲通りから八丁堀交差点を右折、入船一丁目を左折、湊一丁目を右折で入ってもらっています。
    あと、東京駅からだと距離が近すぎてタクシープールで客待ちしてるタクシーに乗るのは気が引けてしまい、なるべく流しのタクシーを捕まえるようにしてます。

  52. 1662 匿名さん

    そんなことできるわけないでしょうが(^_^;)

  53. 1663 匿名さん

    >>1662 匿名さん

    なにが?

  54. 1664 マンション住民さん

    祭礼協賛金のご寄付のお願いが来ていましたがみなさんどうされますか?我が家は1000円封筒に入れて投函しようかと思っていますが後日お礼に祭り手ぬぐいをいただけるということで1000円では反って足が出てしまうでしょうか?

  55. 1665 匿名さん

    せめて10万だろ

  56. 1666 住民板ユーザーさん1

    >>1665 匿名さん

    10万ウォンですか?少ないですね

  57. 1667 匿名さん

    そうニダ?

  58. 1668 匿名さん

    >>1667 匿名さん
    ここの住人なら1万円でしょ。

  59. 1669 マンション住民さん

    ありがとうございました
    今年は様子を見て来年からは
    今年張り出される寄付金を参考にしたいと思います

  60. 1670 名無しさん

    1回集金に協力すると、次回はリストに載って増額督促されるやつですね。
    うちは見送ります。

    もうちょっと新住民と町会の絆を作って温度感すり合わせてから集金すれば良いのに、なんだか入居早々でタイミングが悪いですよね。

    まぁ地場の方からすると3年に1度で気合が入っているお祭りのようなチラシ内容でしたが。

  61. 1671 匿名さん

    一口、壱万です。

  62. 1672 匿名さん

    ここのスーパー小粒ながら品揃えいいです。

  63. 1673 1664

    >>1670 名無しさん ありがとうございます
    三年に一度なんですか。よく読んでいませんでした。協力したい気持ちはあるのですがリスト化されるのは嫌だなぁ。ウチは子供もいないし当日どの程度お祭りに関われるかもわからないのでやっぱり様子を見る事にします。



  64. 1674 匿名さん

    毎朝高層階から隅田川の向こうの朝日を見てると気分が最高になります。

  65. 1675 匿名さん

    >>1674 匿名さん

    わざわざ高層階と書かなくても・・・

  66. 1676 住民板ユーザーさん5

    >>1675 匿名さん

    ラウンジや屋上庭園が高層階にありますので
    違和感ない書き込みです

  67. 1677 匿名さん

    朝日とか好きなやついるんだ。
    鬱陶しいだけだと思うけど。普通の人なら。

  68. 1678 匿名さん

    >>1677 匿名さん

    自分の目で確かめて下さい。
    素晴らしいですよ。

  69. 1679 匿名さん

    高層階にラウンジの無いタワマンなんて存在しないでしょ?聞いたことないよ

  70. 1680 匿名さん

    すれ違う可能性ある住人同士なのにイチイチ気悪いコメントするの無くなると良いですね。
    あさ出掛けるの早いんだけど近頃は日の出が早くてリビングが明るくて清々しいです。

  71. 1681 匿名さん

    ここで悪意あるコメントしてるの住民ではないからご安心を。
    とある三井のタワマンの購入者みたいです。

  72. 1682 匿名さん

    皆さん、虫は来てませんか?
    蚊は何階くらいまでくるのでしょうか?

  73. 1683 匿名さん

    希にエレベーターで上がって来ます。

  74. 1684 匿名さん

    >>1683 匿名さん

    その手があったか…

  75. 1685 匿名さん

    >>1676 住民板ユーザーさん5さん
    毎朝日の出を見にラウンジや屋上庭園まで行ってると?

  76. 1686 匿名さん

    >>1682 匿名さん

    あとは風に乗って登ってくるのがいますよね。たまに窓の外側にとまってます。

  77. 1687 匿名さん

    朝日は気だるくてイヤ
    やっぱ夕日っしょーw

  78. 1688 匿名さん

    若干名、「こっちが挨拶してるんだからちゃんと挨拶しろ!」とかいってアホみたいに怒るおっさんいませんか?

    このまえそんなおっさんにエレベーターで出くわしました。
    「目をみてちゃんと挨拶しろよ!」みたいなこと言って。

    確かに声小さめでボソボソしてたかもしれませんし、こどもと居たので視線も下がってたかもしれませんが、
    「おはよございますぅ~」と軽く会釈して、常識的なフツーな挨拶したと思うんですけどね。。

  79. 1689 匿名さん

    また、MKさんですかぁ?笑
    検討板に専用スレ作ってもらったんだから
    そこから出てこないでくださいよ

  80. 1690 匿名さん

    >>1688 匿名さん
    いないよ、話を捏造しないように。

  81. 1691 匿名さん

    >>1690 匿名さん
    私は1688さんではありませんが、あなたが会っていないだけでは?皆さん生活時間帯が違うわけですし。
    トラブル防止のためにこのような情報共有はとても助かります。

  82. 1692 匿名さん

    1688ですが、よそ者がネガ書き込んでるとかじゃないですよー
    せっかく良いマンションなのに、こんなことで雰囲気悪くなったら嫌だなと思って書いてます

    挨拶しましょうとかイチイチ求めるな、みたいな書き込みも過去にありましたが、それもおかしいと思うけど、
    「こっちが挨拶してんだから!」「目を見て挨拶しろ!」とか、エレベーターん中で大きな声で、それも行き過ぎ。下町のオヤジのアタマでタワマン住まれちゃ困る。

    みなさん大半の方はほどよい挨拶されるので、全体として雰囲気は悪かないと思い、安心してますけどね。

  83. 1693 匿名さん

    上記はMKさんの嫌がらせ投稿であることが判明しました。
    専用スレがありますのでそちらで存分に暴れて下さい。お願いします。

  84. 1694 匿名さん

    >>1692 匿名さん
    全体にいい雰囲気です。
    変な人は見たことないですよ。

  85. 1695 匿名さん

    1688ですが、武蔵小山からのネガと決めつけるアホとか「あなたが会っていないだけでは?皆さん生活時間帯が違うわけですし」と頂いた補足も目に留まらないアホとかいろいろなアホが要るのでもうこの話しやめます。(口悪くてすいません)

    わかんねーかなー。感じ取ってくれよ。私は、このマンションを多分に肯定的してんの。価値を認めてんの。

    これから八重洲の開発がぼんこら動き出す一方で、中央区は容積緩和の終了に動き、周りにどんどんマンションできてるけど背丈はせいぜい36メール(だっけ?)って中で、「いい買い物したなー!」って凄く思ってるんだけど、
    ポイントポイントでイマイチなとこあって「目をみて挨拶しろオジサン」は迷惑じゃないですか?と皆さんのご意見を伺ってみただけなんです。

    けれども、そんなことさえも小さなことで、トータルで買ってよかったと思っているんです。

    武蔵小山の子と勘違いされてほんとビックリ。
    「城南の高台のー」て言うてへんやん。

    以上、駄文・長文しつれいしました。

  86. 1696 住民板ユーザーさん1

    >>1695 匿名さん

    ちょっと、わけわからないのですが。笑
    武蔵小山なんてワード誰も言ってないのに自白してるようなものですね。
    お引き取り下さい。あなた専用のスレッドがご用意いただけたようですよ。
    色んなスレで購入者を装ったネガ投稿を繰り返えされてるようでご苦労様です。
    武蔵小山の価値が高まると良いですね。

  87. 1697 匿名さん

    今日も素晴らしい日の出。
    またよい一日が始まる。
    ありがたきタワマン

  88. 1698 匿名さん

    まあでも、自分から、はっきりと、目をみて。
    というのは基本的なことではあるかな。

  89. 1699 住民板ユーザーさん2

    >>1698 匿名さん

    他人に強要することではないですけどね

  90. 1700 匿名さん

    強要すんなや。
    お互い疎遠なのがタワマンのメリットやろ。

  • スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸