東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 9001 匿名さん

    >>8998
    また榊淳司か。
    部屋ごとに価格が全く違って、エレベーターも分けられてるのに、階数ヒエラルキーなんてあるわけないじゃん。
    俺も、住むまではあると思ってたけど。

  2. 9002 匿名

    サカーキー大先生、よりによって 砂の塔 に丸乗っかりするとは。笑笑
    末期症状としか言いようがないな。

  3. 9003 匿名さん

    私は千代田区にマンション買いました。
    地歴って大事ですね

  4. 9004 匿名さん

    タワマン、高層階ほど税金高く 「どんどんやれ」に「ただのひがみ」
    http://www.j-cast.com/2016/10/29281838.html

    低層階の住民らしき人などの「歓迎」の声が多く寄せられる。その半面、
    「政府うざいね。だいたいタワマンの低層階に住んでるヤツって、なんのためだ?」
    「不公平とか言ってるヤツってなんなの? ただのひがみじゃないの」
    といった反発する声もないわけではない。

  5. 9005 匿名さん

    豊洲有明方面って呪われてるんじゃない?都市博中止、豊洲新市場汚染、有明アリーナ中止案噴出...
    プロジェクトがスムーズにいったことは一つもない。

  6. 9006 匿名さん

    >>9005 匿名さん

    ほんと悲惨。
    沈みゆく泥船のよう。

  7. 9007 匿名さん

    ハロウィンの起源は悪霊を追い払う祭りとのこと。なので盛大にやって**を解きましょう。

  8. 9008 匿名さん

    暴落なんて始まってるか?
    1年後には値上がりしてるんじゃねーの?

    オリンピックも始まるし。

  9. 9009 匿名さん

    急激に下がった後は、急激に値上がりするから怖いぞ。

  10. 9010 匿名さん

    先生、理研に街宣車出すってTwitterで仄めかしてるように見えるけど、追い込まれてるんでしょうかねえ?

    しかし、何で理研に?
    知り合いでもいるのかな?

  11. 9011 匿名さん

    >>9006 匿名さん

    どう悲惨なの?
    別に中止にしてるだけで損失してないし、仮に損失しても税金だし
    個人には直接影響ないでしょう。
    ましてや、祭り事が中止になってマンション価格が下がることはないし。
    何がどう沈むと言ってます?単なる願望、笑

  12. 9012 匿名さん

    オリンピックの一年前に報道陣向けにエアーアンドビーに出そうっと。

  13. 9013 匿名さん

    まあ、所詮は掃き溜めスレだからなあ(笑)

  14. 9014 匿名さん

    肥溜めに集まるのはハエだけ。

  15. 9015 DT姫

    ハエと言えば、家に侵入したハエが一向に外へ出てくれなくて諦めていたら
    パタッと床に落ちて死んでいたの。
    餓死かしら?
    ハエが死んだのが不思議で仕方ない。
    電球の熱?
    ルームフレグランスの強烈さ?

  16. 9016 匿名さん

    寿命
    都心のハエはすぐ死ぬよ。
    千代田区でも同様の現象が起きてる。

  17. 9017 匿名さん

    理研に街宣車?
    どこの先生だね?

  18. 9018 DT姫◆DEUX TOURS

    >>9016 匿名さん
    へぇ、自ら死ぬとは思わなかった。
    近々、ハエ取りをドラッグストアに買いに行かなきゃと思っていた。
    なんだか悲惨ね。
    こっちは自然に帰してあげたかったのに。

  19. 9020 匿名さん

    豊洲暴落でメシウマ

  20. 9021 匿名さん

    豊洲のハエだから、やっぱりベンゼン・ヒ素・シアン化合物あたりの影響ではないかと。

  21. 9023 匿名さん

    急激に値下がりすると、その後に急激に値上がりするから怖いぞ。

    マンションなんて、上がったり下がったりだからな。

  22. 9024 匿名

    そうだね。
    一回や二回ならともかく、来る日も来る日も執拗によその場所をネガるというのは、嫉妬パワーしか考えられんよね。砂の塔の根底と同じこと。

    嫉妬ブタとは、うまい表現だ。笑

  23. 9025 匿名さん

    低層階はネガティブな感情も… 「タワーマンション住民」の暮らしぶり
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12143984/

  24. 9026 匿名さん

    ドラマだから極端に描きすぎ。
    湾岸タワマン住民ですが、同じフロアー、隣の住民に合うことほとんど無し。
    子供がいますが、キッズルームがないので、マンションに知り合い少ない。
    マンションによっても、イベント無しのマンション沢山ありますよ。
    小学校も他区の私立に行っている人も多いので、このドラマには疑問を感じております。
    タワマンあるあるというよりは、幼稚園、小学校あるあるなのでは。
    ボスママなんてどこにもいるでしょう。

  25. 9027 匿名さん

    ベンゼン、ヒ素、水銀でググると、ここになりますね。

  26. 9028 匿名さん

    >>9027 匿名さん

    辿り着けて良かったね。

  27. 9030 匿名さん

    買えない低収入さんは、ネガってストレス発散だよ(笑)

  28. 9031 匿名

    嫉妬ブーブー

  29. 9032 匿名さん

    最近ニュース見てない。汚染市場どうなった?

  30. 9033 匿名さん

    ブリリア有明がボコボコになってる(笑)

  31. 9034 匿名さん

    まあ、でも真面目な話、ベンゼン、ヒ素、水銀の問題がこれだけ
    出てきて、あの時買わなくて本当に助かった、と思っている人も
    多いのではないかな?

  32. 9035 匿名さん

    >>9034 匿名さん

    多くはないな。

  33. 9036 匿名さん

    豊洲はアウトでしょ。住みたくない街 1位だよ。

  34. 9037 匿名さん

    いや1位ではない、9位だよ。

  35. 9038 匿名さん

    いや、俺マジで買わなくて良かったと胸をなでおろしている。
    実はマンション検討しているとき、豊洲タワーやツインも見に行って、
    港区より安いし、映画好きとしては、ららぽシネコンも近くにあるし
    悪くないなと思ったんだよね。
    でも、嫁に「港区でも選べる金があるのに江東区アドレス」は
    ぜーったいに嫌だと言われ、
    土壌汚染もあるらしいから止めてと懇願され、豊洲よりも2000万
    くらい高かったけど結局港区湾岸にした。
    今は、嫁に感謝してる。
    嫁には「だから言ったでしょ?」といまドヤ顔されてるけど。笑
    これ真面目にホントの話。

  36. 9039 匿名さん

    >>9038 匿名さん

    へー。
    よかったねぇ。

    妄想嫁に感謝しな。
    おやすみ。

  37. 9040 匿名さん

    ちなみに、今の自宅(90㎡)は当時、検討していた豊洲の80㎡より2000万高かったけど、
    今はさらに査定額が上がってる。
    で、数カ月前に豊洲の検討していたまさにその階のその部屋が中古で売りに出ているのを
    偶然見つけたけど、築6年で分譲価格より500万安く売りに出ていた。
    そういう人は意外と多いんじゃないかな?

  38. 9041

    >>9040 匿名さん

    だから、さっさと寝ろって 笑

  39. 9042 DT姫

    >>9040 匿名さん
    6年で500万円しか下げないとは、、

  40. 9043 匿名さん

    坪単価にして20万の値下げですね。豊洲の分譲は高層階で坪300くらいでしたから、中古
    売り出しとしてはそんなもんでしょう。

  41. 9044 匿名さん

    >>9040 匿名さん

    自分も一度豊洲を検討していた時期があったけど、周り(親と友人)から止められて、結局港区で買った。
    正直ほっとしてる。
    まぁ頂点で売り切れた人もいただろうから、そういう人は得してるけどね。

  42. 9045 匿名さん

    >>9038 匿名さん
    あまり性格の良いお嫁さんでは有りませんね。
    なぜ身内の恥を晒すような書き込みをされたのか理解出来ませんが、お幸せに。

  43. 9046 匿名さん

    >>9044
    オリンピック決まってから、オリンピックまでは豊洲も上がるかなと思ってたけど、
    何が起こるかわからないもんだね。周囲の人の言うことにはきちんと耳を傾けるべきだね。

  44. 9047 匿名さん

    >>9046
    もともと豊洲とか湾岸は、地盤や汚染のリスクはあれど、安いから良いや、という割り切った人達が住むエリアなんで、周囲の人達の言う事を聞くか否かとは別次元のような気がしますね。

  45. 9048 匿名さん

    WCTの中古買うくらいなら、パークホームズ豊洲、買うよね。

  46. 9049 匿名さん

    >>9048 匿名さん
    安いからね。

  47. 9050 匿名さん

    やっぱ、WCTさんが、豊洲のネガしてるのね。
    生コン跡地のマンションなのに。

  48. 9051 匿名さん

    いや変電所二つにダイレクト隣接で、地盤沈下履歴ありのGFTさんが出没してるんだと思います。

  49. 9052 匿名さん

    パークシティ豊洲も訛り汚染の酷い、造船所跡地だからね…。

  50. 9053 匿名さん

    目くそ鼻くそを笑う

    湾岸エリア内でもマウンティングがあるのですねwwww

  51. 9054 匿名さん

    WCTを馬鹿にするな!ヽ(`Д´)ノプンプン ww

    1. WCTを馬鹿にするな!ヽ(`Д´)ノプ...
  52. 9055 匿名さん

    マウンティングと言うか、資産価値の差がこれからどんどんついていくのだから影響は大きい。

  53. 9056 匿名さん

    まーだやってたのか。夜は寝ろよおまえら。

    嫉妬ブーブーw

  54. 9057 匿名さん

    取りあえず砂の塔だけでも何とかして。

  55. 9058 匿名さん

    >>9057
    それは、ブリリア有明スカイタワーの住民でないとどうにもならない。

  56. 9059 匿名さん

    >>9058 匿名さん
    ブリリア有明スカイタワー
    =スカイグランドタワーTOYOSU

  57. 9060 匿名さん

    >>9055 匿名さん
    どれだけ差がつくだろうな。豊洲住民によると豊洲は坪600になるらしいが…

  58. 9061 匿名さん

    WCTは下落する一方でしょ。

  59. 9062 匿名さん

    >>9061
    駅近豊洲が上のはず

  60. 9063 匿名さん

    豊洲はすぐに坪450、オリンピックまでには坪600

  61. 9064 匿名さん

    >>9062 匿名さん
    今は負けてるけど必ず豊洲が上になる日が来る!

  62. 9065 匿名さん

    比べてどうすんの? 勝ち負けなんてどうでもいいっしょ。

  63. 9066 匿名さん

    豊洲って実際住むと本当便利な場所だから、出ていく人って少ないと思う。
    住んでいる人しかわからないよね。便利さって。

  64. 9067 匿名さん

    まあまあ、豊洲も港南も含めて、湾岸バンザイ!

    ちゅうことで。

  65. 9068 匿名さん

    住友不動産、湾岸ベイトリプルタワー発進。

  66. 9069 匿名さん

    >>9066 匿名さん

    便利さ① 名門私立へのアクセス
    (教育環境が良い地域の資産価値が盤石なのは、周知の事実)

    <スカイズ→名門私立の所要時間:グーグル調べ>

    ◎慶応幼稚舎:48分
    http://goo.gl/maps/Euiy1

    ◎青山学院初等部:48分
    http://goo.gl/maps/5ZqO1

    ◎暁星小学校:40分
    http://goo.gl/maps/dFGVu

    ◎東洋英和:38分
    http://goo.gl/maps/7qqfn

    ◎聖心女子学院:51分
    http://goo.gl/maps/Lp4Ow

    ◎東京女学館:53分
    http://goo.gl/maps/zPHwj

  67. 9070 匿名さん

    便利さその② 日差しの強い公園
    (炎天下、根性鍛えるにはぴったり。日焼けにも最適)

    豊洲公園 http://ur0.biz/z0OQ
    有栖川公園 http://urx.blue/sqJB
    代々木公園 http://urx.blue/sqJD
    井の頭公園 http://urx.blue/sqJA

  68. 9071 匿名さん

    >>9069 匿名さん

    電車でそんなに時間がかかるのに便利?
    そんな距離を小学生の子に一人で電車乗せるなんてできないな

  69. 9072 匿名さん

    いちいちネガるなよ。子どもじゃあるまいし。

  70. 9073 匿名さん

    >>9068
    有明ガーデンシティーですね。公式ホームページできましたね。しばらく湾岸で新築タワーの話題がなかったので、期待大です。

  71. 9074 匿名

    >>9070 匿名さん
    ガーデンが発表になり焦ってるのかなスカイズは商業施設は中途半端なコンビニしかないし、万葉の湯に至っては未だに着工にすら至っていない。もうお古だものね。

  72. 9075 匿名さん

    >>9074
    だから、ガキみたいにいちいちネガるなって言ってるのが分からんのか?

  73. 9076 匿名さん

    せっかく待望の有明ガーデンシティーがスタートしたんだし、いいかげん前向きな検討ができる場にしたいね。

  74. 9077 匿名さん

    >>9075 匿名さん

    必死ですな!

  75. 9078 匿名さん

    >>9075 匿名さん
    だから、ガキだから正直に事実を書き込むんだよね。分かってるから書き込んでるのですよ。笑い。

  76. 9079 匿名さん

    はいはい。お子様はおうちへお帰り。

  77. 9080 匿名さん

    必死ですなwwwww

  78. 9081 匿名さん

    どっちが必死だか。笑

  79. 9082 匿名さん

    毎日毎日、関係ないよその場所をわざわざネガにやって来るヤツ。これを必死と言わずして何と言えばいいんだ?笑
    ま、異常人格者だろうから、善悪の区別が付いてないのかも知れんが。

  80. 9083 匿名さん

    マスコミが豊洲問題って連呼しまくってた時よりは、ずいぶんとマシになったよ。

  81. 9084 匿名さん

    市場の地下水位また上がってるな。雨のせいか。

  82. 9085 匿名さん

    なんか、ポンプで汲み出して海の潮位を下げるのに近いことをやっているのでは?

  83. 9086 匿名さん

    >>9085
    >>なんか、ポンプで汲み出して海の潮位を下げるのに近いことをやっているのでは?

    ぼろいシステムじゃ無理(笑)

  84. 9087 匿名さん

    前のスレにもあったと思うけど、友人がところで
    どこに住んでいるの?と聞いて、○洲と聞いて
    マジで"あちゃー"って絶句したって。

    なるほどね。

  85. 9088 匿名さん

    まあ、何気ない顔をして
    そーなんだー
    って返事するのが
    マナーですよ。

  86. 9089

    >>9087 匿名さん

    だから?

  87. 9090 匿名さん

    >>9087 匿名さん

    それを豊洲のスレにわざわざ書き込みに来る意味はなんだろう。
    豊洲住民に対する嫌がらせしかないよね。
    そんなことしても君の生活が向上する訳じゃないから無駄な時間だよ。
    でも人の悪口を言ったり書いたりすることに快楽を感じてるんだろ。
    普段は言いたいことも言えずにタワー住民に見下されているんだね。
    僕はみんな平等だと思っているから憎しみの対象にしないでね。
    面倒だから返事は要らない。

  88. 9091 匿名

    本当に人間として最低の部類ですよ、ここのネガは。

    ネガさん、あなたのやってることを、家族に胸を張って言えますか? 自分がどんなに醜い顔で書き込んでるか分かってますか?

  89. 9092 匿名さん

    >>9090
    うーむ、60点。前半は良かったが心理学的にはここは違うだろう。

    >普段は言いたいことも言えずにタワー住民に見下されているんだね。

  90. 9093 匿名さん

    >>9091
    癪に触るなら見に来なきゃいいのに。今の豊洲の状況ならネタにされない方が変なくらい。ここて、何を書かれてもどこにも影響しないんだから、面白く無いなら見に来なきゃ良いだけ。

  91. 9094 匿名さん

    そうそう、特定のマンションをネガされたらムカつくけど、地域の話しだし残念ながら注目を浴びるようなネタを取り上げてるのはクズのメディアだからネガはそれを利用してるに過ぎない。
    まあそのネガもクズだけど、言いたい奴を制するのは難しいから言わせておけば良い。
    時間が解決するし、クズはいつまでたってもクズだからまた違う地域がディスりの対象になればそっちに移動しますよ。
    豊洲って知名に敏感にならずに、日本の一地域として受け流すのが一番ですよ。
    ネガは反論を期待してカキコしてるんだから、それに乗っかったら思う壺。失うものがない奴は強いんですよね〜。そういうことでしょ、笑

  92. 9095 匿名さん


    だいぶ前にあったように地名を変えるのが妙手だと思う。
    洲じゃなくて、もっと素敵な名前を募集すれば、いろいろとふさわしい地名が出るでしょう。

  93. 9096 匿名さん

    地名って風評被害受けたという理由で変えられるのか?

  94. 9097 匿名さん

    名前変えたところで、またメディアが「あの市場問題の豊洲が地名を変更!」って面白おかしく報道するだけだし、何もしないで時が過ぎるのを待つほうが無難だと思う。

  95. 9098 匿名さん

    >>9097 匿名さん
    その通り。地名が問題じゃない。
    disられる情報を提供してしまった事と急激に地価が高騰した事に納得しない連中がここぞとばかりにネガしてるだけ。
    ネガにも種類があり一様に同じ部類ではない。
    こういう輩は一枚岩ではないので、利権が異なれば直ぐにバラバラになるよ。所詮は妬みの集合体。

  96. 9099 匿名さん

    東雲:明け方にたなびく雲で、夜明け・あかつき・あけぼのを意味 
    有明:「有明の月・有明の灯…」などとも言われ、夜明けに残る月のようす。

    こうして並べると豊洲だけちょっと違うネーミング。
    曙(あけぼの)なんてどうでしょうか?

  97. 9100 匿名さん

    攻撃が効いてますね(笑)
    豊洲暴落しましたね

  98. 9101 匿名さん

    残念な洲で残洲はワロた

  99. 9102 豊洲大好き

    豊洲は暮らしやすいです。
    遊びにきた知り合いの家族も豊洲に住みたいと言ってます。
    本当に2割下がるならば更に広い部屋に住み替えたい。

  100. 9103 匿名さん

    >>9094 匿名さん
    他人の不幸は蜜の味とはよく言ったもんだ。

  101. 9104 匿名さん

    豊洲のママカーストや勘違い選民思想が酷いといった話はかなり以前からネットでも話題になっていて、
    「砂の塔」は放映以前から一般の人が持つ豊洲のイメージのとおりに描かれていると思います。
    ↓の豊洲住民さんのブログとかって「砂の塔」のモデルになってるっぽい気がします。
    最後の赤い文字が豊洲の闇の深刻さを物語っています。
    http://kinarimom.blog.jp/archives/1876270.html

  102. 9105 匿名さん

    人生に何の価値も見いだせなかった可哀想なママ達。カーストしないと恐ろしく暇なのは分かる。

  103. 9106 匿名さん

    >9105
    禿同。VERY妻の末路…
    http://am-our.com/love/218/12903/

  104. 9107 匿名さん

    田舎から出てきて、豊洲ごときの埋立地で精一杯オシャレな生活をしてる気になってるバカ女たち。
    笑える。

  105. 9108 都民

    豊洲ってキッザニアに子供を連れてくときしか行かないところ。
    マンションばかりが密集してるイメージ。

  106. 9109 匿名さん

    豊洲って映画見るにはいいよね

    yahooで豊洲検索すると最初に 豊洲 映画 って出てくる

    ほとんどの都民はそんな認識

  107. 9110 匿名さん

    > 9109
    ”映画”がサジェストされるのは豊洲だからってわけじゃないだろ。
    錦糸町も、池袋も検索すれば最上位に”映画”がでてくるw

  108. 9111 評判気になるさん

    >>9104 匿名さん
    確かに。ドラマにも体操教室出てくるし。

  109. 9112 匿名さん

    最低視聴率でもこのうち半分以上は豊洲有明ネガのおかげだろうなw

  110. 9113 匿名さん

    >>9107 匿名さん

    豊洲ごとき 笑

  111. 9114 匿名さん

    陰惨としたものを感じる。子育てママは豊洲のタワーマンションは選びたくなくなるだろうな。
    http://kinarimom.blog.jp/archives/1876270.html?p=7

    1. 陰惨としたものを感じる。子育てママは豊洲...
  112. 9115 匿名さん

    9114みたいな人が一番陰湿いじめしてるだろねw

  113. 9116 匿名さん

    うん、こりゃ確かに妬みブタだ。笑

  114. 9117 匿名さん

    >>9107 匿名さん

    豊洲はローソン横のオープンテラスは、まさにその雰囲気。
    おのぼりさん丸出しの、勘違いしたランチタイム。
    なぜか、通りすぎたこっちが恥ずかしくなったよ。笑

  115. 9118 匿名さん

    >>9117
    そりゃ、あんたのコンプレックスと自意識過剰でそう見えただけじゃない?w

  116. 9119 匿名さん

    >空気の石綿濃度は大気汚染防止法の基準を大きく下回っているが…
    給食1万人分、調理中止 施設からアスベスト 札幌
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB051VBJB0IIPE011.html

  117. 9120 匿名さん

    >>9114
    素人ブログ(笑)

    つか芸大?らしく個性的というか良い具合に拗らせてんねw
    イジメを正当化するつもりはないけど、
    子は親に似るっていうから子供も個性的なんだろうね

    豊洲が死ぬことはないんだから自分が死ぬか引っ越すか選べばいいのに、
    何で最も陰湿な「**」って言葉を使うかねぇ・・・やってることはボスママ?と大差ないじゃんw

  118. 9121 匿名さん

    >>9120 匿名さん

    どちらにしても豊洲はボスママ&取り巻き、個性的な方の住居地なのですね!

    私も大嫌いな人が豊洲に何人か住んでいます。資産価値が上がるだの、これからは湾岸エリアの時代だの、親から相続した山の手エリアを売って投資しないのはわかってないな〜などとドヤ顔で言われましたよ!

    もう友達もやめましたが、今 笑いが止まりません!

    性格が悪いのはお互い様ですね!

  119. 9122 匿名さん

    無理してやっと手に入れた憧れのタワマンだから、舞い上がる気持ちが分からないでは無い。でも、都内タワマンのなかでは一番安いのが豊洲タワマンだということを知っておかないと、都内全域の人が見る掲示板では…以下略

    1. 無理してやっと手に入れた憧れのタワマンだ...
  120. 9123 匿名さん

    クソ掲示板のネガは便所の落書き。しかし、公共の電波でおちょくられるのは…
    これ、都心タワマンではあり得なくて成立しない話だろうな。ジョーク商品にまでされてしまう自称高級マンション。住みたく無い。俺ならわざわざ架空のマンション名にTOYOSUと名前を付けたTBSを訴えたくなるな。

  121. 9124 匿名さん

    豊洲は世帯所得平均が2,000万円くらいの街だと思います 

  122. 9125 名無しさん

    >>9123 匿名さん

    まあ重要スポンサー怒らしたうえに8.6%じゃあ自業自得で、終了でしょうメインの制作陣。次はない。

    菅野と松嶋も自業自得だが、逆ギレして半沢もなくなるかな?それも自業自得。

    豊洲劇場を立ち上げつつ、周辺住民をこきおろして、何がしたいのやら。

    まあ、視聴率的に自動打ち切りかな?

  123. 9126 匿名さん

    豊洲ではなくTOYOSUであって豊酢とか豊巣かもしれないのでセーフ?

  124. 9127 匿名さん

    ていうか

    たかがドラマをネタに、ネガるなよ。笑

  125. 9128 匿名さん

    >9106
    すごい日記ですね。。

    ネガが正義、
    豊洲はネガられて当然なのだろうか、、
    最後には偽物のヴィトンで着飾る。
    マウンティングの道具か、、

    闇は深い

  126. 9129 匿名さん

    もはや何をネガってるのかもよく分からんな。笑

  127. 9130 匿名さん

    世直ししないと、自分の娘も地獄に落ちるよ。稼いでも稼いでも避難され、その子供にまで軽蔑され、いざ人間性が問われる場面に遭遇すると、自滅してしまう。

  128. 9131 匿名さん

    >>9130
    意味がぜんぜん分からないんだけど...脱法ハーブとかやってます?

  129. 9132 匿名さん

    >>9123 匿名さん
    このドラマは架空であり、実在の人物等には云々と、ディスクレーマーを入れながら、マンション名をスカイグランドタワーTOYOSUとするのは、かえって悪意があると思うのは俺だけ?

  130. 9133 匿名さん

    豊洲がない

    ◆低コスパ◆有明・東雲・お台場
    ◆高コスパ◆勝どき・月島
    ◆高コスパ◆武蔵小杉
    http://nikkan-spa.jp/1223871

  131. 9134 匿名さん

    >>9133
    新駅が出来る港南は?

  132. 9135 匿名

    >>9123 匿名さん

    >>9123 匿名さん
    実在のブリリア有明スカイタワーにグランドとTOYOSUを付け加えただけですよ。撮影はこのタワーマンションや豊洲近辺を使用してますよ。
    タワー饅頭美味しそうですね。個人的には皮はオレンジ色、あんこは紫芋が良いですね。
    ハロウィンのイメージにぴったりじゃないですか。

  133. 9136 匿名

    TBS。有明と豊洲タワマン全住戸に、お詫びとしてタワ饅配ったら許してやる。

  134. 9137 匿名さん

    >>9136 匿名さん
    こういうユーモア溢れる方ばかりなら豊洲は安泰ですね!

  135. 9138 匿名さん

    豊洲は安全だという人たちは豊洲をポジティブにとらえているのではなく、「豊洲は土壌汚染の危険や地震に弱い地盤という危険」など危険と問題だらけの地域だという現実を受け入れられずに現実逃避をしているだけです。

    豊洲を買い煽る人は「ポジティブ」と「現実逃避」を履き違えています。

    豊洲は長期ローンやフルローンが殆どだと思いますが、逃げられる奴は「現実逃避」ではなく「豊洲逃避」しましょう。

  136. 9139 匿名さん

    >>9122
    >>無理してやっと手に入れた憧れのタワマンだから、舞い上がる気持ちが分からないでは無い。でも、都内タワマンのなかでは一番安いのが豊洲タワマンだということを知っておかないと、都内全域の人が見る掲示板では…以下略


    今や豊洲のマンションを手に入れて舞い上がっている人はいないと思います。よほど頭の悪い人間でない限りは、予算があれば、豊洲を捨てて逃げ出したいと思っていますよ。

    ところでその饅頭パッケージの色も饅頭の色も悪趣味です。毒饅頭にしか見えませんww

  137. 9140 匿名さん

    すげーなー豊洲バッシングの雨霰。
    ネガというより個人的な恨み辛みでしょ?
    よほど鬱憤が溜まってるんだね。
    吐き出しなさいこの際。どーせ現実社会では何も反論出来ない大人しい人なんでしょう。
    吐いたところで市況には何ら影響ないし(笑)
    その為の掃き溜めスレ。こういう方の為のスレって初めて納得。

  138. 9141 マンコミュファンさん

    ゆりかもめ"の市場前駅"周辺や、有明テニスの森駅"周辺は、もはや窒息寸前ですね!

    オリゾンマーレ"なんか、これから空室ラッシュになりそうで怖いですね(>_<)

  139. 9142 匿名さん

    >>9141
    なんで?

  140. 9143 匿名さん

    しつこいって言われると思いますが、やっぱりどこかのタイミング地名は変えて再出発したほうが良いと思います。
    地方自治法第74条によれば、
    "その市町村の選挙権を有する者は、市町村の名称変更に関する条例の制定『請求』をすることができます。この請求をするためには、その市町村の選挙権を有する者の総数の50分の1以上の者の連署が必要"
    とのことのようです。
    簡単じゃないかと思います。

    もっと風情のある素敵な地名で再出発したいなぁ。

  141. 9144 匿名さん

    新築地、とかどうかな?

  142. 9145 匿名さん

    オリゾンマーレ、いいじゃん。

  143. 9146 匿名さん

    オリゾンの裏の倉庫?解体してますよ。
    裏も表も工事なんて。。

  144. 9147 匿名さん

    それだけ?工事終わるの待てないの??

  145. 9148 匿名さん

    有明の開発始まったね。
    ようやく値上がりかな。
    ずーっと安値放置だったから、値上がりも急激だろうね。

  146. 9150 匿名さん

    あのあたり、みんなお台場ってことにすれば良いのでは?
    値上がりしそうだし。

  147. 9151 匿名さん

    >>9147 匿名さん

    工事期間中に借りる人がいなくなって空室?

  148. 9152 匿名さん

    >>9144 匿名さん

    あれ、新築地、いい地名だと思ったんだけど、賛同得られてないみたい…。

  149. 9153 匿名さん

    有明の中ではオリゾンがポテンシャル高い。

  150. 9154 匿名さん

    東晴海、東月島、あたりも良いかも。

  151. 9155 豊洲大好き

    豊洲にず~と住むつもりです。
    親が長期で遊びに来た時用のマンションも用意したいから、少し下がるのも有り難いかも。

  152. 9156 匿名さん

    >>9155 豊洲大好きさん
    この方もやはり地方出身者のようですね。
    汚染の健康被害や五輪後の暴落リスクもあるのに、
    みんなあと先考えずにホイホイ買っちゃうもんですね。
    つくづくデベってボロい商売だなと。


  153. 9157 匿名さん

    最近、金曜が待ち遠しい。
    今回はどんな下劣な話か、楽しみにしてる。

  154. 9158 匿名さん

    蓼食う虫も好き好き、ですね。

  155. 9159 匿名さん

    >>9143
    簡単ならご自由に。名前なんかどうでもいいので反対はしません。

  156. 9160 匿名さん

    小池知事が英国のエコノミスト誌の経済イベントで

    豊洲の土壌は築地以上に安全だと確認するといってるのに

    健康被害なんてあるわけねーじゃんw

    なら築地の食品は食えないのかw

    日本一の豊洲を世界基準にするともコメント

  157. 9161 匿名さん

    地名ですが
    災い転じて福となすを祈って
    吐世寿
    なんてね。

  158. 9162 匿名さん

    ネタ切れだね。市場の新しい情報が欲しい。

  159. 9163 DT姫

    晴海まで風評被害が及ばないか不安だわ

  160. 9164 匿名さん

    豊洲の土壌は築地以上に安全だと確認するといってるのに

    築地以上に安全だと確信持てるまで移転はしない

    築地以上の安全はいつまでたっても担保できない

    移転そのものを中止する

    に持っていくための伏線。小池の狙いは自民党都連つぶし。豊洲移転を
    強引に進めた利権にまみれた都連をつぶすことが目的だからね。
    小池にとって、都連がつぶれさえすれば豊洲市場はどうでもいい。

  161. 9165 匿名さん

    >9164

    豊洲のカジノが現実味を帯びてきた。

  162. 9166 匿名さん

    どう転んでも豊洲民はホックホクだね♪

  163. 9167 匿名さん

    豊洲に近いというだけで風評被害で資産価値が下がりそうで嫌だな
    豊洲だけが隔離地区みたいにしてほしいよ…
    ほんと迷惑ですよ豊洲さん

  164. 9168 匿名さん

    カジノが来ても市場が来ても、どっちにしてもホックホク。

  165. 9169 豊洲大好き

    カジノは来ないから。
    カジノの方が面白いとは思うけど、建物の対荷重がカジノには耐えられない。
    それからカジノ法案が通過したとしても風営法の対象施設になります。
    芝浦工大附属中学校が開校しちゃうから無理じゃないですか?

  166. 9170 匿名さん

    カジノ来るでしょ。
    そのために、今、法案、通そうとしてるんだから。

  167. 9171 匿名さん

    豊洲にカジノがきたら、有明や豊洲タワマンは風俗店用の需要か増えて一時的に値上りするかも。
    そのときに売らないとね。
    売春婦が闊歩するようなマンションは資産価値なんか皆無になるから。

  168. 9172 匿名さん

    パチンコ屋じゃないんだからさ!

    カジノですぞ。カジノ。楽しみだね~。

  169. 9173 匿名さん

    >>9171 匿名さん
    マカオのリスボア回遊魚を思い出した

  170. 9174 マンション検討中さん

    カジノは大阪だろうね

  171. 9175 匿名さん

    税金投入で、カジノも市場も豊洲

  172. 9176 匿名さん

    真夜中にこっそりと、
    1レスの買い煽りをする豊洲民、
    随分小さくなったものだ。

    (苦笑)

  173. 9177 匿名さん

    情けない豊洲の民は(笑)

  174. 9178 匿名さん

    朝一から情けないコメント。
    お年寄りですかね。

  175. 9179 匿名さん

    >>9172 匿名さん

    澳門がどうなってるか知らないの?
    アジアではバンコクと並ぶ性都ですよ。
    これはカジノなどのギャンブルが盛んだからです。

  176. 9180 匿名さん

    日本にわさわざヨーロッパの金持ちがギャンブルやりに来るか?ないよ。
    東京にカジノができたらメイン顧客は中国人。
    どうなるかわかるよな?

  177. 9181 匿名さん

    豊洲新市場、万葉クラブが開場したら、ここでネガしていた人も、普通に豊洲に遊びに来る。
    有明アリーナにもオリンピック後は、普通にコンサートに来る。
    ネガする意味あるのかな?
    カジノは築地跡地でしょ?マスコミ内ではそういう話なのでは?
    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161021/zuuonline_124894.html

  178. 9182 匿名さん

    仮定の話にはお答え致しかねます。

  179. 9183 匿名さん

    都民が5000億円ドブに捨てることを許すわけないでしょ?
    200億円、300億円でもめているのに。

  180. 9184 匿名さん

    豊洲はカネ モノ ヒトが集まる街です 

    妬みは仕方ないです

  181. 9185 匿名さん

    湾岸は元気がないですな~
    IOCも予算削減に協力的で有明アリーナですら、無くなりそうな気配なのに、カジノですか(笑)

  182. 9186 匿名さん

    神奈川県知事も聞いていない話。ポーズだけなのでは?

  183. 9187 マンション検討中さん

    豊洲はカネ モノ ヒトが集まらなくなってしまった街です 

    豊洲民が怨念の権化になってしまうのは仕方ないです

  184. 9188 匿名さん

    普通に人は集まっているし、三井不動産が駅前に超高層オフィスとホテルを
    造ってるし、新市場前には日本初の劇場を造っている。
    取り敢えずペースとしては十分だよ。

  185. 9189 匿名さん

    まあ、大した規模ではないけどね。

  186. 9190 匿名さん

    工事は順調。計画通りだね。

  187. 9191 匿名さん

    豊洲程度の街には天下の大事業だ 笑

  188. 9192 匿名さん

    有明のトリプルタワープロジェクト楽しみですね。

    坪230くらいかな?

  189. 9193 匿名さん

    豊洲カジノ派ってどの層が推してんの?
    多少離れてるといっても住宅街にカジノなんかできる訳ないじゃん・・・
    これは有明にも台場にも言えること

    市場も収束に向かいそうな雰囲気だけど、
    これ以上ガタガタ抜かすなら思い切って若洲辺りに再構築でもいいと思う
    築地だけでなく豊洲まで売却できるとなるとメリットも少なくない

    カジノやるなら帰属が確定してない中央防波堤が適してると思う
    市場にも言えるけど大型客船や漁船を横付けできるようにするのも悪くない
    虹橋は規格を満たしてないからね

  190. 9194 匿名さん

    若洲はいい手だと思うけど、何でも反対の反対派はやっぱり反対すると思うし、大多数の推進派も遠い若洲には同意しないだろうね。

    結局のところ、移転するか、老朽化するに任せて衰退を許容するかの二択しかないわけでを

  191. 9195 匿名さん

    カジノ案は、この方からです。
    http://blogos.com/article/193246/

  192. 9196 匿名さん

    中央防波堤にはコンテナターミナルが、
    http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/work/index1-3.htm
    新客船ふ頭は青海に整備。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/12/20pcp100.htm

  193. 9197 匿名

    >>9193 匿名さん
    有明に国営の防災公園がある事の意味を君は理解しとるのかね。海の森、ゲートブリッジ、イージス艦、自衛隊、広域大規模災害時の総合指揮所。
    後は自分で考えなさい。
    そうそう、有明は海抜0メートルとか言わないでよ。有明は海抜8メートルだからね。

  194. 9198 匿名さん

    世間の反応を知ればいい 

    〔合コンの席にて〕 
    豊洲君 
    ・俺の成功を妬むなよ! 
    ・斬新な決断をする俺への憧れか! 

    周りの人 
    ・一番住んじゃダメなとこでしょ… 
    ・あいつ低層階だぜ…、うわ低層でもこうなんだ… 
    ・お付き合いしても豊洲は、親に反対されます>< 

    (苦笑)

  195. 9199 匿名さん

    カジノはかなり確度高いでしょ。
    でないと、今、法案通そうとしてる理屈ない。

  196. 9200 匿名さん

    11/3(木・祝)イルミネーション点灯式
    時間:17:00~(予定)
    場所:シーサイドデッキ(中庭) メインステージ
    今年のアーバンドック ららぽーと豊洲でのイルミネーション点灯式には、TBSドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」に出演中の横山めぐみさんと佐野勇斗さんがスペシャルゲストで登場!!
    http://toyosu.lalaport.jp/event/10423394_9288.html

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸